アンテナ・まとめ RSS

マンC、英代表MFグリーリッシュがクラブW杯で登録メンバー外に レバークーゼンなどが関心

マンCグリーリッシュ クラブW杯で登録メンバー外に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc650087b4c173663aae7d7916b96ec9d00bc8ea
グリーリッシュ24-25.jpg


【AFP=時事】サッカーイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティに所属するジャック・グリーリッシュが11日、クラブW杯の登録メンバーから外れ、同クラブでの今後がますます不透明になった。

14日に米国で開幕するクラブW杯に向けてシティは27選手を登録したが、グリーリッシュは元主将のカイル・ウォーカーとともにメンバー外となった。一方で、今週に入ってシティが獲得した4人の新戦力、タイアニ・ラインデルス、ラヤン・チェルキ、ラヤン・アイトヌーリ、マーカス・ベッティネッリはメンバーに選出されている。また、膝のけがで長期離脱していたロドリもメンバー入りを果たした。

2021年にアストン・ビラから1億ポンド(約196億円)というシティ歴代最高額の移籍金で加入したグリーリッシュだが、ここ2シーズンで序列を下げており、24-25シーズンはリーグ戦7試合の先発にとどまり、クリスタルパレスとのイングランドFAカップ決勝ではベンチ入りしたのみだった。契約は2年残っており、30万ポンド(約5800万円)の週給が潜在的な買い手を見つけるための障壁となっている。

さらに、ウォーカーも退団が予想される選手の一人で、今季後半はイタリア・セリエAのACミランにレンタル移籍していたが、買い取りオプションは行使されなかった。【翻訳編集】 AFPBB News

シティの10番がヴィルツの後任? テン・ハーグ新監督はグリーリッシュを高く評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/c483bb21c48c1abf7333a9b639966acfbfaf8d9e

左サイドでのポジション争いがより熾烈となり、来季以降の去就が不透明となっているジャック・グリーリッシュ。本人は2026年のW杯出場に向けて定期的にプレイできるチームを探しているが、週給30万ポンドが足を引っ張っており、具体的な新天地は明らかになっていない。

現状の選択肢としてはレンタルでシティを離れるという話がある。プレミアリーグではエヴァートンとニューカッスルが候補に挙がっている。

『THE Sun』はブンデスリーガのレヴァークーゼン行きの可能性があると報じている。同クラブは攻撃の中心人物であるフロリアン・ヴィルツを今夏手放す予定で、新指揮官である元マンチェスター・ユナイテッドのエリック・テン・バーグ監督はグリーリッシュを高く評価しているといる。

シティはグリーリッシュの評価額を4000万ポンド、日本円にして約78億円と設定している。グリーリッシュ本人はイングランドを出てプレイすることに魅力を感じているようだが、9月で30歳となる選手に80億近い移籍金は少々高額な値段設定なのかもしれない。

BLUEMOONマンチェスターシティ 615citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1747744508/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:30 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、パラグアイとの親善試合を10月に開催決定! 日本テレビ系列にて全国生中継

【サッカー】日本代表、10月にパラグアイ代表とのテストマッチが決定! 日本テレビ系列にて全国生中継! [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749725396/
パラグアイ代表.jpg
1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/06/12(木) 19:49:56.53 ID:q9ocicR79.net

日本サッカー協会(JFA)は12日、10月10日にパナソニックスタジアム吹田で開催されるキリンチャレンジカップ 2025で森保一監督率いる日本代表がパラグアイ代表と対戦することを発表した。

また、地上波での放送も決定し、日本テレビ系列にて全国生中継することも合わせて伝えている。

FIFAワールドカップ(W杯)26・アジア最終予選(3次予選)を7勝2分1敗のグループ1位で本大会への出場権を決めた森保ジャパン。今後は1年後の本番に向けてEAFF E-1サッカー選手権やテストマッチでチーム全体のレベルアップを図る。
そうした中、10月10日にパラグアイ代表との対戦が決定した。キックオフは19時20分を予定している。

森保監督は、JFAを通じて次のようにコメントしている。

「9月のアメリカ代表、メキシコ代表に続き、パラグアイ代表という強豪国との対戦をありがたく思います。FIFA ワールドカップでの 戦いにおいて世界一を実現するためには、勝負強く試合巧者である南米の国々に対しても勝利を挙げていかなければなりません。
この試合もまた来年に向けた準備における重要な試合として大事に戦ってまいります。また約 2 年ぶりとなるキリンチャレンジ カップに臨めることを嬉しく思います
9月のアメリカ遠征後は、この試合を皮切りに年内4試合を日本国内で戦います。一人でも 多くの方にスタジアムへ足を運んでいただき、ワールドカップに向けて日本一丸、共闘の輪を広げ最高の景色を見たいと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9e8269f547c5f0e9facc81fd3fad86ae8b4d648



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェルシー、ミランGKメニャン獲得を断念…ミランと移籍金で合意できず

チェルシー、GKメニャン獲得を断念…ミランと移籍金で合意できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa968f82e275bca721da8466ae71c8b2deab4d94
メニャン24-25ミラン02.jpg

 チェルシーは、ミランに所属するフランス代表GKマイク・メニャンの獲得を断念したようだ。10日、イギリスメディア『BBC』や同『スカイスポーツ』などが伝えている。

 現在29歳のメニャンはパリ・サンジェルマン(PSG)の下部組織出身で、2015年8月にリールに移籍後、2021年7月にミランに完全移籍した。加入以降は守護神としてチームを支えており、2024−25シーズンは公式戦53試合に出場するなど、加入後4シーズンで通算163試合に出場している。

 そんなメニャンだが、ミランとの現行契約が2026年6月30日までと残り1年となっており、契約延長にサインするつもりがないことが噂されていることから、移籍の可能性が浮上したことを受け、チェルシーが獲得に動いていることが報じられていた。

 すでにメニャンは複数年契約を締結することでチェルシーと個人合意に至り、移籍を希望していることが噂されていたなか、チェルシーは1000〜1500万ユーロ(約16〜25億円)のオファーを提示。しかし、ミランがさらなる移籍金を要求したことで、契約期間が残り1年の29歳の選手に提示額以上の金額を支払うことをチェルシーが拒否したため、交渉は決裂したという。

 なお、チェルシーには今季起用していたスペイン代表GKロベルト・サンチェスと、デンマーク人GKフィリップ・ヨルゲンセンがいるほか、昨夏にヘンクから獲得して今季はそのまま同クラブにレンタル移籍していたU−19ベルギー代表GKマイク・ペンダースや、再び退団する噂も浮上しているものの、今季レンタル移籍していたストラスブールで好パフォーマンスを披露したセルビア代表GKジョルジェ・ペトロヴィッチといったGKが在籍している。

 このことから、エンツォ・マレスカ監督は新たなGK獲得を求めておらず。メニャン獲得にはクラブのスポーツディレクターが主導して動いていたものの、あくまで適正な価格での獲得を目指していたにとどまっていたため、6月16日から再開される今夏の移籍市場で同選手の獲得には動かないようだ。

 それでも、来夏のフリー移籍に向けて来年1月の移籍市場で仮契約を締結するために再びメニャン獲得に動き出す可能性は残されている模様で、今後の動向にも注目が集まりそうだ。

■□■□╋ AC MILAN パート795
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1746676645/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1名古屋、フルミネンセFWレレの期限付き移籍で獲得発表「歴史に名を刻めるよう…」(関連まとめ)

名古屋、フルミネンセFWレレの期限付き移籍加入を発表「歴史に名を刻めるよう…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b12d10e61db02b3ce79ce9960f800874e764b7c
レレ2025フミネンセ.jpg

 名古屋グランパスは12日、フルミネンセ(ブラジル)からブラジル人FWレレが期限付き移籍で加入することを発表した。

 なお、チーム合流日は6月18日(水)を予定し、期限付き移籍期間は2025年12月31日までとなり、背番号は「97」に決定した。

 現在27歳のレレ(本名:レアンデルソン・ダ・シルバ・ジェネシオ)は187センチメートルのセンターフォワード。これまでプロフッチやヴォルタ・レドンダFC、フルミネンセなどブラジル国内を渡り歩き、直近はセアラーSCに期限付き移籍していたなか、名古屋への加入が初の海外移籍となった。

 期限付き移籍が決まったレレは名古屋のクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。

「はじめまして、レレと呼んでください。背番号97で名古屋グランパスの歴史に名を刻めるよう頑張ります。モチベーション高く、日本でのデビュー戦からしっかりゴールを決められるように全力を尽くします。応援よろしくお願いします」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17174

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749467390/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☔ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FC東京、元浦和DFショルツの獲得を公式発表「今シーズンの成功のために戦いましょう」現在降格圏18位(関連まとめ)

【FC東京】元浦和DFショルツ獲得「今シーズンの成功のために戦いましょう」現在降格圏18位
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e7022909c29855a1ed2d04343ccecde2435d082
ショルツ浦和02.jpg

 FC東京は12日、カタール1部アルワクラSCから元浦和レッズのDFアレクサンダー・ショルツ(32)を完全移籍で獲得したと発表した。背番号は24。

 デンマーク代表経験のある強力な助っ人は、21年から24年まで浦和でプレー。J1通算94試合14得点を記録。PKも得意で11得点をマークしている。22、23年にJリーグ優勝、23年にはベストイレブンにも選出された実績を持つ。

 昨年夏にアルワクラに移籍していた。24−25年シーズンにリーグ戦20試合。アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)にも6試合に出場した。

 ショルツはクラブを通して「献身性、謙虚さ、そして情熱を持ってFC東京に加入します。このチームの一員になることができて非常に光栄です」とコメント。「新しいチームメートたち、スタッフのみなさん、そしてファン・サポーターの方々に、毎日全力を尽くすことを誓います。強いつながりを作り上げ、ともに成長し、今シーズンの成功のために戦いましょう」と伝えた。

 今季松橋力蔵監督が今季就任した東京はJ2降格圏の18位に沈んでいる。失点数はリーグで3番目に多い26点と守備の立て直しが急務となっていた。再建へ、ドイツ2部ハノーバーDF室屋成や浦和から期限付き移籍でFW長倉幹樹を獲得している。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17180
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749645573/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:40 | 大阪 ☔ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1柏、東洋大に延長戦の末に敗戦 J1岡山はJ3北九州に敗れ今季ダブル許す J2いw多はJ3相模原に敗れる 今大会もジャイキリ続々 天皇杯2回戦(関連まとめ)

【サッカー】天皇杯2回戦 横浜Mだけじゃない! J1岡山、柏が…J2磐田も… 天皇杯、今大会もジャイキリ続々 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749646274/
東洋大2025天皇杯柏戦.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/06/11(水) 21:51:14.64 ID:8467Vc2g9.net

◇11日 サッカー第105回天皇杯全日本選手権2回戦

 2回戦が各地で行われ、J1から数えて国内4部相当となる日本フットボールリーグ(JFL)所属の青森県代表ラインメール青森が2―0でJ1の横浜Mを撃破した。青森を筆頭に、下位リーグのチームによるジャイアントキリングが今大会も巻き起こった。

 青森は前半35分にGK広末がPKで先制すると、前半追加タイムにFWルイスフェルナンドが追加点。横浜MはGKに先制被弾、JFLチームに零封負けという、二重のまさかを食らった。

 他会場では、福岡県代表のJ3北九州がJ1岡山を2―0で破った。J2磐田は、神奈川県代表のJ3相模原に終了間際の決勝点を許し、不覚を取った。

 京都府代表の京産大はJ1町田を相手に先制したものの、後半41分に町田のFW藤尾、同追加タイム2分にFW相馬と日本代表経験者に次々とゴールを奪われ屈した。J1柏がアマチュアシードの東洋大に延長で2失点して敗戦。J1新潟は広島県代表の福山シティと延長戦に突入し、辛くも1−0で制した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c14a518c02958c675976baf65e84cde374174d68



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☔ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1京都、MF山田楓喜がポルトガル1部ナシオナルから復帰まだまだ成長していけるように頑張ります」(関連まとめ)

J1京都、山田楓喜がポルトガル1部ナシオナルから復帰「まだまだ成長していけるように頑張ります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e5124bbd6aab8779a0174dceedfcbee802c9f0
山田ナシオナル.jpg

 J1京都は12日、ポルトガル1部ナシオナルに期限付き移籍していたMF山田楓喜が、期限付き移籍期間満了で復帰することを発表した。

 山田は昨季は東京Vに期限付き移籍し、開幕戦で直接FKを決めるなど21試合で5得点をマークし、U―23日本代表としてパリ五輪にも出場。今年1月にポルトガル1部ナシオナルに期限付き移籍していた。

 クラブを通して、山田は「自分らしくまだまだ成長していけるように頑張ります! よろしくお願いします!」とコメントした。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17180
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749645573/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 🌁 | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J3奈良クラブ、中田一三監督と契約解除「頭部が選手の身体に当たる」不適切行為のため

J3奈良クラブ、中田一三監督と契約解除 「頭部が選手の身体に当たる」不適切行為のため
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff8a16548ba40f8410b1d8d8edeb8e0d7f6c2169
中田一三監督奈良.jpg

 J3の奈良クラブは6月12日、中田一三監督との契約解除を発表した。クラブはリリースのなかで、「トレーニング中の不適切行為のため指揮から離れていた中田一三監督と本件につき協議を行った結果、本人及びクラブ双方合意の下、当事者間の契約を解除しましたのでお知らせいたします」と説明した。また、後任として小田切道治氏が監督に就任することも併せて発表した。

 奈良クラブによると、6月6日のトレーニング中、チーム内での指導に関するやり取りの中で、中田一三監督と選手との間に言葉の行き違いが生じ、選手が具体的な改善点の説明を強い口調で求めたところ双方の意見が強くぶつかる場面が発生。周囲の選手およびスタッフの仲介により、場は一度収まるが、その後再び監督と選手が接触する中で、監督の頭部が選手の身体に当たる行為を確認したという。

 選手に負傷はなかったが、クラブは即日Jリーグに報告し公表。その後、クラブ内にて選手・スタッフ全員への個別ヒアリングを実施し、過去にも時に強い言葉や表現により監督・選手・スタッフ間ですれ違いが生じた事例があったことを確認。これらはすべて当事者間の話し合いにより解決を図ってきたとしたが、今回の事象を重く受け止め、6月9日に中田監督が選手・スタッフへ今回の不適切行為について謝罪を行い、また本人から契約解除の申し入れがあり双方合意の下、契約解除に至ったとした。

○中田監督コメント

「このたび、私の行動によりクラブ関係者の皆様、選手・スタッフ、そして日頃から支えてくださっているサポーター・パートナーの皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしたことを、心より深くお詫び申し上げます。

 今回の事象は、いかなる理由があろうとも決して許されるものではなく、監督として、また社会人としての自覚と責任を著しく欠いた行動であったと、重く受け止めております。

 私は今、自身の未熟さと真摯に向き合い、深い反省の中におります。感情のコントロール、伝え方や関わり方の未熟さは、これまでも周囲から指摘を受けてきた課題でありながら、改善が十分でなかったことが、今回の結果を招いたと痛感しています。

 どれだけ後悔しても、過ぎた行動を取り戻すことはできません。ただただ、関係するすべての皆様に心から謝罪をお伝えしたく、この場を借りて申し上げます。

 今後、指導者として、また一人の人間として、自らを律し、同じ過ちを二度と起こさぬよう、自身の根本改善に徹底して取り組むことを、ここに誓います。

 このたびは、本当に申し訳ございませんでした」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17180
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749645573/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 🌁 | Comment(9) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バイエルンFWサネ、トルコ強豪ガラタサライ移籍へ メディカルチェックで現地入り

サネのガラタサライ移籍迫る…年俸は最大24億円、メディカルチェック完了へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd52a468d4e55590fc825799a5b6ecb17486f8df
サネ練習着.jpg

バイエルンのドイツ代表FWレロイ・サネのガラタサライ移籍が迫っている。

現在29歳のサネがバイエルンと結んでいる現行契約は、今夏に満了する。報道によると、コスト削減を望むクラブは、年俸1000万ユーロ+出来高ボーナス500万ユーロの新たな3年契約を提示したが、これをサネ側は拒否した模様だ。そして、条件がほぼ同じ1200万ユーロ+出来高ボーナス350万ユーロの新契約オファーも断ったという。

サネには複数クラブが関心を寄せていたが、ガラタサライが獲得に近づいていると、ファブリツィオ・ロマーノ氏が報道。すでにイスタンブールに到着しており、メディカルチェックを受けた後に新契約にサインするようだ。サネはガラタサライでは年間1300万ユーロ(約21億5000万円)を受け取り、ボーナスで1500万ユーロ(約24億9000万円)にまで上がる可能性もある。

なお、サネはバイエルンでの5年間で220試合に出場し、61ゴール・55アシストを記録。今夏のクラブワールドカップには参加せず、トルコへ新天地を求めることになりそうだ。

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 354
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1748085951/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:06 | 大阪 🌁 | Comment(18) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FC東京、元浦和DFショルツの獲得が決定的!既にカタール1部アル・ワクラと契約解除しフリーでの加入へ(関連まとめ)

FC東京、元浦和DFショルツの獲得が決定的に J通算94試合14得点の実績…18位から巻き返しへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a1b4b8f5c1b27e7dc924cc8482b01c61278b485
ショルツ浦和.jpg

J1・FC東京が昨夏まで浦和に在籍したデンマーク出身DFアレクサンダー・ショルツ(32)=前アル・ワクラ=を完全移籍で獲得することが11日、決定的になった。近日中に正式発表される見通しになった。

 ショルツは189センチと長身で対人プレーに強く、展開力もある屈指のディフェンダーで21年から浦和で活躍。J通算94試合14得点の実績を誇る。既にカタール1部のアル・ワクラとの契約を解除しており、6月10日の移籍期間後でも登録が可能なフリー移籍になるという。

 FC東京は今季リーグ18試合を終え、勝ち点19で降格圏の18位。失点数は新潟、G大阪の27に次いで3番目に多い26と、守備の立て直しが急務となっていた。クラブは5月下旬以降、DF室屋成、GKキムスンギュ、FW長倉幹樹と積極補強を行う。次は日本で実績のある助っ人に白羽の矢を立て、中盤戦以降の巻き返しを図る。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17180
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749645573/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1横浜FM、JFLラインメール青森に0-2完封負け ジャイアントキリング 天皇杯2回戦(関連まとめ)

【サッカー】横浜FM、JFL ラインメール青森に完封負け ジャイアントキリング 天皇杯2回戦 [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749642165/
廣末2025天皇杯2回戦PK.jpg

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/06/11(水) 20:42:45.22 ID:AzYpUqKT9.net

天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会・2回戦が11日に行われ、横浜F・マリノス(J1)とラインメール青森(青森県)が対戦した。

過去7度の天皇杯制覇を誇る横浜FMと、1回戦でBTOP北海道(北海道)を撃破した青森による一戦は、序盤から横浜FMが多くのチャンスを作るも、青森がGK廣末陸を中心に粘り強い守備を見せる。
すると35分、味方のスルーパスに抜け出したルイス・フェルナンドがサンディ・ウォルシュに倒されて青森がPKを獲得。キッカーのGK廣末が朴一圭の逆を突いてネットを揺らし、劣勢の中で先制に成功した。

45+1分にはGK廣末からの鋭いロングフィードを収めた佐久間駿希が右サイド深い位置からグラウンダーのクロスを供給し、ファーサイドに流れたボールをルイス・フェルナンドが押し込み、青森がリードを2点に広げた。

まさかの展開となった横浜FMは後半開始と同時に3枚替えを敢行し、攻勢を強める。しかし、青森のブロックの外側でボールを回す時間が続き、なかなかボックス内に割って入ることができない。攻めあぐねる展開の中、青森のカウンター攻撃を度々浴びてピンチを迎えるが3点目は許さず、0−2というスコアのまま時計の針が進んでいく。

試合はこのまま0−2で終了し、“下克上”を達成した青森が3回戦へ駒を進めた。

【スコア】
横浜F・マリノス 0−2 ラインメール青森

【得点者】
0−1 37分 廣末陸(PK/ラインメール青森)
0−2 45+1分 ルイス・フェルナンド(ラインメール青森)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd016e49ef9c8f9c69125123c6193e2d13748b70



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(16) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンC、ウルブスDFヌーリ・リヨンFWチェルキ・ミランMFラインデルス獲得を公式発表

マンC、ウルブスからDFアイト・ヌーリを獲得! 今季5ゴール7アシストの“攻撃的SB”と5年契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d9c7c3d47b115644f2864424c0226f4bba0de4
ヌーリマンCサイン.jpg

 プレミアリーグのマンチェスター・シティは9日、ウルヴァーハンプトン(ウルブス)からアルジェリア代表DFラヤン・アイト・ヌーリを獲得したことを発表した。

 現在24歳のアイト・ヌーリは、出身国であるフランスのアンジェでプロキャリアをスタート。2020年10月にウルブスへとレンタルで加入し、翌年の7月に完全移籍に移行した。2023−24シーズンから主力に定着すると、今季は公式戦41試合出場5ゴール7アシストを記録。在籍5年目の今シーズンはチームが下位に沈むなか、高い攻撃性能を武器に左サイドで存在感を示し続けた。

 今夏の注目株としてステップアップの可能性が報じられていたアイト・ヌーリだが、今回マンチェスター・シティへの加入が正式決定。クラブは2030年までの5年契約を締結したと発表した。また、イギリスメディア『BBC』は移籍金を3100万ポンド(約61億円)と報じている。

 マンチェスター・シティへの加入が決まったアイト・ヌーリは、クラブ公式サイトで以下の通り喜びを語っている。

「マンチェスター・シティに加入できて、本当に幸せで光栄だ。シティは世界最大のクラブのひとつで、そのクラブでプレーできるというのは夢のようなことだ。ペップ(ジョゼップ・グアルディオラ監督)と彼のコーチングスタッフのもとで学び、世界クラスの選手たちと一緒にトレーニングし、プレーできることも非常に楽しみにしている」

「この移籍は、僕の家族にとっても非常に誇らしい瞬間だ。今はとにかく、新しいスタートを切ってファンの前でプレーするのが待ちきれない」

マンCが今夏3人目の補強…リヨンからFWシェルキを約66億円で獲得、30年までの5年契約に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9e6997722731f86ee28bb11d5037cd9e670ab5
チェルキサイン.jpg

 マンチェスター・シティは10日、リヨンFWラヤン・シェルキの獲得を発表した。契約は30年までの5年となり、英『スカイスポーツ』によると、移籍金は3400万ポンド(約66億円)になるという。

 2003年8月17日生まれのシェルキは、リヨンの下部組織で育ち、19年10月に16歳でトップチームデビュー。20年1月には16歳140日でゴールを奪い、リヨンの史上最年少得点記録を更新した。昨季は公式戦44試合12得点20アシストを記録するなど、21歳の若さながらもすでに公式戦185試合出場を果たしている。

 また、フランスの各年代別代表に名を連ね、今月5日のUEFAネーションズリーグ準決勝スペイン戦でA代表デビューを飾った。

 クラブによると、シェルキは「僕にとって夢のようです。マンチェスター・Cのようなクラブに加入し、次のステップを踏み出す機会を得られたことは本当に特別なことだ。マンチェスターで、ペップと彼のスタッフと共にさらに成長していくのが待ちきれません」と語っている。

 なお、クラブW杯に出場するマンチェスター・CはすでにウォルバーハンプトンからDFラヤン・アイト・ヌーリ、チェルシーからGKマーカス・ベッティネッリを獲得しており、シェルキは今夏3人目の補強となった。

マンCがラインデルス獲得を正式発表! 約91億円で今夏4人目の補強に…5年契約を締結
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f7687d49c7e691a85dbf06db760ec0696a638f
ラインデルスマンC.jpg

 マンチェスター・シティは11日、ミランからオランダ代表MFタイアニ・ラインデルスが完全移籍にて加入することを発表した。

 プレミアリーグの覇権奪還を目指すマンチェスター・シティが、中盤にセリエA屈指の実力者を迎えた。契約期間は2030年6月30日までの5年間となる、開幕が迫るFIFAクラブワールドカップ2025にも参戦することに。イギリスメディア『BBC』によると、移籍金として4650万ポンド(約91億円)がミランへ支払われたとのことだ。

 なお、マンチェスター・シティにとってはアルジェリア代表DFラヤン・アイト・ヌーリ、元イングランド代表GKマーカス・ベッティネッリ、フランス代表FWラヤン・シェルキに続く今夏の移籍市場における4人目の新戦力となった。

 現在26歳のラインデルスは2017−18シーズンに母国のズヴォレでプロデビューを飾り、AZやRKCヴァールヴァイクを経て、2023年夏にミランへ完全移籍で加入した。初年度から中盤の主軸として活躍すると、チームが指揮官交代に揺れた今シーズンも公式戦54試合で15ゴール5アシストをマーク。2023年9月にデビューを飾ったオランダ代表でもここまで国際Aマッチ通算23試合に出場するなど、主力として活躍している。

 加入が決まったラインデルスはマンチェスター・シティのクラブ公式サイトを通じて次のように喜びを語った。

「マンチェスター・シティと契約できて非常に嬉しい。世界有数のチームであり、最高の監督、ワールドクラスのチームメイト、そして素晴らしい環境が揃っている。ジョゼップ・グアルディオラ監督の下でこれまで数々のタイトルを獲得してきた。今後はさらなる成功を収め、この勢いを維持していきたい」

「プレミアリーグでプレーすることは僕にとって夢の実現だ。長年に渡ってオランダのトップ選手が活躍してきたリーグであり、彼らの足跡を辿ることは大きな刺激になる。早く試合に出場し、他の選手たちと出会い、マンチェスター・シティのファンに自分の実力を見せることを楽しみにしているよ」

BLUEMOONマンチェスターシティ 615citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1747744508/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)