アンテナ・まとめ RSS

【神の子】メッシ、芸術FKゴールが決勝弾に!インテル・マイアミはポルトに2-1逆転勝利しクラブW杯初白星(関連まとめ)

【サッカー】“神の子” メッシ の芸術FKが決勝弾! インテル・マイアミがポルトに逆転勝利で クラブW杯初白星 [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750368462/
メッシ2025クラブW杯第2節ゴール.jpg
1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/06/20(金) 06:27:42.14 ID:sQPppZ029.net

FIFAクラブワールドカップ2025・グループAの第2節が19日に行われ、インテル・マイアミ(アメリカ)とポルト(ポルトガル)が対戦した。

【動画】芸術的なメッシのフリーキック!
https://video.twimg.com/amplify_video/1935795870278029312/vid/avc1/1280x720/wFMGCt4NYWJ3R-bp.mp4?tag=14

アル・アハリ・カイロ(エジプト)との今大会開幕戦をスコアレスドローで終えたインテル・マイアミ。今節も前節に続き、リオネル・メッシやルイス・スアレス、セルヒオ・ブスケツなどが先発に名を連ねた。

試合は開始早々にスコアが動く。5分にハーフウェイライン左でボールを持ったファビオ・ヴィエイラが逆サイドへ大きく展開。ドリブルで仕掛けたジョアン・マリオ・ネト・ロペスがボックス内でマーカーに倒される。主審は一度プレーを流したものの、VARの助言によりオンフィールドレビューを実施。ポルトにPKが与えられると、サムエル・オモロディオンがキックを沈めて先制点を挙げた。

後半開始直後にゲームは振り出しへと戻される。マルセロ・ヴァイガントが敵陣右サイドのタデオ・アジェンデに散らし、自身は背後から回るようにオーバーラップ。
リターンをワンタッチでクロスに持ち込むと、マイナスの折り返しをテラスコ・セゴビアが合わせる。豪快にシュートをネットに突き刺し、貴重な同点弾を挙げた。

さらに53分、ペナルティエリア手前でメッシが倒され、インテル・マイアミが絶好の位置でフリーキックを獲得。緊張感が高まるなか、メッシ自らボールを抱えてキッカーを務める。左足から放たれた芸術的なショットは曲線を描き、鮮やかにゴール右上へと吸い込まれる。“神の子”のフリーキックでインテル・マイアミが逆転した。

結局、そのまま試合は2−1で終了。勝利したインテル・マイアミが今大会初白星を収めた。次節は23日に行われ、インテル・マイアミはパルメイラスと対戦。ポルトはアル・アハリ・カイロと対戦する。

【スコア】
インテル・マイアミ 2−1 ポルト
https://news.yahoo.co.jp/articles/45edf6a34b17090c908e75dac0ae36e3d8c4fb3f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:07 | 大阪 | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

UAEアル・アイン、横浜FMヤン・マテウスの獲得競争に参戦!ブラジルメディア「鹿島と激しい競争に直面」(関連まとめ)

アルアイン(UAE)がJ1最下位の横浜Mヤンマテウスの獲得戦参入とブラジルメディア「鹿島と激しい競争に直面」
https://news.yahoo.co.jp/articles/953346cc1c849ef10582e91d177a7baf3a641049
ヤン・マテウス02.jpg

サッカーのクラブW杯に出場しているアルアイン(UAE)が、横浜Mに所属するブラジル人FWヤンマテウス(26)の獲得レースに参入したと、ブラジル最大級のポータルメディア「UOL」が19日付で報じた。

 ヤンマテウスは左利きのドリブラーで、今季はJ1リーグ17試合出場、4得点。UOLによると、「元パルメイラスのFWヤンマテウスがクラブW杯に出場しているアルアインのターゲットになっている」と伝えた。

 アルアインは2024年5月のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝で横浜Mを破り、21シーズンぶりのアジア制覇を成し遂げた。ヤンマテウスは同決勝第2戦で得点を挙げている。

 同メディアは「アルアインは正式に獲得に乗り出し、移籍に向けて協議している」と指摘した上で、「Jリーグ首位の鹿島アントラーズもヤンマテウスの獲得に向けて交渉を開始しており、激しい競争に直面している」と記している。

 横浜Mは最下位の20位に低迷。19日にはパトリック・キスノーボ監督の解任と、大島秀夫ヘッドコーチが暫定的に指揮を執ることが発表された。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17194
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750301701/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

磐田MF古川陽介、独2部ダルムシュタットに完全移籍が決定!今季はポーランド1部でプレー(関連まとめ)

磐田MF古川陽介、ドイツ2部のダルムシュタットへ完全移籍! 今季はポーランド1部でプレー
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0995092a1fae3f29d1a457bdbd1c52fa92a7cbf
古川ポーランド.jpg

 ジュビロ磐田は19日、グールニク・ザブジェ(ポーランド1部)にレンタル移籍中のMF古川陽介が、2025年7月よりダルムシュタット(ドイツ2部)へと完全移籍することを発表した。

 またダルムシュタット側の発表では、背番号は『44』に決定したことを伝えている。

 2003年7月16日生まれの古川は現在21歳。2022年に静岡学園高校からジュビロ磐田に入団すると、2024シーズンはJ1リーグで23試合に出場。同年9月にグールニク・ザブジェへとレンタル移籍した後、今シーズンは公式戦25試合でプレーし2得点2アシストを記録していた。

 古川は、ダルムシュタットに完全移籍加入することが発表されたのに際して、クラブ公式サイトにてコメントを残している。

「少年時代から思い描いてきたプロサッカー選手になるという夢の第一歩を、ジュビロ磐田という伝統あるクラブで踏み出せたことを、心から誇りに思います。ここで得たすべての経験、出会いは、自分のかけがえのない財産になりました。そして、いつも挑戦を後押ししてくれた皆さんに、心から感謝しています。もっと大きな選手を目指して、挑戦できることに感謝しながら、これからも挑戦し続けます! ファン・サポーターの皆様、クラブ関係者の皆様に直接ご挨拶できないのは本当に残念ですが、必ず日本代表としてピッチに立ち、成長した姿を皆さんに披露します。ジュビロのJ1昇格、そしてさらなる飛躍を心から願っています」


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17194
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750301701/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2長崎、金沢元監督の伊藤彰氏が新コーチに就任「勝利とJ1昇格に貢献できるように」(関連まとめ)

金沢の元監督・伊藤彰氏が長崎コーチに就任「勝利とJ1昇格に貢献できるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8c20a8f0ffd53a1e43d54c4cb25292db705ca6b
伊藤彰監督金沢.jpg


 V・ファーレン長崎は19日、伊藤彰⽒(52)がトップチームコーチに就任することを発表した。

 伊藤氏はこれまで大宮アルディージャ(現RB大宮アルディージャ)、ヴァンフォーレ甲府、ジュビロ磐田、ベガルタ仙台、ツエーゲン金沢の監督などを歴任。今月1日付けで金沢との契約が解除となっていた。

 現在J2で8位の長崎は、16日に下平隆宏前監督(53)の契約解除、村上佑介前コーチ(41)の退任を報告。代表取締役兼C.R.Oを務めていた高木琢也氏(57)が新たに指揮を執る。

以下、クラブ発表プロフィール&コメント

●伊藤彰
(いとう・あきら)
■生年月日
1972年9月19日(52歳)
■出身地
埼玉県
■選手歴
富士通/川崎F-大宮-鳥栖-徳島
■指導歴
大宮U-12コーチ-大宮Jrユースコーチ-大宮Jrユース監督-大宮ユース監督-大宮コーチ-大宮監督-甲府ヘッドコーチ-甲府監督-磐田監督-仙台監督-金沢監督
■コメント
「2025シーズン途中からトップチームのコーチを務めさせていただきます伊藤彰です。V・ファーレン⻑崎という素晴らしいクラブの⼀員に参加できることに感謝しております。V・ファーレン⻑崎の⼀員として⼤きな⽬標達成のために⾼⽊琢也監督とスタッフと選⼿たちをサポートし、勝利とJ1昇格に貢献できるように、⾃分のできる全てのことにベストを尽くして取り組んでまいります。そして、数多くの勝利を皆様と分かち合えるよう努⼒していきます。どうぞよろしくお願いいたします」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17194
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750301701/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1鹿島、本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4.5億円でメルカリ社がネーミングライツ取得(関連まとめ)

鹿島本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4・5億円でメルカリ社がネーミングライツ取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d86cd8123dacc6323629707ecc48e4a2d3f61b
鹿島スタジアム.jpg

J1鹿島と茨城県は19日、茨城・鹿嶋市内の鹿島の本拠地「茨城県立カシマスタジアム」について、2025年7月1日より「メルカリスタジアム」を新名称とすることを発表した。

*  *  *

 茨城県とクラブによる募集を経て、スタジアムのネーミングライツ(施設命名権)を「メルカリ」(東京・港区)が取得した。契約期間は3年(〜28年6月30日まで)。金額は年間1・5億円。

 メルカリは2017年に鹿島のオフィシャルスポンサーとなり、19年にクラブの経営権を取得。今後はスタジアムを中心とする地域経済の活性化に向けた取り組みに、より一層注力していくという。

 同スタジアムは、Jリーグが開幕した1993年、日本初の本格的なサッカー専用スタジアムとして開業。鹿島の本拠地として今季で33年目を迎えているほか、02年日韓W杯、21年東京五輪の会場となった。

 県所有のスタジアムだが、2006年以降は鹿島がスタジアムの指定管理者となり、自主事業を展開してきた。開業以降、今回が初のネーミングライツ契約となる。

 鹿島の「メルカリスタジアム」の初戦は、7月20日に行われる第24節柏戦となる見通し。現時点で首位(鹿島)と2位(柏)の直接対決で、新名称初陣を迎えることになる。

 鹿島・小泉文明代表取締役社長「観戦環境における安心・安全性と利便性の追求を目指し、クラブに関わる全てのステークホルダーの方々、メルカリ社とも協力しながら、このスタジアムが地域にとって誇りであり続け、持続的に発展していくことに貢献していきたいと思っております」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17194
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750301701/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【速報】横浜FM、キスノーボ監督の退任を正式発表…大島HCが暫定指揮(関連まとめ)

【サッカー】横浜M、キスノーボ監督の解任を発表 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750324147/
キスノーボ監督ジャージ.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/06/19(木) 18:09:07.29 ID:9IkCEPkV9.net

 横浜F・マリノスは19日、パトリック・キスノーボ監督(44)を解任すると発表した。シーズン中2度の監督解任はクラブ史上初の事態。17日の練習から大島秀夫ヘッドコーチが暫定的に指揮していることも発表された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0966ac69bce5a409ac1e4fc63e25d0a6d56816


横浜FMキスノーボ監督の退任発表「チームを離れることが最善であると合意に至りました」大島HCが暫定的に指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/42be9364a808cc65832a68a97cea6d18bcec7555

J1で最下位の横浜Mは19日、パトリック・キスノーボ監督(44)の退任を発表した。

 今季就任したホーランド監督が4月18日に成績不振で解任され、キスノーボ監督が後任についたが、暫定で指揮を執った期間を含めて公式戦2勝8敗とふるわず退任することに。

クラブを通して「情熱とプロ意識に満ちたコミュニティの一員になれたことを光栄に思います。そして、ピッチ内外で共に過ごした楽しい時間をいつまでも大切にしていきます。クラブと協議を重ね、個人的な事情を踏まえ、家族、クラブ、ファン・サポーター、スタッフ、そして選手、すべての関係者にとって、私がチームを離れることが最善であると合意に至りました。マリノスファミリーに迎え入れてくださったこと、そしてすばらしい経験をさせていただいたことに、改めて感謝申し上げます。私はここで過ごした楽しい思い出をいつまでも心にとどめ、クラブの今後のさらなる発展と皆さまの幸せを願っております」とコメントした。

 17日の練習から大島秀夫ヘッドコーチ(45)が暫定的にチームの指揮を執っていることも合わせて発表された。なお、新監督については決定次第発表。新監督に就任予定だった川井健太氏(44)と破談となり、次期監督については大島秀夫ヘッドコーチ(45)の昇格を軸に、外部からの招へいも検討されている模様だ。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:32 | 大阪 ☁ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンC、フォーデン&ドク弾でカサブランカに2-0快勝しクラブW杯白星発進!今夏加入のシェルキ&ラインデルスが先発デビュー

マンC、クラブW杯初陣を白星で飾る! 今夏加入のシェルキ&ラインデルスが先発デビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/4055d8e7bd432429d84f2f71d2b08438d0eee2c4
フォーデン2025クラブW杯第1節ゴール.jpg


 FIFAクラブワールドカップ2025・グループG第1節が18日に行われ、マンチェスター・シティ(イングランド)とウィダード・カサブランカ(モロッコ)が対戦した。

 2022−23シーズンのチャンピオンズリーグ王者がクラブワールドカップの初陣に臨む。今季のプレミアリーグを3位で終えたマンチェスター・シティは、2023年に開催された旧フォーマットのクラブワールドカップで優勝を達成。大会屈指のスカッドを揃えながら2度目の世界一を目指す。迎えたウィダード・カサブランカとの初戦には、ラヤン・シェルキとタイアニ・ラインデルスの新加入2名が先発に名を連ねた。

 試合は開始早々の2分にマンチェスター・シティがスコアを動かす。浮き球のスルーパスに抜け出したジェレミー・ドクが、左サイドからマイナスのクロスを供給。ゴール前に飛び込んできた味方には合わなかったものの、後方でボールを受けたフィル・フォーデンが右脇のサヴィーニョへとパスを出す。縦に仕掛けて右足を振り、GKに弾かれたこぼれ球にフォーデンが反応。確実に押し込んで先制点を挙げた。

 以降はリードしたマンチェスター・シティが主導権を握るが、ウィダード・カサブランカも32分に決定機を作り出す。ブロックを敷きながら自陣でインターセプトし、ノルディン・アムラバトが前線にフライパスを送る。不規則なバウンドによりヴィトール・レイスが対処を誤ると、テンビンコシ・ロルチがドリブルでボックス内に侵入。ラストパスをカシアス・マイルーラがダイレクトで合わせたものの、シュートはGKエデルソンに防がれた。

 そんななか、42分にマンチェスター・シティが追加点を挙げる。シェルキのパスを起点に右サイドでコーナーキックを獲得。キッカーを務めたフォーデンが左足でインスイングのクロスを入れる。ゴール正面を通過したボールがファーに流れると、飛び込んできたドクがダイレクトでシュート。マンチェスター・シティがセットプレーでリードを広げた。

 60分にはマンチェスター・シティが3枚替えを行い、アーリング・ハーランド、ロドリ、オスカー・ボブを投入。9分後にはイルカイ・ギュンドアンを送り込んで3点目を狙う。しかし、88分にリコ・ルイスがスライディングタックルを試みた際、スパイクの裏が滑り込んできた相手選手の顔面に直撃。マンチェスター・シティが終盤に数的不利となってしまう。

 結局、そのまま試合は2−0で終了。マンチェスター・シティが白星スタートを切った。次節は22日に行われ、マンチェスター・シティはアル・アイン(UAE)と対戦。ウィダード・カサブランカはユヴェントス(イタリア)と対戦する。

【スコア】
マンチェスター・シティ 2−0 ウィダード・カサブランカ

【得点者】
1−0 2分 フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ)
2−0 42分 ジェレミー・ドク(マンチェスター・シティ)

BLUEMOONマンチェスターシティ 616citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1749808584/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、キスノーボ監督の解任後は大島秀夫ヘッドコーチが代行指揮へ 川井健太氏とは条件面折り合えず破談(関連まとめ)

【横浜】キスノーボ監督解任、大島秀夫HCが代行指揮へ 川井健太氏とは条件面折り合えず破談
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab844ec5e694b2bb4701beb5fadd38a31f677c6a
大島コーチ.jpg

 J1で最下位に沈む横浜F・マリノスが19日、パトリック・キスノーボ監督(44)を解任し、21日の岡山戦(19時、日産スタジアム)から大島秀夫ヘッドコーチ(45)が代行指揮を執ることが分かった。

 後任監督として、昨季途中までサガン鳥栖を率いた川井健太氏(44)と交渉していたが、条件面で折り合いが付かず破談になった。

 横浜は11日の天皇杯2回戦で国内4部相当のJFLラインメール青森に0−2の完敗。続く15日にはアウェーで19位アルビレックス新潟に0−1。勝てば3連勝。入れ替わりで19位に上がり、最下位から脱出することができた「裏天王山」だったが、完封負けした。

 4月にはイングランド代表ヘッドコーチ(HC)だったスティーブ・ホーランド監督(54)を電撃解任し、キスノーボHCを昇格させたが、効果はなかった。

 横浜が同一シーズンに2度の解任に踏み切るのは史上初。「オリジナル10」で鹿島アントラーズと2クラブだけの降格未経験組として早々に手を打った。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17193
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750246586/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、韓国1部光州のアルバニア代表FWアサニに正式オファー!交渉は順調 決定力誇る左ウイング

横浜M、光州のアルバニア代表FWヤシル・アサニへ正式オファーで交渉順調 決定力誇る左ウイング
https://news.yahoo.co.jp/articles/0769584f8e912a18b0639b6983adfd3dc3ea2b67
アサニ光州.jpg

 J1最下位に沈む横浜F・マリノスが、韓国1部光州のアルバニア代表FWヤシル・アサニ(30)に正式オファーを出していることが18日、分かった。関係者によると鹿島移籍が浮上するFWヤン・マテウス(26)の後釜候補で、交渉は順調という。

 右ウイングを主戦場とするレフティーで、高い決定力と強烈なミドルシュートを持ち味とする。

 24〜25年アジア・チャンピオンズ・リーグ・エリート(ACLE)では1次リーグ初戦の横浜M戦でハットトリック。その後も川崎F戦と神戸戦でもネットを揺らすなど、大会2位タイの9得点をマークした実績がある。降格圏脱出へ、抜群の得点能力を誇るアタッカーに白羽の矢を立てた。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17193
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750246586/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1首位・鹿島、横浜FMヤン・マテウス獲得で正式オファー!大型補強で9年ぶりリーグ制覇へ(関連まとめ)

鹿島が横浜Mヤン・マテウス獲り 既に正式オファー、大型補強で9年ぶりリーグ制覇へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb6a723c93bf634644389e0d4dbaf2322d719fb
ヤン・マテウス2025鞠.jpg

首位の鹿島が今夏の補強で横浜MのFWヤン・マテウス(26)の獲得に乗り出していることが18日までに分かった。複数の関係者によると既に正式オファーを提示。クラブ間交渉も順調という。実現すれば、最下位に沈む名門クラブのエース級を獲得する大型移籍となる。

 9年ぶりのリーグ制覇を狙う鹿島は、ケガ人の影響で攻撃陣が手薄。打開力のある左利きのドリブラーで、実績十分のブラジル人FWに白羽の矢を立てた。今季就任の鬼木達監督の戦術浸透は進んでおり、鈴木優磨、レオ・セアラらが並ぶ前線にマテウスが加わればさらに破壊力を増す。今月上旬の特別移籍期間では小川諒也、千田海人が守備陣に加入。補強への動きが常勝軍団の本気度を物語る。

 ◇ヤン・マテウス 1998年9月4日生まれ、ブラジル出身の26歳。ブラジル、ポルトガルのクラブを経て22年夏に横浜Mに完全移籍。翌23年に主力に定着し、6得点11アシストを記録。今季は17試合4得点で、5月25日の鹿島戦で2ゴールを決めた。1メートル70、71キロ。利き足は左。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17193
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750246586/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 11:00 | 大阪 | Comment(10) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、シャビ・アロンソ監督初陣は白星ならず…サウジ強豪アル・ヒラルに追い付かれ1-1ドロー クラブW杯(関連まとめ)

【サッカー】クラブW杯 レアル、X・アロンソ新体制“初戦”は白星ならず…アル・ヒラルに追いつかれドロー発進 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750282998/
シャビ・アロンソ監督クラブW杯第1節.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/06/19(木) 06:43:18.24 ID:9IkCEPkV9.net

 FIFAクラブワールドカップ2025・グループHの第1節が18日に行われ、レアル・マドリード(スペイン)とアル・ヒラル(サウジアラビア)が対戦した。

 昨季のチャンピオンズリーグを制した“銀河系軍団”がクラブワールドカップに登場する。新たに指揮官へと就任したシャビ・アロンソ監督の下で初陣を迎えたレアル・マドリード。大注目の一戦ではキリアン・エンバペがメンバー外となった一方、トレント・アレクサンダー・アーノルドとディーン・ハウセンの新戦力2名が先発入りを果たした。対するアル・ヒラルも今大会直前に指揮官を交代し、今節がシモーネ・インザーギ新監督の初戦となる。

 試合の立ち上がりはアル・ヒラルが主導権を握り、10分に最初の決定機を作り出す。ポゼッションで相手を揺さぶりつつ、ボックス右角でパスを受けたマウコムが縦にスルーパスを流す。背後から駆け上がってきたジョアン・カンセロが柔らかいクロスを送ると、大外で待つサーレム・アッ・ドーサリーがダイレクトでボレー。ゴール前のマルコス・レオナルドがワンタッチで合わせるが、シュートは惜しくも枠を外れてしまった。

 攻勢を強めるアル・ヒラルは、19分にハーフウェイライン左でボールを奪ったサーレム・アッ・ドーサリーがドリブルを開始。スピードに乗りながらボックス正面に持ち運ぶと、左サイドをスプリントしてきたレナン・ロディにスルーパスを出す。GKとの1対1を制してネットを揺らしたものの、判定はオフサイドで得点は認められなかった。

 そんななか、35分に劣勢のレアル・マドリードがスコアを動かす。自陣右サイドでのボール奪取からカウンターに転じ、ピッチ中央でパスを引き出したゴンサロ・ガルシアがドリブルで相手のプレスを打開。ヴィニシウス・ジュニオールとフェデリコ・バルベルデを経由して右サイドのロドリゴへと繋がると、アーリークロスが大外に走るゴンサロ・ガルシアへわたる。シュートはミートできなかったがゴールに吸い込まれ、レアル・マドリードが先制した。

 対するアル・ヒラルも40分、裏に向け出したレオナルドがボックス内でラウール・アセンシオから倒される。主審は迷わずPKを宣告し、キッカーを務めたルベン・ネヴェスが確実に成功。アル・ヒラルが前半終了間際に追いついた。

 後半開始直後の46分にはレアル・マドリードがビッグチャンスを創出。左サイドに張ったヴィニシウスが鋭い縦突破からクロスを送り、投入されたばかりのアルダ・ギュレルが強烈なボレーシュートをお見舞い。ボールはクロスバーに嫌われたが波状攻撃を仕掛け、再びヴィニシウスが蹴り込むと、今度はゴンサロ・ガルシアがマーカーの上から打点の高いヘディングを叩き込む。だが、シュートはGKに防がれてしまう。

 すると87分、クロスのこぼれ球を回収しようとしたモハメド・アル・カハタニの手がフラン・ガルシアの顔面に直撃。オンフィールドレビューの結果、レアル・マドリードにPKが与えられる。しかし、バルベルデのキックをGKヤシン・ブヌがストップ。アル・ヒラルの守護神がチームを救う。

 結局、そのまま試合は1−1で終了。互いに痛み分けの結果となった。次節は22日に行われ、レアル・マドリードはパチューカ(メキシコ)と対戦。アル・ヒラルはザルツブルク(オーストリア)と対戦する。

【スコア】
レアル・マドリード 1−1 アル・ヒラル

【得点者】
1−0 34分 ゴンサロ・ガルシア(レアル・マドリード)
1−1 41分 ルベン・ネヴェス(PK/アル・ヒラル)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f1776efa417bd3b1f98215ecacddbe5eeefe075



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 09:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FC東京、佐藤恵允2発&長倉弾で金沢に3-1勝利!横浜FCは小倉決勝弾で盛岡に勝利!G大阪は佐々木&ヒュメット弾で三重に逆転勝利!大分は札幌との延長PK戦を制す 天皇杯2回戦

FC東京、G大阪、横浜FCのJ1勢はいずれも勝利!…大分は札幌との死闘を制す/天皇杯2回戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/de9c17e87a92043a42d9a94b1bd7278d9414d620
佐藤恵允ハイタッチ.jpg

 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会・2回戦の4試合が18日に行われた。

 1週間前には横浜F・マリノス(J1)がラインメール青森(青森県)に完封負けを喫し、柏レイソル(J1)が東洋大学(アマチュアシード)に敗れるなど苦戦が続いたJ1勢だが、この日は堅調な戦いぶり。ツエーゲン金沢(石川県)と対戦したFC東京は32分と44分に佐藤恵允がネットを揺らすと、85分には今夏に加入した長倉幹樹が追加点。金沢の反撃を1点に抑え、3−1で3回戦へ駒を進めた。

 ガンバ大阪(J1)はヴィアティン三重(三重県)に先制されるも、失点からわずか2分後に佐々木翔悟が同点ゴールをマーク。さらにはデニス・ヒュメットがネットを揺らし、2−1の逆転勝利を飾った。室井彗佑のゴールで先制した横浜FC(J1)はいわてグルージャ盛岡(岩手県)に追いつかれたが、90+4分に小倉陽太が値千金の勝ち越し点を挙げ、接戦を制している。

 J2対決となった一戦は死闘の末に大分トリニータ(J2)に軍配。北海道コンサドーレ札幌(J2)が木戸柊摩と出間思努のゴールで28分までに2点を先行するも、大分は39分に薩川淳貴が1点を返すと、土壇場の90+5分に宇津元伸弥が同点弾を叩き込む。延長戦を含めた120分間では決着が付かず、勝負の行方はPK戦に。これを5−3で制した大分が3回戦へ駒を進めた。

 これにより、7月16日に開催される3回戦へ進出する全チームが確定。18日に行われた4試合の結果と3回戦の対戦カードは以下の通りとなっている。

2回戦・試合結果
▼18日開催
横浜FC(J1) 2−1 いわてグルージャ盛岡(岩手県)
FC東京(J1) 3−1 ツエーゲン金沢(石川県)
ガンバ大阪(J1) 2−1 ヴィアティン三重(三重県)
北海道コンサドーレ札幌(J2) 2−2(PK:3−5) 大分トリニータ(J2)

■言いたい放題FC東京 3673■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749997761/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)