アンテナ・まとめ RSS

日本代表、香港戦スタメン発表!ピサノ、安藤、久保ら6選手がA代表デビューへ E1選手権第1戦(関連まとめ)

【サッカー】日本代表、E-1初戦のスタメン発表!! ピサノ、安藤、久保ら6選手がA代表デビューへ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751966501/
日本代表E1練習.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/07/08(火) 18:21:41.99 ID:YQo5uJ3C9.net

 EAFF E-1選手権を戦う日本代表は8日、韓国・龍仁ミルスタジアムで行われる初戦で香港代表と対戦する。午後7時24分のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、GKピサノアレックス幸冬堀尾(名古屋)、DF安藤智哉(福岡)、MF久保藤次郎(柏)、FW宮代大聖(神戸)、FWジャーメイン良(広島)、FW垣田裕暉(柏)にの6選手が先発でA代表デビューを果たす。

【写真】田中碧ら豪華メンバーの食事会! 急に入ってきたノリのいいあんちゃんも顔を隠さず掲載

 システムは3-4-2-1で臨み、GKはピサノを抜擢。19歳179日でのA代表デビューはGK史上最年少記録となる。3バックはDF古賀太陽(柏)、DF荒木隼人(広島)、安藤の3人が組み、ダブルボランチはMF稲垣祥(名古屋)とMF川辺駿(広島)。ウイングバックは左にゲームキャプテンのMF相馬勇紀(町田)、右に久保が入る。2シャドーは宮代とジャーメイン。1トップは垣田が務める。

 日本代表は5日にJ1リーグ前節を終えた後、6日に韓国入りし、同日はホテルの宿舎でリカバリー調整。7日に初の全体練習で長めの調整を行ったが、十分な準備期間のないまま大会初戦に臨む。先発メンバーにもこれまで共にプレーしたことのない選手が多く並んでおり、試合中のコミュニケーションが鍵になりそうだ。

 対戦相手の香港はFIFAランキング153位(日本は15位)。過去の通算対戦成績は12勝5分6敗だが、1980年代以降は10勝2分で一度も敗れておらず、90年代以降の対戦は7戦全勝となっている。前回対戦は22年7月19日のE-1選手権。MF相馬勇紀、FW町野修斗、FW西村拓真がそれぞれ2ゴールを決め、6-0で勝利した。


[日本代表]
▽先発
GK 23 ピサノアレックス幸冬堀尾(名古屋)
DF 3 荒木隼人(広島)
DF 4 古賀太陽(柏)
DF 16 安藤智哉(福岡)
MF 15 稲垣祥(名古屋)
MF 6 川辺駿(広島)
MF 7 相馬勇紀(町田、Cap)
MF 24 久保藤次郎(柏)
FW 9 宮代大聖(神戸)
FW 13 ジャーメイン良(広島)
FW 19 垣田裕暉(柏)
▽控え
GK 12 早川友基(鹿島)
GK 1 大迫敬介(広島)
DF 5 長友佑都(FC東京)
DF 22 植田直通(鹿島)
DF 25 綱島悠斗(東京V)
MF 2 望月ヘンリー海輝(町田)
MF 8 田中聡(広島)
MF 17 宇野禅斗(清水)
MF 14 大関友翔(川崎F)
MF 20 俵積田晃太(FC東京)
MF 21 佐藤龍之介(岡山)
FW 11 原大智(京都)
FW 18 山田新(川崎F)
FW 10 細谷真大(柏)
FW 26 中村草太(広島)
▽監督
森保一

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdee68d7be6d75186f2b6682a4a8184db6af964d



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:43 | 大阪 ☁ | Comment(5) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【速報】日本代表DF高井幸大、トッテナム移籍が正式決定「夢をかなえるために頑張ってきます」(関連まとめ)

J1川崎、DF高井幸大のトットナム移籍を正式発表「夢をかなえるために頑張ってきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a357056efb10375834312edcc6197c462f05ed21
高井トッテナム.jpg

J1川崎は8日、DF高井幸大(20)がイングランド・プレミアリーグのトットナムに完全移籍することが正式に決まったと発表した。6日の鹿島戦をもってチームからの離脱が発表されていた。

川崎の下部組織で育った身長192センチの長身センターバック。空中戦や1対1の強さが持ち味で、昨夏のパリ五輪では主力として8強入りに貢献した。同年9月にA代表デビューも果たし、国際Aマッチ4試合に出場している。

クラブを通じて「川崎フロンターレに関わるすべての皆さん、こんにちは。この度、トッテナム・ホットスパーに移籍することにしました。川崎フロンターレではサッカー選手としてだけではなく、人としても成長させてもらいました。ACLE決勝でのあの景色は忘れることはないですが、サウジアラビアで経験した以上のものを見るために今回決断しました。そして、これからは自分の夢を叶えるために頑張ってきます。本当にありがとうございました!」とコメントした。

【サッカー】日本代表DF高井幸大の英名門トッテナム移籍が正式決定!20歳で世界最高峰の舞台へ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751963511/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:45 | 大阪 ☁ | Comment(26) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1岡山、新潟MF宮本英治を完全移籍で獲得 「全力を尽くして取り組みます」(関連まとめ)

岡山が新潟MF宮本英治を完全移籍で獲得 「全力を尽くして取り組みます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d05d8b1a42689cb2d6660a93f69348517ef7500
宮本新潟.jpg

ファジアーノ岡山は8日、アルビレックス新潟からMF宮本英治の完全移籍加入を発表した。背番号「41」をつける。

ボランチが主戦場の宮本はJFAアカデミー福島、国士舘大学を経て、2021年に当時JFLのいわきFCに入団。2024年から新潟入りし、今季はここまで明治安田J1リーグ10試合に出場するなど、公式戦14試合でプレーしていた。両クラブの公式サイトを通じてそれぞれ次のようにコメントしている。

■ファジアーノ岡山
「このたびファジアーノ岡山でプレーすることを決めました、宮本英治です。この素晴らしいクラブの一員になれたことを大変光栄に思っています。一日でも早くチームに貢献できるよう、全力を尽くして取り組みます。ファン・サポーターの皆様、どうぞよろしくお願いいたします」

■アルビレックス新潟
「このたび、ファジアーノ岡山に移籍することになりました。新潟で皆さんと戦った1年半は、とても幸せな時間でした。初めて新潟サポーターの声援を受けた時の衝撃は今でも覚えています。皆さんとハルヲスイングを歌った景色は忘れられません。新潟での経験を活かして、飛躍できるように努力します。新潟の皆さんとお会いできる日を楽しみにしています」


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17229
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1751878360/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セルティック、川崎FW山田新を移籍金3億円で獲得に動く?スコットランドメディア報じる

セルティックが川崎FW山田新の獲得に向けて動きか…スコットランドメディアが移籍金3億円でと報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ecb37d0b46f8065567cf19c6d73469e0aaf424
山田新指示.jpg

 スコットランド1部セルティックが、日本代表FW山田新(25)=川崎=の獲得に近づいていると、7日にスコットランドのメディアが報じた。山田は昨季、J1得点ランキング3位となる19ゴールをマーク。今季はここまで2得点で、E―1選手権の日本代表にも初選出された。

 同メディアは、セルティックのブレンダン・ジョーンズ監督が今年1月に退団したFW古橋亨梧の代役を探しているとし、イタリアのU―21代表FWアンブロジーノ(ナポリ)の名前とともに「(山田が)150万ポンド(約3億円の移籍金)での契約に向け、近く動く見通しだ。セルティックは川崎のストライカー獲得を望んでおり、今週中に契約の可能性もある」と伝えた。

 セルティックは今夏、新潟DF稲村隼翔(23)の完全移籍での獲得を発表している。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17229
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1751878360/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元クロアチア代表MFラキティッチ、現役引退を表明…2018年W杯の準優勝などに貢献 セビージャやバルセロナで活躍

【サッカー】37歳ラキティッチが現役引退を発表!クロアチア代表の黄金時代を築いたMF…セビージャやバルセロナでも活躍 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751895614/
ラキティッチクロアチア代表.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/07/07(月) 22:40:14.55 ID:0nH/S3ML9.net

HNKハイデュク・スプリトに所属する元クロアチア代表MFイヴァン・ラキティッチ(37)が現役を引退した。

ラキティッチは自身のSNSで引退を発表し、長年にわたる輝かしいフットボール人生に幕を下ろした。

クラブキャリアは生まれ故郷スイスのバーゼルで始まり、その後ブンデスリーガのシャルケを経て、2011年のセビージャ移籍でラ・リーガ加入。セビージャではキャプテンも務め、ヨーロッパリーグ優勝(2014年)に貢献している。

2014年にはバルセロナへ移籍。6シーズンを過ごした同クラブではルイス・エンリケ監督やエルネスト・バルベルデ監督の下で中盤の要として君臨し、ラ・リーガ4回、コパ・デル・レイ4回、チャンピオンズリーグ1回を含めた計13タイトルの獲得に貢献。公式戦308試合36得点40アシストの記録を残し、外国人選手としては歴代4位の出場数を誇る。

その後、2020年にセビージャに復帰すると、再びキャプテンとしてチームを牽引。2020年に再びヨーロッパリーグで優勝を果たした。2023年にサウジアラビアのアル・シャバブを経て、2024年1月に母国クロアチアのハイデュク・スプリトに加入して、キャリア最後の日々を過ごしていた。

またクロアチア代表としては106試合に出場し、2018年ワールドカップ準優勝、2025年ワールドカップ3位、2023年UEFAネーションズリーグ準優勝などに貢献。クロアチア代表の黄金時代を支えた存在で、MFルカ・モドリッチとの中盤は世界中から高く評価された。

ラキティッチは今後、ハイデュク・スプリトのフロント入りする予定だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb8ab15f33ad8b47842cb7f6d53cefb264e1c6b9



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニューカッスル、N・フォレスト躍進の立役者エランガの獲得合意!ロマーノ氏報じる

N・フォレスト“躍進の立役者”スウェーデン代表MFエランガはニューカッスル移籍が決定とロマーノ氏 移籍金総額112億円越えで5年契約を締結へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d49cd86dc80f6b8f576c311ac51d9996cb33baec
エランガ24-25フォレスト.jpg

ニューカッスル・ユナイテッドはプレミアリーグ屈指のスピードスター獲得に成功したようだ。

移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ニューカッスルは今夏の移籍市場でノッティンガム・フォレストに所属する23歳のスウェーデン代表MFアンソニー・エランガを獲得することが決定したという。

母国スウェーデンのマルメの下部組織出身であるエランガは2015年夏にマンチェスター・ユナイテッドのユースチームに移籍。アンダーカテゴリーで結果を残すと、20-21シーズン途中でトップチームデビューを飾るなど期待の若手選手として注目されることに。しかしマンUでは公式戦通算55試合に出場し、4ゴールを記録したものの、徐々に序列は低下していき、2023年7月にはN・フォレストへの完全移籍を決断。N・フォレストでは主力に定着しており、特に昨季はプレミアリーグ38試合の出場で6ゴール11アシストとクラブの7位フィニッシュ、そしてヨーロッパカンファレンスリーグ出場権獲得に大きく貢献した。

そんなエランガだがニューカッスル移籍が濃厚に。同氏によると、ニューカッスルとN・フォレストはエランガに関して移籍金総額5500万ポンド、日本円にしておよそ112億円で合意に至ったとのこと。またデイビッド・オーンスタイン氏はエランガはニューカッスルと5年契約を締結し、今後メディカルチェックを受ける予定だという。

昨季のN・フォレスト躍進の立役者であるエランガだが、果たしてニューカッスルではどのような活躍を見せるのだろうか。

いけいけ☆僕らのニューカッスル【70 新城】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1749230115/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:10 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、ブラジル人FWユーリ・アラウージョを完全移籍で獲得へ 昨季はポルトガル2部でプレー(関連まとめ)

ユーリ・アラウージョを完全移籍で獲得へ。 今夏の補強第2弾はサッカー王国からやってきたクラッキ
https://www2.targma.jp/yokohama-ex/posts/56031/
ユーリ・アラウージョ.jpg

マリノスがブラジル人アタッカーのユーリ・アラウージョ(29)を完全移籍で獲得することが7日、決定的となった。すでに来日しており、近日中にもチームに合流する見込みだ。

右ウイングを主戦場とする左利きの選手で、2024-25シーズンまでポルトガル2部のアカデミコ・デ・ヴィゼウFCでプレーしていた。カットインからの左足シュートと力強いドリブル突破が武器で、キャプテンシーも兼ね備えている選手だ。

マリノスの同じポジションにはヤン・マテウスが君臨している。ただし圧倒的な打開能力と決定力を誇るブラジル人レフティーは引く手あまたの人気銘柄。6月上旬の特別登録期間(ウインドー)で鹿島アントラーズから正式オファーを受けた経緯があり、今回のウインドーでも触手が伸びてくる可能性は高い。ほかにも中東や欧州などの海外クラブから熱視線が注がれ、ここへきて争奪戦の様相を呈している。

※前文の続きは上記リンク先でお願いします。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17229
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1751878360/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 | Comment(9) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、ソシエダの来日ツアー長崎・横浜FC戦は欠場の可能性「出場がかなり危ぶまれている」

プレシーズン来日のソシエダ、久保建英を出さない可能性高い? 「出場がかなり危ぶまれている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50f9c5fc34d97ca41e796d4f437e909b06b1588
久保24-25ソシエダ04.jpg

プレシーズンの来日ツアーが予定されている久保建英所属のレアル・ソシエダ。7月21日にV・ファーレン長崎と、同25日に横浜FCと対戦することが決まっている。

セルヒオ・フランシスコ新監督のもとリスタートを切る形となったソシエダは7日からチーム練習を開始するが、一方の久保は休暇を与えられ、現在日本にとどまってコンディション調整を続けており、チーム来日のタイミングで合流することになっている。この措置により、長距離の飛行機移動も回避することができる。

しかし、この措置によって肝心の試合に出られない可能性が取り沙汰されている。『MUNDO DEPORTIVO』は、久保が欠場することが予想されると報じた。

理由は、チーム練習に一度も参加しないまま合流することになるからだ。久保は現在、古巣のFC東京のトレーニング施設を借りる形で調整を行なっており、コンディション的には問題はなさそうだ。しかしチームトレーニングを行う時間がなく、日本ツアーの親善試合2試合の出場は「すでにかなり危ぶまれている」と報じられている。

これらの試合に出場できなくとも、7月末から8月頭にかけてオサスナ、レンヌとテストマッチを行うため、プレシーズンにおいて久保が新監督のチームに馴染む時間はある。しかし日本のマーケットにおいて久保の存在は絶大で、久保のプレイを観るために日本ツアーのチケットを買うファンも多いはずだということを考えると、久保には是が非でも出場してほしいというのがファンの本音だろう。

せっかくの日本ツアーで久保を見られないとなれば落胆するファンも多いことが予想できるが、果たして久保は出場するのだろうか。

【Real】久保建英応援スレ part1403【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1751509827/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:08 | 大阪 ☀ | Comment(22) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、チェルシーFWマドゥエケ獲得で個人合意か?クラブ間交渉はこれから?

アーセナル、FWマドゥエケと個人合意も…チェルシーとの本格交渉はこれから?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8f92d59ce3a27cd7942350d8364daa19369b4c3
マドゥエケチェルシー.jpg

アーセナルが、チェルシーに所属するイングランド代表FWノニ・マドゥエケ獲得に関心を寄せているようだ。5日、イギリスメディア『BBC』や『スカイスポーツ』などが伝えている。

 現在23歳のマドゥエケはクリスタル・パレスとトッテナムの下部組織で過ごした経歴を持ち、2018年7月にPSVへの下部組織へと移籍した。2020年1月にトップチームデビューを果たし、公式戦80試合出場で20ゴール14アシストを記録した後、2023年1月にチェルシーに完全移籍で加入した。

 1年の延長オプション付きの2030年6月30日までとなる7年半契約をチェルシーと締結しているマドゥエケは、左利きのウィンガーとして右サイドを得意としているものの、昨シーズンはチーム事情もあり、左ウィングとしても起用されるなど、プレーの幅を広げ、2024−25シーズンは公式戦41試合出場で11ゴール5アシストを記録。現在開催されているFIFAクラブワールドカップ2025でも4試合に出場している。

 そんなマドゥエケに対してアーセナルが関心を示している模様で、マドゥエケ自身はクラブW杯に集中しているため、現時点でチェルシーを離れることは望んでいないものの、複数の報道によると、すでにアーセナルはマドゥエケと個人条件で合意に至ったという。クラブ間での合意はまだないものの、両クラブとも移籍の可能性は十分にあると見ていることが伝えられている。

 なお、4日に行われたFIFAクラブワールドカップ2025・準々決勝のパルメイラス戦(○2−1)後にマドゥエケの移籍の可能性について聞かれたチェルシーのエンツォ・マレスカ監督は「ノニは今シーズン、私たちにとって非常に重要な存在だった。今日もまた、彼は重要な存在だった」とチームの戦力として数えていることを強調しつつ、移籍を望めば止めることはしないとも語った。

「しかし、私の選手たちとクラブへのメッセージは、私たちと一緒にいることに満足している選手だけがいてほしいということだ。満足していない選手は自由に去ってもらって構わない。これはノニのことではなく、ここにいる選手全員同じだ。しかし、繰り返しになるけど、ノニはシーズンを通して素晴らしい活躍を見せており、今夜も素晴らしい活躍を見せた」

 一方、移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏は、出場時間の保証を求めているU−21イングランド代表MFイーサン・ヌワネリが、アーセナルと新契約締結に合意できなかった場合に備えて、チェルシーが同選手の動向に興味を示していることを伝えている。マドゥエケとは別取引になるようだが、果たして両選手の移籍が成立することはあるのだろうか。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2481】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1751344069/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表GK鈴木彩艶、ウエストハムが獲得に関心 パルマや本人と交渉中と報道

【サッカー】日本代表GK・鈴木彩艶にウェストハムが関心か… パルマや選手本人と交渉中と報道 [冬月記者★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751768560/
鈴木彩艶24-25パルマ.jpg
1: 冬月記者 ★ 2025/07/06(日) 11:22:40.41 ID:InzeQyKO9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac8442e065494167f232e699affe554d930cd30

鈴木彩艶にウェストハムが関心か…パルマや選手本人と交渉中と報道


 ウェストハムがパルマの日本代表GK鈴木彩艶の獲得を目指しているようだ。『ExWHUEmployee』が伝えた。

 昨夏の移籍市場でシント=トロイデンからセリエAに昇格したパルマに加入した鈴木。すぐさま元アビスパ福岡のファビオ・ペッキア監督の信頼を勝ち取って守護神の座をつかみ、公式戦37試合に出場して8度のクリーンシートを記録してクラブのセリエA残留に大きく貢献した。

 すると、今夏には複数のクラブが興味を寄せ、セリエA王者ナポリも新天地候補として伝えられていたが、プレミアリーグのウェストハムも興味を示しているとのこと。

 報道によると、選手陣営、ウェストハム、そして現在の所属クラブであるパルマの間で交渉が進行中であり、すべてが計画通りに進めば移籍が実現する可能性もあるという。

 また、「クラブが長い間望んでいたアジア市場の選手獲得の実現にもつながるだろう」とも伝えられた。

 一方で、選手本人はもう1年はパルマに残ることを希望しており、現時点で国外移籍の可能性は低いとみられている。



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、広島MF田中聡と京都FW原大智を追加招集!京都MF川崎颯太と町田FW西村拓真の辞退により(関連まとめ)

森保ジャパン J1広島・田中聡を追加招集 広島勢大量の最多6人に クラブ事情で不参加の川崎颯太に変わる特例措置
https://news.yahoo.co.jp/articles/10f0e7d7bc421c8ca69cc7eb4ceb87af04b3f38f
田中聡広島.jpg

 J1広島は7日、MF田中聡(22)が韓国で行われる東アジアE−1選手権大会の日本代表メンバーに追加招集されたことを発表した。田中は初のA代表入りとなった。

 田中はクラブを通じて「初めて日本代表に選んでいただき、すごくうれしく思います。チームに貢献できるよう精一杯戦います!応援をよろしくお願いします」とコメントした。J1広島からは最多となる6人の大量選出となった。

 日本サッカー協会によると、同件は大会主催者である東アジアサッカー連盟との競技の結果、所属クラブ事情で不参加となった川崎颯太(京都)に変わる追加招集として認められたものだという。川崎は海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、7日付でチーム(京都)を離脱すると発表され、選出されていたE−1選手権日本代表を辞退していた。

日本代表、京都FW原大智を追加招集!「初招集され、とても嬉しく思っています!」町田の西村拓真が脳震盪により辞退
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b4dacbeb73e61599ba9cf9f864799f07ebe2e8
原大智京都.jpg

JFA(日本サッカー協会)は7日、東アジアE-1選手権大会に臨む日本代表にJ1京都サンガF.C.のFW原大智を追加招集すると発表した。一方、FC町田ゼルビアの西村拓真は脳震盪による辞退が発表された。

日本代表初召集となった26歳の原は、下部組織時代を過ごしたFC東京でプロデビューを果たすと、スペインのデポルティーボ・アラベスやベルギーのシント=トロイデンVVで活躍。2023年シーズンより京都へ加入し、今季は19試合2得点を記録していた。

原は京都のクラブ公式サイトを通じてコメントを発表した。

「今回、日本代表に初招集され、とても嬉しく思っています!小さい頃からの夢である日本代表として戦えることに感謝して存分に楽しみたいと思います。たくさんの方々の力があって、こうして今のチャンスが来たと思っています!皆さんに恩返しできるよう短い期間ですが、京都サンガF.C.の代表、日本の代表として全力で戦います!応援よろしくお願いします!」

日本代表は7月8日にホンコン・チャイナ代表と初戦を戦う。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17228
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1751818583/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FWギェケレシュ、アーセナル移籍のため給与カットに同意?交渉円滑化へ約3.4億円を放棄か

アーセナル移籍を望むギェケレシュが“給与カット”に同意?…交渉円滑化へ約3.4億円を放棄か
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cabf07c7ad8627053c0c3668279feaafa596f9b
ギョケレスふりむく.jpg

スポルティングに所属するスウェーデン代表FWヴィクトル・ギェケレシュは、自身が望むアーセナル移籍に向けて給与カットを受け入れたようだ。6日、ポルトガル紙『レコルド』が伝えている。

 今夏の移籍市場でストライカーの補強を目指しているアーセナルは、ここ数日間でギェケレシュ獲得に向けた交渉を大きく進展させた模様。すでに選手とは2030年6月末までの5年契約締結で合意に達しており、アンドレア・ベルタSD(スポーツディレクター)が中心となってスポルティングとの交渉に臨んでいる。現時点で不透明な要素も多いが、移籍金は7000万ポンド(約138億円)程度になる可能性が高いようだ。

 そうした中、アーセナルへの加入を望むギェケレシュも移籍成立に向けて全力を尽くしているという。報道によると、金銭面をめぐるクラブ間交渉が円滑に進むよう同選手はアーセナルが提示した給与パッケージの一部を放棄したとのこと。その金額は200万ユーロ(約3億4000万円)程度と見られており、アーセナルがスポルティングへ提示するオファーにそのまま上乗せされるようだ。

 移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏も、ギェケレシュがクラブ間合意に向けて給与のうち200万ユーロ(約3億4000万円)を放棄したと指摘。依然として金銭面での折り合いはついていない模様だが、協議は進行中であり、アーセナルは獲得へ前進しているようだ。

 現在27歳のギェケレシュはブライトンやザンクト・パウリ、スウォンジー、コヴェントリーを経て2023年夏にスポルティングへ完全移籍加入。ここまで2シーズンで公式戦通算102試合に出場し97ゴール28アシストをマークしている。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2483】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1751801464/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)