アンテナ・まとめ RSS

FWニコ・ウィリアムズ、バルセロナ移籍が消滅…アスレティック・ビルバオと2035年まで契約延長(関連まとめ)

【サッカー】バルサ移籍は破談…スペイン代表FWニコ・ウィリアムズが2035年まで契約延長 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751620745/
ニコ・ウィリアムズ.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/07/04(金) 18:19:05.43 ID:GuCuLESx9.net

アスレティック・ビルバオは4日、スペイン代表FWニコ・ウィリアムとの契約を2035年まで延長したことを発表した。

現在22歳のニコ・ウィリアムズはビルバオでの活躍によりスペイン代表でも主力に定着。かねてから獲得を狙ったいたバルセロナと今夏の移籍に関して個人合意に達していることも伝えられていた。

しかし、バルセロナの財政問題からニコ・ウィリアムズ側が選手登録の保証を求めたことで、移籍オペレーションが停滞。選手側は仮に移籍決定後に選手登録がかなわない場合、フリーでの再移籍を要求していたことが伝えられていた。

そして、最終的にビルバオの残留が決定。ニコ・ウィリアムとビルバオは新たなに2035年まで8年の長期契約延長に合意している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f398065e0ccf28e50760b4bfd754021c0929cba





6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:22:58.41 ID:TdGf+Qq70.net

ニコのモチベーションが下がって来シーズンは活躍しないだろうな


8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:24:02.86 ID:J4BfABcx0.net

バルサは憧れるクラブではなく買われるクラブになったからなネイマールの一件で


33: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:46:17.12 ID:17DkfHTN0.net

>>8
そんなこと言うなら真ロナウドやフィーゴの時点でな


12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:26:03.24 ID:sByPYnwu0.net

右はヤマル、左はラフィーニャがいるからな
ベンチャ確定じゃ嫌だわなあ


13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:26:04.83 ID:jbvFXfU50.net

もったいなさすぎる
他に狙ってるクラブはないのか


14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:26:05.40 ID:M939XQHV0.net

>>1
えええええ(´・ω・`)

となるとルイス・ディアスとかマルティネッリとか
左サイドの移籍が動きそうだけど
三笘はなんかブライトン延長みたいね(´・ω・`)


15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:27:54.21 ID:75ST4WHf0.net

バルサ的にはここまで色々ゴネる選手は逆に獲れなくて良かったんじゃね?
まだまだバルサブランドは他の一流選手には有効そうだから良い選択肢は別にあるだろう


30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:43:40.52 ID:XmmMUNVB0.net

>>15
ゴネるってお前以外の誰がどう見たって正当な要求だろw
そもそもチームの選手として登録できるか確信持てないのによそのチームの選手に誘いを掛けるとかバルサのフロントは頭オカシイんじゃねえの


17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:29:14.37 ID:vZVs/cem0.net

仮に移籍したとしてもハフィーニャいるから常時出ることはできないしな


37: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:49:35.46 ID:17DkfHTN0.net

>>17
ハフィーニャは真ん中の方が活きる
ニコを左サイドで使えばええのよ
ローテーションでニコ休みの時にハフィーニャ左とか色々使いようがあったけど、こうなった以上は絵に描いた餅だなw


18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:31:11.01 ID:PTYcn6Xb0.net

ニコ若いけど取れんもんはしょうがない


20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:32:24.11 ID:d5wIi3Kp0.net

まぁ層が厚くて出番が限られるなら納得はするだろうけど、そもそも登録されるか分からんチームには行けんだろう


23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:34:22.44 ID:PTYcn6Xb0.net

>>20
登録ってまだそこからかそれは厳しいよ


26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:35:52.17 ID:7aQb2P900.net

よし三苫チャンス


28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:42:41.25 ID:b6c0BzPz0.net

言ったらあれだけどビルバオにいるには勿体ない…


39: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:50:46.48 ID:75ST4WHf0.net

>>28
長期契約延長したって言っても所詮はビルバオ
来季他のメガクラブから高額のオファーがあればあっさり移籍しそうだけどね


29: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:42:56.51 ID:89EqM//H0.net

>>1
噂があったベリシッチもpsvと契約延長しちゃったしどうすんの
ラッシュフォードをレンタルとかになるのか?


35: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:47:22.31 ID:73c1fEID0.net

ラッシュ良いんじゃない?
ディアスだっけ他噂あがってるのは


41: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:57:13.06 ID:OcmwtbVY0.net

こんな長期契約して大丈夫なのか
極端な話、明日まともに走れなくなったら契約どうなるんだ


44: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 19:24:18.80 ID:0BteQ9t/0.net

スペインがここまで強いのは左右のウイングがめちゃくちゃ強力なのが主たる要因だからな

今まではここに大したのいなかったし


45: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 19:25:43.13 ID:ujv12R/30.net

ニコはこれでチームのアイコン、そして選手生活も一生安泰か
まあその間に高額オファーが来たら移籍も選択出来るしな


47: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 19:29:03.24 ID:RK8MFF5F0.net

あそこまで行って破談か
移籍金と登録問題かな?バルサはかなり手痛いね


50: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 19:41:56.36 ID:8ETH3meE0.net

バルサは 選手の給料が高すぎるんだよな
いつ頃から失敗したっけな MNS以前 イブらを買ったり1年で売ったり
アレクシス・サンチェスも失敗だっけ


55: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 19:51:44.55 ID:0BteQ9t/0.net

>>50
転落のきっかけはPSGに違約金満額払われてネイマール強奪されたあたりだろな
譲渡益で税金たくさん取られるからってデンベレを法外な移籍金払って獲ったのが原因じゃね


52: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 19:45:49.74 ID:qKGIWSW+0.net

レギュラーとかポジション的な使われ方の要望かと思ったら単なる選手登録だった
そりゃ選手登録すらできずプレーさせて貰えないのに飼い殺しされるような契約は嫌だろ


56: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 19:57:58.25 ID:CEAf4KZE0.net

金ねンだわ
未来の放映権とか売ってるようなクラブだし


57: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 20:05:18.76 ID:XfePvIgP0.net

契約解除金がどういう契約かは分からないけど、ニコ・ウィリアムはまだしばらくはビルバオにいるつもりなんかな?
バルサかどうかは別にしてもプレミア含め移籍はするのかと思ってた


60: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 20:10:10.32 ID:BrcFxkFk0.net

>>57
バイエルンが狙ってたが渋チンバイエルンだからな
シティとかチェルシーならありえたかもな


58: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 20:09:08.88 ID:BrcFxkFk0.net

バルサずっとなめた態度とってたしな
リーグに対してもUEFAに対しても選手に対しても

ニコは「ちゃんと登録できることを証明しろ」って要求してたけど、できなかったんだろうな



FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 355
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1751366679/


95: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:00:46.36 ID:kEPqrjrWd.net

ニコ・ウィリアムズさん、ビルバオと契約延長www

バルサ金ないから登録できるか怪しくてそっぽ向かれたんだろうな

だからバイエルンにしとけとwww


96: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 21:04:06.75 ID:SmPWDxC9d.net

ニコの動向が決まってようやくエーベルの目移りが減ってくれるかな‥
大きな大会で好成績残せたら移籍への良い判断材料になるからどの道手は抜かないだろうけど目下のCWC頑張れ



【Real】久保建英応援スレ part1403【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1751509827/

194: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:02:44.13 ID:CPC4+UEc0.net

https://twitter.com/FabrizioRomano/status/1941057147896549667
バルサさんニコに逃げられたらしいw


197: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:05:29.18 ID:vbYeRoov0.net

>>194
知ってたw


236: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:21:56.03 ID:HnNp/NRt0.net

>>197
GKですら必死の金策してたのに
ニコ取れんのかな?
と思ってたけど、まずは放出から入れば良かったのに


235: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:20:30.76 ID:HnNp/NRt0.net

>>194
ニコやり辛くないのかな
どうして移籍ムーブしたんやろな


237: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:26:13.81 ID:CPC4+UEc0.net

>>235
一応“あの”バルサよりバスクへの忠誠を選んだって格好になるからそこは大丈夫なんやない?
もっと早くから忠誠誓ってるお兄ちゃんもおるしな


252: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:55:56.48 ID:Cv7+llwn0.net

>>237
まあ確かに
実際は動いてもないし
超長期契約も結んだし
お兄ちゃんもいるし
で問題ないんかな

そうするとバルサが飲めない高い要求ってのもはなから断る気だったんかね?
と思っちゃうね


254: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 21:00:57.64 ID:CPC4+UEc0.net

>>252
まあタケの件でもそうやけど
ニコ自身の希望と周囲特に代理人の希望はまた違うやろしな
個人的な印象ではニコは行きたい気持ちはあったんやないかなと思った


196: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:04:23.02 ID:EdXJhW9p0.net

ニコはやっぱ残留やなw
バルサ側や周りが色々言ってたけど何らかの意図があったんやろし
そもそも本人が直接話したことなんて何もないからな
そら自分たちで勝ち取ったCLで戦いたいやろ


203: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:11:07.01 ID:CPC4+UEc0.net

>>196,197
リーグ優勝しても安定のワロたポジなの
感動すら覚えてきたw


207: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:19:42.11 ID:EdXJhW9p0.net

>>203
のび太が犯した罪の償いは中々終わらないというw


213: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:45:00.14 ID:CPC4+UEc0.net

>>207
バルサがこんなやからいくらクラシコで連敗しても本気の危機感が生まれなくて
右W問題なあなあになってしまうんじゃ…バルサしっかりしてほしいw

>>211
ロマーノとはいえHWGじゃないからまた変わってきたりするかもしれんけど
ほんまなら10年契約はすごいね


198: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:05:42.69 ID:vbYeRoov0.net

バルサは学ばねーな


212: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:44:43.38 ID:DYXSZjQG0.net

バルサどうするんだろうな。一応6000万近くかき集めた訳だし、アタッカー欲しいのは変わらんだろうし。マジで久保あるかもな。ソシエダは値下げやら分割やら柔軟にやるだろうし。


214: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:46:47.55 ID:CPC4+UEc0.net

>>212
あんなに欲しがってたチャビが調べてみて諦めたんやから
バルサだけは6000万では獲れないとかになってそう


218: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:58:27.48 ID:o2fnwNfCH.net

ニコはますます地元人気があがるな


219: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:11:08.94 ID:CPC4+UEc0.net

まあある意味地域最大のトップクラブでアイコンとして選手生活一生安泰とは言えるかもやけど
バロンとか優勝とか選手として今後のタイトル目指すのには限界も出てくる訳やし
一気に10年縛ってしまおうとするバスクの鎖ってやっぱりちょっと怖いなw



【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part410
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1751017061/



781: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:12:07.87 ID:VuOyA4le0.net

ニコ・ウィリアムズ契約延長でバルサへの移籍はないらしい
セメンヨも延長してたし、左WGの競合減ったな
・明確に売りに出てる左WG
ロドリゴ、ラッシュフォード、ガルナチョ、サンチョ
・よく噂に上がる選手
レオン、ガクポ、ディアス、ルックマン、バルコラ、ゴードン、マルティネッリ
・左WGが主戦上じゃない選手
ロジャース、エゼ、クドゥス、マドゥエケ

こう見ると玉突きも含めて三笘どっか移籍できそうな気がするね


782: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:16:27.12 ID:Aqr48zOW0.net

ニコはどっちかに行くんじゃなくて延長になったのはでかいね
どこかが三笘狙いもあるし三笘以外を狙うとしても玉突きの確率は結構上がったように感じる


783: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:21:21.71 ID:vUVFVBKM0.net

三笘の残留はやっぱデマなのか
ニコや冨安みたいに公式なりロマーノやBBCとかどっかしら出すもんな


784: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:26:35.46 ID:Aqr48zOW0.net

バイエルンのリスト外の時もだけど基本的にソース元が1個だけの場合はだいたい飛ばしやね


787: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 18:58:41.63 ID:A+yOrIut0.net

スタメン保証とかじゃなくて選手登録の保証で難色を示すってヤバすぎるよな
怖くてそんなチーム行けないだろ


788: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:03:23.38 ID:Aqr48zOW0.net

いや難色を示してるんじゃなくてサラリーキャップ問題でどうしようもないってだけでしょ
誰か放出しないと登録できないから時間かかる


799: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:51:16.03 ID:A+yOrIut0.net

>>788
代理人が求める選手登録の保証に「受け入れられない」とクラブが難色…スペイン『ムンド・デポルティボ』報道。

みたいな報道はあった


789: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:17:57.22 ID:o8A+UV3a0.net

しかしほんと何が起こるかわからんものだなぁ、またいろいろと動きそうだ
移籍するもしないも星の巡り合わせなんだろうな


790: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:25:59.05 ID:GeZ40W7d0.net

バルサは、いつものサラリーキャップがクリア出来ずに選手登録出来ないか
CL優勝かCWC出てればなあ
かと言って怒りのあまり10年延長するかニコwww


791: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:32:48.14 ID:f5n4OQPL0.net

あーそれか
もう何年もそんなことやってるよね
なんで根本的な解決をしないんだろ


793: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:41:54.48 ID:3g9Onbsj0.net

>>791
リーガはサラリーを見てるから根本的な解決は難しい
今居る選手の契約が続く以上はいつまでも話題に挙がる
プレミアみたいにホテル売ったら会計上問題ないでしょみたいなことも無い


795: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:46:05.14 ID:f5n4OQPL0.net

>>793
あれだけラマシアの若いメンバーで闘えてるのに何故なのか理解できないわ
キッズをトップチームにあげたらいきなり凄い金額払うのか
メッシの給料やっと支払い終えたとか見たけど過去のツケが大変な事になってるのか


796: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:46:42.64 ID:Aqr48zOW0.net

>>793
いや一応売り上げが伸びればサラリーキャップも伸びるよ売上から支出を引いた額がサラリーキャップだから
ダニオルモの時もスタジアムのVIPゾーンの運営権売却とか他選手の給与を下げるとか結構な事やってるから


800: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 19:51:56.85 ID:trijid+D0.net

夏にバルサが出した選手ファティだけ?
ようは収入はもう増えないから誰か出してサラリーの空き作らない限りニコは取れない他の高給選手も取れないってことなんか
バルサのとこでどん詰まりしてるなら玉突きも起こらないんじゃ


803: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:13:09.10 ID:iQAlt53Q0.net

Barcelona are planning new approach for Luis Diaz in the next days/weeks after Nico deal off.
Liverpool already closed doors to both Barça and FC Bayern in the recent weeks; not an easy one.
Marcus Rashford also remains still keen on Barça move.

https://twitter.com/FabrizioRomano/status/1941086362205360484?t=arDF1N-3X9Ty22PZ9pbEIA&s=19

バルサはニコから、ルイス・ディアスに変更


805: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:13:53.95 ID:Aqr48zOW0.net

>>803
それ動画みたけどロマーノのただの予測だったぞw


806: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:16:39.55 ID:pzp5mJVo0.net

登録出来ない可能性があるのに誰が行くんだよ


808: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:46:18.64 ID:lDV2p9SG0.net

ラッシュはバルサなら大幅な減給を受け入れても良いと言ってたからあり得ると思う。
ヤマルを必死に褒めたり、僕はアンリに似てるとかアピールして熱意が凄かった。
選手登録できない可能性リスクを追ってでも行きたがるのは現クラブに居場所がない選手だけかと。
三笘やディアスは来年ワールドカップもあるしそんな無駄なリスクは受け入れないでしょ。


807: 名無しに人種はない@実況OK 2025/07/04(金) 20:41:48.71 ID:o8A+UV3a0.net

いろんな記事で盛ったり憶測してるものがあって何が真実かわからないけど三笘は落ち着いて考えてほしい
本当に契約延長するならもっと後でいいでしょ
移籍期間までにいろいろ動きそう、間違いなく三笘のターニングポイント



posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(33) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「FWニコ・ウィリアムズ、バルセロナ移籍が消滅…アスレティック・ビルバオと2035年まで契約延長(関連まとめ)」へのコメント
  • 165229412
     :   at 2025年07月04日 23:30
    流石はダメポ三兄弟
  • 165229414
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月04日 23:30
    久保スレの単芝率に笑う
  • 165229507
     :   at 2025年07月04日 23:56
    「ニコ確定!」とはしゃぐクレ→破談で「過大評価」と強がるクレ
    去年と全く同じムーブで草
  • 165229510
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月04日 23:57
    ラフィーニャ以外まともな左WGいないんだから三笘普通に出番あるわ
  • 165229618
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 00:28
    まじで登録保証出来なかったのかよ
    あとはガチ舐め腐ったラポルタの態度も影響しただろうな
    バルサちょっとスペイン内に敵作り過ぎじゃないか?誰も交渉に応じてくれんから解除金払う以外選手取れませんみたいなの多すぎだし
  • 165229660
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 00:45
    >バルサ的にはここまで色々ゴネる選手は逆に獲れなくて良かったんじゃね?

    やっぱりバルサ信者ってアタマおかしいな
  • 165229671
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 00:49
    単芝ってなんやオタク用語かなんか?
  • 165229695
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 00:58
    選手登録の確約を求めたのが選手か代理人かってことなら100%選手でしょ
    代理人は登録されなくても手数料は懐に入るんだから
    その程度のことすら確約できなかったバルサがおかしい
  • 165229700
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 01:02
    噂レベルの段階でリーガが登録させないって声明出してくる時点で登録の確約は不可能だったでしょ。
    明らかに私怨っぽいけど。
  • 165229734
     :   at 2025年07月05日 01:19
    そもそもオルモの件もなあなあで済まされたけど他は納得してないからな、こんなことしてるビッグクラブ()他にねぇよ
    チームバルサは世界最上位でも組織バルサはその辺の一族経営レベル、金も契約もガバガバって本当なら厳重処分ものだろ
    ニコの懸念も当然だし日本人には絶対行ってほしくないクラブだよ
  • 165229748
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 01:36
    トーレス、クンデ、デヨング、テア、レヴァを相当プラスになる形で出さないと登録できない
    フリー確約すぎてギャグ
  • 165229782
     :   at 2025年07月05日 02:01
    何をどう考えたら久保あるかもななんて意見が出るのか理解できない
    久保スレの奴らってほんとに久保のプレー以外何も見てないし、何も知らないんだな
  • 165229790
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 02:13
    狙い目選手が全員サラリー高杉なのでどうなるか分からんね
  • 165229794
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 02:16
    契約2035年までだけどそれなりの契約解除金は設定されてるだろうから、高額の移籍金をクラブに残せるなら良し、オファーが無ければ長年クラブに尽くす。クラブへの忠誠心が筋金入りというか、覚悟決まってんね。
  • 165229803
     :   at 2025年07月05日 02:26
    単芝は東芝の子会社だよ
    今はソシエダのスポンサーだから久保スレの奴らが騒いでる
  • 165229862
     :   at 2025年07月05日 04:24
    去年のアレを見せられるとね、誰も取れなくなるよ
  • 165229944
     :   at 2025年07月05日 05:16
    最初から兄弟でCL出場を選ぶだろうと言われてたんだから元の鞘に収まっただけだな
  • 165230510
     :   at 2025年07月05日 08:54
    マドリーがバペにそうしたように
    バルサもニコに執着し続けるのが目に見える
    で、獲得した頃には旬が過ぎてしまってると
  • 165230586
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 09:18
    ニコ、バルサ移籍確定か?って話題出た時にビルバオにあるニコの壁画にペンキぶっかけたせっかちサポは今どういう気持ちだろうか?
  • 165230989
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 11:06
    165230586
    あの壁画描いた人が「やったのはアスレティックサポじゃない。なぜならアスレティックサポならアスレティックのエンブレムだけは絶対に汚さないからだ」って言ってたな
    実際にニコの顔も塗りつぶされてたけど胸のエンブレムもわざわざもう一手間かけて塗り潰してたから汚した犯人はアスレティックに愛着ないのわかる
    壁画の報道の速さもバルサ寄りメディアやロマーノが普通の報道機関よりなぜか早く報道したし
  • 165230991
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 11:07
    久保スレってマジで爺ばっかなんだな
  • 165231001
     :   at 2025年07月05日 11:10
    いや世間知らずの子供では?
  • 165231174
     :   at 2025年07月05日 11:50
    久保ファンはガチジジイもしくはおっさんばっかでしょ
    無駄に長文多いし、コンプレックスの塊感半端ない
    久保アンチは不登校のガキかこどおじだろうけど
  • 165231211
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 12:01
    ニコは行きたかったんだろうと思うが、親族がいるビルバオから脱出も難しいし、バルサのフロントがクソ過ぎて、こうなるのは仕方ないね

    ニコとしては選手登録は絶対条件だし、ビルバオとしてはフリーで出ていくのだけは絶対に許さないんだろう
    来年フリーで移籍したら何されるかわからんし、落としどころが無いから諦めたんだろう
    エムバペ見ててもわかるけどスター選手ってしがらみと締め付けが強くて厄介なことだ
  • 165231230
     :   at 2025年07月05日 12:05
    >>ニコ・ウィリアムズ側が選手登録の保証を求めたことで、移籍オペレーションが停滞。

    なんかお互いの要求がまとまらず上手くいっていない感じに書かれてるけど、こんなのバルサ側が1億%悪いだろ…
    出場確約とかならまだしも、選手としの登録を求めただけで交渉が停滞ってヤバすぎるだろ。
  • 165231524
     :   at 2025年07月05日 13:43
    出場確約じゃなくて選手登録の保証だからなあ
    というかそんな要求されるクラブなんかお笑いバルセロナぐらいだろ
  • 165233828
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 18:41
    ラポルタ「ニコはマドリディスタだった
  • 165234084
     :   at 2025年07月05日 19:57
    バルサはタイトルは取ったけど、マジでお笑いクラブに逆戻りだな。
    っていうか、こんなバルサにクラシコ4タテされたアンチェロッティなんてクビにされて当然だわな。
    今思うと、解任じゃなくて退任みたいな形にしてあげてたマドリーが優しすぎるな
  • 165234227
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 20:33
    バルサは未払いの給料も払い終えるらしいし
    財政面の立て直しはもうすぐで終わりそうだから
    あと2年くらいで健全な経営状態になるだろう
    それまではカンテラ自前の選手活用で良いじゃないか
    例えタイトル取れないとしても
    もう無駄に1億ユーロとかで選手買うのはやめた方がいい
  • 165234428
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月05日 21:19
    まず新契約の10年間に驚く
    随分と思い切ったことをするんだな両者とも 
    あと今のバルセロナは何名かの主力選手でサラリー毎年増額する契約結んでいるんで一層ファイナンスは厳しくなって来るよ
    なぜかファンたちは前会長の悪口を言って慰めあっているけれどね
  • 165234472
     :   at 2025年07月05日 21:28
    アンチェロッティディスってる時点で何も知らないのバレバレで笑う
  • 165235268
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月06日 02:14
    いくらユース上がりとはいえ10年契約はクラブ愛がすごすぎるね、もしもどこか移籍するとしても相当な金額残してきますって事だもんな
    外人禁止なクラブは他の国とは気合が違うね
  • 165236649
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月06日 11:05
    165231174
    お前もそれらと同じ様なもんにしか見えないからもう止めたら?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)