アンテナ・まとめ RSS

アヤックス、ミスリンタートFDを解任…今夏に日本代表DF伊藤洋輝の獲得狙うも失敗

伊藤洋輝の獲得失敗。アヤックスの“日本人選手通”幹部が解任「選手を脅迫」
https://football-tribe.com/japan/2023/09/25/281271/
ミスリンタート2023.jpg


 オランダ1部アヤックスは24日、日本代表FW上田綺世ら擁するフェイエノールトと対戦も、サポーターの暴動により試合中止。ブンデスリーガ(ドイツ1部)VfBシュツットガルト時代にMF遠藤航(現リバプール)やDF伊藤洋輝の獲得に尽力し、今夏シュツットガルトから伊藤を引き抜こうとしたスベン・ミスリンタットFD(フットボールディレクター)が解任されている。

 アヤックスは今年夏、シュツットガルトに対して伊藤の獲得オファーを2度提示したが、いずれも却下。同選手獲得に失敗すると、今季リーグ戦開幕から4試合で1勝2分1敗。2部降格圏手前に低迷する中、フェイエノールトとのダービーマッチでも3点を先行され、サポーターの暴徒化に発展していた。

 試合中止後、クラブはミスリンタットFDの解任を公式発表。オランダ紙『デ・テレグラーフ』の報道によると、同FDはフェイエノールト戦前、ロッカールームに乱入してモーリス・スタイン監督解任の可能性を選手に伝えたとのこと。その時、指揮官はロッカールームにいなかったが、選手たちは監督解任の通告を「非常に脅迫的」と感じていた模様。この行為が、FD解任につながった要因のひとつとみられる。

 ミスリンタット氏は2006年7月から10年以上にわたり、ドルトムントの幹部として香川やFWピエール=エメリク・オーバメヤン(現オリンピック・マルセイユ)ら有望選手の獲得を手掛けると、2019年4月から昨年11月にかけてシュツットガルトのスポーツディレクターを担当。今年5月からアヤックスのFDを務めていた。

 また同氏は先日、オランダのスポーツ専門チャンネル『Ziggoスポーツ』のインタビューで、「新戦力を獲得する時、私はその選手がプレーしているリーグを判断材料とするのではなく、選手自身のクオリティを評価する。勇気をもって評価すれば、才能豊かな選手はどこにでも現れる。そうした事例は日本人選手で見てきた。新戦力の獲得に自信があるんだ」と日本人選手獲得に言及していた。

VfB Stuttgart 伊藤洋輝 Part4
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1691610163/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オランダ1部アヤックス、サポが暴徒化しダービー戦中止…上田綺世ら所属フェイエノールトの選手を「軟禁」状態に

【サッカー】オランダ過熱「デ・クラシケル」アヤックスサポ暴徒化で試合途中中止 上田綺世らフェイエ選手ら『軟禁』状態に [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695621686/
アヤックス暴徒化01.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/09/25(月) 15:01:26.47 ID:f1stKrlL9.net

◇24日 サッカー オランダ1部リーグ アヤックス―フェイエノールト(ヨハン・クライフ・アレナ)

 アヤックス対フェイノールトの伝統の一戦「デ・クラシケル」で、アヤックスのサポーターがピッチに花火や発炎筒を投げ込み、0―3の後半11分に試合は中止になった。

 オランダ公共テレビ「NOS」、英放送局「BBC」などによると、0―2の場面でプラスチックカップがピッチに投げ込まれ、0―3になると花火が打ち込まれた。後半開始後にも花火や発炎筒が投げ込まれたため、審判団が試合中止を宣告した。

 中止決定後には、アヤックスのサポーターが暴徒化。メインエントランスが破壊されたため、スタジアムは一時封鎖された。ベンチ入りしていた日本代表FW上田綺世らフェイエノールトの選手、スタッフは安全が確保されるまでドレッシングルームで待機を命じられた。

 スタジアム外でも混乱は続き、地元警察は暴力行為に及んだサポーター3人を逮捕。機動隊は催涙ガスを使って事態の収拾を図った。

 アヤックスは今季開幕4試合でわずか1勝と低迷。ライバルのフェイエノールトに前半だけで3失点を喫し、自制心を失ったサポーターが暴走した。

 アヤックスは公式サイトで声明文を発表した。

 「シーズン開幕の不調に対する失望は十分に理解できるが、決して無秩序な騒動の理由にしてはならない。危険な思いをされた方、その他の影響を受けた方におわび申し上げます」

 オランダリーグは「この試合をどのように完了させるかについては、後ほど詳細を発表する」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94a7e1d62086155d35a9d950c28364fb6649f025



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2大宮、徳島下し7試合ぶりの勝利!熊本は栃木に3-0快勝!岡山は上位・磐田を撃破!清水は甲府とドロー J2第36節(関連まとめ)

【サッカー】J2第36節日曜 岡山×磐田、清水×甲府、東京V×藤枝、徳島×大宮、熊本×栃木 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695601236/
大宮2023J2第36節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/09/25(月) 09:20:36.90 ID:f1stKrlL9.net

岡山 2−1 磐田
[得点者]
07'松原 后 (磐田)
37'鈴木 喜丈(岡山)
76'柳 育崇 (岡山)
スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:10,578人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/092402/live/#live/

清水 0−0 甲府
[得点者]
なし
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:15,026人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/092414/live/#live/

東京V 2−2 藤枝
[得点者]
17'森田 晃樹 (東京V)
19'アンデルソン(藤枝)
47'染野 唯月 (東京V)
68'鈴木 翔太 (藤枝)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:7,831人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/092401/live/#live/

徳島 0−1 大宮
[得点者]
06'室井 彗佑(大宮)
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:5,613人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/092403/live/#live/

熊本 3−0 栃木
[得点者]
23'オウンゴール(熊本)
33'粟飯原 尚平(熊本)
59'大本 祐槻 (熊本)
スタジアム:えがお健康スタジアム
入場者数:5,491人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/092404/live/#live/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/


2位・清水はドローもクラブ新記録の14試合無敗! 後を追う磐田、東京Vは足踏み…最下位・大宮は7試合ぶり白星も残留ラインが上がり苦しい戦いに【明治安田J2第36節】
https://news.yahoo.co.jp/articles/897b1f6054866aa2412e8ecde2ea95861c9f76d5

24日、明治安田生命J2リーグ第36節の5試合が各地で行われた。

リーグ戦13試合無敗、2連勝中の2位・清水エスパルス(勝ち点63)は7位・ヴァンフォーレ甲府(勝ち点52)との富士山ダービーに臨んだ。

【動画&写真】J1復帰を目指す清水が伝統の地図柄の新ユニフォームを発表!

AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の戦いをアウェイで終えた甲府が序盤は押し込むことに。前半は何本か強烈なシュートが清水ゴールを襲ったものの、GK権田修一が立ちはだかりゴールレスで試合を折り返す。

後半に入ると清水が盛り返したが、両チームともにあと一歩及ばず0-0のまま試合は終了。痛み分けとなったものの、清水は4試合連続クリーンシートとクラブ新記録となる14試合無敗を達成。甲府もリーグ戦無敗記録を4試合に伸ばした。

3試合無敗も、前節ゴールレスドローで終えていた3位・ジュビロ磐田(勝ち点62)は9位・ファジアーノ岡山(勝ち点51)とアウェイで対戦。磐田は7分、高い位置でのボール奪取から最後は松原后が仕上げ、幸先良く先制に成功する。しかし、37分には右サイドから崩され、鈴木喜丈に同点ゴールを許してしまう。

後半に入ると、76分に岡山が逆転。右CKから柳育崇が打点の高いヘディングシュートを叩き込んだ。最後まで追いつくことができなかった磐田は、昇格に向けて痛恨となる4試合ぶりの黒星を喫した。一方、勝利した岡山は昇格プレーオフ出場圏内の6位につけるV・ファーレン長崎との勝ち点差を「1」に縮めた。

清水、磐田と自動昇格圏内を争う4位・東京ヴェルディ(勝ち点60)は15位・藤枝MYFC(勝ち点41)をホームに迎えた。東京Vは17分、森田晃樹のゴールで幸先良く先制するが、その2分後にミスからアンデルソンにゴールを許し、すぐさま藤枝に追いつかれてしまう。

後半は開始直後に染野唯月のゴールが決まり、再び東京Vがリード。しかし、68分に鈴木翔太のゴールで再び藤枝が試合を振り出しに戻し、結局2-2のままタイムアップ。勝ちきれなかった東京Vだがこれで4試合無敗とした。

残留を目指す最下位・大宮アルディージャ(勝ち点27)は敵地で14位・徳島ヴォルティス(勝ち点41)に0-1で勝利。7試合ぶりの勝利で連敗を「2」で止め、21位・ツエーゲン金沢(勝ち点32)に迫ることに。ただ、前節その大宮を下して14試合ぶりの白星を掴んだ残留ラインの20位・ロアッソ熊本(勝ち点37)が13位・栃木SCに3-0と完勝。勝ち点を40に乗せて17位まで順位をあげ、20位にはレノファ山口FC(勝ち点39)が転落した。

◆明治安田生命J2リーグ第36節
▽9月24日(日)
ファジアーノ岡山 2-1 ジュビロ磐田
清水エスパルス 0-0 ヴァンフォーレ甲府
東京ヴェルディ 2-2 藤枝MYFC
徳島ヴォルティス 0-1 大宮アルディージャ
ロアッソ熊本 3-0 栃木SC

▽9月23日(土)
ブラウブリッツ秋田 1-1モンテディオ山形
水戸ホーリーホック 0-1 大分トリニータ
V・ファーレン長崎 0-6 FC町田ゼルビア
いわきFC 1-0 ツエーゲン金沢
ジェフユナイテッド千葉 3-1 ベガルタ仙台
レノファ山口FC 1-0 ザスパクサツ群馬
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニューカッスル、衝撃の8ゴールでシェフィールドUを8-0粉砕!異なる選手の得点で8点はプレミア史上初

ニューカッスルが衝撃の8ゴール! 異なる8名の得点はプレミアリーグ初の記録に
https://news.yahoo.co.jp/articles/221dfc00e4b45daede9ea31479606f0c971030ff
ニューカッスル23-24第6節.jpg


プレミアリーグ第6節が24日に行われ、ニューカッスルとシェフィールド・ユナイテッドが対戦した。

 昨季のプレミアリーグでトップ4入りを果たし、今季はチャンピオンズリーグ(CL)に参戦しているニューカッスルだが、ここまでエンジンがかかりきらない。開幕戦のアストン・ヴィラ戦こそ5−1で制したが、以降はマンチェスター・シティ、リヴァプール、ブライトンと3連敗。前節のブレントフォード戦を1−0で制したことで連敗を止めたが、19日に行われたCLのミラン戦はスコアレスドローで終え、白星を逃していた。今節はここまで1分4敗と未勝利が続くシェフィールド・ユナイテッドの本拠地に乗り込む。ニューカッスルはキーラン・トリッピアー、ブルーノ・ギマランイス、ミゲル・アルミロンらが先発に並んだ。

 試合序盤の12分にハーヴェイ・バーンズが負傷交代し、ニューカッスルには嫌なムードが漂ったが、21分にはバーンズに代わってピッチに立ったアンソニー・ゴードンが左サイドを突破。左足での折り返しをシーン・ロングスタッフがダイレクトでねじ込み、ニューカッスルが先手を取った。

 勢いに乗るニューカッスルは31分、トリッピアーが蹴った左コーナーキックからダン・バーンがヘディングシュートを叩き込んでリードを広げる。続く35分には敵陣で右サイドで得たフリーキックをトリッピアーが蹴ると、ボックス内ニアサイドでスヴェン・ボトマンが頭で沈めた。前半はニューカッスルの3点リードで終了している。

 後半に入ってもニューカッスルの勢いは止まらない。56分に右サイドを駆け上がったトリッピアーからのクロスボールをカラム・ウィルソンが頭で決めると、61分には左サイドでエリオット・アンダーソンからのパスを受けたゴードンがカットインからのコントロールショットでゴールネットを揺らした。

 5点をリードしてもニューカッスルは攻撃の手を緩めず、68分にはB・ギマランイスからのスルーパスで中央を割って入ったアルミロンがGKとの1対1を冷静に仕留める。73分にはペナルティエリア中央でシュートのこぼれ球を拾ったB・ギマランイスが右足でゴールを撃ち抜いた。さらに87分、後半途中からピッチに送り出されたアレクサンデル・イサクが相手のクリアミスを見逃さない。キックフェイントでジャック・ロビンソンをかわし、右足で流し込んだ。

 試合はこのままタイムアップ。シェフィールド・ユナイテッドの本拠地『ブラモール・レーン』でニューカッスルが怒涛のゴールラッシュを披露し、プレミアリーグで今季初の連勝を飾った。データサイト『Opta』によると、ニューカッスルは1試合の中で8名の異なる選手がゴールを記録したプレミアリーグ史上初のチームになったという(※オウンゴールは除く)。反対に、リーグ戦4988試合目だったシェフィールド・ユナイテッドはクラブ史上最大の点差をつけられての敗北となったようだ。なお、8失点以上を喫するのは1933年11月にミドルズブラに3−10で敗れて以来とのことだ。

 次節、ニューカッスルは27日にカラバオ・カップ3回戦のマンチェスター・シティ戦を挟み、30日にバーンリーをホームに迎える。一方、初白星を目指すシェフィールド・ユナイテッドは同じく30日にウェストハムと敵地で対戦予定だ。

【スコア】
シェフィールド・ユナイテッド 0−8 ニューカッスル

【得点者】
0−1 11分 シーン・ロングスタッフ(ニューカッスル)
0−2 31分 ダン・バーン(ニューカッスル)
0−3 35分 スヴェン・ボトマン(ニューカッスル)
0−4 56分 カラム・ウィルソン(ニューカッスル)
0−5 61分 アンソニー・ゴードン(ニューカッスル)
0−6 68分 ミゲル・アルミロン(ニューカッスル)
0−7 73分 ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル)
0−8 87分 アレクサンデル・イサク(ニューカッスル)

いけいけ☆僕らのニューカッスル【63新城】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1692168249/l50
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アトレティコ、モラタ2発でレアルとのダービー戦を3-1快勝…レアルは開幕連勝をストップし首位陥落

アトレティコ、モラタ2発&グリーズマン弾でダービーに勝利!レアル・マドリーの開幕連勝は6でストップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/55904c0ff4d2c5d61dd87702ce0f213d80804bbe
モラタ23-24第6節ゴール.jpg

24日のラ・リーガ第6節、アトレティコ・マドリー対レアル・マドリーのダービーは、3-1でアトレティコの勝利に終わった。

今季一回目のスペイン首都決戦は、アトレティコの本拠地シビタス・メトロポリターノが舞台。試合前、「跳ばないやつはマドリディスタ」のチャントとともにスタジアムは物理的に揺れていたが、アトレティコはキックオフ直後にもっと強い揺れを引き起こしている。

シメオネ監督率いるチームは4分後、左サイドのサムエル・リノが折り返したボールから、DFラインを抜け出したモラタがヘディングシュート。このボールが枠内に収まり、スコアはいきなり1-0となった。

自クラブの下部組織出身選手に先制を許したマドリーはアトレティコの堅守に苦しむ。中盤にカマヴィンガ(アンカー)、バルベルデ(右インサイドハーフ)、クロース(左インサイドハーフ)、モドリッチ(トップ下)を置き、2トップにベリンガム&ロドリゴを配した同チーム(負傷から復帰したヴィニシウスは胃腸炎で結局欠場)は、アトレティコの5バックを前に攻め手を見つけられず、逆に彼らの速攻の餌食となった。

そして18分、7万人の観客の後押しを受けるアトレティコがリードを広げた。左サイドのサウールがクロスを送り、再びペナルティーエリア内に届けられた精度の高いボールから、今度はグリーズマンがヘディングシュートを突き刺した。

順調に試合を進めていたアトレティコは31分、速攻からサウールも決定機を迎えたが、これは決め切ることができない。3-0とするチャンスを逃すと、その直後にマドリーがいつものように個の力を光らせて、2-1とするゴールを記録した。35分、クロスのクリアボールをペナルティーエリア手前左のクロースが拾うと、そのまま右足を一閃。ニアポストに強烈な低弾道シュートを決めている。ついにアトレティコの堅守を破ったマドリーはその後も攻勢を見せ、メトロポリターノに緊張を走らせながら前半を終えた。

ハーフタイム、シメオネ監督は負傷明けのコケとの交代でヴィツェルを投入し、対してアンチェロッティ監督はモドリッチをホセルに代えた。迎えた後半、45分と早々にスコアを動かしたのは、またもやアトレティコだった。サウールのクロスからモラタが再びヘディングシュートを突き刺し、もう一度リードを広げている。

アンチェロッティ監督は56分に再び交代カードを切り、ルーカス・バスケス、フラン・ガルシア、カマヴィンガを下げてナチョ、メンディ、チュアメニをピッチに立たせる。その一方でシメオネ監督は、65分にモリーナをアスピリクエタに代えて守備を強化した。

その後マドリーはアトレティコ陣地で一方的に試合を進めていったが、アトレティコの堅守を再び穿つまでには至らない。アンチェロッティ監督は70分に最後の交代カードを切り、クロースをブライムに代えてアタッカーの数を増やす。だがシメオネ監督に煽られる、観客の凄まじい後押しを受けたアトレティコの守りはもう揺らぐことなく、マドリーの攻撃を跳ね返し続けて試合終了のホイッスルを迎えている。

2試合ぶり勝利のアトレティコ(1試合未消化)は勝ち点を10として暫定5位に位置。今季開幕からの連勝が5(チャンピオンズリーグ含めれば6)でストップしたレアル・マドリーは勝ち点を15から伸ばせず、今節の勝利で勝ち点を16とした首位バルセロナ、2位ジローナに抜かれて3位に順位を落としている。

◆◇El Blanco Real Madrid 1277◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695582533/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、ヌニェス絶妙決勝ボレー弾でウエストハムに3-1快勝!遠藤航は終盤途中出場

リヴァプール、ヌニェス技巧派決勝弾で5連勝! 遠藤航は終盤途中出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/91b6aaa84ba1431befb867b65112256e4fdfb749
ヌニェス23-24第6節ゴール.jpg

リヴァプールは24日、プレミアリーグ第6節でウェストハム・ユナイテッドと対戦した。

開幕から無敗かつ直近のリーグ戦4連勝中のリヴァプールが、ここまで3勝1分け1敗と好調のウェストハム・ユナイテッドをホームに迎えた一戦。リヴァプールはモハメド・サラーやアレクシス・マクアリスター、アンドリュー・ロバートソンらを先発起用した。遠藤航はベンチスタートとなっている。

試合が動いたのは早々の16分、リヴァプールのカウンターからボックス右でボールを持ったサラーが中央に切り返したところでナーイフ・アゲルドに倒されてPKの笛。サラーが自ら沈めて先制点をマークした。

しかし42分、今度はウェストハムがカウンターを発動。右サイドに抜け出したウラジミール・コウファルがクロスを供給すると中央で倒れ込みながら飛び込んだジャロッド・バウエンが同点弾を決め切る。

そのまま同点で試合を折り返したが60分に再びスコアが動く。ウェストハム陣内中央で前を向いたマクアリスターがボックス内へ浮き球のスルーパス。上手く抜け出したダルウィン・ヌニェスが落ち際のボールに右足で丁寧に合わせる技術力の高さを見せて勝ち越しに成功する。

さらに、互いに選手を入れ替えて迎えた85分、リヴァプールボールの左CKでクロスに飛び上がった中央のフィルジル・ファン・ダイクが頭で落とす。ゴール前で反応した途中出場のディオゴ・ジョタが右足で押し込んでリードを広げた。

リヴァプールは88分にも選手交代を敢行。マクアリスターに代えて遠藤を送り出し、試合を締めに入る。そして、そのまま3-1で試合を終えたリヴァプールが無敗を維持し、連勝を「5」に伸ばした。

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1558 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695456670/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、トッテナムとのノースロンドン・ダービー戦は2-2ドロー!2度リードもソンフンミン2発で追い付かれる

アーセナルが2度リードを奪うも…トッテナムがソン・フンミンの2ゴールで追いつきノースロンドン・ダービーはドロー決着!
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c2d7cb190d8b5ad258395e1616722c0b805b3e
アーセナル23-24第6節.jpg

現地時間24日、イングランド・プレミアリーグ第6節では冨安健洋の所属するアーセナルとトッテナムによる「ノースロンドン・ダービー」が行われた。

5試合を終えて4勝1分無敗で並ぶ両チーム。アルテタ政権の完成度が高まって今季こそタイトル獲得への機運が高まっているアーセナルと、ケインという大エースを失いながらもポステコグルー監督の下で前評判を覆す好スタートを切ったトッテナムによるダービーは、立ち上がりから互いに攻め合う見応えのある展開に。

開始3分、右CKのこぼれ球をビスマがボレーで押し込むと、左ポスト付近にいたソン・フンミンが押し込んでネットを揺らすも明らかなオフサイドによりノーゴール。

13分にはアーセナルに決定機。ペナルティーエリア左からのサカのクロスを、ファーサイドのジェズスが角度のない位置から押し込む。しかし、ここはGKヴィカーリオが触って逆サイドへと流れた。16分には、バックパスを奪ったエンケティアがエリア内右からシュートを狙うも、GKヴィカーリオがはじいてCKへと逃れた。

攻勢のアーセナルは26分、ウーデゴールからのパスを受けたサカがペナルティーエリア手前右からカットインして左足を振り抜くと、ブロックに入ったロメロに当たってコースの変わったシュートがゴール左へと吸い込まれ、アーセナルが先制する。

アーセナルは32分にもゴール前でマディソンからジェズスがボールを奪う決定機を得るが、このシュートはゴール上へと外してしまう。

反撃に出たいトッテナムは38分、エリア内右でスイッチしたソン・フンミンの折り返しをブレナン・ジョンソンが押し込むが、ここはGKラヤがかろうじて防ぐ。42分にもB・ジョンソンの至近距離からのシュートをGKラヤが防いだものの、こぼれ球を繋いでエリア内左で受けたマディソンがサカを振り切って折り返したボールをニアサイドで合わせたソン・フンミンがゴール右へと流し込み、トッテナムが試合を振り出しに戻した。

1-1のまま迎えた後半、アーセナルはライスとファビオ・ヴィエイラに代えてジョルジーニョとハヴェルツを投入。迎えた52分、ゴール前の混戦でボールがロメロの手に当たったとして、VARの結果、アーセナルにPKが与えられる。このPKをサカがど真ん中に蹴り込み、アーセナルが勝ち越しに成功する。

しかし勝ち越したのも束の間、55分にジョルジーニョからマディソンがボールを奪い、ラストパスを受けたソン・フンミンがゴール左へと流し込んであっという間にトッテナムが同点に追いつく。

まさに一進一退の攻防が続く中、77分もジェズスを下げてネルソンを投入したアーセナルに対し、トッテナムはソン・フンミンとマディソンを下げてリシャルリソンとホイビュアを投入し勝負に出る。

10分ものアディショナルタイムが取られ、決勝点を目指して互いに攻め合ったものの、スコアは動かず。今季最初のノースロンドン・ダービーは2-2のドローに終わった。

■試合結果
アーセナル 2-2 トッテナム

■試合結果
アーセナル:OG(26分)、サカ(54分PK)
トッテナム:ソン・フンミン(42分、55分)

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2185】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695563595/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 09:15 | 大阪 ☀ | Comment(23) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【世界よ!これが三笘だ】三笘薫、加入後初の2ゴール!後半途中出場で圧巻パフォーマンス!ブライトンを3-1逆転勝利に導く(関連まとめ)

【サッカー】三笘薫がブライトン加入後初の2ゴール!ブライトンを3−1逆転勝利に導く!後半から出場し別格のパフォーマンス [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695567479/
三笘23-24第6節ヘッド弾.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/24(日) 23:57:59.30 ID:4AtS5vp79

出場から15秒で勝ち越し弾→ヘッドで突き放す
 9月24日に開催されたプレミアリーグ第6節で、ブライトンはボーンマスとホームで対戦。AEKアテネに2−3で敗れたヨーロッパリーグ(EL)初戦から中2日の過密日程のなか、三笘薫はシーズン開幕から公式戦7試合目にして、初のベンチスタートとなった。

【動画】まさに三笘劇場!途中出場からわずか15秒&ドンピシャヘッド弾をチェック!

 立ち上がりから攻め合うなか、25分に痛恨のミスで先制を許す。守護神フェルブルッヘンがペナルティエリア手前でパスコースを探しているところで、クリスティーにカットされ、ソランキに流し込まれた。

 それでも45+2分、ギルモアが左サイドから送ったクロスが、ニアでクリアを試みた19歳のDFケルケズの頭をかすめ、ゴールイン。オウンゴールで前半のうちに同点に追いつく。

 1−1で折り返すと、後半開始からわずか15秒だった。ハーフタイムに投入された三笘が敵陣でのパスカットから、ペナルティエリア内でリターンパスを受け、難なくフィニッシュ。途中出場直後に勝ち越し点を奪ってみせた。

 26歳の日本代表アタッカーは、8月のプレミアリーグ最優秀ゴールに輝いたウルブス戦での今シーズン初ゴール以来、1か月ぶりの得点となった。

 勢いに乗る三笘は、77分に今度はエストゥピニャンのクロスから、ヘッドで追加点をゲット。加入後初めて、1試合で2ゴールをマークした。

 試合はこのまま3−1でタイムアップ。サーバーサブとして別格の働きを見せた三笘らの活躍で、ELショックを吹き飛ばす快勝を収めた。

 一方、ボーンマスはまたも今シーズンのリーグ戦初勝利を逃がした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffeab7958bb6f2f0d686f4d724a09847f4653933



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:33 | 大阪 ☀ | Comment(52) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【久保最高や!】久保建英、絶妙先制ゴールで今季4点目!ソシエダはヘタフェとの壮絶な打ち合い制し4-3逆転勝利!(関連まとめ)

【サッカー】久保建英が今季4ゴール目を決めたソシエダ、ヘタフェに一時スコアをひっくり返されるも再逆転!4-3で今季2勝目 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695564581/
久保23-24第6節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/24(日) 23:09:41.27 ID:4AtS5vp79.net

24日のラ・リーガ第6節、レアル・ソシエダは本拠地レアレ・アレナでのヘタフェ戦に4-3で勝利した。先発出場のMF久保建英は今季4ゴール目を記録している。

久保にとっては2020-21シーズン後半戦に在籍した古巣との一戦だが、試合開始早々に恩返し弾を記録した。

キックオフから2分後、中盤でボールを奪取しブライス・メンデスがドリブルを仕掛けると、ペナルティーエリア内右に走り込む久保にパス。背番号14は送られたパスを左足ダイレクトで叩き、対角線上の枠内左上にボールを収めた。

久保の今季ラ・リーガの成績は6試合で4ゴール1アシストに。ソシエダのエースとして、チームを先導し続けている。

幸先よく先制したソシエダだが、リードを得ているときに苦戦する悪癖は相変わらず……。それからヘタフェの攻勢を許すと、39分にアレニャーにヘディングシュートを決められた。また前半アディショナルタイム2分には、ル・ノルマンがマジョラルを倒したとの判定でPKを献上してしまい、マジョラル自身にGKレミーロを破られてスコアはひっくり返っている。

逆転されて試合を折り返したソシエダだが、この試合では粘りを見せた。久保はまたも徹底マークに遭い、自由にプレーさせてもらえなかったが、チームメートたちが奮起している。

ホームチームは60分、ブライス・メンデスがペナルティーエリア内でミトロビッチに倒されてPKを獲得。キッカーのオヤルサバルが、枠の右隅にシュートを突き刺して同点に追いつく。また66分には、ペナルティーエリア内に送られたロングスローがGKソリアの不用意な飛び出しを誘発し、ブライス・メンデスがヘディングシュートでネットを揺らしている。

再逆転したソシエダはさらに88分、ミケル・メリーノのお膳立てからオヤルサバルがこの日2点目を記録。後半アディショナルタイムにはラタサに1点を返されたものの、1点のリードを維持したまま終了のホイッスルを迎えた。ソシエダはラ・リーガの成績を2勝3分け1敗として、勝ち点9で暫定6位につけている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c633e85bf5a6fa702f8a8a41e07d8f41a33307c




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:29 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミラン、レオン先制ゴールでヴェローナに1-0勝利!公式戦3試合ぶりの白星

レオン弾でミランがウノゼロ勝利、公式戦3試合ぶり白星【セリエA】
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ba97772333d1179a56b9c8ae2b61fc5eb46aab
レオン23-24第5節ゴール.jpg

ミランは23日、セリエA第5節でヴェローナをホームに迎え、1-0で辛勝した。

前節インテルとのダービーではまさかの5失点大敗となったミラン(勝ち点9)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ初戦ではトナーリ凱旋のニューカッスルにゴールレスドロー。そのニューカッスル戦のスタメンから6選手を変更。負傷した守護神のメニャン、カラブリアらに代えてGKスポルティエッロとムサが移籍後初先発となり、3バックを採用した。

2勝1分け1敗スタートとまずまずのシーズンインとしているヴェローナに対し、3トップにジルー、レオン、プリシッチとする[3-4-3]で臨んだミランが8分に先制する。

高い位置でボールを奪った流れからショートカウンターに転じ、レオンがDFを振り切ってGKとの一対一を制した。

先手を取ったミランは21分にピンチを迎えるも、フォロルンショのゴール至近距離からのヘディングシュートをGKスポルティエッロがファインセーブで凌ぐ。

前半半ば以降は膠着状態に陥った中、ミランの1点リードで前半を終えた。

迎えた後半も互いに好機なく小康状態で試合は推移。

72分にプリシッチがGK強襲のシュートで牽制したミランは、レオンとプリシッチを終盤に下げた中、87分にムサがGK強襲のシュートを浴びせた。

結局、追加点は生まれなかったものの1-0でミランがウノゼロ勝利。公式戦3試合ぶりの白星としている。

■□■□╋ AC MILAN パート789☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1694526267/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和、FWカンテが退場もG大阪に3-1逆転勝利!途中出場の橋利樹&リンセンがゴール J1第28節(関連まとめ)

【サッカー】J1第28節日曜夜 G大阪×浦和 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695550010/
宇佐美とカンテ2023J1第28節.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/09/24(日) 19:06:50.73 ID:4AtS5vp79.net

G大阪 1−3 浦和
[得点者]
17'宇佐美 貴史    (G大阪)
29'ホセ カンテ    (浦和)
68'橋 利樹     (浦和)
85'ブライアン リンセン(浦和)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:30,135人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/092413/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


2: 久太郎 ★ 2023/09/24(日) 19:07:24.52 ID:4AtS5vp79.net

>>1
浦和、ホセ・カンテ退場もG大阪に逆転勝利! 途中出場の橋&リンセンが得点

明治安田生命J1リーグでは24日、第28節のガンバ大阪vs浦和レッズが行われた。

3試合未勝利のG大阪が4試合無敗ではあるものの直近2試合連続ドローの浦和をホームに迎えた一戦。G大阪はイッサム・ジェバリや宇佐美貴史、山本悠樹ら、浦和はホセ・カンテや関根貴大、岩尾憲らを先発起用した。

J1第28節|G大阪 vs 浦和|結果・スタッツ

試合はセットプレーから動いた。17分、G大阪が左サイドのボックス際でG大阪が獲得したFKでキッカーは宇佐美。右足で低い弾道のシュートを放つとGK西川周作に触られたものの勢いのままネットを揺らしている。

それでも29分、ボックス手前中央でボールを持ったホセ・カンテが前を向いて右足でシュート。G大阪DFに当たって軌道が変わったボールがゴールに吸い込まれた。

1-1で折り返した一戦、G大阪はハーフタイム中にファン・アラーノに代えて石毛秀樹を起用。後半早々には黒川圭介に対するファウルでホセ・カンテに退場の可能性ありとしてVARオンフィールドレビューが実施され、レッドカードが提示される。

数的不利となった浦和は63分に2枚替え。関根と小泉佳穂に代えてブライアン・リンセンと橋利樹を送り出して逆転を目指す。

そして68分、カウンターから右サイドの伊藤敦樹が精度の高いクロスを供給。頭で合わせた橋が自身の加入後初ゴールを決めて浦和が逆転に成功する。

さらに85分、浦和のショートカウンターからリンセンがボックス右に抜け出す。右足で確実に沈めてリードを広げた。

終盤にかけても互いに選手を入れ替えていくが浦和がリードを保って試合終了。G大阪が4試合未勝利となった一方、浦和は3試合ぶりの白星かつ5試合無敗とし、3位に浮上している。

■試合結果
ガンバ大阪 1-2 浦和レッズ

■得点者
G大阪:宇佐美貴史(17分)
浦和:ホセ・カンテ(29分)、橋利樹(68分)、ブライアン・リンセン(85分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5217c2db1ef939b988fe7e6aa687b63e6c1f8f26



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:06 | 大阪 ☀ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川崎、国立での神奈川ダービーで湘南に2-0快勝!山田新の先制弾、ダミアン待望の今季初弾を守り切る J1第28節(関連まとめ)

【サッカー】J1第28節日曜夕 湘南×川崎 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695546348/
山田新2023J1第28節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/24(日) 18:05:48.21 ID:4AtS5vp79.net

湘南 0−2 川崎
[得点者]
11'山田 新      (川崎)
39'レアンドロ ダミアン(川崎)PK
スタジアム:国立競技場
入場者数:54,243人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/092412/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


2: 久太郎 ★ 2023/09/24(日) 18:06:39.00 ID:4AtS5vp79.net

>>1
川崎Fが“国立・神奈川ダービー”で湘南を撃破! 3バック起用から負傷者のアクシデントも…山田新の先制弾、ダミアン待望の今季初弾を守り切る

[9.24 J1第28節 湘南0-2川崎F 国立]

 J1リーグは24日に第28節を行った。国立競技場で行われた湘南ベルマーレと川崎フロンターレの対戦は、川崎Fが2-0で勝利。前半11分にFW山田新、同39分にFWレアンドロ・ダミアンがゴールを決めた。

 24年ぶりに国立競技場で試合を開催する最下位・湘南は、17位・横浜FCと勝ち点1差に迫る。前節からメンバー変更はなく、3-1-4-2の布陣を敷く。GKは馬渡洋樹、3バックは左からDF大野和成、DFキム・ミンテ、DF舘幸希。中盤センターにMF奥野耕平、左WBにDF杉岡大暉、右WBにDF石原広教。2シャドーにMF平岡大陽とMF小野瀬康介、2トップにFW鈴木章斗とFW大橋祐紀が入った。

 川崎Fは15日の前節・FC東京戦、19日のACL初戦・ジョホール戦と連勝したが、過密日程で今節を迎える。先発4人を変更し、DF佐々木旭、ダミアン、山田新、FW瀬川祐輔が起用された。3-5-2の布陣で、GKはチョン・ソンリョン、3バックは左から佐々木、DF車屋紳太郎、DF大南拓磨。左WBは瀬川、右WBはDF山根視来、中盤のアンカーはMF橘田健人、インサイドハーフは左がMF瀬古樹、右がMF脇坂泰斗。2トップはダミアンと山田新となった。

 3バックを敷く川崎Fは、相手の意表を突いて早々に先制点を挙げる。前半11分、中盤でダミアンが体を張ってボールをキープ。瀬古がつなぎ、脇坂が最前線にスルーパスを送る。PA左で山田新が右足シュートをゴール右隅に決め切り、今季3点目で先制に成功した。

 勢いに乗りたい川崎Fだが、前半20分にアクシデント。佐々木がもも裏を痛めてプレー続行不可能に。DF登里享平が投入されると、3バックは継続させて左から車屋、大南、山根が並ぶ。左WBは登里、右WBは瀬川が移動した。

 拮抗した流れに持ち込みたい湘南は平岡を中心に敵陣に迫るが、ゴールは遠い。すると前半34分、川崎Fが再びチャンスを作る。瀬川がダミアンとの連係から敵陣PA内に入ると、小野瀬のファウルを誘発。ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)のチェックでPKを獲得した。

 キッカーを務めるダミアンは最初のキックでGK馬渡に止められるが、馬渡のゴールラインからの飛び出しが認められてやり直し。ダミアンは二度目をしっかりと決め、待望の今季初ゴールで2-0と点差を広げた。

 前半で0-2と離された湘南はハーフタイムで交代カードを切る。奥野を下げ、MF田中聡を出場させた。さらに、後半16分には鈴木と平岡に代えて、MF福田翔生とMF山田直輝を投入した。アンカー田中が巧みなキープで湘南に流れを持ち込むと、川崎Fも同22分に2枚替えを敢行。山田新と瀬古を下げ、MF家長昭博とMFジョアン・シミッチが入った。シミッチがアンカーに入り、橘田が瀬古がいたインサイドハーフに移動した。

 しかし、その直後に再び川崎Fにアクシデントが起きる。車屋が負傷で担架でピッチ外へ。後半28分に車屋の枠にFWマルシーニョ、さらにダミアンに代えてFWバフェティンビ・ゴミスが出場した。

 湘南はマルシーニョの単騎突破を受けて守勢に回る。試合はそのまま終了し、川崎Fが2-0で連勝達成。湘南は国立競技場で最下位脱出とはならなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/704c3951b90bc1f3bb51d18bc9662e897cc7c158




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)