アンテナ・まとめ RSS

【速報】バルセロナ、前会長バルトメウ氏ら4名が緊急逮捕!選手らネット中傷の「バルサゲート事件」で(関連まとめ)

【サッカー】バルセロナ前会長バルトメウ氏が緊急逮捕 選手ら中傷「バルサゲート」事件で [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614601461/
バルトメウ記者会見.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/03/01(月) 21:24:21.38 ID:CAP_USER9.net

スペイン1部バルセロナの前会長ジョゼップ・マリア・バルトメウ氏(58)が1日、カタルーニャ警察モッソスに逮捕されたと同国紙「ムンド・デポルティボ」など各メディアが一斉に報じた。バルトメウ氏のほか、オスカル・グラウ氏、ロマン・ゴメス・ポンティ氏、ジャウメ・マスフェラー氏も拘留されているという。

 バルトメウ氏は「バルサゲート」(選手の信用を傷つけることを目的として「13ベンチャーズ」社と契約し、選手や家族を中傷するキャンペーンを実施した事件のこと)の首謀者とされており、この捜査を続けていた警察当局は1日の朝にバルトメウ氏らを拘束。同日にクラブオフィスを訪れて「バルサゲート」に関連する関連書類をすべて押収した。

 同紙によると、バルトメウ氏はレコルツの警察署に逮捕されたとし、すでに家族も、その事実を把握しているという。7日にはクラブの新会長選挙が行われる予定となっているが、チームの動向を含めて大きな影響が出るのは避けられないようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c69606276d8254c5eb02e862bcae6891a0af9bf9


※タイトルに一部ミスがあり修正しました。また、一部内容を編集し直しました。

※詳細な内容が出たので追記しました。

カタルーニャ自治州警察がバルセロナ元会長バルトメウ氏らを逮捕…不正経営及び汚職容疑で
https://news.yahoo.co.jp/articles/05ad98ce3813b451b60f5293b56210cb86e0a1ca

カタルーニャ自治州警察モスズ・ダスクアドラが1日、バルセロナ元会長ジョゼップ・マリア・バルトメウ氏ら同クラブ関係者4名を逮捕したことが報じられた。

スペイン『バングアルディア』や『カデナ・セール』によれば、バルセロナ元会長バルトメウ氏、その相談役を務めていたジャウメ・マスフェラー氏、バルセロナCEOオスカール・グラウ氏、バルセロナ法務担当ロマン・ゴメス・ポンティ氏が不正経営及び汚職の容疑で逮捕された。これはバルセロナ第13裁判所が取り扱う“バルサゲート”事件の捜査における一環で、モスズ・ダスクアドラの判断で以上4名の逮捕のほか、現在クラブオフィスやバルトメウ氏の自宅における捜索が行われている。

“バルサゲート”は、バルトメウ氏らが率いるバルセロナ前理事会が、I3ベンチャーズなどの企業と契約を結んだ事件のこと。I3ベンチャーズはSNSを通じて、バルセロナの以前の理事会や次期会長選挙においてバルトメウ氏のライバルとなりそうな人物、挙げ句の果てにはFWリオネル・メッシやDFジェラール・ピケといった選手たちの名誉を毀損する投稿を行なっていた。

モスズ・ダスクアドラは2020年9月の時点で、バルセロナ前理事会が不正行為を働いていたと結論づけている。曰く、バルセロナ前理事会はI3ベンチャーズらと通常の600%の価格で契約を結び、なおかつクラブ内で保たられるべき透明性を回避するべく、契約の請求書を20万ユーロ以下に抑えて細かく刻むといった工作を行なっていたという。

なお、この件についてバルセロナは「司法と警察の権威に対して全面的に協力させていただきます」との声明を発表している。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:08 | 大阪 ☁ | Comment(25) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FC東京、カタール航空とのスポンサー契約を発表!(関連まとめ)

【サッカー】FC東京、新規クラブスポンサーとしてカタール航空と契約を締結 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614598503/
FC東京カタール航空提携.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/03/01(月) 20:35:03.23 ID:CAP_USER9.net

 FC東京は3月1日、新規クラブスポンサーとして『カタール航空』と契約を締結したことを発表した。

 カタール航空は1997年に設立された航空会社だ。現在はローマ、パリ・サンジェルマン、バイエルン、ボカ・ジュニオルスなどのクラブとスポンサー契約を締結しており、ローマとボカ・ジュニオルスではユニフォームの胸スポンサーに掲載されている。

 クラブスポンサー契約締結に際し、カタール航空はFC東京のクラブ公式HPにコメントを寄せている。

「数々の受賞歴を誇るカタール航空は、英国の航空サービス調査会社スカイトラックス社実施の国際航空評価『World Airline Awards 2019』にて世界1位の航空会社『Airline of the Year』として選出されております。また、当社の画期的なビジネスクラス『Qsuite』が評価され、ビジネスクラス総合ランク世界1位、ビジネスクラスシート部門においても世界1位を受賞しました。航空業界において最高の栄誉とされる『Airline of the Year』を5度受賞した唯一の航空会社です。また当社は、世界規模の航空連合であるoneworldに湾岸国から初めて参加した航空会社であり、アライアンス全体で160ヶ国以上、1,000ヶ所以上の空港から、毎日14,250便を運航しています」

「カタール航空はFIFA公式パートナーとして、FIFAワールドカップ・カタール2022TMを含む多くのトップレベルのスポーツイベントの公式スポンサーを務めています。世界中の人々をつなげる架け橋としてのスポーツの意義は、当社のブランドメッセージ『Going Places Together』の中核を成すものでもあります」

「この度、カタール航空はFC東京のクラブスポンサーをさせていただくことになりました。地域の皆様、ファン・サポーターの皆様とともに、FC東京を応援してまいります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/abfd9417294ae6ad875c772fc3567ade11c596a3



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:04 | 大阪 ☁ | Comment(12) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京五輪世代のU24日本代表、アルゼンチンU24代表との親善試合が決定!今月26日29日の2度開催(関連まとめ)

【サッカー】サッカーU24日本代表が南米王者U24アルゼンチンと国際親善試合 3月26、29日 [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614584507/
U23日本代表2019東京五輪予選.jpg

1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/03/01(月) 16:41:47.68 ID:CAP_USER9.net

 日本サッカー協会は1日、東京五輪世代のU−24(24歳以下)日本代表が3月26日(味スタ)と同29日(北九州)にU−24アルゼンチン代表と国際親善試合を行うと発表した。

 U−24アルゼンチン代表は昨年1月18日〜同2月9日行われた南米予選を1位で通過し、東京五輪出場を決めていた。昨夏にロシア1部CSKAモスクワに移籍し、今季はイタリア1部ベネベントに期限付き移籍中のFWアドルフォ・ガイチ(21)らが出場していた。

3/1(月) 16:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210301-00000111-dal-socc



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アビスパ福岡、カメルーン人FWジョン・マリを期限付き移籍で獲得!中国で75試合56得点の活躍(関連まとめ)

アビスパ福岡が27歳カメルーン人FWを獲得。中国で75試合56得点の活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2667e653b53bd38ae801bec8f85ec8f7b93c2ed
ジョンマリ深圳.jpg

 J1のアビスパ福岡は1日、中国スーパーリーグ(CSL)の深センFCに所属するカメルーン人FWジョン・マリを期限付き移籍で獲得することが決定したとして発表を行った。

 ジョン・マリは1993年3月9日生まれの27歳で、身長181cm、体重82kgと体格に恵まれた点取り屋。タイ、セルビア、スロベニア、中国の4ヶ国8クラブでこれまでのキャリアを送ってきた。クラブの発表によればカメルーン代表選出歴もあるという。


 2016年夏から1年半在籍したスロベニアのルダルではリーグ得点王に輝くなど46試合で26得点を記録。2018年に加入した中国の梅州客家でも1年目に24得点を挙げてリーグ1(中国2部)得点王に輝いた。翌2019年も前半戦15試合で12得点を挙げたあと夏に深センへ移籍し、その年に15試合9得点、2020シーズンは17試合で11得点と中国のトップリーグでもハイペースに得点を重ねていた。

「福岡の皆さんこんにちは。クラブの一員になれて嬉しく思います。チーム一丸となって戦い、リーグの10位以上に入れるように努力します。共に戦いましょう。日本でお会いしましょう」とマリはクラブを通してコメントしている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13652

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614261025/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(13) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

磐田、モルドバ代表GKアレクセイ・コシェレフの獲得を発表!オランダ1部フォルトゥナに所属する身長2mの高身長GK

磐田、オランダ1部からモルドバ代表GKコシェレフを獲得「アレックスと呼んで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2bbc57c725c79e710f1a5bc3f8ed29c1530e84
モルドバGKコシェレフ仏代表戦.jpg

 ジュビロ磐田は1日、フォルトゥナ・シッタート(オランダ)からモルドバ代表GKアレクセイ・コシェレフを完全移籍で獲得することが内定したと発表した。背番号は「37」で緊急事態宣言解除後の入国となる予定だ。

 27歳のコシェレフは身長2メートル、体重90キロの体格を誇るGK。モルドバ国内やクバン・クラスノダール(ロシア)、CSMポリテフニカ・ヤシ(ルーマニア)を経て2018年にフォルトゥナ・シッタートへ加入した。1年目はエールディヴィジで全34試合に出場し、昨シーズンも26試合でゴールマウスを守るなど正GKに定着していたが、今シーズンはここまで8試合に出場に留まっていた。モルドバ代表では24試合に出場している。

 コシェレフは磐田の公式サイト上で以下のようにコメントしている。

「ジュビロ磐田の皆さん、アレクセイ・コシェレフです。アレックスと呼んでください。
この度、ジュビロ磐田という素晴らしいクラブのファミリーの一員に加わる機会を得られ、とても興奮しています。ジュビロ磐田の偉大な歴史を知り、ジュビロの選手になることへの大きな誇りと責任を感じています。そして、チームの勝利に貢献し、J1リーグへ昇格し、栄光の時代をまた皆さんと共に創りたいという大きな決意があります。日本のことわざに「遠きに行くは必ず近きよりす」という言葉があると思います。皆さんと一緒に一歩ずつ着実に、必ず頂上にたどり着きたいと思います。サポーターの皆さんの選手への素晴らしい応援を映像で見ました。これから私のホームとなるヤマハスタジアムで、一日でも早く皆さんにお会いできることを楽しみにしています」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13652
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614261025/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヴィッセル神戸、ケニア代表FWマシカの加入を公式発表!「もう待ちきれないです」(関連まとめ)

神戸がケニア代表FWマシカ獲得を正式発表!「もう待ちきれないです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec4a58fc69602097b88cc2fd75aebf8dc9a6dcfb
マシカ中国2.jpg

ヴィッセル神戸は1日、ケニア代表FWアユブ・マシカ(28)を獲得したことを発表した。

 マシカはベルギーリーグのゲンクで2011年にデビュー。その後はベルギークラブや中国リーグに移籍し、昨季途中までイングランド2部のレディングFCに所属していたが、現在はフリーとなっていた。

 昨季JリーグMVPと得点王に輝いたFWオルンガ(アルドゥハイル)とともにケニア代表にも選出されており、代表キャップは26試合で5得点を挙げている。

 クラブ公式サイトを通じ、「まずは、信頼をしてくれて僕にチャンスをくれたこの素晴らしいクラブに感謝します。神戸ファミリーの一員になれて誇りに思いますし、凄く嬉しいです」とコメント。「もう待ちきれないですし、サポーターの皆さんとたくさんの良い思い出を作っていきたいです。また、すぐ会いましょう」と意気込みを語っている。

以下、プロフィール
●FWマシカ
(MASIKA)
■生年月日
1992年9月10日(28歳)
■身長/体重
167cm/68kg
■出身地
ケニア ナイロビ州
■背番号
40
■経歴
ゲンク(ベルギー)-リールセ(ベルギー)-北京人和足球倶楽部(中国)-黒竜江火山鳴泉足球倶楽部(中国)-北京人和足球倶楽部(中国)-レディングFC(イングランド)
■出場歴
ベルギー・ファースト・ディビジョンA:39試合1得点
ベルギー・ファースト・ディビジョンB:42試合13得点
中国サッカー・スーパーリーグ:26試合9得点
中国サッカー・甲級リーグ:29試合10得点
EFLチャンピオンシップ:5試合0得点
UEFAヨーロッパリーグ:7試合1得点
ケニア代表歴:26試合5得点

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13663
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614516747/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、チェルシーとの上位対決は0-0ドロー!首位マンCとの勝ち点差広がる

チェルシーとマンチェスター・Uの一戦はスコアレスドロー!首位との差が開く結果に…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d684b34052d92f35413f9d2bde84cbf59d8665a

カンテとブルーノ20-21第26節競り合い.jpg


現地時間28日、イングランド・プレミアリーグは第26節が行われ、チェルシーはホームのスタンフォード・ブリッジにマンチェスター・ユナイテッドを迎えた。

首位マンチェスター・シティとの勝ち点差が「10」にまで開き、逆転優勝のためにはもう勝ち点は落とせないユナイテッド。アウェーゲームでは今季無敗と強さを発揮しているが、トゥヘル新体制となったチェルシーも公式戦8試合負けがなく、直近のチャンピオンズリーグではリーガ首位を走るアトレティコ・マドリーを下すなど好調ぶりを披露している。

ビッグクラブ同士の好カードは立ち上がりからインテンシティの高い攻防が続き、互いになかなかシュートチャンスを作れない展開に。14分にはカウンターからジヤシュが得意の左足でシュートを放つが、これはGKデ・ヘアの正面。さらに、直前のチェルシーゴール前のプレーでハドソン=オドイにハンドがあったか否かのVARが入る。しかし、ハンドはなかったとのジャッジで、PKにはならなかった。

肝を冷やしたチェルシーは36分、サイドチェンジを受けたハドソン=オドイの右クロスにジルーが頭から飛び込む。しかしこれはわずかに届かず、勢い余ったジルーはそのままゴールポストに体をぶつけてしまう。

互いに無得点のまま迎えた後半、ハドソン=オドイに代えてリース・ジェームズを投入したチェルシーが立ち上がりに決定機を作る。48分、左サイドを抜けたチルウェルの折り返しをジルーがスルーし、中央のジヤシュが左足で捉える。しかし、これはGKデ・ヘアが足でブロックし、こぼれ球をリース・ジェームズが押し込むもショーが体を張ってブロックする。

ユナイテッドのチャンスは61分、左サイドをオーバーラップしたショーのクロスはファーサイドに流れ、拾ったワン=ビサッカがマイナスに折り返すと、マクトミネイがダイレクトで押し込む。これはGKメンディが素晴らしい反応ではじき返し、CKへと逃れた。

65分、ジルーを下げてプリシッチを投入したチェルシーは、78分にもジヤシュを下げてヴェルナーを投入し交代枠を使い切る。一方のユナイテッドは79分、グリーンウッドに代えてマルシャルを投入し先制点を奪いに行く。

互いに守備陣がゴール前での集中力を高く保ち、決め手を欠いたまま3分間のアディショナルタイムへ。しかし、最後までゴールは生まれず。互いに勝ち点1を得たものの、前日に勝利している首位シティとの差は開く結果となった。

なお、チェルシーはミッドウィークに敵地でリヴァプールと対戦。ユナイテッドはクリスタル・パレスと対戦した後、週末にシティとのマンチェスター・ダービーを控えている。

■試合結果
チェルシー 0-0 マンチェスター・U

† Red Devils Manchester United 1518 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1614528343/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遠藤航、独キッカー誌で初の今節MVPに選出!最高評価「1」!シャルケ戦で2G2Aの大活躍

【サッカー】2G2Aの遠藤航、独誌で文句なしの最高点&初のMVP獲得!”特別際立った”パフォーマンス [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614560486/
遠藤航20-21第23節監督とハグ.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/03/01(月) 10:01:26.17 ID:CAP_USER9.net

シャルケ戦で2ゴール2アシストのシュトゥットガルトの日本代表MF遠藤航が、ドイツ誌『キッカー』でのブンデスリーガ第23節MVPに輝いた。

全公式戦先発出場中の遠藤は27日に行われたシャルケ戦にも守備的MFでスタート。遠藤は、この試合の10分、CKからファーで強烈なボレーを叩き込むと、26分にもCKの場面でファーでフリーに。再びネットを揺らし、ブンデスリーガ1部での初ゴールに続き自身2点目を記録。さらに88分と後半アディショナルタイムと仲間たちの得点をアシストし、5−1での大勝の立役者となった。

そんな大活躍を受け、デジタル版の速報でもすでに「エンドウがシャルケにレッスンを与えた」と伝えていた『キッカー』はマッチレポートも「傑出したエンドウがシャルケの悲惨な守備に罰。ダブル・ドッペルパック(1試合2ゴール2アシスト)を達成」と題するなど絶賛。そして、評価では文句なしの最高点「1」を与え、マン・オブ・ザ・マッチ、第23節ベストイレブン、さらにMVPにも選出した。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)

パフォーマンスについては次のような寸評が記されている。

「キープ力があり、技術力や戦術理解度が高く、頼りになる上、献身的。しかも、それらすべてを稀に見るコンスタントさで発揮する。シュトゥットガルトの副キャプテンはシャルケ戦では特別際立ち、いつもの安定した守備的なパフォーマンスに加え、2ゴールと2アシストを記録したのだ」

『キッカー』のベストイレブン入りを果たしたのは今季3度目となる遠藤だが、MVPを獲得したのは今回が初めて。なお、今季のシュトゥットガルトからは第11節ボルシア・ドルトムント戦で2ゴール1アシスト記録のFWシラス・ワマンギトゥカ以来、今季2度目の選出となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4fa5f45ff6a26fb71d9f4921c3d8cedadb7397



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、カーティス先制ゴール・フィルミーノOG誘発弾でシェフィールドに2-0快勝!連敗脱出

リヴァプール、ついに連敗脱出!最下位シェフィールド・Uに完封勝ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/4024fc0131330e0223e3182b62694be763817b70
カーティス2021第26節ゴール.jpg


現地時間28日、イングランド・プレミアリーグは第26節が行われ、リヴァプールは敵地ブラモール・レーンでシェフィールド・ユナイテッドと対戦した。

ライバルのエヴァートンにアンフィールドで1999年以来となる黒星を喫し、クラブワーストに並ぶ4連敗となったリヴァプール。すでにクロップ監督はリーグ連覇に白旗宣言をしたが、チャンピオンズリーグ出場権だけは逃すわけにはいかない。

しかし、最下位に沈むシェフィールド・Uも残留の望みを捨てたわけではない。立ち上がりに右サイドからのFKをマクゴールドリックが頭で合わせる決定機を迎えるが、これは至近距離でGKアドリアンがはじき出した。

出鼻を挫かれたリヴァプールは10分、チアゴの浮き球パスをマネが頭で逸らし、抜け出したフィルミーノがGKと1対1に。しかし、この決定的なシュートはGKラムズデールが足でブロックしゴールを許さない。

このファインプレーでギアの入ったラムズデールは、30分にエリア内右に侵入したサラーのシュートを防ぐと、32分にはエリア内右で切り返したアレクサンダー=アーノルドの左足シュートにも反応し好守を連発する。

すると迎えた36分、マクバーニーへの浮き球パスをカバクがカットするも、このボールがそのままゴールへと転がりネットを揺らす。しかし、これはマクバーニーのオフサイドによりノーゴールとなった。

肝を冷やしたリヴァプールは39分、ワイナルドゥムの強烈なシュートはGKラムズデールがはじき、こぼれ球を拾ったフィルミーノがシュートではなくラストパスを選択。しかし、このパスはアンパドゥにカットされ、あと一歩のところでゴールを奪うことができない。

互いに無得点のまま迎えた後半、48分に均衡が破られる。ペナルティーエリア右で縦に仕掛けたアレクサンダー=アーノルドがラインぎりぎりから折り返すと、ゴール前のこぼれ球をカーティス・ジョーンズが押し込む。アレクサンダー=アーノルドが折り返す際にラインを割っていたかどうかが確認されたが、割っていないと判断されリヴァプールが先制する。

1点を追いかける展開となったシェフィールド・Uは56分、マクゴールドリックとジャギエルカを下げてバークとオズボーンを投入。反撃に転じたいものの、主導権を握るリヴァプールは64分、C・ジョーンズ、マネとのパス交換からエリア内右にドリブルで切り込んだフィルミーノがそのまま右足を振り抜く。DFに当たってコースの変わったシュートにGKラムズデールも反応しきれず、リヴァプールが追加点を挙げた。※記録はオウンゴールに。

76分にチアゴを下げてミルナーを投入し中盤の強度を増したリヴァプールは、80分にもC・ジョーンズに代えてナビ・ケイタを投入し逃げ切りを図る。シェフィールド・Uもパワープレー気味にリヴァプールゴールへと迫るが、ボールを保持して時間を使ったリヴァプールがアディショナルタイムの3分間も試合をコントロール。シェフィールド・Uの反撃をゼロに抑えたリヴァプールが、連敗を「4」でストップした。

■試合結果
シェフィールド・U 0-2 リヴァプール

■得点者
シェフィールド・U:なし
リヴァプール:C・ジョーンズ(48分)、OG(64分)

※当記事はコメントを承認後に表示する設定にしております。管理人の確認後の表示となるために他記事と比べ、表示は遅くなりますがご了承ください。

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1312 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1613894576/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:45 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャルケ、グロス監督やSDら5名を一斉解任…遠藤航大暴れのシュツットガルト戦の大敗などを受け

最下位シャルケがチーム関係者を一斉解任…グロス監督やシュナイダーSDら5名
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b0f3f361f12d3007058714ef768caa34cca580
グロス監督シャルケ.jpg

シャルケは28日、5名のファーストチーム関係者を解任したと発表した。

 シャルケは27日に行われたブンデスリーガ第23節でシュトゥットガルトと対戦。MF遠藤航に2ゴール2アシストの活躍を許したこともあり、1−5の大敗を喫した。また、前々節ドルトムントとの“レヴィア・ダービー”でも0−4と敗れており、両試合の結果が今回の人事を決断するきっかけになったとクラブは説明している。

 解任されたのはファーストチームのクリスティアン・グロス監督、ライナー・ウィドマイヤー氏(アシスタントコーチ)、サシャ・リーター(ファーストチーム・コーディネーター)、ヴェルナー・ロイタード氏(アスレティックコーチ)、ヨヘン・シュナイダー氏(スポーツ・ディレクター)の5名。シュナイダー氏については先日に今季限りでの退任が発表されていたが、即時の解雇となる。

 後任監督は未発表。今後のスポーツ面における責任は、追加の発表があるまでペーター・クネーベルTD(テクニカル・ディレクター)が負うことになる。また、U−23チームのマネージャーを務めるゲーラルト・アサモア氏が、今季終了までファーストチームのコーディネーターを引き継ぐことになった。新シーズンに向けての計画を立てるために、ユース・開発ディレクターは引き続き、U−19チームのノルベルト・エルゲルト監督とローン選手マネージャーのマイク・ビュスケンス氏のサポートを受けることになるという。

 シャルケはデイヴィッド・ワグナー元監督が指揮をとっていた昨シーズン途中から不調に陥り、今季も2連敗スタートとなったことで昨年9月27日にワグナー元監督を解任を発表。同30日に後任としてマヌエル・バウム前監督を招へいしたが、その後も未勝利が続き、同年12月18日に同監督を解任した。2020年内はクラブ幹部のフーブ・ステフェンス氏がチームを暫定的に指揮し、同年12月27日にグロス監督が就任した。

 グロス監督は就任2試合目となった1月9日のブンデスリーガ第15節ホッフェンハイム戦で、約1年ぶりとなるリーグ戦での白星をもたらした。しかし、その後もチームの調子は上向かず、第16節から現在まで8試合未勝利(2分6敗)。リーグ戦は残り11試合となっているが、シャルケは残留圏の15位ヘルタ・ベルリンと勝ち点差「9」の最下位に沈んでいる。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13663
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614516747/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(19) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)