アンテナ・まとめ RSS

古橋亨梧、英2部バーミンガム移籍が正式決定!DF岩田智輝と再タッグへ

【サッカー】日本代表FW古橋亨梧は英2部バーミンガム移籍が正式決定 2028年夏までの3年契約を締結 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751790314/
古橋バーミンガムサイン.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/07/06(日) 17:25:14.09 ID:+Y53j9t+9.net

日本代表ストライカーは今夏イングランドに初上陸するようだ。

バーミンガム・シティFCは6日、スタッド・レンヌから30歳の日本代表FW古橋亨梧を獲得したことを正式に発表した。

2021年7月にヴィッセル神戸からセルティックに完全移籍を果たした古橋はセルティックで公式戦通算167試合に出場し、86得点と絶対的なエースとして大活躍。しかし今冬リーグ・アンのレンヌへのステップアップを決断するも、公式戦出場は6試合でゴール数も0と事実上の戦力外に。今夏の移籍市場では早くも退団が既定路線となってきた。

そんな古橋だが早くもレンヌを退団することに。バーミンガムは古橋と2028年夏までの3年契約を締結。移籍金は最大1000万ポンド、日本円でおよそ約20億円と報道されており、この金額はレンヌがセルティックから古橋を獲得した際に費やした移籍金と同額と見られている。

リーグ・アンでは思い描いた活躍を見せられなかった古橋だが、果たしてチャンピオンシップではどのような活躍を見せるのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f27fe025a3b67ac96868360b74cde720a16cffa8






36: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:38:30.59 ID:B+QfzNoN0.net

古橋みたいなタイプはシーズン途中の移籍は無理があった
早めにチームが決まったのは良いことだ


4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:26:18.15 ID:1d4lWGQB0.net

なんでフランスなんて行ったんだよ
マジで時間の無駄


6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:26:37.87 ID:N+eyIe9t0.net

セルティックって
チャンピオンシップ優勝できる?


32: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:37:15.34 ID:AG56eMJD0.net

>>6
無理


9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:29:19.35 ID:JKk6ZjAm0.net

できるんじゃね?
流石にリーズとかよりは強そうだし


11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:29:44.42 ID:n5wg5lpH0.net

優勝は無理かもね 下位にはならんと思うよ


19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:33:01.69 ID:nLQRbfBF0.net

チャンピオンシップのチームがレンヌで0得点の選手に20億円払うんだな
金あるなー


24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:35:23.72 ID:ShB8MySf0.net

レンヌに行ったのは焦り過ぎだったな。
現状打破したいからって自分から退職を選ぶのは要注意だ。


25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:35:38.62 ID:afCX8VYD0.net

セルティックにいればワンチャンW杯日本代表に選ばれる可能性あったのにプレミア2部じゃ選外だな


28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:36:35.94 ID:lfAoqVDf0.net

レンヌでのあの扱いはなんだったんだ


35: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:38:13.37 ID:NnWDKRe20.net

>>28
基本黒人優先サッカーやってた。
ジョタでも干されてたからね


34: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:38:11.25 ID:IsjmiqQ/0.net

よく買い取ってくれたな
感謝だわ


38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:39:06.66 ID:ZnT7B3oJ0.net

レンヌなんかに移籍しなければ・・・一応セルティックを出る時と移籍金はほぼ同額らしいから
安く買い叩かれた訳じゃないのか


42: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:39:46.69 ID:a0AKK61Z0.net

セルティックでベンチにすら入れなかった岩田と、
セルティック不動のエースでラーションを越えたとまでいわれたレジェンドの古橋が

岩田のセルティック退団1年後に同じクラブでプレーする事になるとは
セルティックサポやOBの誰1人として予想だにしなかっただろうなあ。残酷だなあ。


56: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:43:43.11 ID:NnWDKRe20.net

>>42
セルサポは概ね歓迎してるっぽいけど、
UK圏内のセル→バーミンガムに直移籍してたら反感買ってたんじゃまいか。
国外のレンヌ移籍が緩衝材になったと思う。


67: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:48:30.63 ID:a0AKK61Z0.net

>>56
セルティックの主力でわざわざチャンピオンシップなんかに移籍する選手なんてまずおらんからな。


45: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:40:51.23 ID:dHvyHZbc0.net

昨季
プレミア 遠藤所属リバプール優勝
2部 田中碧所属リーズ優勝
3部 岩田所属バーミンガム優勝

つまり今季のバーミンガムは2部でプレミア昇格を目指す


59: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:44:27.47 ID:h+84DLRQ0.net

セルティックはキャリアのゴールだからな
そうは思わずに行ってしまった選手はその後に苦労する


60: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:45:48.22 ID:YA+yyYFf0.net

バーミンガムがもしプレミア昇格できたら16年ぶりの復帰だとさそんなに低迷しとったんか


63: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:47:44.55 ID:N+eyIe9t0.net

トルコリーグとかより
いいだろ
松木もチャンピオンシップ
予定なんかな


73: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:51:58.30 ID:f4xNQI480.net

財力あるよなー
スットコから直ならわかるが
いったんリーグアン挟んでちょっと事故物件化したのにサクッと取るとは


77: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 17:53:37.73 ID:9L6GXVG/0.net

記事では移籍金は最大20億
1部昇格とかすれば20億払ってなにもなければ10億とかかもしれないな


86: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:00:29.96 ID:K28Z3eKu0.net

二部最下位からの出発か
良い球がくれば決められるタイプだから
チャンス演出家もほしいところだな


93: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:04:08.27 ID:NnWDKRe20.net

チャンピオンシップ市場価値

サウサンプトン221m€:菅原
レスター210m€
イプスウィッチ170m€
シェフィールド122m€:初瀬
コベントリー100m€:坂元
ノリッジ90m€
バーミンガム86m€:古橋
ミドルズブラ81m€
ブリストル61m€:平河
ブラックバーン38m€:大橋


この辺と昇格争う事になる


94: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:04:21.07 ID:cqKErLAX0.net

レンヌに行ったタイミングが余りにも最悪だったな
CLベスト16のチャンスを捨てて移籍したのにレンヌでは即監督が交代したせいでろくに試合にも出られず


98: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:05:27.24 ID:amWpqpL80.net

古橋タイプはいいタイミングでパス貰えるかどうかだから
早い段階で点取って信頼勝ち取れないとじり貧だよな


99: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:05:32.41 ID:cqKErLAX0.net

つか移籍金やべえな
神戸にもいくらか入るの?


137: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:27:07.08 ID:ZnT7B3oJ0.net

>>99
入らない。連帯貢献金は23歳まで所属してたチームが対象で岐阜には入る。
岐阜は外国人が来る来る詐欺に引っ掛かったばかりだし、多少の慰めにはなるか


103: 警備員[Lv.9] 2025/07/06(日) 18:08:43.02 ID:3EIPoNOW0.net

三好と岩田で日本人選手にはいいイメージがあるんやろうか
期待に答えてほしいがボールが集まらないとキツくね


106: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:09:09.71 ID:ayC7GgqY0.net

バーミンガムはイングランドの中だと歴史も有るし経営規模も小さくないクラブだけと、10年以上下部カテゴリーにいるのに頑張れば1人の選手に20億近く出せるのは異常だな


144: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:32:34.76 ID:76/k5Chs0.net

>>106
円だから高く見えるってのと最大で1000万ポンドだから固定額は600〜800万ポンド辺りでプレミアに昇格したら満額支払いとかじゃないんかな?


108: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:09:58.19 ID:0iPmCI2Z0.net

スットコより遥かにレベル高いんだべ?チャンピオンシップは。
まぁ3部上がりのチームが即プレミア昇格出来るとは思えんが。


114: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:12:23.08 ID:2Z+M52VT0.net

>>108
昨季のプレミアは昇格3クラブが弱すぎて早々に降格が決まった
今季はリーズがいるからわからんがプレミアとは結構な差がある


118: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:14:33.54 ID:a0AKK61Z0.net

>>114
チャンピオンシップからプレミアに個人昇格する選手はほとんどいないからね。
かなりのレベル差あるわ。


125: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:17:06.56 ID:kT6OXz7h0.net

>>118
ジョアンペドロはチャンピオンシップからブライトンじゃなかったっけ?


142: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:31:58.13 ID:a0AKK61Z0.net

>>125
プレミアのワトフォードがチャンピオンシップに降格したからね。


115: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:12:38.49 ID:lfAoqVDf0.net

まあ2部でもイングランドのチャンピオンシップは中小国の1部リーグ以上の集客も収益もあるし悪くないと思う


124: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:16:21.37 ID:Uqmggebe0.net

イギリス人がセルティックはチャンピオンシップ中堅レベル言うてたから通用するかもな
ただバーミンガムは昇格クラブだからセルティックみたいにチャンスの数は多くないだろうが


128: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:20:19.58 ID:JKk6ZjAm0.net

町野が出てきちゃったからどうだろうな
上田小川は怪我多いから可能性ないわけでもないが
何度も試して機能しないのがわかってる選手を今更呼ぶのもどうかとは思う


134: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:23:20.39 ID:lJAvsRh30.net

ラストチャンス古橋


135: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:23:36.34 ID:hc2NrUiJ0.net

まぁチャンピオンシップでもセルティック時並に点取ればプレミアに個人昇格もあり得るか。
でも年齢が微妙よね。


139: 名無しさん@恐縮です 2025/07/06(日) 18:29:39.20 ID:+Htw09Z90.net

これで試合出れるな
ほんと酷い目にあったよ
頑張れ古橋



posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「古橋亨梧、英2部バーミンガム移籍が正式決定!DF岩田智輝と再タッグへ」へのコメント
  • 165238716
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月06日 20:15
    セルティックでの獲れそうなときだけ守備頑張るじゃなくて
    神戸時代みたいに守備も全力ってスタイルに戻れば面白いな
  • 165238739
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月06日 20:21
    監督がセルティックの元コーチで岩田も感謝してるほど
    環境としてはレンヌとは比べ物にならない
    後は結果と実力で認めさせるだけ
  • 165238819
     :   at 2025年07月06日 20:43
    古橋は脱臼癖治ってんのか?
    チャンピオンシップなんてアン以上の格闘技リーグだし
    あのガラスの肩で行ったら速攻で病院行きになりそうなんだが
  • 165238917
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月06日 21:08
    セルティックから直接プレミア1部のスオンジーに移籍して主力だったキ・ソンヨンは相当優秀だったんだな
  • 165238956
     :   at 2025年07月06日 21:20
    在さんきた
  • 165238962
     :   at 2025年07月06日 21:21
    古橋は占い師に言われて名前変えてるし、焦って冬にレンヌに移籍するしで行動に芯を感じない
    行動するのは大切だけど自分に軸があるのかが謎
  • 165239036
     :   at 2025年07月06日 21:38
    頑張れ古橋。ラインブレイカーに下がってポストプレイやれとかいう無能でなければいくらでも活躍できる
  • 165239114
     :   at 2025年07月06日 22:02
    とにかく点取るだけ
    点さえ取れればFWは年齢関係なく何にもなれる
  • 165239129
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月06日 22:04
    こんな顔だったっけ…
  • 165239177
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月06日 22:15
    普通にスコティッシュプレミアリーグは2025年のOptaのリーグランクで30位にも入ってなかったからランク5位のリーグアンは無理がありすぎた
    チャンピオンシップも6位だから大変だけど5位と6位に大きな差があるから通用するかもしれん
    ちなみにJ1リーグは14位
  • 165239326
     :   at 2025年07月06日 22:50
    バーミンガム都会だから良いじゃん
    給料もしっかりもらえるし、特徴を理解している同僚もいる
    後は粗っぽいサッカーに適応できるかだな
  • 165239725
     :   at 2025年07月07日 00:49
    現代サッカーでFWにラインブレイカー専属でやらしてくれるチームなんて殆どねぇよ
    ポストもしろ、ビルドアップにも関われ、守備ももちろんやれ
    その上で点も取れ、ってのが五大レベルのFWに求められる仕事

    エムバペレベルの得点力があるなら話は別かもしらんけど
  • 165239924
     : 名無しのサポーター  at 2025年07月07日 03:45
    >165239036

    三十年前くらいのサッカー観だな
    言っちゃ悪いが、古橋よりはるかに結果出しててポストも単独持ち上がりもキープも相手セットプレー時の高さ要員にもなってるFWいくらでもいるんだが

    古橋はいい選手だが、あの時の神戸や一強のセルティックといった(リーグ内では)圧倒的保持力あるチームで狭い仕事に専念できたからこその数字っての忘れちゃだめだよ
  • 165240178
     :   at 2025年07月07日 06:43
    30年前のサッカー観だなおじさんかわいい😍
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)