アンテナ・まとめ RSS

海外の日本人選手

吉田麻也、シャルケを退団…クラブが2部降格で契約延長はならず(関連まとめ)

【サッカー】吉田麻也、シャルケを退団 今季加入し29試合に出場…クラブが発表、来季は2部降格 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1686152369/
吉田22-23シャルケ指示.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/06/08(木) 00:39:29.59 ID:2wONq62i9.net

 ドイツ1部から来季2部に降格するシャルケは7日、W杯カタール大会で日本代表の主将を務めたDF吉田麻也の退団を発表した。サンプドリア(イタリア)から今季加入して29試合に出場したが、チームは17位で自動降格となった。

 契約時、1部残留の際は自動的に契約延長となるオプションがつけられていたが、目標は達成できず契約満了となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/88b2dca7413283d9071b4422c497cda22de980c5



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 | Comment(3) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三好康児、アントワープ退団を示唆…66年ぶりのリーグ優勝に「このような終わり方で幸せ」(関連まとめ)

シーズン中の復帰叶わず…三好康児、アントワープ退団を示唆。66年ぶりのリーグ優勝に「このような終わり方で幸せ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f1570fdc599d5873955687d30cc9b691fa4511
三好22-23アントワープ.jpg

三好康児はロイヤル・アントワープからの退団を示唆した。ベルギー『Nieuwsblad』が伝えている。

66年ぶりにリーグ優勝を飾ったアントワープ。昨年10月に左膝の前十字じん帯を断裂し、シーズンのほとんどを棒に振ることになった三好は優勝を手にしたプレーオフ1最終節ヘンク戦前はウォームアップするも、結局19人目のメンバーとなり惜しくもベンチ入りできなかった。

そして、今夏に契約が満了となる同選手はこのまま4年間過ごしたアントワープを去ることを示唆。『Nieuwsblad』に対し、「素晴らしい4年間でしたが、これが僕のここでのラストシーズンだと思います」と明かし、このように続けた。

「素晴らしいクラブですし、一緒に3つのトロフィーを獲得できて嬉しいです。大きく変化するクラブを見てきました。毎年新しい監督がやって来て、数多くの選手の出入りを見てきました。その中で成長できたことを嬉しく思います。ファンたち、スカッド…本当にスペシャルなクラブです。このような終わり方で自分は幸せです」

一方で、パウル・ガイセンス会長は選手たちを祝福する際に三好に向けて「君は来年もチームにいるべきだ」と手放したくない模様。長期離脱を余儀なくされるまで、昨夏に就任したマルク・ファン・ボメル監督の下で主力選手の1人としてリーグ戦10試合すべてに出場したアタッカーだが、来季チャンピオンズリーグ予選への出場権を獲得したクラブに残る可能性もあるのだろうか。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15682
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685874772/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☔ | Comment(4) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シュツットガルト、HSVとのPO制し1部残留が決定!遠藤航は同点弾の起点に!伊藤洋輝も奮闘し勝利に貢献(関連まとめ)

【サッカー】シュトゥットガルトが1部残留! ハンブルガーSVとのPOで連勝飾る…遠藤航は同点弾の起点に [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1686013429/
遠藤航22-23PO第2戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/06/06(火) 10:03:49.92 ID:x475tGou9.net

 ブンデスリーガ昇降格プレーオフのセカンドレグが現地時間5日に行われ、ハンブルガーSVとシュトゥットガルトが対戦した。

 今シーズンのブンデスリーガを16位で終え、2部で3位の成績を収めたハンブルガーSVとの昇降格プレーオフに臨むこととなったシュトゥットガルト。現地時間6月1日に本拠地で行われたファーストレグでは、3−0の快勝を収め、残留に向けて大きなアドバンテージを得た。敵地に乗り込んだこの試合では、日本代表DF伊藤洋輝が最終ラインの一角、同MF遠藤航がボランチで先発出場を飾っている。

 キックオフからわずか6分足らずで試合の均衡が破れる。敵陣ボックス手前の中央でボールを受けたハンブルガーSVのMFゾニー・キッテルが右足を一閃。強烈なミドルシュートがゴール左隅に突き刺さり、ホームチームが先手を取った。ビハインドを負ったシュトゥットガルトは17分、遠藤の左クロスからセール・ギラシが技有りのシュートを沈めたが、オフサイドの判定で得点とはならなかった。

 その後は拮抗した展開が続く。ハンブルガーSVは前半アディショナルタイムにFKから決定機を迎えるも、ベーカリー・ジャッタのヘディングシュートはGKフロリアン・ミュラーの好セーブに阻まれ追加点ならず。前半はこのまま1−0で折り返した。

 後半開始直後の48分、シュトゥットガルトが試合を振り出しに戻す。ピッチ中央でルーズボールを収めた遠藤が、相手DFラインの背後へ絶妙なスルーパスを供給。抜け出したギラシが中央へ折り返し、並走していたエンツォ・ミローがゴールへ流し込んだ。続く64分には、相手GKのキックミスがミローの元へ。これを無人のゴールに冷静に流し込み、シュトゥットガルトが逆転に成功する。

 2戦合計スコアで4点のビハインドを負ったハンブルガーSVは、ボール保持率でシュトゥットガルトを上回り、何度かシュートチャンスを作るも、なかなか得点が奪えず。すると90+6分、途中出場のサイラス・カトンパ・ムブンパが敵陣ボックス内に抜け出し、巧みなステップで対峙したDFを翻弄。最後は右足でゴール左下隅に流し込み、シュトゥットガルトが決定的な3点目を奪った。

 試合はこのまま1−3で終了。2戦合計スコアを6−1としたシュトゥットガルトが1部残留を確定させた。対するハンブルガーSVは、2シーズン連続で昇降格プレーオフで涙を呑む結果となっている。なお、遠藤と伊藤は共にフル出場、ベンチに入った原口元気は出番なしに終わった。

【スコア】
ハンブルガーSV 1−3(2戦合計:1−6) シュトゥットガルト

【得点者】
1−0 6分 ゾニー・キッテル(ハンブルガーSV)
1−1 48分 エンツォ・ミロー(シュトゥットガルト)
1−2 64分 エンツォ・ミロー(シュトゥットガルト)
1−3 90+6分 サイラス・カトンパ・ムブンパ(シュトゥットガルト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e00011df1d592ae268d1841db63f72f8ae938fed



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【小ネタ】久保建英、スペイン紙の年間ベスト11に選出「素晴らしいパフォーマンス」ムンド・デポルティボ紙

ムンド・デポルティボ 2022-23リーグの理想のイレブン
https://www.mundodeportivo.com/futbol/20230605/1002017325/once-ideal-liga-2022-23.html
久保22-23最終節試合後.jpg

2022-23リーグのベストイレブン
・リーグ戦が居り、非常に難しい選出でしたが、ムンド・デポルティボは2022-23シーズンのベストと思われる3-4-3をまとめました。

久保選手評:レアル・ソシエダでの日本人選手のパフォーマンスは素晴らしく(9ゴール)、チャンピオンズリーグでプレーするという夢をかなえる事になるだろう。

GKテア・シュテーゲン    (バルセロナ)
DFモリーナ         (アトレティコ・マドリード)
DFロナルド・アラウホ    (バルセロナ)
DFアレクサンダー・バルデ  (バルセロナ)
MFスビメンディ       (レアル・ソシエダ)
MFアブデ          (オサスナ)
MFアントワーヌ・グリーズマン(バルセロナ)
MFイシ・パラソン      (ラージョ・バジェカーノ)
FW久保建英         (レアル・ソシエダ)
FWヴィニシウス       (レアル・マドリード)
FWレヴァンドフスキ     (バルセロナ)

【Real】久保建英応援スレ part1064【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1685901536/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:33 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、フランクフルト最終戦で置き土産ならず…ライプツィヒがフランクフルト下しドイツ杯優勝(関連まとめ)

Eフランクフルト・鎌田 最後の公式戦で置き土産ならず ドイツ杯決勝フル出場も敗戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae78c77121755807e435c22642818e370e86ae71
鎌田22-23独杯決勝.jpg

◇ドイツ杯決勝 Eフランクフルト0−2ライプチヒ(2023年6月3日)

 Eフランクフルトの日本代表MF鎌田は、ライプチヒとのドイツ杯決勝にフル出場したが、0―2で敗れ、5季ぶりの優勝を逃した。今季限りで退団する鎌田にとっては最後の公式戦だったが、置き土産はならず。それでも鎌田自身も「いい結果も残せた」と語っている通り、在籍計5年で、昨季は欧州リーグを制覇するなどドイツの地で大きく飛躍した。

 来季は新たな舞台に戦いの場を移す。セリエAの名門ACミラン入りが秒読み。年俸300万ユーロ(約4億5000万円)の4年契約で基本合意していると報じられており、森保ジャパンの司令塔を迎え入れるピオリ監督も3日の会見で「彼のことはよく知っている。頭のいい選手」と早くも期待を寄せていた。

Frankfurt 鎌田大地 35【Pokal制覇で有終の美を】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1683642815/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本間至恩、ベルギー1部初ゴール&初アシストで大活躍!ユニオンSGを地獄に落とす(関連まとめ)

【サッカー】本間至恩がユニオンを地獄に突き落とした 今季最終戦で初得点を含む1G1A [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685929344/
本間22-23最終節ゴールう.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/06/05(月) 10:42:24.77 ID:XCmB4Qks9.net

クラブ・ブルージュは4日、ジュピラー・プロ・リーグのプレイオフ1最終節でユニオン・サン・ジロワーズと対戦した。そして、この一戦で輝きを放ったのがMF本間至恩だ。

昨夏の移籍市場で、アルビレックス新潟からベルギーの名門クラブ・ブルージュへ移籍を果たした現在22歳の本間。今季は同クラブのセカンドチームでプレイすることとなったが、シーズン通して結果を残すと(公式戦23試合出場、4G4A)、5月28日に行われたヘンクとの一戦(プレイオフ1第5節)でトップチームのベンチ入りを果たし、ジュピラー・プロ・リーグデビューも飾った。また、この試合では最終的にオフサイドによってゴールは認められなかったが、わずか数分程度のプレイ時間の中でゴールへつながるようなチャンスを演出する場面もあった。

そんな中で迎えた今季最終戦。本間はこの日もベンチ入りを果たし、1点ビハインドで迎えた88分にピッチへ投入される。そして、交代直後から積極的にボールに絡んでいくと、89分、左クロスに対してファーサイドへ走り込んでいたジャック・ヘンドリーがボールを中央へ折り返し、本間が押し込んだのだ。

試合終了間際に同点ゴールを決め、反撃の狼煙を上げた“本間劇場”はまだまだ続く。アディショナルタイムへ突入した93分、逆転優勝には勝利が必須条件であるユニオンが前かがりとなったことで、カウンターを仕掛けたクラブ・ブルージュ。ハーフライン付近でボールを受けた本間が30m近くドリブルで持ち込み、最後はノア・ラングが冷静に流し込んだ。その後、クラブ・ブルージュはさらに1点を追加。すでに4位が確定していたが、本間の1ゴール1アシストの活躍もあり、今季最終戦で3-1の逆転勝利を収めている。

他会場で同時刻に行われた3位ヘンクと1位アントワープの試合が2-2のドローで終えたため、先制点を守り切ることができれば、逆転優勝を飾ることができたユニオン。終了間際に投入されたまだまだ無名の若きサムライが、2位で終わった昨季のリベンジに燃える同クラブを最後の最後で地獄に突き落とした。なお、最終節を残して2位につけていたユニオンだが、この結果により3位に転落したことで、優勝だけでなく来季のCL出場権も逃すこととなってしまった。

ただ一方で、本間にとっては来季へ繋がる最高の最終戦となったのではないか。またひとり、将来が楽しみなサムライが現れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf5654bf4de75c18a67df37649b363d7a9f2a3b


本間至恩がベルギー初ゴール初アシスト! 出場5分で劇的勝利に貢献「ユニオンを天国から地獄へ叩き落とした男」
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf88f7e737018a8bfed8ccfdc8457d0d6053325

※語弊があるためタイトルを変更しました。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シント・トロイデンDF橋岡大樹、独1部ケルンが獲得オファー!過去に大迫、槙野ら所属(関連まとめ)

ベルギー1部シントトロイデンの橋岡大樹、ドイツ1部ケルンから獲得オファー 過去に大迫、槙野ら所属
https://news.yahoo.co.jp/articles/e09d9fee5e5d5e5f3e5bb6e5d35fa43741b0fbff
橋岡22-23シントトロイデン.jpg

ベルギー1部シントトロイデンのDF橋岡大樹(24)が、ドイツ1部のケルンから獲得オファーを受けていることが4日、分かった。

 交渉は順調に進んでおり、実現すれば初の欧州5大リーグ挑戦となる。橋岡は21年1月に浦和から移籍。3季目の今季はリーグ12位に終わったチームで32試合に出場、3アシストをマークした。フィジカルの強さや走力を武器に21年東京五輪に出場。今年3月に日本代表に選出された右サイドバックは、欧州で高い評価を得ている。ケルンはドイツ1部で64、78年と2度リーグ制覇した古豪。過去に大迫勇也、槙野智章、長沢和輝ら日本人選手も多く在籍した。今季は11位で終えた。移籍が決まれば、橋岡にとってドイツ1部へのステップアップになる。

 ◆橋岡 大樹(はしおか・だいき)1999年5月17日、浦和市(現さいたま市)生まれ。24歳。浦和の下部組織から2018年にトップ昇格。21年1月にベルギー1部・シントトロイデンに期限付き移籍。同12月に完全移籍。19年12月にA代表デビュー。21年東京五輪に出場。右利き。184センチ、80キロ。いとこは陸上男子走り幅跳びの橋岡優輝。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15682
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685874772/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 | Comment(18) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、攻守に奮闘しセビージャ戦2-1勝利に貢献!バースデー弾はならず(関連まとめ)

【サッカー】バースデー弾ならず ソシエダ久保、最終戦で好守に躍動…セビージャ相手に2-1の勝利 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685903606/
久保22-23最終節ドリブル.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/06/05(月) 03:33:26.94 ID:XCmB4Qks9.net

後半27分まで攻守に奮闘
 スペイン1部レアル・ソシエダは現地時間6月4日、ラ・リーガ第38節(最終節)でセビージャと対戦し2-1の勝利で今季を終えた。日本代表MF久保建英は先発出場し前半から仕掛けの姿勢を見せ続け、最終戦でも随所で存在感を示した。

ソシエダは前節のラ・リーガ第37節でアトレティコ・マドリード戦を1-2で落としたものの、5位ビジャレアルが敗れたため、4位フィニッシュが決定。来季CL出場権を獲得した。迎えた最終節は前半5分、フリーキックのチャンスで右に開いていた久保へ。仕掛ける姿勢からグラウンダーのクロスで早速チャンスメイクする。

 前半27分には縦パスのこぼれ球を前線で拾ったノルウェー代表FWアレクサンデル・セルロートから、最後はMFブライス・メンデスが決めてソシエダが先制。勢いそのままにボールを握り、前半は試合を進めていく。

 前半30分には、久保が自陣から60メートル越えのドリブルでチャンスメイク、同44分には会場を沸かす軸抜きトラップで相手をかわす絶妙ターンを見せ、調子の良さを窺わせた。

 後半立ち上がりは、セビージャが押し込む展開が続く。後半8分には危険な位置からのフリーキックからチャンスを作られミドルシュートを放たれるも、何とかGKアレックス・レミロが弾くシーンもあった。

 久保は後半19分、逆サイドの展開からフリーでペナルティエリア内へ。左足でゴールを狙うも枠を捉えられず、この日最大の自身の得点チャンスを逃している。久保はその後、同27分までプレーし途中交代となった。

 久保と交代で入った19歳FWモハメド・アリ・チョーは、直後にラ・リーガ初ゴールでソシエダの2点目をゲット。同32分にカウンターから失点をするも、1点差を守り切ったソシエダが最終戦を2-1の勝利で終えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bcc99bdcbfeada06b31b20ac32519aa0a5b2236



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 04:05 | 大阪 | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

湘南、MF田中聡はベルギー1部コルトレイクから復帰!昨年夏に期限付き移籍(関連まとめ)

湘南がMF田中聡の今夏復帰を発表! コルトレイクに期限付き移籍で初の海外挑戦も「活躍することができず…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/26c568ec5ba16f5f23b4eaed81110dfcb19ae2dd
田中聡コルトレイク.jpg

湘南ベルマーレは4日、コルトレイク(ベルギー1部)に期限付き移籍していたMF田中聡が復帰することを発表した。

現在20歳の田中は湘南の下部組織出身で、2020年にトップチームデビュー。翌2021シーズンより正式に昇格を果たしてすぐに主力として定位置をつかむと、2022年夏からコルトレイクへと期限付き移籍して初の海外挑戦に臨んでいた。

しかし、コルトレイクで過ごした2022-23シーズンは負傷の影響もあって公式戦16試合の出場にとどまり、湘南への復帰を決断。田中はクラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。

「ベルギーでは活躍することができずまだ自分にとって海外でプレーすることは早かったと感じています。またこの大好きなクラブで、チームと共に個人としても成長し、もう一度大きなチャレンジができるように日常を大切にして頑張ります! またお世話になります!よろしくお願いします」

なお、田中の公式戦出場は第2登録期間の関係により、7月21日以降となる。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15680
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685858061/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

古橋亨梧、鮮烈ゴールで今季34得点目!セルティックはスコティッシュ杯優勝し国内3冠達成(関連まとめ)

【サッカー】セルティック、スコティッシュ杯制覇で国内3冠を達成!…古橋亨梧は今季34ゴール目 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685829569/
古橋22-23スコティッシュ杯決勝ゴール.jpg
1: Egg ★ 2023/06/04(日) 06:59:29.66 ID:Rx6JSZv49.net

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230604-01774073-soccerk-000-1-view.jpg?exp=10800

スコティッシュカップ決勝が現地時間3日に行われ、日本人選手5名が在籍するセルティックとインヴァネス(2部)が対戦した。

 今シーズンはスコティッシュ・プレミアシップ(国内リーグ戦)とスコティッシュ・リーグカップで連覇を成し遂げ、“国内2冠”を達成。2022−23シーズンを締め括る今回の決勝戦は、3年ぶり41度目のスコティッシュ・カップ制覇、そして3冠達成がかかる大一番となった。岩田智輝、旗手怜央、古橋亨梧、前田大然の4人は揃って先発出場。一方で小林友希はメンバー外となっている。

 ボール保持率で上回るセルティックは序盤から多くのチャンスを作る。19分には旗手が起点となり、ボックス内のマット・オライリーがボレーシュート。34分には前田がカットインから右足を振り抜くも、どちらも枠を捉えることができない。

 そんな中で迎えた38分、“エース”がチームに先制点をもたらす。敵陣ボックス右角付近でボールを受けたオライリーが縦に仕掛けると、グラウンダーの折り返しに合わせたのは古橋。右足でゴール上部に突き刺し今シーズンの公式戦通算34得点目をマークした。古橋は直後の41分にも岩田の絶妙な縦パスを引き出し決定機を迎えたが、右足のシュートは枠の左へ外れた。

 1点リードで前半を終えたセルティックは、65分に追加点を奪う。ボックス内左に抜け出したカラム・マクレガーがゴール前にグラウンダーで折り返すと、走り込んだリエル・アバダがダイレクトで合わせネットを揺らした。2点のビハインドを負ったインヴァネスは84分、右サイドからの精度の高いアーリークロスにダニエル・マッケイが頭で合わせ1点差に詰め寄る。

 再び攻勢に出るセルティックは90+1分、敵陣中央での細かいパス交換から右サイドに展開すると、駆け上がったアバダがゴール前へ柔らかいクロスを送る。これをファーサイドのジョタが胸で収め、最後は倒れ込みながら右足で蹴り込みネットを揺らした。セルティックが決定的な3点目を獲得する。試合はこのまま3−1で終了。勝利したセルティックが3年ぶり41度目の優勝を果たし、“国内3冠”を達成した。

 なお、旗手は76分、古橋は59分までプレー。前田は前半限りで退き、岩田はフル出場を飾っている。
 
【スコア】
セルティック 3−1 インヴァネス

【得点者】
1−0 38分 古橋亨梧(セルティック)
2−0 65分 リエル・アバダ(セルティック)
2−1 84分 ダニエル・マッケイ(インヴァネス)
3−1 90+1分 ジョタ(セルティック)

サッカーキング
https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20230604/1774073.html




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

古橋亨梧、トッテナム移籍の可能性 来季システムを英予想「ケインに代わるオプション」

【サッカー】古橋亨梧、今夏トッテナム移籍浮上?来季システムを英予想「ケインに代わるオプション」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685742039/
古橋亨梧2023最終節ゴール.jpg

1: Egg ★ 2023/06/03(土) 06:40:39.28 ID:2aphpY379.net

セルティックのポステコグルー監督就任が浮上、“教え子”古橋も引き抜きか

 イングランド1部トッテナムは、今シーズン途中にイタリア人のアントニオ・コンテ監督を解任。その後、クリスティアン・ステッリーニ氏、ライアン・メイソン氏の2人を暫定監督に据えたなか、来季監督候補にスコットランド1部セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督が浮上している。英紙「ザ・サン」は、オーストラリア人監督が率いた場合の布陣を予想した。

 トッテナムは今季途中から新監督探しに出ていたが、前スペイン代表監督のルイス・エンリケ氏や前バイエルン・ミュンヘン監督のユリアン・ナーゲルスマン氏らと交渉が不調に終わったと伝えられている。

 そうしたなかで白羽の矢が立ったのがポステコグルー監督だ。横浜F・マリノスの監督を退任し、セルティックをリーグ2連覇に導いたポステコグルー監督は、6月3日のスコティッシュカップ決勝に勝てば、国内3冠を達成。スコットランドメディアは、「来週にもトッテナムがポステコグルー監督の就任を発表する」とも報じている。

 ザ・サン紙は、さらに踏み込み、ポステコグルー監督が来季の正式な監督に就任した場合の布陣を予想。セルティックでリーグ戦27得点を挙げてリーグ得点王に輝き、最優秀選手賞などの個人賞を総なめにしている日本代表FW古橋亨梧を引き抜き、来季で契約が満了するイングランド代表FWハリー・ケインに代わるセンターフォワードに据えると見ている。

 フランス代表GKウーゴ・ロリスも今夏でクラブを離れることが濃厚ななか、予想布陣のGKにはフレイザー・フォスターが入った。そして、4-3-3の最終ラインは、右からスペイン代表DFペドロ・ポロ、アルゼンチン代表DFクリスティアン・ロメロ、フランス代表DFクレマン・ラングレ、そして左サイドバックにイタリア1部ウディネーゼからの加入が報じられているナイジェリア代表DFデスティニー・ウドジェの名前が入った。

 中盤にはデンマーク代表MFピエール=エミール・ホイビュア、イングランド代表MFオリバー・スキップ、ウルグアイ代表MFロドリゴ・ベンタンクールと、今季もチームに所属する選手たちで予想した。

 注目の3トップでは、右ウイングにスウェーデン代表FWデヤン・クルゼフスキ、左ウイングに韓国代表FWソン・フンミンを並べた。その一方で、センターフォワードにはクラブのキャプテンでありレジェンドであるケインが、ビッグクラブへ移籍すると予想。クラブのアイコンの代わりに名前を連ねたのが古橋だ。

 記事では「57歳の監督は、日本代表の古橋亨梧の獲得に動き、古巣になるクラブを襲う可能性がある。28歳のストライカーは、大活躍を見せて、公式戦全体を通じて33得点を記録した。センターフォワードでケインに代わる安価なオプションになれることを証明するかもしれない」と、報じている。

 セルティックは、古橋の移籍金最低額を2000万ポンド(約34億円)に設定しているとされるが、移籍金1億ポンド(174億円)とされるケインを売却するのであれば、問題なく古橋の加入には動けるだろう。古橋は先日、セルティックに残留する意思を表明していたが、ポステコグルー監督がトッテナムに連れていきたいと考えた場合は、その選択肢を熟考することになるのではないだろうか。

FOOTBALL ZONE 2023年6月2日 19時10分
https://news.infoseek.co.jp/article/footballzone_454280/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/footballzone/footballzone_454280_0-small.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(21) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、今季ソシエダMVPに地元ラジオ局が選出!残留を明言「来季もソシエダでプレーする。ここに戻る飛行機のチケット安くなかった(笑)」

久保建英「来季もソシエダでプレーする。ここに戻る飛行機のチケット安くなかった(笑)」「レアルはEU圏外枠の問題があった」 | ラ・リーガ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac17177f29a80b35907aaef9b8f3ee744da522a9
久保22-23カデナセールMVP.jpg


レアル・ソシエダMF久保建英が、来季も同クラブでプレーすることを断言している。

スペイン『カデナ・セール』ギプスコア支局は、今季9得点10アシストを記録したとして久保をソシエダのMVPに選出し、インタビューを敢行。その際、「レアル・ソシエダに100%残るという考えに変わりはないですか?」と問われた日本代表MFは、次のように返答している。

「もう(バケーションから)帰ってくる日も決まっています。飛行機のチケットは取っているんです。今季を振り返れば、ラ・レアル以上に自分が輝ける場所を見つけるなんて不可能です。ずっと居場所を変えてきて、自分にとって完璧な家を見つけたにもかかわらず、急に引越しをする……そんなことをする意味はありません」

「落ち着いてもらって大丈夫です。さっきも言ったように帰りのチケットもあります。チケット、そんなに安くないんで(笑)」

久保はまた、常に噂され続けるレアル・マドリード復帰の可能性が、現時点では皆無であることを強調した。

「レアル・マドリードと今季を話をしたか? ソシエダの移籍以降は話をしていません」

「今現在、僕はラ・レアルの選手で、マドリードへの扉は閉まっています。もちろん、今後10年で何が起こるかは分かりません。マドリーにいるか違うクラブにいるか、それともここにいるのか日本に帰っているのかは知らないです。しかし今、その扉は閉まっています」

またレアル・マドリードで居場所を勝ち取れなかった理由としては、EU圏外枠の問題を挙げている。

「スペインでEU圏外枠は三つしかなく、僕はその問題を常に抱えてきました。(レアル・マドリードに)入団したときその枠はすでに埋まっていて、ヴィニシウスがスペイン国籍を取得して枠から外れるのも時間がかかったし、日本が二重国籍を認めていない影響も少なからずありましたね。でも、そのおかげで僕はここにいられるので、満足しています」

久保はその一方で、日本のスポーツ文化についても言及。フットボールがより根付くことを願っている。

「もっとフットボールに注目してほしいですね。日本ではフットボールも流行ってはいますが、野球の方が歴史があります。フットボールはプレー人口もファン人口も世界で一番のスポーツですし、日本でももっと定着することを望んでいます。個人的にも、そのために話題をつくっていきたいです」

【Real】久保建英応援スレ part1062【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1685614930/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)