アンテナ・まとめ RSS

トッテナム、セルティックのポステコグルー監督を来季新監督候補に

プレミアリーグからの注目度高まるポステコグルー、トッテナム新指揮官候補の1人に浮上か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6960ea3de991151fd3eb481cdaa9c0ebbf388fb1
ポステコグルー監督2023セルティック.jpg

トッテナムがアンジェ・ポステコグルー監督を新指揮官候補の1人として考えているようだ。イギリス『インデペンデント』が伝えた。

2021年夏にJ1リーグの横浜F・マリノスからセルティックの指揮官に就任したポステコグルー監督。1年目からスコティッシュ・プレミアシップとリーグカップの2冠を成し遂げ、2年目となった今シーズンはリーグ連覇に加え、国内3冠達成まであと一歩に迫る。

ポステコグルー監督の手腕は高く評価されており、プレミアリーグ勢からの関心が報じられている状況。先日には、ジュレン・ロペテギ監督の進退に注目の集まるウォルヴァーハンプトンからの興味が伝えられていた。

さらに、『インデペンデント』によると、トッテナムもポステコグルー監督に関心を寄せているようだ。同クラブは3月にアントニオ・コンテ監督を解任して以降、正式な新指揮官探しを続けているが、難航中となっている。

また、同メディアはポステコグルー監督について「セルティックでの仕事に対してとても大きな称賛を得ており、オーストラリア人は世界のフットボール界で最もエキサイティングな監督の1人であると考えられている」と言及。さらに、フェイエノールトよりもセルティックとの交渉がスムーズにいくとも予想されている。

これまでにユリアン・ナーゲルスマン監督らの名前が浮上していたトッテナムは、フェイエノールトをエールディヴィジ優勝に導いたアルネ・スロット監督をトップターゲットにすると考えられていた。しかし、ノースロンドンのクラブの体制に疑問を持つとされる同指揮官はオランダにとどまることを選んだ。

なお、同メディアによると、ポステコグルー監督のほかにスポルティングCPのルベン・アモリム監督や元スペイン代表のルイス・エンリケ監督がトッテナムの新指揮官の候補に挙がるようだ。

Celtic F.C. part25【古橋 前田 旗手 小林 岩田】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1683454725/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(18) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアルFWアセンシオ、今季限りで退団へ…クラブからの延長オファー拒否 PSGやアストンビラ等が新天地候補

アセンシオが今夏にレアル・マドリー退団へ…クラブからの契約延長オファーを拒否と報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/e228642cfb82529959b1d6b63b1bf778c2b573cc
アセンシオ指示.jpg

 レアル・マドリーのマルコ・アセンシオが今夏に退団するようだ。スペイン『Relevo』が伝えた。

2015年夏にマジョルカからレアル・マドリーに加入したアセンシオ。ローン移籍を経て、翌シーズンからレアル・マドリーのファーストチームに定着した同選手は、在籍する7シーズンで公式戦285試合に出場して3度のチャンピオンズリーグ制覇やラ・リーガ優勝に貢献した。

しかし、アセンシオはスター選手を擁するレアル・マドリーでなかなか主力になり切れず、今シーズンも公式戦の半分以上でベンチからキックオフを見守るなど難しい状況が続く。

これを受け、アセンシオは将来の決断を下した模様。シーズン終了後に満了を迎える現行契約を延長するためのオファーをレアル・マドリーが提示するも、同選手はこれを拒否し、フリーエージェントとして今夏の移籍市場で新天地を探すことを選んだと伝えられている。

なお、今夏にフリーになることが決定的となったアセンシオに対しては多くのクラブが興味を持つことが予想される。パリ・サンジェルマンをはじめ、ウナイ・エメリ監督率いるアストン・ヴィラなどのイングランド勢も獲得に動く可能性があるようだ。

◆◇El Blanco Real Madrid 1260◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1684876671/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、FWネルソンとの契約延長に前進!他クラブから関心の報道あり去就に注目集まる

アーセナル、FWネルソンとの契約延長に前進か…今季は“劇的逆転弾”などで存在感
https://news.yahoo.co.jp/articles/87c34fc03ffe4acc891ab6decc3c1c24c4b311d4
ネルソンアーセナル.jpg

 アーセナルがイングランド人FWリース・ネルソンとの契約延長へ前進したようだ。26日、イギリスメディア『アスレティック』が伝えている。

 現在23歳のネルソンはアーセナルの下部組織出身で、2017年8月にトップチームデビューを飾った。複数回の武者修行を経験した後、今シーズンはミケル・アルテタ監督率いるチームに定着。先発起用の機会こそ限られているものの、昨年10月のノッティンガム・フォレスト戦では途中出場から2ゴール1アシストをマークし、今年3月のボーンマス戦では再び途中出場から90+7分に劇的な勝ち越しゴールを叩き込むなど、インパクトを残している。

 今シーズンここまで公式戦通算17試合に出場している“生え抜き”FWは、今年6月にクラブとの現行契約が満了を迎える。アーセナル側はかねてから契約延長交渉に臨んでいたものの、選手側が態度を保留し、話し合いは思うように進展せず。また、ブライトンやミランなどからの関心も噂され、今シーズン終了後の去就には注目が集まっていた。

 しかし今回の報道によると、ネルソンとアーセナルとの交渉は順調に進行しており、両者が契約延長で合意に達する可能性が高まっているようだ。なお、新たな契約期間は2027年6月末までの4年間となる見込みだという。今シーズンのプレミアリーグにおける2位の座を確定させ、7シーズンぶりにチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得したアーセナル。クラブは試合数が増加する来シーズンを見据え、ネルソンを重要な戦力と位置付けており、同選手の残留を強く希望しているとのこと。また、選手本人も慣れ親しんだクラブでのプレー継続を前向きに捉えているという。

 ここのところ、イングランド代表GKアーロン・ラムズデールや同FWブカヨ・サカら若い戦力と、次々に長期契約を締結しているアーセナル。クラブは引き続き、フランス代表DFウィリアン・サリバとの契約延長交渉に臨んでおり、主将を務めるノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴーアにも新契約を準備しているとの報道もなされている。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2124】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1684655021/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:50 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元ブラジル代表ロナウジーニョ氏、史上最高選手の論争に「メッシよりも優れた選手が3人いる」

【サッカー】ロナウジーニョ氏 史上最高選手の論争に「メッシよりも優れた選手が3人いる」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685105419/
メッシとロナウジーニョ.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2023/05/26(金) 21:50:19.19 ID:v9bggeHT9.net

元ブラジル代表MFでスペイン1部バルセロナでもプレーしたファンタジスタ≠フロナウジーニョ氏(43)はフランス1部パリ・サンジェルマンに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)を「歴代最高選手」に指名しなかった。

 海外メディア「indy100」によると、ロナウジーニョ氏は2008年までバルセロナでともにプレーしたメッシについて言及。「私たちは友人でした。しかし、私は比較するのが好きではないので、彼が『史上最高である』と言うのは難しいと感じている」とした上で
「メッシは(ポルトガル代表FWクリスチアーノ)ロナウド(39=アルナスル)よりも時代最高の選手≠ニ考えているけど、メッシの名前を偉大な選手たちよりも先に言うことはできない」という。

ロナウジーニョ氏はメッシよりも優れている選手が「3人いる」とし、元ブラジル代表FWペレさんと同FWロナウド氏、元アルゼンチン代表FWディエゴ・マラドーナさんの名前を挙げて「サッカーの歴史でメッシが最高とは言い難い。彼は現在の最高選手だとしか言えない」と解説していた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/264405?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/800w/img_8f77ac5612a7ab3ca12480c16806cb0d166826.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(34) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、今季9度目のMOM選出でリーグ最多に!今節のラリーガのベストゴールにも選出

久保建英、今季最多9度MOM選出 「リーガ最大のビッグネーム」と現地メディア絶賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c581b735736cca56faf78a192bc6648cd19e054
久保建英22-23第36節ゴール02.jpg

グリーズマンとレバンドフスキを抑えてリーグ最多のMOM選出者に
 スペイン1部レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英は今季ラ・リーガで9度のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選出された。これはアトレティコ・マドリードのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンとバルセロナのポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキ(7度)を抑えてリーグ最多とスペイン紙「ムンド・デポルティーボ」が伝えている。

 久保はクラブのファン投票によって決定するクラブMVPにも9度選出されている。2位タイのMFブライス・メンデスとMFダビド・シルバ(4回)に大差を付けてこちらも最多だ。

 ソシエダは1月から3月にかけて勝点を取りこぼす試合が続くなど一時停滞したが、そこから大崩れすることなくUEFAチャンピオンズリーグ出場圏内の4位をキープしている。同紙はそこには尻上がりに調子を上げた久保のパフォーマンスが大きく関係していると指摘する。今季リーガで久保が挙げた9得点のうち、7得点は年明け以降の試合で決めたものだ。

「久保の貢献度と迫力は明らかに増してきている。シーズン前半戦は2得点、後半戦に7得点。この数字がすべてを物語っており、小さなスランプに苦しんだレアルの復活においてこの選手がいかに重要だったかを示している」

 グリーズマンやレバンドフスキといったワールドクラスを抑えて最多のMOM受賞を果たしている久保は、すでにリーガを代表する選手と言っても過言ではないのかもしれない。21歳の日本代表は「レアル(・ソシエダ)、そしてラ・リーガで最大のビッグネームの1人」と絶賛されていた。

【Real】久保建英応援スレ part1057【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1685073639/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:01 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保同僚セルロート、ソシエダが完全移籍で買い取りか?CL出場権獲得なら臨時収入で後押しに

久保建英相棒・セルロートが完全移籍で残留か CL出場での臨時収入≠ェ後押し
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a20b0e4e46b83f3dbba78aeb675affe1419c94
セルロート22-23ソシエダ.jpg

 日本代表MF久保建英が所属するスペイン1部レアル・ソシエダードの来季の欧州チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得が、ノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートの完全移籍を後押ししそうだ。

 セルロートは、ドイツ1部ライプチヒからのレンタル移籍2シーズン目を終えようとしている。Rソシエダードは、得点力を高く評価し、完全移籍での獲得を目指しているが、ライプチヒとは2025年夏まで契約を残しているため、移籍金が発生する。スペインメディア「エスタディオ・デポルティボ」は、ライプチヒの要求額は、1000〜1200万ユーロ(約15〜18億円)になるとした。

 同メディアによると、Rソシエダードは完全移籍に向けて交渉に入るという。合意に向けたポイントになる金額だが、来季のCLに出場すれば、臨時収入≠ェ入ってくる。1次リーグに出ただけで昨季並みの1560万ユーロ(約23億円)だ。もちろん勝利ボーナスや決勝トーナメントに進めば、さらに加算される。そんな収入をバックに完全移籍が実現するわけだ。

 来季もRソシエダードでのプレーを熱望する久保にとっても悪い話ではない。長身FWと2トップを組んだときには、息の合ったプレーを披露してチームの攻撃を牽引。来季は欧州の舞台でも名コンビぶりを発揮することになるのだろうか。

【Real】久保建英応援スレ part1056【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1684917905/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英代表、EURO2024予選に向けメンバー発表!アーノルドやダンクが復帰しエゼが初招集

【サッカー】EURO予選に臨むイングランド代表メンバーが発表! アレクサンダー・アーノルド&ダンクが復帰し、エゼが初招集 [征夷大将軍★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685012064/
イングランド代表2023.jpg
1: 征夷大将軍 ★ 2023/05/25(木) 19:54:24.59 ID:e6f7NWQB9.net

サッカーキング
https://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20230525/1770940.html
5/25

イングランドサッカー協会(FA)は24日、6月に行われる『EURO2024予選』に臨むイングランド代表メンバー25名を発表した。

イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督は、クリスタル・パレスで印象的な活躍を見せているDFエベレチ・エゼを初招集。その他、日本代表MF三笘薫が所属するブライトンでキャプテンを勤めているルイス・ダンクが2018年以来の選出となり、GKサム・ジョンストン(クリスタル・パレス)とタイロン・ミングス(アストン・ヴィラ)も昨年3月以来の代表復帰を果たしている。

また、前回のメンバーからは外れていたトレント・アレクサンダー・アーノルド(リヴァプール)とカラム・ウィルソン(ニューカッスル)も呼び戻され、6月16日に敵地でマルタ代表と、同19日にマンチェスターで北マケドニア代表との試合に臨む。3月に行われた2連戦でイタリア代表とウクライナ代表に連勝した“スリー・ライオンズ”は、目下のところグループCの首位に位置している。

今回発表されたイングランド代表のメンバーは以下の通り。

▼GK
サム・ジョンストン(クリスタル・パレス)
ジョーダン・ピックフォード(エヴァートン)
アーロン・ラムズデール(アーセナル)

▼DF
トレント・アレクサンダー・アーノルド(リヴァプール)
ルイス・ダンク(ブライトン)
マルク・グエイ(クリスタル・パレス)
ハリー・マグワイア(マンチェスター・U)
タイロン・ミングス(アストン・ヴィラ)
ルーク・ショー(マンチェスター・U)
ジョン・ストーンズ(マンチェスター・C)
キーラン・トリッピアー(ニューカッスル)
カイル・ウォーカー(マンチェスター・C)

▼MF
ジュード・ベリンガム(ドルトムント/ドイツ)
エベレチ・エゼ(クリスタル・パレス)
コナー・ギャラガー(チェルシー)
ジョーダン・ヘンダーソン(リヴァプール)
カルヴィン・フィリップス(マンチェスター・C)
デクラン・ライス(ウェストハム)

▼FW
フィル・フォーデン(マンチェスター・C)
ジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・C)
ハリー・ケイン(トッテナム)
ジェームズ・マディソン(レスター)
マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)
ブカヨ・サカ(アーセナル)
カラム・ウィルソン(ニューカッスル)



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MF川辺駿とDF原輝綺、グラスホッパーを今季限りで退団…川辺はウルブスに復帰、原は清水に帰還へ

グラスホッパーMF川辺駿、レンタル終了でウルヴスに復帰…DF原輝綺も清水に帰還
https://news.yahoo.co.jp/articles/42f6ac60812588b1b0ff6c42a647b1f98570a30b
川辺と原グラスホッパー.jpg

 グラスホッパー(スイス1部)は25日、DF原輝綺とMF川辺駿を含む6選手が今季限りでクラブを退団することを発表した。

 今回の発表によると、DFゲオルク・マルクライターとDFエリゼウ・カサマの2選手が契約満了。加えて、レンタル移籍中のDFボラ・ベンデグーズ、DF原輝綺、MF川辺駿の3選手はそれぞれ保有元のクラブに戻り、シーズン終了後にボーフムへと移籍するDFノア・ロースリを含む計6名が今季限りでクラブを退団する。

 1998年7月30日生まれの原は現在24歳。2017年にアルビレックス新潟でプロキャリアをスタートさせた同選手は、サガン鳥栖を経て、2021年に清水エスパルスに加入した。初年度から主力に定着すると、2022シーズン終了後にグラスホッパーへとレンタル移籍。在籍半年間で、公式戦11試合に出場している。

 1996年9月8日生まれの川辺は現在27歳。サンフレッチェ広島の育成組織出身で、2013年にトップチームデビューを果たした。それ以来、途中3シーズンはジュビロ磐田へのレンタル移籍を挟んだが、クラブ在籍6シーズン半で公式戦通算151試合に出場すると、この活躍が評価されて、2021年夏に自身初の海外挑戦としてグラスホッパーへと完全移籍加入。2022年1月にはウルヴァーハンプトンと3年半契約を締結し、今度はグラスホッパーへのレンタル移籍が決定した。今季は公式戦33試合に出場し9得点10アシストを記録。6月の『キリンチャレンジカップ2023』に臨む日本代表にも選出されている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15662
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685014515/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2熊本に痛手…FW石川大地が右ひざ前十字靭帯損傷等で全治8カ月離脱へ 今季9得点でJ2得点ランク2位(関連まとめ)

J2得点ランク2位の熊本FW石川大地が右膝前十字靭帯損傷で長期離脱へ…18年には左膝同箇所を負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/c36ec44976076923c5a0f830a9e24f8d847212dd
石川大地2023アウェイ.jpg

 ロアッソ熊本は26日、FW石川大地が右膝前十字靭帯損傷、右膝外側半月板損傷で8か月の加療を要すると診断されたと発表した。

 石川は熊本加入1年目の今季、J2リーグ戦全17試合に出場。得点ランキング2位の9ゴールを記録していた。21日に行われたJ2第17節・水戸戦でも2ゴールで得点力を発揮していたが、後半途中に負傷交代。25日に熊本市内の医療機関で手術を受けていた。

 石川は2018年のFC岐阜時代にも左膝前十字靭帯損傷の重傷を経験。自身にとってもクラブにとっても大きな痛手となった。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15662
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685014515/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、GK飯倉大樹が右膝負傷し全治2カ月の離脱…ルヴァン杯札幌戦で負傷

横浜FMのGK飯倉大樹が右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治2カ月…ルヴァンカップの札幌戦で負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/d945a8885e5e3948cf460fce50484cec02c26302
飯倉2023マリノス.jpg

横浜F・マリノスは26日、GK飯倉大樹の負傷を発表した。

クラブの発表によると、飯倉は24日に行われたYBCルヴァンカップ第5節の北海道コンサドーレ札幌戦で負傷したとのことだ。

神奈川県内の病院で検査の結果、飯倉は右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は約2カ月とのことだ。

飯倉は札幌戦に先発出場。しかし、開始4分で足を痛めて倒れ込むと、そのまま担架で運び出され、オビ・パウエル・オビンナと交代していた。

飯倉はシーズン開幕前に電撃的に古巣の横浜FMへと復帰。ここまでルヴァンカップで3試合、明治安田生命J1リーグで1試合に出場していた。

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2111 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1684930525/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、英代表MFベリンガム獲得でドルトムントと基本合意!早ければ来週中にも発表か

レアル、イングランド代表MFベリンガム獲得で基本合意、早ければ来週発表と現地紙
https://news.yahoo.co.jp/articles/2965392c4ce7ea64b25ec454e8d9ef9b0f5b3cf5
ベリンガム22-23ドル拍手.jpg

 レアル・マドリードが、イングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)獲得に向け、所属クラブのドルトムントと基本合意したとスペイン紙マルカが26日に報じた。

 Rマドリードは来季に向け、以前よりベリンガムを補強の最有力候補に挙げている。最近クラブ幹部がドルトムントを訪れ基本合意に達したという。Rマドリードは今週末に最終節が行われるブンデスリーガ閉幕後に正式発表する考えがあるとした。

 同紙によると、ベリンガムのもとにはこれまで、Rマドリードを上回る好条件のオファーがいくつも届いていた。本人の希望は昔からRマドリードでプレーすることだったため、今回の移籍が実現するとのこと。そして契約期間は6年、移籍金は最低1億ユーロ(約145億円)+出来高になる予定。また年俸に関して、クラブ内でトップクラスにはならないと伝えている。

 ベリンガムは今季ここまでドルトムントで公式戦42試合に出場し、14得点5アシストを記録している。昨年開催されたワールドカップ(W杯)にイングランド代表の一員として参加し、レギュラーとして活躍していた。

 ドルトムントはブンデスリーガがあと1節で終了する中、勝ち点70で首位。勝ち点68で2位につけるバイエルンを抑え、11−12年シーズン以来、11季ぶりの優勝が間近に迫っている。

 (高橋智行通信員)

◆◇El Blanco Real Madrid 1260◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1684876671/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、6季ぶりのCL圏外が決定…サラー「打ちのめされている」

リバプールは6季ぶりCL圏外決定…サラーが悲痛声明「打ちのめされている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc12573ddb2cd8a4d980bc4c4f1538422196ecd
サラー22-23落ち込む.jpg

現地時間25日に行われたプレミアリーグ第32節延期分で4位のマンチェスター・ユナイテッドがチェルシーを下し、今季の4位以内を確定させたため、5位のリバプールは6シーズンぶりにUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)出場権を逃すことが決まった。

 試合後、リバプールのFWモハメド・サラーが自身の公式ツイッター(@MoSalah)を更新し、「私は完全に打ちのめされている。言い訳のしようがない」と心境を綴った。

 リバプールは今季、開幕から3試合未勝利で大きく出遅れると、年明けにも4試合勝ちなしと調子の上がらない時期が続き、終盤には7連勝でなんとか追い上げを図ったが、欧州CL出場圏には及ばなかった。

 今季37試合出場で19ゴール11アシストを記録しているサラーは「われわれには来季のチャンピオンズリーグに出場するために必要なものが全て揃っていたのに失敗してしまった。われわれはリバプールであり、大会への出場は最低限のことだった。残念ながら高揚感や楽観的な投稿をするには早すぎる。われわれは皆さん、そしてわれわれ自身を失望させた」と悲痛な心境を明かした。

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1519 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1684596684/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)