アンテナ・まとめ RSS

Jリーグ

J2仙台、J3得点王の高知FW小林心の獲得を正式発表!「覚悟を持ってきました」(関連まとめ)

J2仙台 J3得点王の高知FW小林心を獲得 近く正式発表へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a952f046e989279f282e083ad03590fa26c1568
小林心高知02.jpg

J2仙台がJ3高知のFW小林心(24)を獲得することが1日、分かった。関係者によれば近く正式発表される。

 小林は23年に流通経大から当時JFLの高知に加入。アルバイトをしながら選手生活を送り、J3初挑戦の今季は13試合でリーグトップの10得点。スピードと決定力に定評がある。3位につける仙台は21年以来のJ1復帰へ積極補強に動き、小林の将来性も高く評価して獲得が決まった。

 ◇小林 心(こばやし・こころ)2000年(平12)9月29日生まれ、新潟県出身の24歳。グランセナ新潟FC、北越高、流通経大を経て高知入り。昨季はJFLで2年連続のチーム最多得点を挙げ、クラブ初のJ3昇格に貢献した。1メートル77、73キロ。利き足は右。


※記事投稿に前後して正式発表がされましたので、タイトル変更及び追記を致します。

仙台、今季J3得点王の高知FW小林心の完全移籍加入を発表「覚悟を持ってきました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cda412902ae2a6dea22dbe1abdef7a5e7c1f92c


ベガルタ仙台は2日、高知ユナイテッドSCよりFW小林心が完全移籍加入することを発表した。なお、背番号は「59」に決定した。

 現在24歳の小林は流通経済大学から2023年に高知に加入。Jリーグ初参戦となった今季はここまで2025明治安田J3リーグで13試合出場で10ゴールを挙げ、現在はJ3リーグの得点王となっており、4月度のJ3リーグの月間MVPに選出されていた。

 移籍が決定した小林は仙台のクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。

「ベガルタ仙台のファン、サポーターのみなさまはじめまして、高知ユナイテッドSCから加入することになりました、小林心です。このチームをJ1に昇格させるために、覚悟を持ってきました。まずはゴールという結果で、ファンのみなさんの心をつかみたいと思います。共に戦って必ずJ1に昇格しましょう。応援よろしくお願いします!」

 そして、所属していた高知のクラブ公式サイトでは以下のようにコメントしている。

「今回の移籍の決断をするにあたり、かなり悩み苦しみました。他チームからオファーの話がくるまでは、このチームで全力で戦い、みんなと一緒にJ2の舞台に上がろうと、強く心に思い努力してきました。大学4年の時に、Jのどこのチームからも声がかからず悩んでいましたが、高知ユナイテッドから誘っていただきました。大学の方からは、JFLは環境も厳しくプロになるのは難しいと言われましたが、もう一度自分の力を試したくて、高知に行く事を決断しました」

「入団1年目、最初は思うように試合に絡めず悶々とした日々を過ごしていましたが、天皇杯のガンバ戦のゴールをきっかけに、自分の中でなにかを掴みました。2年目には開幕戦からのスタートダッシュに成功しリーグ戦の首位に立ちましたが、後半戦の急失速でメンタル的にもキツい日々を送りました。しかしそこで諦めず、みんなで踏ん張って史上初のJ3の入れ替え戦を勝ち抜き、高知に初のJクラブを誕生させ、自分もプロサッカー選手になる事ができました」

「濃密な時間を過ごした高知を去るという決断はかなり難しかったですが、サッカー選手として過ごせる時間を考えた時、やはりこのタイミングで新しい環境でチャレンジして、もう一段階自分を成長させなければならない、という考えに至りました」

「昨年の6月からホームで勝利していない状況での移籍はとても苦しく、申し訳ない気持ちもありますが、いつも応援してくれているサポーター、チームスタッフ、共に戦ってきたチームメイト、高知家のみんなの全ての想いを背負って行ってきます。移籍先で活躍する事が高知の人たちへの恩返しになると思うので、これからも今まで以上に努力しますので、応援宜しくお願い致します。2年半お世話になり、有難うございました」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17158
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1748766333/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本田圭佑、『サカつく』最新作のアンバサダーに就任「子どものころからやってきた」

【サッカー】『サカつく』最新作が2025年に発売! 「子どものころからやってきた」本田圭佑がアンバサダー就任 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748693853/
本田さかつくアンバサダー.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2025/05/31(土) 21:17:33.95 ID:s5NJc5wj9.net

 セガが手掛けるサッカーゲームシリーズ『プロサッカークラブをつくろう!』(通称『サカつく』)の最新情報が31日に公開。シリーズ最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025 Powered by FOOTBALL MANAGER』を2025年内に世界同時リリース予定であることを発表した。

 また、元日本代表の本田圭佑が最新作のアンバサダーに就任することも発表。同日に行われた発表会にも登壇し、『サカつく』の魅力を語った。まずアンバサダー就任に関しては、「子どものころから『サカつく』をプレーしてきました。
セガサターン、ドリームキャストのころから友達の家含めてやっていて、プレステになり、今はモバイルでやっています。今回、非常にうれしかったですし、むしろなぜもっと早くなれなかったのか、という疑問もありますが、たどり着くところまでたどり着いたなと思います」と、“本田節”で喜びを表現した。
 本田自身は現在、EDO ALL UNITEDの運営の中心を担っている。同クラブは『リアルサカつく』を掲げて立ち上げられ、現在は関東2部リーグを戦っている。「過去、何度か海外ですがサッカークラブを運営したことがあり、いずれも残念ながらうまくいかなかったですが、
その時に現時点でのサッカークラブの運営は一人の大富豪や、日本であれば親会社からクラブに毎年スポンサードし続けて成り立っている。僕は自分の会社で運営していたので、スポンサー資金を集めていて、苦戦していたし、EDOでも苦戦しています。
誰かに依存していたら、仮に僕が撤退した時、僕はいいかもしれないですけど、応援してくださったファンが犠牲になる。歴史としてクラブは積み重なるので、誰かひとり、親会社に依存しない発想で『リアルサカつく』。
みんなで関わろうと。EDOのコンセプトはファンの人たちから会員費を毎月払って、それを運営費にしています。みんながある程度、平等のお金を出し合う体系になっています」と、過去の経験を生かしながら、難しさも感じつつ、運営をしていると話す。

全文はソースで
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20250531/2023920.html
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2025/05/honda-500x337.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1福岡、FWザヘディが母国イランで手術実施…両側鼠径ヘルニア

福岡FWザヘディが両側鼠径ヘルニア、母国イランで手術を実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc8690ec60d6228cdb7bb1e6809e466583fabb3
ザヘディ2025福岡.jpg


 アビスパ福岡は1日、FWシャハブ・ザヘディ(29)の負傷を発表した。

 クラブ公式サイトによると、ザヘディの病名は両側鼠径ヘルニア。5月17日に母国イランで手術を行ったという。術式は腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術。

 クラブは「一日も早い完治と復帰を祈願いたします」と伝えている。

 ザヘディは昨シーズンにJリーグ初挑戦でJ1リーグ31試合9得点を記録。今シーズンは15試合に出場も無得点だった。


アビスパ福岡1154
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1748063776/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和、グスタフソン2ゴールで横浜FCに逆転勝利し3位浮上!クラブW杯に向け弾み J1第19節(関連まとめ)

【サッカー】J1第19節日曜夕 浦和×横浜FC [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748768483/
グスタフソン浦和.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/06/01(日) 18:01:23.22 ID:Oh7yP64f9.net

浦和 2−1 横浜FC
[得点者]
43'ルキアン        (横浜FC)
53'サミュエル グスタフソン(浦和)
83'サミュエル グスタフソン(浦和)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:39,995人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/060103/live/#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

浦和がグスタフソン2発で横浜FCに逆転勝利! クラブW杯前最後の一戦を制して4試合ぶり白星

[6.1 J1第19節 浦和 2-1 横浜FC 埼玉]

 J1第19節が1日に行われ、5位浦和レッズはホームで17位横浜FCに2-1で勝利した。

 浦和にとっては、14日にアメリカで開幕するFIFAクラブワールドカップ2025前の最後の公式戦。5連戦のラストで白星を目指す中、先制したのはアウェーの横浜FCだった。

 前半43分、中央での見事なパスワークからFW駒井善成が左へ送ると、ペナルティエリア後方で受けたFWルキアンが中央へ持ち出し、右足でミドルシュート。強烈な弾道でゴール右に突き刺し、今季3点目を挙げた。

 それでも浦和は後半8分に同点弾を奪う。自陣でボールを回して相手の守備をかい潜り、ドリブルで右サイドを攻め上がったDF石原広教が中央へパス。MFサミュエル・グスタフソンが左足で合わせると、GK市川暉記に触られながらもゴールに転がり込んだ。

 グスタフソンは今季初得点をマーク。さらに後半38分、左CKの流れからFWチアゴ・サンタナのシュートが右ポストを叩き、跳ね返りをグスタフソンが右足で蹴り込む。これが決勝弾となり、浦和が逆転で4試合ぶりの勝利をつかんだ。

 横浜FCは前節の柏レイソル戦(△1-1)に続いて先制点を守れず。3試合ぶりの黒星を喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9da2cd987bfac4ae187ed8c04c2ed78528c6ddc



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

C大阪、海外挑戦の北野颯太が2アシストなど清水に4-2大勝!湘南は岡山と1-1ドロー J1第19節(関連まとめ)

【サッカー】J1第19節日曜昼 湘南×岡山、C大阪×清水 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748765194/
北野2025J1第19節.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/06/01(日) 17:06:34.63 ID:Oh7yP64f9.net

湘南 1−1 岡山
[得点者]
37'佐藤 龍之介   (岡山)
65'ルイス フェリッピ(湘南)

スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:11,696人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/060101/live/#live

C大阪 4−2 清水
[得点者]
04'山原 怜音       (清水)
13'橋 仁胡       (C大阪)
18'中島 元彦       (C大阪)
54'ラファエル ハットン  (C大阪)
70'ルーカス フェルナンデス(C大阪)
89'郡司 璃来       (清水)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:20,864人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/060102/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

C大阪は4発快勝! 北野颯太が国内ラストマッチで躍動2A! 逆転負けの清水は北川航也が負傷、郡司璃来がJ1デビュー弾

[6.1 J1第19節 C大阪 4-2 清水 ヨドコウ]

 J1リーグは1日に第19節を行った。セレッソ大阪と清水エスパルスの対戦は、C大阪が4-2で勝利した。

 C大阪は8位、清水は9位と順位が続く直接対決となった。C大阪のFW北野颯太は先月末に海外移籍の準備で2日にチームを離脱することを発表しており、今節がラストマッチとなった。

 前半4分、清水が早々にスコアを動かす。PA手前のFKでDF山原怜音が強烈な右足シュート。ゴール左隅に突き刺さり、先制ゴールを手にした。一方、C大阪も11分に北野が敵陣PA内でファウルされてPKを獲得。北野がキッカーを務めるが、GK沖悠哉のスーパーセーブに阻まれた。

 チャンスを逃したC大阪だが、前半12分に再び決定機。左CKをMFルーカス・フェルナンデスが蹴ると、ニアサイドでDF高橋仁胡がヘディングシュートを決め切る。J1初ゴールで1-1と同点に追いついた。

 さらにC大阪は前半18分に追加点。再び左CKからチャンスを作ると、ゴール前のMF中島元彦が頭で合わせ、2-1と試合をひっくり返した。

 清水は前半25分にアクシデント。FW北川航也が負傷し、自らプレー続行不可能と判断する。北川に代わって、MF矢島慎也が出場した。C大阪は44分にFWラファエル・ハットンが華麗なタッチからゴールを決めるが、オフサイドでノーゴールとなった。

 清水はハーフタイムで2枚替え。MF中原輝とDF蓮川壮大が投入された。

 しかし、流れはC大阪に傾く。後半9分、DF畠中槙之輔のビルドアップから中盤に下りた北野がボールタッチで相手のマークをはがし、最前線にパス。反応したハットンが冷静に速攻を決め切り、3-1と点差を広げた。

 C大阪は再び北野が起点となる。後半25分、後方からのパスをうけた北野が1人をかわしてPA手前にパス。L・フェルナンデスが右足シュートを決め、4点目とした。

 後がない清水は後半28分に5枚目の交代カードを切る。MFカピシャーバに代えて高卒2年目FW郡司璃来が出場。昨シーズンはJ2リーグに出場していたが、今季昇格のJ1リーグでは今節でデビューとなった。

 後半38分、C大阪はMF香川真司が出場する。C大阪や日本代表での元チームメイトでもあるMF乾貴士と初対戦となった。

 清水は後半44分に1点を返す。右サイドからのクロスを郡司がヘディングシュート。J1初ゴールで一矢報い、2-4と点差を縮めた。

 試合はそのまま終了し、C大阪が4-2で勝利。2試合ぶりの白星で3試合無敗を続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee4831a7ca6232773ac1222668edac26093df32




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2札幌、名古屋DF宮大樹を期限付き移籍で獲得「自分の考えを尊重してくださったクラブに感謝したいです」(関連まとめ)

名古屋DF宮大樹が札幌に期限付き移籍「自分の考えを尊重してくださったクラブに感謝したいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4f7c564a95c06ca293fe45e267f8e015f0d0538
宮名古屋02.jpg

 北海道コンサドーレ札幌は1日、名古屋グランパスのDF宮大樹(29)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。期間は2026年1月31日まで。

 宮は今シーズンにアビスパ福岡から名古屋に加入していたが、J1リーグは5試合のみの出場となっていた。札幌の公式サイトでは「J1昇格に向けて、ここから巻き返しましょう!!よろしくお願いします!」と意気込みを述べている。

 また、名古屋の公式サイトでは「自分の考えを尊重してくださったクラブに感謝したいです。ありがとうございます。来年、パワーアップして帰って来れるように頑張ってきます。行ってきます!」と語った。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17157
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1748732770/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水戸、渡邉2発で長崎に完勝し8年ぶり5連勝!徳島は今治とのダービー戦を制す!大分は10人の甲府に勝利!首位・千葉は山口と痛恨ドロー  J2第18節(関連まとめ)

【サッカー】J2第18節 仙台×札幌、秋田×富山、水戸×長崎、大宮×磐田、千葉×山口、藤枝×山形、鳥栖×愛媛など [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748693089/
渡辺水戸シュート.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/05/31(土) 21:04:49.85 ID:x503q8KV9.net

仙台 1−1 札幌
[得点者]
45'郷家 友太    (仙台)
88'アマドゥ バカヨコ(札幌)
スタジアム:キューアンドエースタジアムみやぎ
入場者数:10,518人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053108/live/#live

秋田 2−2 富山
[得点者]
23'碓井 聖生(富山)
42'植田 啓太(富山)
51'小松 蓮 (秋田)
68'村松 航太(秋田)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:4,266人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053109/live/#live

水戸 3−0 長崎
[得点者]
03'オウンゴール(水戸)
06'渡邉 新太 (水戸)
10'渡邉 新太 (水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:3,732人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053110/live/#live

大宮 2−2 磐田
[得点者]
04'倍井 謙     (磐田)
35'ファビアン ゴンザレス (大宮)
69'豊川 雄太       (大宮)
90+4'マテウス ペイショット(磐田)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:10,299人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053111/live/#live

千葉 0−0 山口
[得点者]
なし
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:10,749人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053112/live/#live

藤枝 2−1 山形
[得点者]
35'高橋 潤哉(山形)
44'浅倉 廉 (藤枝)
66'杉田 真彦(藤枝)
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:3,353人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053113/live/#live

鳥栖 2−2 愛媛
[得点者]
44'新井 晴樹  (鳥栖)
45+1'オウンゴール(鳥栖)
72'鶴野 怜樹  (愛媛)
90+3'森山 公弥 (愛媛)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,035人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053114/live/#live

今治 0−1 徳島
[得点者]
31'鹿沼 直生(徳島)
スタジアム:アシックス里山スタジアム
入場者数:5,205人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053115/live/#live

大分 2−1 甲府
[得点者]
26'エドゥアルド マンシャ(甲府)
57'有馬 幸太郎     (大分)
85'オウンゴール     (大分)
スタジアム:クラサスドーム大分
入場者数:7,647人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/053116/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/


水戸が8年ぶり5連勝! 千葉は痛恨ドロー…大宮も終盤被弾で勝ちきれず/J2第18節
https://news.yahoo.co.jp/articles/64272d3ef587244f6bd6a0602ec8a41a172fda25

 2025明治安田J2リーグ第18節の9試合が31日に行われた。

 開幕当初の勢いを失った首位ジェフユナイテッド千葉は、降格圏のレノファ山口FCからゴールを奪えずスコアレスドロー。RB大宮アルディージャとジュビロ磐田の上位対決は4分に磐田が先制したが、大宮が豊川雄太のスーパーゴールなどで逆転する。しかし、後半アディショナルタイム4分にマテウス・ペイショットのゴールで磐田が追いつき、2−2のドローに終わった。

 ホームに北海道コンサドーレ札幌を迎えたベガルタ仙台は、終盤に追いつかれて手痛いドロー。徳島ヴォルティスは1点を守り抜いてFC今治との上位対決を制した。水戸ホーリーホックは渡邉新太の2ゴールなど開始10分までに3点を奪ってV・ファーレン長崎を退け、2017年以来となる5連勝を達成した。

 藤枝MYFCはモンテディオ山形に逆転勝利で6試合ぶり白星。大分トリニータもヴァンフォーレ甲府に逆転勝利で4試合ぶりの白星を掴んだ。サガン鳥栖は最下位の愛媛FCに2点差を追いつかれて連勝が止まった。監督交代のカターレ富山も、ブラウブリッツ秋田から2点のリードを守りきれずに引き分けた。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元柏FWオルンガ、カタール1部アル・ドゥハイルを退団…4年半でクラブ史上最多の130ゴール(関連まとめ)

【サッカー】元柏の“超人”FWオルンガ、アル・ドゥハイル退団が決定…4年半でクラブ史上最多の130ゴール [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748694605/
オルンガアルドゥハイル.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2025/05/31(土) 21:30:05.18 ID:s5NJc5wj9.net

 アル・ドゥハイルは29日、ケニア代表FWマイケル・オルンガの退団を発表した。
 現在31歳のオルンガは母国のタスカーFCでプロデビューを飾り、ユールゴーデンやジローナを経て、2018年夏に柏レイソルへ加入した。チームの得点源としてJ1昇格に貢献すると、
在籍3年目の2020年には28ゴールを挙げてJ1リーグのMVPと得点王を受賞。2019年のJ2最終節で京都サンガF.C.から1人で8ゴールを奪ったことでも知られている。
 2021年1月にはアル・ドゥハイルに活躍の場を移し、ここまで公式戦通算134試合に出場。カタール・スターズリーグでは直近4シーズン連続で二桁得点を記録しており、約4年半で奪った130ゴールはクラブの歴代最多得点記録となっているようだ。

 アル・ドゥハイルはオルンガの退団発表に際し、次のようなメッセージをクラブ公式X(@DuhailSC)上に掲載している。

「アル・ドゥハイルはクラブ史上最多得点を記録したケニア人ストライカーのマイケル・オルンガに対し、トップチームでのキャリアを通じての素晴らしい貢献と並外れたパフォーマンスに心から感謝の意を表する。
ピッチ内外においてプロ意識の模範となり、数々の功績や優勝に大きく貢献し、決定的なゴールと貢献を通じて、クラブの歴史に確かな足跡を残した」

「アル・ドゥハイルは彼の次の挑戦がうまくいくことを祈っており、クラブ史上最多得点記録保持者に対してクラブの扉が常に開かれていることを表明する。ありがとう、オルンガ。あなたはこれからもずっと大切なアル・ドゥハイルファミリーの一員だ」
 また、オルンガはクラブからのメッセージに対し、「いつもありがとう。130ゴールと思い出を残し、史上最多スコアラーとしてここを去る。信頼してくれてありがとう」と返している。
https://www.soccer-king.jp/news/world/asia/20250530/2023608.html
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2025/05/GettyImages-1239321049-500x333.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(19) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

主力欠く京都、武田絶妙ゴールなどFC東京に3-0完勝し暫定2位浮上!FC東京は公式戦4連敗で降格圏転落 J1第19節(関連まとめ)

【サッカー】J1第19節夜 京都×FC東京 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748692870/
武田京都2025J1第19節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/05/31(土) 21:01:10.16 ID:x503q8KV9.net

京都 3−0 FC東京
[得点者]
32'川ア 颯太(京都)
70'武田 将平(京都)
75'奥川 雅也(京都)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:16,302人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/053107/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


京都が強力2トップ欠場&2人出場停止も3発快勝、暫定2位に浮上!! FC東京は公式戦4連敗で降格圏転落


[5.31 J1第19節 京都 3-0 FC東京 サンガS]

 J1リーグは31日、各地で第19節を開催した。京都サンガF.C.はFC東京に3-0の快勝を収め、暫定2位に浮上した。FWラファエル・エリアスとFW原大智が欠場となり、MF平戸太貴とFWマルコ・トゥーリオは出場停止で欠く中でも3ポイントを積み上げた。

両チームとも流れの中からチャンスを作れない展開だったが前半32分、京都が試合を動かした。DF福田心之助がロングスローと見せかけて近くに投げ入れてリターンを受ける。そのままクロスを上げると、ゴール前でDF鈴木義宜が反応。シュートには持ち込めなかったが、MF川崎颯太がこぼれ球に反応してゴール左に蹴り込んだ。

 対するFC東京は前半40分、中盤でMF高宇洋がルーズボールを拾って縦のMF安斎颯馬に刺す。安齋のパスを受けたMF遠藤渓太がペナルティエリア内左から巻いてゴールを狙ったが、枠の右に外れた。ただ前節負傷交代のFWマルセロ・ヒアンを欠く中で攻撃の形は見えず、1点ビハインドで試合を折り返した。

 京都は後半2分、左サイドから攻め込んでMF福岡慎平がペナルティエリア手前のFWムリロ・コスタにパス。M・コスタはFW長沢駿とのワンツーでペナルティエリアに侵入するも、シュートはGK波多野豪に阻まれた。同6分にはDF福田心之助が最前線でMF高宇洋からボールを奪って決定機を迎え、福田の折り返しを長沢が合わせたものの枠の左に外れた。

 すると後半13分、日本代表MF俵積田晃太のスルーパスでMF遠藤渓太が抜け出してFC東京に決定機が訪れた。遠藤が左サイドから折り返したボールをMF小泉慶が合わせると、GK太田岳志にセーブされたこぼれ球を遠藤が押し込んだ。しかしVARが確認した結果、遠藤はオフサイドポジション。同点ゴールは取り消しとなった。

 難を逃れた京都は後半25分、大きな追加点を奪った。MF松田天馬が敵陣ペナルティエリア付近でDF土肥幹太からボールを刈り取って折り返したボールを長沢が落とし、走り込んできたMF武田将平がゴール右に流し込んだ。

 なおも京都は後半30分、川崎が長沢の落としを引き取って前進し、斜めに走るMF奥川雅也へパス。奥川は右足でファーサイドのゴール左隅へと流し込み、3点差にリードを広げた。

 意地を見せたいFC東京は日本代表DF長友佑都などを投入し、反撃を試みた。しかし無得点に終わって公式戦4連敗。リーグでは3連敗となり、1試合延期分があるものの明日試合を行う横浜FCを得失点差で下回って降格圏に転落した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d3be85bba3c825a5a9fbf06c3a808c84de37116



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:36 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1川崎、佐々木旭AT決勝ゴールで広島に快勝!鹿島はレオセアラ先制弾でG大阪に勝利 J1第19節(関連まとめ)

【サッカー】J1第19節夕2 広島×川崎、G大阪×鹿島 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748689490/
佐々木川崎2025J1第19節.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/05/31(土) 20:04:50.40 ID:x503q8KV9.net

広島 1−2 川崎
[得点者]
50'マルシーニョ(川崎)
86'荒木 隼人 (広島)
90+1'佐々木 旭(川崎)
スタジアム:エディオンピースウイング広島
入場者数:25,909人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/053105/live/#live

G大阪 0−1 鹿島
[得点者]
09'レオ セアラ(鹿島)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:32,013人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/053106/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

終盤追いつかれた川崎Fが後半ATに佐々木旭決勝ゴール! 広島は5連勝ストップで6試合ぶり黒星

[5.31 J1第19節 広島 1-2 川崎F Eピース]

 J1リーグは31日に第19節を行った。サンフレッチェ広島と川崎フロンターレの対戦は、川崎Fが2-1で勝利。後半41分の失点で1-1と追いつかれるも、後半アディショナルタイム1分過ぎにDF佐々木旭が勝ち越しゴールを決めた。


 4月の4連敗から直近5連勝と勢いに乗る3位・広島と直近4試合無敗で徐々に順位を上げる川崎Fの対戦は、序盤から両チームともに決定機を作る。それでも広島は日本代表GK大迫敬介、川崎FはGK山口瑠伊が好セーブで失点を防いでいく。前半はそのままスコアレスで折り返した。

 ハーフタイムに動いたのは広島。MF新井直人とFWヴァレール・ジェルマンを下げ、MF菅大輝とFW中村草太が出場した。

 後半5分に均衡が崩れた。川崎FはMF山本悠樹のドリブルで敵陣内にボールを入れるも、波状攻撃は広島の守備陣に阻まれる。PA右にこぼれたボールをMF家長昭博がつなぎ、最後はPA右外のDFファン・ウェルメスケルケン・際がクロス。大迫にはじかれたボールがファーサイドに飛ぶと、待ち構えたマルシーニョが押し込み、先制ゴールを挙げた。

 追いかける広島は後半15分にFW加藤陸次樹に代えてFW前田直輝が入る。川崎Fも21分にファン・ウェルメスケルケンが右もも裏を痛めてプレー続行不可能に。DF田邉秀斗が急きょ出場した。

 広島は前線3人ですばやくゴールを狙う。後半23分、右サイドのスローインからリスタートすると、FWジャーメイン良のポストプレーから中村がボールを受け、さらにPA右にパス。走り込んだ前田が右足シュートを放つも、GK山口にセーブされた。

 後半31分、広島はMF東俊希を下げ、MFマルコス・ジュニオールが出場する。シーズン前のキャンプで負傷していた背番号10は待望の今季初出場となった。

 1点を追いかける広島が攻勢を強める。後半41分にセットプレーの流れから波状攻撃。すると、中村が左サイドから鋭く切り返して右足のインスイングキックでゴール前にクロスを上げる。ゴール前に詰めた荒木がタイミングよく押し込んでゴール。2試合連続ゴールで試合を振り出しに戻した。

 だが、後半アディショナルタイム1分過ぎに再びスコアが動く。川崎Fは左CKからファーサイドのDF高井幸大が頭で折り返す。混戦からゴール前の佐々木が右足シュートで押し込み、2-1と勝ち越しに成功した。

 川崎Fが点差を守り切り、2-1で勝利。3試合ぶりの白星を収めた。広島は5連勝がストップし、6試合ぶりの黒星を喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2212bef99c9342f82f090274c883a2ec9fb263



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1神戸、扇原超絶FK弾など柏に3-1快勝!2試合ぶりの勝利 J1第19節(関連まとめ)

【サッカー】J1第19節夕 柏×神戸 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748682007/
扇原2025J1第19節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/05/31(土) 18:00:07.68 ID:x503q8KV9.net

柏 1−3 神戸
[得点者]
18'マテウス トゥーレル(神戸)
26'原田 亘      (柏)
40'扇原 貴宏     (神戸)
90+6'佐々木 大樹   (神戸)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:12,989人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/053104/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

扇原貴宏のスーパーFKが決勝弾に!神戸が2試合ぶり勝利…敗れた2位・柏は3試合勝利なし

明治安田J1リーグは31日に第19節が行われ、柏レイソルとヴィッセル神戸が対戦した。

【順位表:J1リーグ】

前節までに勝ち点34を稼いで2位と好調の柏と、前節連勝がストップして6位につける神戸。上位を争う両チームが三協フロンテア柏スタジアムで激突した。

試合は序盤から攻守の入れ替わりが激しい展開になると、18分に神戸が先制。CKの混戦から柏守備陣が弾ききれずにいると、最後はマテウス・トゥーレルが頭で押し込んだ。しかし、柏もすぐさま反撃。26分、ボックス内に侵入した原田亘が鋭いシュートを突き刺した。3バックの選手による攻撃参加で、大きな同点弾が生まれている。

互いに点を取り合った後は、追いついた柏がボールを握る展開に。しかし、次のゴールは神戸だった。40分、ゴールやや遠い地で獲得したFKを扇原貴宏が直接狙うと、強烈なシュートがGKの手を弾いてネットを揺らした。見事な直接FK弾で、アウェイチームがリードして前半を折り返した。

1点を追いかける柏は後半から2選手を入れ替えると、49分に山田雄士が際どいシュートを放つと、その直後のセットプレーでも原田亘が飛び込んでヘッドを放つ。一方の神戸は60分、ドリブルで相手をかわした宮代大聖が際どいシュートを放っている。

その後も一進一退の攻防が続く中、追いかける柏は79分にアクシデント。後半から出場してチームの攻撃を担っていた手塚康平がプレー続行不可能に。担架でピッチを後にし、中川敦瑛との交代を強いられた。

柏は最後までゴールを目指し、ボックス内でチャンスを作っていったが、神戸の集中したDF陣を崩すまでには至らず。すると後半アディショナルタイム、佐々木大樹が勝負を決定づける見事なシュートで3点目。神戸が3-1で勝利を飾った。

この結果、神戸は2試合ぶりの勝利で勝ち点を30まで伸ばすことに成功。一方で3試合勝利なし(1分け2敗)となった柏は、同34のままとなっている

https://news.yahoo.co.jp/articles/67a9f1a11af57eebbc69ca84a132001bcafd0297




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、今季初の2連勝!遠野2発で町田に3-0完勝!名古屋は和泉先制弾など新潟に3-0完勝!福岡と東京Vはドロー J1第19節(関連まとめ)

【サッカー】J1第19節昼 町田×横浜FM、名古屋×新潟、福岡×東京V [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1748674984/
遠野2025J1第19節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/05/31(土) 16:03:04.97 ID:x503q8KV9.net

町田 0−3 横浜FM
[得点者]
24'遠野 大弥  (横浜FM)
27'遠野 大弥  (横浜FM)
90+4'オウンゴール(横浜FM)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:10,289人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/053101/live/#live

名古屋 3−0 新潟
[得点者]
55'和泉 竜司 (名古屋)
90'菊地 泰智 (名古屋)
90+2'山岸 祐也(名古屋)
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:23,541人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/053102/live/#live

福岡 0−0 東京V
[得点者]
なし
スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:7,409人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/053103/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

最下位・横浜FMが今季初2連勝! 遠野大弥が5分間で怒涛2ゴール! 町田は序盤の昌子ゴールが幻に

[5.31 J1第19節 町田 0-3 横浜FM Gスタ]

 J1リーグは31日に第19節を行った。FC町田ゼルビアと横浜F・マリノスの対戦は、横浜FMが3-0で勝利。11試合未勝利から今季初の2連勝を果たした。

【写真】「まさかの2ショット!」中村憲剛氏が超人気アイドルと共演

 直近の試合で勝ち切れない町田は10位。MF沼田駿也がJ1リーグ初先発を飾った。横浜FMは前節の勝利で7連敗を食い止め、12試合ぶりの白星を手にした。いまだ最下位に沈むなかで、降格圏脱出を目指して連勝を狙う。

 町田は前半6分、右CKからDF昌子源のヘディングシュートでゴールネットを揺らす。だが、直前のプレーで沼田がGK飯倉大樹と接触したとみなされ、得点は認められなかった。

 雨が強さを増す中で、引き続き町田が攻勢を保ちつつ、横浜FMも少しずつ町田のゴールを脅かす。前半23分、FWアンデルソン・ロペスが中盤に下りてポストプレー。左サイドでパスを受けたDF永戸勝也がPA手前にパスを出し、ボールを収めたMF遠野大弥がすかさず右足ミドルを放つ。ゴール右隅に突き刺し、待望の先制ゴールを挙げた。

 前半27分、横浜FMは追加点を決める。MF喜田拓也が右サイドからロングボールを放ち、相手の最終ラインの裏を突いたMFヤン・マテウスが突破する。PA右から折り返したボールはファーサイドに流れると、待ち構えた遠野が右足シュートを決め切る。2-0と点差を広げ、前半を終えた。

 町田はハーフタイムで2枚替え。FWナ・サンホとFWオ・セフンが出場した。後半7分にはMF相馬勇紀が左サイドから打開して決定機を創出。右足で大きくクロスを上げると、ファーサイドのDF望月ヘンリー海輝がダイレクトで合わせるが、わずかにゴール枠内を捉えなかった。

 1点を返したい町田は横浜FMの陣地に迫る。後半33分には波状攻撃から何度もシュートを放つも、飯倉の好セーブに阻まれた。

 横浜FMは終了間際にダメ押しの3点目。途中出場のMF井上健太がPAに入り込んで相手のオウンゴールを誘発。3点差で勝利を決定づけた。

 残り時間で点差を守り切った横浜FMが3-0で勝利。今季初の2連勝で3つ目の白星を手にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69168462276cd1b6e402e789abccb30c4e5c0aaf



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:51 | 大阪 ☁ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)