アンテナ・まとめ RSS

海外サッカー

マンUサンチョ、遅刻の悪癖はゲーム中毒が原因か?独紙が報じる 現在テンハグ監督と確執でトップチームを追放中

マンUトップチーム追放中のジェイドン・サンチョ ゲーム中毒≠ナ遅刻常習犯
https://news.yahoo.co.jp/articles/73584cedb8b6e39459a0beb69cb3a98663fb30bc
サンチョ02.jpg

 イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに所属するイングランド代表FWジェイドン・サンチョ(23)は、規律問題などでエリック・テンハグ監督の逆鱗に触れてトップチームから締め出されている。

 発端は3日のアーセナル戦でのベンチ外。指揮官は「トレーニングのパフォーマンスで彼を選ばなかった。マンチェスターUでは、ある一定のレベルに達しなければならない」と説明。すると、サンチョは、自身のSNSで「事実ではない。今週、僕はトレーニングで本当にうまくやってきた。僕は長い間スケープゴートにされているし、こんなのはフェアじゃない」と反論していた。

 サンチョは指揮官への謝罪を拒否していることからトップチーム追放につながったが、かねて遅刻常習犯といわれている問題児。ドイツメディア「ビルト」は、その一因について「サンチョはドルトムント時代から定期的にトレーニングに遅刻してた。十分な睡眠を取らず、朝方までゲーム機やパソコンで遊んでいた」と指摘。マンU移籍後も悪癖≠ヘ改善されていないわけだ。

 マンUのチームメートはサンチョに指揮官への謝罪を促し、和解に動いているというが、本人は1月の退団もいとわないという。古巣ドルトムントやスペイン1部バルセロナ行きが報じられたが、サンチョの未来はどうなってしまうのか。

† Red Devils Manchester United 1799 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695531028/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(24) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、ブラヒム&ホセルの「復帰組」ゴールでラス・パルマスに2-0快勝!次節は首位ジローナと対戦へ

ブラヒム・ディアス&ホセルのレアル“復帰組”が揃い踏み! 先発起用に応えて白星奪取
https://news.yahoo.co.jp/articles/d58c00a5ffe1c7a1cbb6b21c1b00d1535baf17b7
ブラヒム23-24第7節ゴール.jpg

ラ・リーガの第7節が27日に行われ、3位のレアル・マドリードと17位のラス・パスマスがサンティアゴ・ベルナベウで対戦した。

 前節、アトレティコ・マドリードとのダービーに0−3で完敗し、今季初黒星を喫したレアル・マドリードは、ローテーションでMFジュード・ベリンガムがベンチスタートに。代わりにMFブラヒム・ディアスがトップ下の位置に入り、前節はベンチスタートだったFWホセルやMFオーレリアン・チュアメニ、DFフェルランド・メンディ、DFナチョ・フェルナンデスらがスタメンに名を連ね、離脱していたFWヴィニシウス・ジュニオールとDFダニエル・カルバハルもベンチ入りを果たした。

 試合は序盤からホームのレアル・マドリードが攻勢に出る。高い位置でのボール奪取からのショートカウンターや分厚い攻めでゴールに迫ったが、ホセルやロドリゴ、ブラヒム、ナチョらのシュートは、ラス・パルマス守備陣の粘り強い対応に加え、守護神のGKアルバロ・バジェスの好セーブに阻まれ、チャンスを得点に結びつけることができない。

 さらに41分には、ダヴィド・アラバが負傷交代。不穏な流れの中で迎えた前半アディショナルタイムだったが、レアル・マドリードにようやく得点が生まれる。セットプレーのこぼれ球を回収したフェデリコ・バルベルデが右サイドへ展開。DFがクリアしきれなかったボールをバスケスが拾ってボックス中央に送り、これを受けたブラヒムがワントラップから右足でネットを揺らし、チームに待望の選手点をもたらした。

 迎えた後半は1点を追うラス・パルマスが前に出て行ったが、54分に左サイドでボールを受けたロドリゴのクロスにボックス中央のホセルが頭で合わせ、レアル・マドリードが加点。リードを広げると、得点を奪ったブラヒムとホセルに代わって、負傷明けのダニ・セバージョスとヴィニシウスがピッチに送り出された。

 結局、レアル・マドリードが最後まで試合をコントロールして終了。今季クラブに戻ってきた両選手のゴールにより、レアルが2−0で勝利した。そのレアルは次節、30日に敵地で首位に立つジローナとの首位決戦に臨む。

 
【スコア】
レアル・マドリード 2−0 ラス・パルマス

【得点者】
1−0 45+3分 ブラヒム・ディアス(レアル・マドリード)
2−0 54分 ホセル(レアル・マドリード)

【スタメン】
▼レアル・マドリード(4-3-1-2)
GK:ケパ
DF:ナチョ、リュディガー、アラバ(41分 バスケス)、メンディ(77分 フラン・ガルシア)
MF:バルベルデ、チュアメニ、カマヴィンガ(77分 クロース)、ブラヒム(57分 セバージョス)
FW:ホセル(57分 ヴィニシウス)、ロドリゴ

◆◇El Blanco Real Madrid 1278◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695835741/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニューカッスル、マンC撃破!イサクが値千金の決勝ゴールで勝利しカラバオ杯4回戦進出(関連まとめ)

マンC相手にイサクが値千金の決勝点! ニューカッスルが連続無失点試合を「4」に伸ばす
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d94aabee263e280da7b197f4d36f2f15c2cc7d8
イサク23-24カラバオ杯3回戦ゴール.jpg

27日、カラバオカップ3回戦が行われ、ニューカッスルとマンチェスター・シティが対戦した。

 3回戦きってのビッグカードとなったこの試合、ホームのニューカッスルは前節8−0で大勝したシェフィールド・ユナイテッド戦からGKニック・ポープ以外の10人を全員変更。カップ戦仕様ともいえる布陣で試合に臨んだ。

 対するマンチェスター・シティも、退場者を出しながらも地力の差を見せて勝利したノッティンガム・フォレスト戦からスタメン8人を変更。ジャック・グリーリッシュやカルヴィン・フィリップスらが先発に名を連ねた。

 試合は序盤からマンチェスター・シティがボールを保持し、ニューカッスルは防戦一方という展開に。しかしニューカッスルも集中したディフェンスで効果的なチャンスを作らせない。29分にはリコ・ルイスのパスに抜け出したフリアン・アルバレスが角度のないところから左足を振り抜いたが、難しい位置からのシュートはゴールの枠をとらえることができなかった。

 すると41分、辛抱強く守っていたニューカッスルに決定機が訪れる。マンチェスター・シティの高いDFラインでのパス回しをジョエリントンがカットすると、こぼれ球を拾ったアレクサンデル・イサクが右サイドでフリーとなっていたヤコブ・マーフィーへ展開。しかし狙いすましたシュートはGKシュテファン・オルテガの好セーブに阻まれ、先制点とはならなかった。
 
 後半に入って間もない53分、ニューカッスルが少ないチャンスを生かし先制する。DFラインからの縦パスを上手く反転して受けたマーフィーがジョエリントンへパスを送ると、マンチェスター・シティのディフェンスによってゴールから遠ざけられる形に。それでも難しい体勢から中央へグラウンダーのクロスを送ると、流れたボールをファーサイドで待っていたイサクが仕上げ、ホームチームが均衡を破った。

 ビハインドを背負ったマンチェスター・シティは巧みなパスワークでニューカッスルゴールに迫るものの、なかなかチャンスをものにすることができない。90分にはジェレミー・ドクからのパスを受けたリコ・ルイスがペナルティエリア外から右足を振り抜くも、グラウンダーのシュートはゴールマウスのわずか左へ外れた。

 結局、試合はそのまま終了し、ニューカッスルが虎の子の1点を守り切りマンチェスター・シティを下した。マンチェスター・シティは今シーズン初めて無得点で試合を終えることとなった。

 ニューカッスルは9月30日、プレミアリーグ第7節でホームにバーンリーを迎える。マンチェスター・シティは同じく30日にアウェイでウルヴァーハンプトンと対戦する予定だ。

 【スコア】
ニューカッスル 1−0 マンチェスター・シティ

【得点者】
1−0 53分 アレクサンデル・イサク(ニューカッスル)

いけいけ☆僕らのニューカッスル【63新城】

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1692168249/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、先発し64分までプレー ブライトンはチェルシーに0-1敗戦しカラバオ杯敗退(関連まとめ)

【サッカー】リーグで不振のチェルシー、カラバオカップ3回戦でブライトンを撃破!三笘薫は64分までプレー [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695848390/
三笘23-24カラバオ杯3回戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/28(木) 05:59:50.78 ID:sIBKu8Ke9.net

現地時間27日、カラバオカップは3回戦が行われ、三笘薫の所属するブライトンは敵地スタンフォード・ブリッジでチェルシーと対戦した。

互いに完全なターンオーバーを敷くことはなく、主力と若手や出場機会の少ない選手をバランスよく組み合わせたメンバー構成で臨み、三笘は左サイドで先発出場。抜群のコンビネーションを見せるエストゥピニャンも先発している。

プレミアリーグでなかなかうまく行っていないチェルシーに対し、ブライトンは三笘の左サイドを中心に攻勢に出る。24分には、GKロベルト・サンチェスからのパスをジョアン・ペドロが奪う決定機を得るも、ループシュートはゴール上へとわずかに外れた。

さらに33分にも、高い位置でカイセドからバレバがボールを奪い、アンス・ファティがシュートを放つもGKサンチェスがセーブしてCKへと逃れた。

前半終了間際には三笘をファールで止めたウゴチュクにイエローカードが提示されるなど、ブライトンは左サイドは確実にチェルシーにとって厄介な存在となっていた。

後半、ファティに代えてマーチを投入したブライトンだったが、先制したのはホームのチェルシー。50分、ペナルティーエリア手前でマートセンからのパスを受けたパルマーがDFの股を抜くパスを通すと、ゴール前で受けたニクラス・ジャクソンがゴール左へと流し込んでチェルシーが先制する。

実に公式戦4試合ぶりの得点を挙げたチェルシーは勢いづき、62分には再びN・ジャクソンが抜け出す決定機を作り出すも、GKフェルブルッヘンが広げた足でブロックした。

64分、三笘とバレバを下げてウェルベックとギルモアを投入したブライトンは、70分にダフードに代えてヒンシェルウッドを投入。チェルシーも68分にムドリクを下げてスターリングを投入すると、72分にはカイセドからのクサビのパスをパルマーがフリックし、エリア内右のN・ジャクソンがネットを揺らす。チェルシーが追加点を挙げたかと思われたが、これはオフサイドによりノーゴールとなった。

追いつきたいブライトンは74分、エストゥピニャンの左クロスをファーサイドでフリーとなっていたマーチがダイビングヘッドで合わせるも、GKサンチェスが正面ではじき返した。

直後にパルマーとマートセンを下げたチェルシーはエンソ・フェルナンデスとギャラガーを投入。ブライトンもブオナノッテに代えてララーナを投入し攻勢を強めると、7分間のアディショナルタイムでJ・ペドロのボレーがわずかにゴール上へと外れる決定機を作りながらも追いつくことは叶わず。逃げ切ったチェルシーが4回戦へと駒を進めた。

■試合結果
チェルシー 1-0 ブライトン

■得点者
チェルシー:N・ジャクソン(50分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed3bec8f6146b22da9897073aa9a7269506b293



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デ・ゼルビ監督、来季レアル・マドリードの監督へ?アンチェロッティ監督の後任候補に

ブライトン指揮官デ・ゼルビ、来季レアル・マドリーへ? アンチェロッティ監督後任候補と報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a1cd30975ce28e12af3fae251f5cbb0c382267
デゼルビベンチ02.jpg

ブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督が、レアル・マドリー指揮官に就任する可能性があるようだ。スペイン『Cadena SER』が報じた。

レアル・マドリーとの現行契約が2023-24シーズンまでとなっているカルロ・アンチェロッティ監督。同監督はその後、ブラジル代表指揮官への就任が濃厚と見られている。

そして、後任を探すレアル・マドリーが注視しているとされるのがデ・ゼルビ監督だ。同監督は2022-23シーズン、三笘薫らの能力を引き出してブライトンをプレミアリーグ6位に導き、ヨーロッパリーグ(EL)出場権も獲得した。今シーズンも、開幕からのリーグ戦6試合で5勝1敗として3位とスタートダッシュに成功している。

一方で、レアル・マドリーはクラブのレジェンドであるシャビ・アロンソ監督(現レヴァークーゼン)を最有力候補に据えているとの報道も。とはいえクラブは最終候補者リストを作成し始めている段階であり、複数の名前が議論に挙がっているようだ。

【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part247
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695708952/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(27) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナポリFWオシムヘン、クラブ公式SNSがPK失敗を嘲笑する動画を投稿し代理人が法的措置検討

【サッカー】オシムヘン、ナポリ公式が公開した動画に代理人が激怒!法的措置も辞さない構え [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695782254/
オシムヘンtiktok問題.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/27(水) 11:37:34.80 ID:T4Za3giH9.net

ナポリFWヴィクター・オシムヘンの代理人は、クラブが『TikTok』に投稿したビデオに怒りをあらわにしている。

昨季公式戦31ゴールを奪うなど大活躍を見せ、ナポリにセリエA優勝をもたらしたオシムヘン。今夏の移籍市場ではマンチェスター・ユナイテッドやパリ・サンジェルマンなど多くの移籍の噂が流れたものの、最終的にナポリ残留を決断していた。

しかしリュディ・ガルシア新監督の下、チームはセリエA開幕5試合で2勝1分け2敗、直近3試合は勝利から遠ざかっている。オシムヘンも3試合ゴールがなく、さらに前節ボローニャ戦(0-0)ではPKも失敗。その後86分に交代を命じられた際にはガルシア監督の采配へ不満を爆発させており、関係悪化の可能性が伝えられている。

そんな中、ナポリが『TikTok』に投稿した動画が物議を醸すことに。ボローニャ戦でオシムヘンがPKを要求し、その後失敗するまでの映像に高音の機械音声を入れた動画が公開されると、代理人のロベルト・カレンダ氏がSNSで声明を発表。法的措置も辞さない構えを見せた。なお、現在この動画は削除されている。

「『TikTok』のナポリ公式で今日起きたことは容認できない。ヴィクターを嘲笑する動画が公開され、その後遅れて削除された」

「この重大な事実は選手に深刻なダメージを与えるもので、選手が受けるフェイクニュースとメディア裁判の扱いを増大させるものだ」

「我々はヴィクターを守るため、法的措置やあらゆる有益な手段を行う権利を留保する」

https://news.yahoo.co.jp/articles/81960f231e070bd4e48576f79b0df0346b60d36f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(22) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チリ代表MFビダル「ハゲたちは超厄介」C・ロナウドを干したテンハーグ監督を批判

【サッカー】「ハゲたちは超厄介」ビダル、ロナウドを干したテンハフ監督を批判 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695734623/
ビダルとテンハグとCロナ.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/09/26(火) 22:23:43.13 ID:Vy5nupMA9.net

今年からサウジアラビアでプレーするクリスティアーノ・ロナウド。

マンチェスター・ユナイテッドではエリック・テンハフ監督との関係がぎくしゃくし、最後は喧嘩別れのような形になった。

そうしたなか、『TNT Sports』などによれば、チリ代表MFアルトゥロ・ビダルがこんな発言をしていたそう。

「どうしてロナウドを外すんだ?そういうやつらなんだよ。

やってきた監督が混乱を引き起こすこともある。ひどいもんだ。

やつらの考えは分からない。ロナウドを外すなんて…彼はゴールハンターだ。それを外した。

禿げたやつらは非常にややこしい」
ユナイテッドでロナウドを冷遇したテンハフ監督を批判していたようだ。

禿げたやつらには、ビダルがチリ代表やフラメンゴで指導を受けたホルヘ・サンパオリ監督も含まれていると噂されている。

https://qoly.jp/2023/09/26/jknkfwsi-iks-1



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コロンビア2部ティグレスの会長、試合後の帰宅途中に射殺される

【サッカー】コロンビアサッカー界で再びの悲劇…コロンビア2部クラブ会長が敗戦後に射殺される… [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695740705/
コロンビアティグレス.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/09/27(水) 00:05:05.93 ID:T4Za3giH9.net

コロンビアサッカー界で再び悲劇的な事件が起こった。『ロイター通信』が伝えている。

コロンビア2部に所属するティグレスFCは、エドガル・パエス会長(63)が23日のアトレティコFC戦での敗戦後、射殺されたことを明かした。

地元メディアによると、パエス会長は2-3で敗れたアトレティコFCとのホームゲーム後に娘と車で帰宅中に、スタジアム近くでバイクに乗った男2人によって銃撃されて死亡したという。

幸いなことにパエス会長の娘は無事に逃走し、現在地元警察が殺人事件の捜査を行っている。

クラブはパエス会長の訃報を受け、以下の声明を発表している。

「ティグレスのファミリーとスポーツ界はこの出来事に打ちのめされています」

「チームに対する彼の献身と、私たちの地域におけるスポーツの発展への献身は、彼を知る機会に恵まれたすべての人に消えることのない痕跡を残しました」

さらに、プロリーグを運営するコロンビア・プロサッカー・メジャー部門(DIMAYOR)のフェルナンド・ハラミージョ会長は、「彼は常に友人たちへの敬意、強くも敬意を持った立場、そして私たち皆が情熱を注ぐスポーツであるフットボールへの愛を公言していた点で際立っていた」と、友人の突然の死に哀悼の意を表した。

なお、コロンビアの国内リーグでは今後の2節でパエス会長への試合前の黙とうが捧げられる予定だ。

コロンビアでは過去に、1994年アメリカ・ワールドカップ(W杯)のアメリカ代表戦でオウンゴールを献上したコロンビア代表DFアンドレス・エスコバルが帰国後に射殺される悲劇が起きていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29e6a90f06a3e4e1d17c1c427bc2b4127babf154




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、ガルナチョ先制ゴールなどC・パレスに3-0完勝!カラバオ杯3回戦

マンUが3発完勝…先発7人変更のクリスタル・パレスを圧倒
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f885b796abe0d8948825ed68913521c3f1a12a6
ガルナチョ23-24カラバオ杯3回戦ゴール.jpg

26日、カラバオカップ3回戦が行われ、マンチェスター・ユナイテッドとクリスタル・パレスが対戦した。

 今シーズン、大量のケガ人に頭を悩ませていたマンチェスター・ユナイテッドだったが、この試合ではソフィアン・アムラバト、メイソン・マウント、ラファエル・ヴァランらがケガから復帰し先発出場。この一戦に勝利し、苦しいスタートを切ったリーグ戦やチャンピオンズリーグ(CL)に弾みをつけたいところだ。

 対するクリスタル・パレスはスコアレスドローに終わったプレミアリーグのフルアム戦から先発を7人変更。カップ戦仕様ともいえる布陣で敵地オールドトラッフォードに乗り込んだ。

 試合はマンチェスター・ユナイテッドが押し込む展開の中、18分にクリスタル・パレスにアクシデント。この日オールドトラッフォードでの凱旋試合となったGKディーン・ヘンダーソンが負傷し、サム・ジョンストンとの交代を余儀なくされる。

 すると21分、ファクンド・ペリストリとのパス交換から抜け出したディオゴ・ダロトがグラウンダーのクロスを中央に送ると、これをペナルティエリア内でアレハンドロ・ガルナチョが下がりながらの難しい体勢から決め、マンチェスター・ユナイテッドが先制点を奪った。

 攻め手を緩めないマンチェスター・ユナイテッドは28分に追加点を奪う。右サイドからのCKにジェフリー・シュルップとの競り合いを制したカゼミーロが頭で合わせ、正確なシュートでゴールネットを揺らした。

 一方のクリスタル・パレスはなかなかチャンスを作り出すことができず、前半はシュート0本。マンチェスター・ユナイテッドの2点リードでハーフタイムを迎えた。

 後半に入ってもマンチェスター・ユナイテッド優勢の流れは変わらず。55分にはアムラバトのクロスが弾かれたこぼれ球をカゼミーロが拾うと、ファーサイドに丁寧なクロスを上げる。これをアントニー・マルシャルが角度のないところから左足で決め、リードを3点に広げた。

 大きなビハインドを背負ったクリスタル・パレスは積極的な交代策で反撃の糸口を探るものの、マンチェスター・ユナイテッドが効果的なチャンスを作らせず。試合はそのままマンチェスター・ユナイテッドが3−0で勝利した。

 なお、この両チームは9月30日のプレミアリーグ第7節で再び顔を合わせる。

【スコア】
マンチェスター・ユナイテッド 3−0 クリスタル・パレス

【得点者】
1−0 21分 アレハンドロ・ガルナチョ(マンチェスター・ユナイテッド)
2−0 27分 カゼミーロ(マンチェスター・ユナイテッド)
3−0 55分 アントニー・マルシャル(マンチェスター・ユナイテッド)

† Red Devils Manchester United 1799 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695531028/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、トルコ逸材ギュレルがまた負傷…左足大腿直筋負傷が判明 新天地デビューは再びお預けに

アルダ・ギュレルのマドリーデビューは再びお預けに…左足大腿直筋負傷が判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f918e5985590cc2506e84c0272886a23a931395
ギュレル2023レアル練習.jpg

レアル・マドリーのトルコ代表MFアルダ・ギュレルの新天地デビューは、さらにずれ込むことになった。

今夏、バルセロナ行き濃厚と見られた中、急転直下のエル・ブランコ移籍が決定した“トルコのメッシ”との異名も持つ逸材MF。しかし、プレシーズン期間中に右足を違和感を訴えた同選手は、先月半ばに右ヒザ内側半月板損傷の手術を受けていた。

以降は戦線離脱が続いていたものの、直近ではチームトレーニングへの復帰を果たし、27日に行われるラ・リーガ第7節のラス・パルマス戦では招集メンバー入りの可能性も伝えられていた。

しかし、マドリーは26日、ギュレルの左足大腿直筋負傷を発表。現時点で離脱期間は明かされていないが、スペイン『マルカ』などによれば、全治には少なくとも3週間程度を要する見込みだという。

◆◇El Blanco Real Madrid 1277◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695582533/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンUサンチョ、チームメイトが監督への謝罪勧めるも…現時点では謝罪拒否 規律違反でトップチームから追放

規律問題のサンチョ、トップチームから追放と報道…マン・U指揮官が"最後通告"か。チームメイトは謝罪するよう助言とも
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f771db3c463b434e69031596008a0ec318eb3a
サンチョ拍手02.jpg

マンチェスター・ユナイテッドのジェイドン・サンチョが、トップチームから追放されたと報じられている。

3日に行われたプレミアリーグ第4節 アーセナル戦でベンチ外となったサンチョ。ベンチ入りから外れたことについて、テン・ハーグ監督は「トレーニングでのパフォーマンスに基づいて彼を選ばなかった。マンチェスター・ユナイテッドでは、毎日ある一定のレベルに達しなければならない」と言及。指揮官が選手の練習態度に不満を抱えていることが伝えられていた。

すると、公の場で批判されたサンチョはテン・ハーグ監督の発言に反発。SNS上で「事実とはまったく異なる。今週、僕はトレーニングで本当にうまくやってきた。僕は長い間スケープゴートにされているし、こんなのはフェアじゃない!」と主張したことで規律が生まれ、現在トップチームとは別での練習を続けている。

『Mirror』によると、サンチョはエリック・テン・ハーグ監督からの最後通告を受け、食堂を含む全てのマンチェスター・Uのトップチーム施設から追放されたという。現在はアカデミーの選手たちとトレーニングや食事をしているようだ。

サンチョは、今回の件以前にもトレーニングに何度も遅刻するなどの問題を起こしていたとのこと。両者(選手と監督)の話し合いは暗礁に乗り上げている状態となっていると伝えられている。

このような状況下で『ESPN』は、サンチョが監督に謝罪するようチームメイトから促されていると関係者が語ったことを報道。現時点では謝罪を拒否しているとのことだ。

† Red Devils Manchester United 1799 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695531028/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(25) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、英代表FWトニー獲得に関心?ブレントフォードは移籍金を少なくとも6000万ポンド(約109億円)要求か

アーセナル、ブレントフォードの“主砲”トニーに関心か…攻撃のオプション強化を画策?
https://news.yahoo.co.jp/articles/febff53932106786b9a651390668317509a3c0b2
トニーブレントフォード.jpg

 アーセナルが、ブレントフォード所属のイングランド代表FWイヴァン・トニーに関心を寄せているようだ。25日、イギリス紙『ミラー』が伝えている。

 現在27歳のトニーは、2020年夏に当時チャンピオンシップ(2部リーグ)に所属していたブレントフォードに加入。初年度からチャンピオンシップ得点王に輝きプレミアリーグ昇格に貢献すると、昨シーズンも公式戦通算35試合の出場で21ゴール5アシストをマークするなど大活躍。今年3月には記念すべきイングランド代表デビューも果たした。

 しかし、現在は合計262件の賭博規則違反でイングランドサッカー協会(FA)から起訴されており、今年5月には8カ月間に渡るサッカー関連活動の停止処分が確定。これによりトニーは来る2024年1月17日まですべての公式戦に出場することが不可能となっている。

 そんなトニーを巡っては、チェルシーやトッテナム、マンチェスター・ユナイテッドからの関心が報じられるなど、来年1月の移籍市場でのステップアップの可能性が浮上。ブレントフォードを率いるトーマス・フランク監督も「彼について多くの噂が飛び交っていることは知っている」と前置きしつつ、「適切な価格があれば私たちは売るクラブだ」と移籍の可能性を認めている。

 今回の報道によると、20年ぶりのプレミアリーグ制覇を狙うアーセナルもトニーの動向を注視しており、冬の移籍市場で獲得に乗り出す可能性があるという。現在はブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスとイングランド代表FWエディ・エンケティアがセンターフォワード(CF)の主力を務めている同クラブだが、チームを率いるミケル・アルテタ監督はフィジカル能力に優れたストライカーの獲得に興味を示しているとのこと。攻撃のオプションを強化するべく、実績豊富なトニーにオファーを提示する可能性が浮上しているようだ。

 なお、ブレントフォードはトニーの移籍金として少なくとも6000万ポンド(約109億円)を要求する可能性が高いという。果たしてアーセナルは獲得に乗り出すのだろうか。今後の動向に注目が集まる。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2187】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695639937/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)