新潟、長崎下し2連勝で暫定首位!磐田は町田に敗れホーム2連敗!琉球は山口に勝利し暫定2位!甲府は大宮に2-0快勝!水戸は北九州に勝利!J2第2節(関連まとめ)
【サッカー】J2第2節土曜 新潟×長崎、大宮×甲府、磐田×町田、北九州×水戸、琉球×山口 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615022056/

【J2】磐田がホームで開幕2連敗!2連勝の新潟が暫定トップ、甲府は敵地で大宮撃破
https://news.yahoo.co.jp/articles/1995ad6756ace88e153bbc7f8aaf6cb806eb8964
J2リーグは3月6日、各地で2節の5試合を開催し、アルビレックス新潟が2連勝で暫定首位に立った。
新潟はホームのデンカビッグスワンスタジアムに、昨季3位で昇格レースの有力候補であるV・ファーレン長崎を迎え撃った。試合は0-0で迎えた52分に高木善朗の直接FKが決まり、これが決勝点に。新潟が長崎を下して開幕2連勝を収めた。新潟は勝点6で暫定トップに躍り出ている。
新潟とともに開幕2連勝を飾ったのがFC琉球。ホームでのレノファ山口FC戦は、開始1分に阿部拓馬のゴールで早々と先制。27分にも田中恵太のゴールで2-0とすると、山口の反撃を草野侑己の1点に抑えて2ー1で逃げ切った。琉球が暫定2位につけた。
今季の有力候補の一角であるジュビロ磐田は、今季開幕戦を落として迎えたホーム開幕戦。FC町田ゼルビアを迎え撃ったが、開始早々の9分に中島裕希に先制点を奪われてしまう。30分に松本昌也のゴールで追いつくものの、32分にすぐさま平戸大貴に勝ち越し点を許す苦しい展開。後半も73分に長谷川アーリアジャスールに追加点を許し万事休す。結局1-3で敗れ、開幕2連敗となった。一方の町田は1勝1分けの勝点4で暫定3位となっている。
NACK5スタジアム大宮で行なわれた大宮アルディージャ対ヴァンフォーレ甲府は、アウェーの甲府が30分に新井涼平のゴールで先制。77分にも野澤英之が追加点を挙げた甲府がそのまま2-0で逃げ切り今季初白星。勝点を4として、暫定4位につけた。
また水戸ホーリーホックは敵地でギラヴァンツ北九州に逆転勝利。61分に佐藤亮のゴールで先制されるも、69分にオウンゴールで追いつくと、71分には新里涼のゴールで勝ち越し。今季初白星を挙げている。
J2は7日に東京ヴェルディ対モンテディオ山形など6試合が開催される。
J2(6日)の結果
新潟1ー0長崎
大宮0ー2甲府
磐田1ー3町田
北九州1-2水戸
琉球2-1山口
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615022056/

1: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 18:14:16.32 ID:CAP_USER9.net
新潟 1−0 長崎
[得点者]
52'高木 善朗(新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:9,442人 ※入場者数上限「収容率「50%以下」
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030610/live#live
大宮 0−2 甲府
[得点者]
30'新井 涼平(甲府)
77'野澤 英之(甲府)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:4,000人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030611/live#live
磐田 1−3 町田
[得点者]
09'中島 裕希 (町田)
32'平戸 太貴 (町田)
30'松本 昌也 (磐田)
73'長谷川 アーリアジャスール(町田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:6,791人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030612/live#live
北九州 1−2 水戸
[得点者]
61'佐藤 亮 (北九州)
69'オウンゴール(水戸)
71'新里 涼 (水戸)
スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:2,504人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030613/live#live
琉球 2−1 山口
[得点者]
01'阿部 拓馬(琉球)
27'田中 恵太(琉球)
58'草野 侑己(山口)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:1,086人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030614/live#live
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[得点者]
52'高木 善朗(新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:9,442人 ※入場者数上限「収容率「50%以下」
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030610/live#live
大宮 0−2 甲府
[得点者]
30'新井 涼平(甲府)
77'野澤 英之(甲府)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:4,000人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030611/live#live
磐田 1−3 町田
[得点者]
09'中島 裕希 (町田)
32'平戸 太貴 (町田)
30'松本 昌也 (磐田)
73'長谷川 アーリアジャスール(町田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:6,791人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030612/live#live
北九州 1−2 水戸
[得点者]
61'佐藤 亮 (北九州)
69'オウンゴール(水戸)
71'新里 涼 (水戸)
スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:2,504人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030613/live#live
琉球 2−1 山口
[得点者]
01'阿部 拓馬(琉球)
27'田中 恵太(琉球)
58'草野 侑己(山口)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:1,086人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030614/live#live
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
【J2】磐田がホームで開幕2連敗!2連勝の新潟が暫定トップ、甲府は敵地で大宮撃破
https://news.yahoo.co.jp/articles/1995ad6756ace88e153bbc7f8aaf6cb806eb8964
J2リーグは3月6日、各地で2節の5試合を開催し、アルビレックス新潟が2連勝で暫定首位に立った。
新潟はホームのデンカビッグスワンスタジアムに、昨季3位で昇格レースの有力候補であるV・ファーレン長崎を迎え撃った。試合は0-0で迎えた52分に高木善朗の直接FKが決まり、これが決勝点に。新潟が長崎を下して開幕2連勝を収めた。新潟は勝点6で暫定トップに躍り出ている。
新潟とともに開幕2連勝を飾ったのがFC琉球。ホームでのレノファ山口FC戦は、開始1分に阿部拓馬のゴールで早々と先制。27分にも田中恵太のゴールで2-0とすると、山口の反撃を草野侑己の1点に抑えて2ー1で逃げ切った。琉球が暫定2位につけた。
今季の有力候補の一角であるジュビロ磐田は、今季開幕戦を落として迎えたホーム開幕戦。FC町田ゼルビアを迎え撃ったが、開始早々の9分に中島裕希に先制点を奪われてしまう。30分に松本昌也のゴールで追いつくものの、32分にすぐさま平戸大貴に勝ち越し点を許す苦しい展開。後半も73分に長谷川アーリアジャスールに追加点を許し万事休す。結局1-3で敗れ、開幕2連敗となった。一方の町田は1勝1分けの勝点4で暫定3位となっている。
NACK5スタジアム大宮で行なわれた大宮アルディージャ対ヴァンフォーレ甲府は、アウェーの甲府が30分に新井涼平のゴールで先制。77分にも野澤英之が追加点を挙げた甲府がそのまま2-0で逃げ切り今季初白星。勝点を4として、暫定4位につけた。
また水戸ホーリーホックは敵地でギラヴァンツ北九州に逆転勝利。61分に佐藤亮のゴールで先制されるも、69分にオウンゴールで追いつくと、71分には新里涼のゴールで勝ち越し。今季初白星を挙げている。
J2は7日に東京ヴェルディ対モンテディオ山形など6試合が開催される。
J2(6日)の結果
新潟1ー0長崎
大宮0ー2甲府
磐田1ー3町田
北九州1-2水戸
琉球2-1山口
