アンテナ・まとめ RSS

日本代表

日本代表、ドイツ&トルコ撃破し最新FIFAランキングで19位に浮上!2012年以来の10位台に

【サッカー】最新のFIFAランクが発表! ドイツ&トルコ撃破の日本は19位に浮上…2012年以来の10位台に [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695295113/
日本代表ドイツ戦前.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2023/09/21(木) 20:18:33.23 ID:mgJVLjW39.net

国際サッカー連盟(FIFA)は21日、最新のFIFAランキングを発表した。
 
 9月のインターナショナルウィークでドイツ代表に4−1、トルコ代表に4−2とヨーロッパ勢相手に連勝を飾った日本代表は、前回の20位から1つ順位を上げて19位に。21位のイラン代表、26位の韓国代表、27位のオーストラリア代表らを抑え、アジア勢トップをキープした。また、日本代表がFIFAランキングで10位台につけるのは、2012年1月以来11年8カ月ぶりとなっている。.net

.net
 なお、ランキング上位10カ国に前回からの変動はなし。1位に昨年のFIFAワールドカップカタール2022を制したアルゼンチン、2位に同大会準優勝のフランスがランクイン。その後は3位ブラジル、4位イングランド、5位ベルギー、6位クロアチアと続いている。ポルトガル代表が8位に浮上し、イタリア代表が9位へ後退と2チームの順位が入れ替わっている。

そのほか、日本代表戦の惨敗が決定打となり監督解任に踏み切ったドイツ代表は、前回と同じ15位をキープ。また、こちらも指揮官退任が発表されたトルコ代表は、前回の41位から42位へ順位を下げている。
 
 今回発表されたFIFAランキングの上位30カ国は以下の通り。
1位 アルゼンチン
2位 フランス
3位 ブラジル
4位 イングランド
5位 ベルギー
6位 クロアチア
7位 オランダ
8位 ポルトガル
9位 イタリア
10位 スペイン
11位 アメリカ
12位 メキシコ
13位 モロッコ
14位 スイス
15位 ドイツ
16位 コロンビア
17位 ウルグアイ
18位 デンマーク
19位 日本
20位 セネガル
21位 イラン
22位 ペルー
23位 スウェーデン
24位 ウクライナ
25位 オーストリア
26位 韓国
27位 オーストラリア
28位 セルビア
29位 チュニジア
30位 ポーランド
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20230921/1811592.html



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☔ | Comment(19) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元伊代表デルピエロ氏「安心してください。日本は今のイタリアに勝てますよ」ドイツ・スペインを撃破した日本代表について

【サッカー】ドイツ・スペインに勝利した日本代表について デル・ピエロ氏 「安心してください日本は今のイタリアに勝てますよ」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694846373/
デルピエロ札幌.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2023/09/16(土) 15:39:33.92 ID:Lz2w2Yha9.net

世界的にも有名なサッカーアニメ「キャプテン翼」好き、作者の高橋陽一さんとも親交のある元イタリア代表のデル・ピエロさんが日本でのイベントに登場した。

チャンピオンズリーグ優勝などイタリアの黄金時代を築いてきた稀代のファンタジスタにドイツやスペインに勝利した日本代表がイタリアに勝てるという問いに対して、

「安心してください 日本は今のイタリアに勝てますよ(笑)(次のワールドカップまで)今の状態を維持すれば、今までの到達したことのないところへ到達する可能性は高いです。」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60d837344359bc95e3a778a461273227b891ac65



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(17) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アジア王者のU17日本代表、イングランドら抑えU17W杯の「ポット1」入り!U17W杯のポット分けが決定

【サッカー】アジア王者・日本がイングランドら抑えて「ポット1」入り!! U-17W杯のポット分けが決定 [征夷大将軍★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694512971/
U17アジア杯優勝.jpg
1: 征夷大将軍 ★ 2023/09/12(火) 19:02:51.05 ID:80HXemAl9.net

ゲキサカ23/9/12 18:36
https://web.gekisaka.jp/news/worldcup/detail/?391881-391881-fl

国際サッカー連盟(FIFA)は12日、インドネシアで開催されるU-17ワールドカップの組合せ抽選会について詳細を発表した。U-17日本代表は最上位グループのポット1に入っている。

日本はU17アジアカップ決勝で韓国に3-0の快勝を収め、アジア王者として大会に参戦する。24の各出場国はU-17W杯直近5大会の成績に基づくポイントと、今大会予選の各大陸王者へ与えられるボーナスポイントによって4つのポットに分けられた。日本は直近5大会のうち4大会に出場していずれも決勝トーナメントに進出していることに加え、アジア王者として参戦することが大きなアドバンテージとなってポット1入りを果たしている。

組み合わせ抽選会は今月15日の日本時間午後11時に開催。大会は11月10日に開幕する。

以下、U-17W杯のポット分け

----ポット1----
インドネシア(開催国)
ブラジル
メキシコ
フランス
スペイン
日本

----ポット2----
ドイツ
マリ
イングランド
韓国
アルゼンチン
エクアドル

----ポット3----
ニュージーランド
イラン
セネガル
アメリカ
ウズベキスタン
モロッコ

----ポット4----
カナダ
ニューカレドニア
パナマ
ベネズエラ
ポーランド
ブルキナファソ
>>4チーム×6組制。各組はすべて異なる大陸連盟の出場国によって構成される。各組上位2位と3位のうち成績上位4チームが決勝トーナメントに進出する。




※やや古い記事ですがご容赦ください
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元日本代表FW李忠成、現役引退を表明!2011年アジアW杯決勝で決勝ボレー弾(関連まとめ)

サッカー元日本代表・李忠成が現役引退を発表「心から感謝」11年アジアカップで鮮烈Vボレー【報告全文】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8a4846711e5042e1c4932a037cf5500d34b3df0
李忠成2011アジア杯.jpg

サッカー元日本代表の李忠成(37)が14日、所属するアルビレックス新潟シンガポールの公式ホームページで、現役引退を発表した。

 李はFC東京の下部組織から04年にトップチームに昇格。その後、柏、広島、サウサンプトン、FC東京、浦和、横浜M、京都と渡り歩き、22年からはアルビレックス新潟シンガポールで活躍。日本代表としてはU−23で北京五輪に出場。A代表では11試合に出場し、2得点。11年アジアカップ決勝での優勝を決めるボレーシュートは今もファンの記憶に焼き付いている。

 李の引退報告全文は次の通り。

 「今シーズンをもって現役から退く決断をしました。当然1人では20年間プロサッカー選手としてプレーを続けることはできませんでした。私の家族、チームメートとスタッフ、サポーター、スポンサーの方々含めて全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

 そして、20年間プロサッカー選手としてプレーさせていただいた、FC東京、柏レイソル、サンフレッチェ広島、サウサンプトン、浦和レッズ、横浜Fマリノス、京都サンガFC、アルビレックス新潟シンガポールの8チーム、本当にありがとうございました。

 20年間のキャリアを振り返ってみると、当然悔しい時、悲しい時もありましたが、いつも誰かに支えられて本当に素晴らしいサッカー人生を送ることができました。

 プロサッカー選手は今年で引退しますが、これからもサッカーには携わっていきたいので次のステージでサッカー界に貢献していきたいと思っています。

 サッカー選手引退後の活動の一つとして、来年より、日本1周をしながら47都道府県の子供達にサッカーの楽しさ、本質を教える活動をしようと考えています。

 こちらも次の挑戦として期待してもらえればと思います。

 このタイミングでの引退発表となりましたが、9/16(土)、ホームで行われるリーグ最終戦では試合終了後に、リーグ優勝セレモニーと同時に引退表明をサポーターの皆様にさせていただく機会をいただきました。アルビレックス新潟シンガポールの是永会長をはじめとするスタッフの皆様には感謝していますし、これからもこのクラブを応援したいと思います。

 リーグ終了後も12月までカップ戦が続くので、再びチーム一丸となり、良いサッカーをお見せしたいと思います。

 最後になりますが、今まで私に携わっていただいたすべての方々に心から感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15872
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694593193/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊東純也、70m爆走でPK獲得「とにかく決めようと」2失点には「少し反省してまた次に」

【サッカー】伊東純也、70メートル爆走でPK獲得「とにかく決めようと」 2失点には「少し反省してまた次に」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694529846/
伊東純也トルコ戦トラップ.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2023/09/12(火) 23:44:06.89 ID:tG0Or7ft9.net

◆キリンチャレンジカップ2023 日本4―2トルコ(11日、ベルギー・ゲンク=セゲカ・アレーナ)

 後半開始から出場したMF伊東純也(Sランス)は、後半31分にカウンターから右サイドをドリブルで突破。約70メートルを爆走し、相手のファウルを誘ってPKを獲得。同33分、自らキッカーを務めてゴール右に冷静に決めた。
「押し込まれる展開が後半多かったけど、スペースあったので思い切って走って、ゴールまでいけてよかった。(打つまで)何も考えていなくて、とにかく決めようと思っていた」と息をついた。

ゲンクは、柏から欧州移籍を果たして昨年までプレーしたゆかりの地。抜群のスピードで輝きを放ち、FW古橋亨梧(セルティック)に決定的なパスを送るなど、攻撃の活性化で役割を果たした。「勝ちで終われたのはよかったと思うけど、2失点したので、少し反省してまた次に進みたい。チームとして(ドイツ戦に続き)2試合とも勝てたことは大きな事。もっと成長して次の試合に臨めたら良い」と前を向いていた。
https://hochi.news/articles/20230912-OHT1T51284.html?page=1



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(21) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、トルコに4-2快勝!DF毎熊晟矢は先発デビューでアシスト記録も失点悔やむ「FKの部分が本当に悔しくて」まとめその4(関連まとめ)

【日本代表】初招集DF毎熊晟矢が先発デビュー 1アシスト含む2得点に絡むも失点場面を悔やむ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f81a70fc3714f2f751bcd3d0e5d429218bb9848
毎熊2023トルコ戦.jpg

<国際親善試合キリンチャレンジ杯:日本4−2トルコ>◇12日◇セゲカ・アレーナ(ベルギー・ゲンク)

 日本で今回、唯一の初招集だった右サイドバックの毎熊晟矢(25=C大阪)が、代表デビューを先発で飾った。1アシストを含む2得点に絡んだが、本人は1失点目に絡んだ場面を悔しがった。

 背番号26は「(前半だけで)交代して一番、ベンチで思っていたのは失点場面。FKの部分が本当に悔しくて、そればかり考えていた。個人的には抑えられる自信があるので、よけいに悔しい」と振り返った。

 3−0で迎えた前半終了間際だった。毎熊が与えたファウルが警告となり、そこからのFKを起点に失点した。

 ただ、アシストの場面は持ち味が100%出た。中央付近で相手からボールを強奪し、そのままドリブルで持ち上がり、最後は得点した中村敬にグラウンダーの横パスでアシストした。

 「何本か、いい形は出せたがあの回数はもっと増やしたい。アシストも1つできたが、もっとチャンス作りたいという気持ちがあった」と、和製ハキミは欧州で披露した攻撃力に自信を深めていた。

セレッソ大阪(1717)@マイク使ったらマジでNo,1 日本代表トップランカーだ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1693751432/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 02:23 | 大阪 | Comment(14) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本、トルコに勝利!伊東純也は独走ドリブルからPK獲得「スペースがあったので思い切って走って…」まとめその3(関連まとめ)

【日本代表】伊東純也 ドリブル爆上がりからのPKゲット「とにかく決めようと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c34e501487f479a67da93721c514eaa05aa5f274
伊東純也2023トルコ戦PK.jpg

 日本代表MF伊東純也(30)がきっちり仕事を果たした。12日に行われた国際親善試合トルコ戦(ベルギー・ゲンク)で、後半開始からピッチに送り込まれると、後半33分に自ら得たPKを決めた。

 持ち味を存分に発揮した。後半31分、自慢のスピードを生かして右サイドをドリブルで駆け上がる。ペナルティーエリア内に侵入すると、相手DFに後ろから倒されてPKを獲得した。トルコペースになっていた中、再び日本に流れを呼び戻す価値あるゴール。試合はそのまま4―2で逃げ切った。

 伊東は「後半は押し込まれる時間帯が続いたが、スペースがあったので思い切って走っていって、ゴールまでいけてよかった」と振り返った。PKを蹴る前の心境については「特に何も考えてなくて。とにかく決めようと思っていた」と明かした。

 その一方で「勝ちで終われたのは良かったが、2失点も事実なので、反省して次に進みたい」と反省も忘れなかった。今月の活動ではドイツ、トルコに連勝したが、「個々で、もっと成長して次の試合に臨めればと思う」とさらなる進化を誓った。

【Stade de Reims】伊東純也 part9
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1692914167/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 01:37 | 大阪 ☁ | Comment(16) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、トルコを撃破!中村敬斗は自身初のA代表2ゴール「自分の武器はゴール前での質や、得点に絡む部分」まとめその2(関連まとめ)

中村敬斗、A代表初の1試合2発「自分の武器はゴール前での質や、得点に絡む部分」代表定着へアピール
https://news.yahoo.co.jp/articles/fce9af06cac2e6688aa19d7d94ed0730861e7531
中村敬斗2023トルコ戦ゴール.jpg

◆キリンチャレンジカップ2023 日本4―2トルコ(12日、ベルギー・ゲンク=セゲカ・アレーナ)

 左サイドハーフで先発したMF中村敬斗(Sランス)が、自身A代表初の1試合2発で起用に応えた。

 前半28分、MF久保建英(Rソシエダード)が放ったシュートのこぼれ球に詰め、右足でチーム2点目。8分後には、A代表デビューとなったDF毎熊晟矢(C大阪)の横パスを受け、右足でチーム3点目を奪った。「うまくこぼれてくれた。自分の武器はゴール前での質や、得点に絡む部分。うまく出せたのでよかった」と胸を張った。

 今戦が、代表出場3試合目。今夏、目標のドイツ移籍は果たせなかったが、個を重んじるフランスでのプレーを決断。同じ左ウィングで不動の存在感を示しているMF三笘薫(ブライトン)の背中を追って、代表定着を目指している。「まだ代表経験が浅いので、少しずつ積み上げて、これから生き残っていけるように頑張りたい」と思いを新たにしていた。

【Stade de Reims】中村敬斗 part5
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1692134379/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:53 | 大阪 ☁ | Comment(27) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、 伊藤敦樹が超絶先制ゴール・中村敬斗2ゴール・伊東純也PK弾でトルコに4-2勝利!欧州遠征を2連勝で終える まとめその1(関連まとめ)

【サッカー】日本代表、トルコに4−2勝利! 伊藤敦の先制弾、中村敬が2発、とどめは伊東純のPK! 欧州遠征2連勝! [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694528467/
伊藤敦樹2023トルコ戦ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/12(火) 23:21:07.21 ID:cY5KUs+O9.net

 日本代表は現地9月12日、キリンチャレンジカップでトルコ代表とベルギーのヘンクで対戦。4−2で日本が勝利した。

【PHOTO】欧州遠征でドイツ・トルコと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

 日本のスタメンは以下のとおり。システムは4−2−3−1で、GKは中村航輔、4バックは右から毎熊晟矢、谷口彰悟、町田浩樹、伊藤洋輝、ダブルボランチは伊藤敦樹と田中碧、2列目は右から堂安律、久保建英、中村敬斗、ワントップは古橋亨梧というラインナップだ。

 15分に伊藤敦が強烈なミドルで均衡を破ると、28分に久保のシュートのこぼれ球に詰めて追加点を奪った中村敬が、36分には毎熊のお膳立てからチーム3点目を挙げる。44分にはセットプレーから1点を返され、3−1で試合を折り返す。

 迎えた後半も、日本が押し気味に試合を進める。56分、久保が絶好機もシュートはポストに嫌われる。3分後には伊東純也のスルーパスに古橋が抜け出すが、間一髪で相手にクリアされてシュートを打ち切れない。

 チャンスをモノにできずにいると、61分、右サイドを崩されて最後はベルトゥー・ユルドゥルムのゴールを許す。

 直後、前田大然のクロスに古橋がダイレクトで合わせる。だが、シュートは惜しくもポストに弾かれる。

 1点差に詰め寄られ、勢いづいたトルコを前にやや劣勢を強いられる日本。ただ、粘り強い守備で簡単にはゴールを割らせない。73分、74分と立て続けに決定的なシュートを見舞われるが、いずれもシュミット・ダニエルのビッグセーブで防ぐ。

 76分には、自慢の快足を飛ばした伊東がエリア内で倒されてPKを獲得。これを伊東自らが確実に仕留めて、日本が4点目を奪う。

 その後は危なげない戦いぶりで時計の針を進めてタイムアップ。9日のドイツ戦(4−1)に続く勝利で、欧州遠征を連勝で終えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8969e2c1d419655b65772bc1a81f352946a89e99



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:00 | 大阪 ☁ | Comment(82) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、トルコ戦メンバー発表!独戦から10人入れ替え!久保・堂安らが先発!DF毎熊がA代表デビューへ(関連まとめ)

【サッカー】森保J、トルコ戦で10人入れ替え! 久保・堂安ら先発、毎熊もA代表デビューへ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694519327/
日本代表ドイツ戦試合前.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/12(火) 20:48:47.81 ID:cY5KUs+O9

 日本代表は12日、ベルギー・ゲンクのセゲカ・アレーナでトルコ代表とのキリンチャレンジカップを行う。午後2時20分(日本時間午後9時20分)のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、DF毎熊晟矢(C大阪)が先発でA代表デビューすることが決まった。

【写真】三笘薫と川口春奈の2ショットに絶賛続々「素敵な身長差」「兄妹でも不思議でない」

 ドイツ戦からはDF伊藤洋輝(シュツットガルト)を除いた10人を入れ替えた。

 トルコ代表はFIFAランキング41位(日本は20位)。通算対戦成績は1勝1敗で、直近の対戦は2002年の日韓W杯決勝トーナメント1回戦で0-1で敗れている。


[日本代表]
▽先発
GK 1 中村航輔
DF 3 谷口彰悟
DF 22 町田浩樹
DF 21 伊藤洋輝
DF 26 毎熊晟矢
MF 15 伊藤敦樹
MF 17 田中碧
MF 10 堂安律
MF 20 久保建英
FW 11 古橋亨梧
FW 13 中村敬斗
▽控え
GK 23 シュミット・ダニエル
GK 12 大迫敬介
DF 16 冨安健洋
DF 19 橋岡大樹
DF 4 板倉滉
DF 24 森下龍矢
DF 2 菅原由勢
MF 5 守田英正
MF 14 伊東純也
MF 8 鎌田大地
MF 6 遠藤航
MF 7 三笘薫
MF 15 伊藤敦樹
FW 18 浅野拓磨
FW 25 前田大然
▽監督
森保一

https://news.yahoo.co.jp/articles/a839c19f382b605ba31e314af705762df961892d



※引用元記事に内容の変更がございましたので訂正しました。MF 15 伊藤敦樹選手が漏れていました

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:03 | 大阪 ☁ | Comment(17) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、トルコ戦で「アピールしたい」森保監督はスタメン大幅変更を明言

久保建英、トルコ戦で「アピールしたい」途中出場ドイツ戦から中2日、メンバー大幅変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dcc189663c060c919d0de43721f43be42e9f2d9
久保2023代表練習.jpg


◆キリンチャレンジカップ2023 日本―トルコ(11日、ベルギー・ゲンク=セゲカ・アレーナ)

 【ゲンク(ベルギー)11日=後藤亮太】サッカー日本代表が、12日に国際親善試合のトルコ戦を行う。9日のドイツ戦(ウォルフスブルク)では現状のベストメンバーで臨み、4―1で完勝したが、中2日の日程も考慮し、森保一監督(55)は「大幅にメンバーを変更して臨みたい」と明言。FW久保建英(22)=Rソシエダード=らドイツ戦ベンチスタート組がどのようなプレーを示すのか。後藤亮太記者が「占う」。

 * * *

 歴史を塗り替えた1勝によって、日本代表のハイレベル競争はさらに高い次元に上がっていく。ドイツ戦は現状のベストで臨み、主導権を握った試合で4―1と完勝し、W杯優勝経験国に初めて連勝した。日本サッカーへの期待が高まり、中2日で迎えるトルコ戦だが、森保監督は「大幅にメンバーを変更して臨みたい。勝利を目指して戦うとともに、選手層の幅を広げ、厚くする」と明かした。

 大きな注目は久保だ。ドイツ戦は後半30分から途中出場して2アシストしたが、全く納得していない。「ここに俺がいたらもっといい試合ができたと、誰しも思っていることだと思う。そういう意味で出た時に結果で示すしかない」。左には絶対エースの三笘、右にはドイツを圧倒した伊東と、攻撃陣は誰が出ても世界と戦える。だからこそ、競争に勝つために、猛アピールが必要だと強調した。

 所属するスペインリーグで4戦連続マン・オブ・ザ・マッチに選出されている絶好調アタッカーでもポジションは確約されていない現状に、指揮官も「チーム内の競争からし烈ですよ。すごい時代になりました」と口にしていたが、見据えてきた「2チーム、3チーム分の選手層」は現実的な目標。長期政権ということもあり、久保のようなギラギラした思いを持った若手の突き上げも欠かせない。

 前日練習を終えた久保も「僕はもう余裕もあるので焦りはないけど、メンバー争いはし烈なのでアピールしたい」。久保だけではなく、トルコ戦に出場する選手は、勝利を目指しながら、必死に存在価値を証明するプレーを見せるはずだ。

 ドイツ戦勝利にも、指揮官は「誰も満足していないですし、満足や慢心があった時点で成長は止まる。過去の勝利が次の勝利を約束してくれるものではない。できることをしっかりやって、勝利を収められれば」と高みを見据える。激しい競争の先に、24年アジア杯優勝、26年北中米W杯での優勝も見えてくる。

【Real】久保建英応援スレ part1115【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1694390952/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(33) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、FW上田綺世が負傷離脱「途中離脱はとても悔しい」(関連まとめ)

【サッカー】上田綺世、負傷で日本代表離脱が決定「とても悔しい」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694392246/
上田綺世2023ドイツ戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/11(月) 09:30:46.09 ID:MOpndnu79.net

 日本サッカー協会(JFA)は11日、日本代表からFW上田綺世が負傷のためにチームを離脱すると発表した。

 上田は9日に行われたドイツ代表との国際親善試合で先発出場。1得点を挙げたが、翌10日の練習は左足の違和感のために欠席していた。

 負傷離脱に際して上田は「ドイツ戦では自分なりにチームへ貢献できていたと手応えを感じていただけに途中離脱するのはとても悔しいですが、しっかりと治してまた所属チームで結果を出し、次の代表活動に帰って来られるよう努力し続けます」と、コメントしている。

 離脱に伴う追加招集は無し。日本代表は12日にベルギーのヘンクでキリンチャレンジカップ2023のトルコ代表戦を控えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba5096662dc1bf83d016ff44be19c7837e03e62



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:16 | 大阪 ☁ | Comment(27) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)