アンテナ・まとめ RSS

新潟、長崎下し2連勝で暫定首位!磐田は町田に敗れホーム2連敗!琉球は山口に勝利し暫定2位!甲府は大宮に2-0快勝!水戸は北九州に勝利!J2第2節(関連まとめ)

【サッカー】J2第2節土曜 新潟×長崎、大宮×甲府、磐田×町田、北九州×水戸、琉球×山口 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615022056/
新潟2021第2節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 18:14:16.32 ID:CAP_USER9.net

新潟 1−0 長崎
[得点者]
52'高木 善朗(新潟)

スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:9,442人 ※入場者数上限「収容率「50%以下」
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030610/live#live


大宮 0−2 甲府
[得点者]
30'新井 涼平(甲府)
77'野澤 英之(甲府)

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:4,000人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030611/live#live


磐田 1−3 町田
[得点者]
09'中島 裕希        (町田)
32'平戸 太貴        (町田)
30'松本 昌也        (磐田)
73'長谷川 アーリアジャスール(町田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:6,791人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030612/live#live


北九州 1−2 水戸
[得点者]
61'佐藤 亮  (北九州)
69'オウンゴール(水戸)
71'新里 涼  (水戸)

スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:2,504人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030613/live#live


琉球 2−1 山口
[得点者]
01'阿部 拓馬(琉球)
27'田中 恵太(琉球)
58'草野 侑己(山口)

スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:1,086人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/030614/live#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/


【J2】磐田がホームで開幕2連敗!2連勝の新潟が暫定トップ、甲府は敵地で大宮撃破
https://news.yahoo.co.jp/articles/1995ad6756ace88e153bbc7f8aaf6cb806eb8964

J2リーグは3月6日、各地で2節の5試合を開催し、アルビレックス新潟が2連勝で暫定首位に立った。

 新潟はホームのデンカビッグスワンスタジアムに、昨季3位で昇格レースの有力候補であるV・ファーレン長崎を迎え撃った。試合は0-0で迎えた52分に高木善朗の直接FKが決まり、これが決勝点に。新潟が長崎を下して開幕2連勝を収めた。新潟は勝点6で暫定トップに躍り出ている。

 新潟とともに開幕2連勝を飾ったのがFC琉球。ホームでのレノファ山口FC戦は、開始1分に阿部拓馬のゴールで早々と先制。27分にも田中恵太のゴールで2-0とすると、山口の反撃を草野侑己の1点に抑えて2ー1で逃げ切った。琉球が暫定2位につけた。

 今季の有力候補の一角であるジュビロ磐田は、今季開幕戦を落として迎えたホーム開幕戦。FC町田ゼルビアを迎え撃ったが、開始早々の9分に中島裕希に先制点を奪われてしまう。30分に松本昌也のゴールで追いつくものの、32分にすぐさま平戸大貴に勝ち越し点を許す苦しい展開。後半も73分に長谷川アーリアジャスールに追加点を許し万事休す。結局1-3で敗れ、開幕2連敗となった。一方の町田は1勝1分けの勝点4で暫定3位となっている。

 NACK5スタジアム大宮で行なわれた大宮アルディージャ対ヴァンフォーレ甲府は、アウェーの甲府が30分に新井涼平のゴールで先制。77分にも野澤英之が追加点を挙げた甲府がそのまま2-0で逃げ切り今季初白星。勝点を4として、暫定4位につけた。

 また水戸ホーリーホックは敵地でギラヴァンツ北九州に逆転勝利。61分に佐藤亮のゴールで先制されるも、69分にオウンゴールで追いつくと、71分には新里涼のゴールで勝ち越し。今季初白星を挙げている。

 J2は7日に東京ヴェルディ対モンテディオ山形など6試合が開催される。

J2(6日)の結果
新潟1ー0長崎
大宮0ー2甲府
磐田1ー3町田
北九州1-2水戸
琉球2-1山口

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内田篤人氏、炎の体育会tv「蹴王」でパーフェクト達成!清武らの記録を更新(関連まとめ)

宮川大輔「泣きそうになる」 内田篤人氏がドイツで見せた神対応を明かし感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f4128ef9d4996dae21b77d34435fe1dbfcf3b8
内田篤人炎の体育会tv.jpg

 お笑いタレント、宮川大輔(48)が6日放送のTBS「炎の体育会TV」(後6・55)に出演し、元サッカー日本代表・内田篤人氏(32)とのエピソードを語った。

 今回、内田氏が20枚の動く的にボールを当てるチャレンジ企画「キッキング〜蹴王〜」に挑戦、宮川が応援として駆けつけた。宮川はプライベートでも「仲が良い」という内田氏の性格を「熱いといいますか」と表現し、過去の出来事を紹介した。

 自身がテレビ番組の「祭り」企画でドイツを訪れた時のこと。当時、ドイツにいた内田氏に「来てんねん」と連絡したところ、「向こうの新幹線みたいのに乗って、わざわざ会いに来てくれた。フランクフルトに」と明かした。

 「お祭り前の寂しい時」だったため、宮川は内田氏の訪問にテンションアップ。「うっちーが来てくれて『大輔さん!』って言われたら、よーし!ってなる。泣きそうになる」と振り返り、その気遣いに感謝した。

 これまで14人がチャレンジした番組企画「キッキング〜蹴王〜」。15人目となる内田氏は史上初のパーフェクト(20枚抜き)を達成し、ガッツポーズ。宮川は内田氏のキックコントロールに驚き、「まだあと何球も狙える。カッコよすぎませんか、まだまだ現役やん」と笑った。内田氏は同企画に挑戦して欲しい人に元サッカー日本代表MF本田圭佑(34)を挙げ、「本田さ〜ん」とお茶目に呼びかけていた。




炎の体育会TV★ROLAND&内田篤人&間宮祥太朗!豪華イケメン競演★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1615006536/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:07 | 大阪 ☁ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大久保嘉人(38)、キャリア初の開幕3戦連続ゴール!カズのJ1日本人最年長3戦連発記録を更新

【サッカー】C大阪FW大久保 自身初開幕3戦連続ゴール 古巣FC東京戦 ヘッドで決めた [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615017234/
大久保嘉人2021第2節ヘッド.jpg
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/03/06(土) 16:53:54.27 ID:CAP_USER9.net

 C大阪の元日本代表FW大久保嘉人(38)が、古巣からのゴールで自身初となる開幕3戦連発を達成した。

 アウェーに乗り込んだFC東京戦の前半14分、MF坂元のゴール前に入れたボールに反応。巧みにDFの前に入って頭にかすらせると、これがゴールへと吸い込まれた。

 15年ぶりにC大阪へと復帰し、柏との開幕戦で決勝点をマーク。続く川崎F戦では2得点をマークした。これで、04年の三浦知良(37歳8カ月28日)を超え、J1史上で日本人最年長の3戦連発になった。

https://i.imgur.com/wlwl3by.jpg

3/6(土) 15:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210306-00000163-spnannex-socc



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

柏、呉屋2ゴールで湘南に2-1勝利!名古屋は相馬決勝ゴールで札幌に1-0勝利!GKランゲラックがビッグセーブ J1第2節(関連まとめ)

【サッカー】J1第2節夕 柏×湘南、名古屋×札幌 結果 [久太郎★]

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615021286/
呉屋2021第2節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 18:01:26.88 ID:CAP_USER9.net

柏 2−1 湘南
[得点者]
14'呉屋 大翔(柏)
43'岡本 拓也(湘南)
66'呉屋 大翔(柏)

スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:3,898人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030607/live#live


名古屋 1−0 札幌
[得点者]
82'相馬 勇紀(名古屋)

スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:9,846人 ※観客数は上限10000人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030608/live#live



J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


10: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 18:03:54.58 ID:CAP_USER9.net

>>1
オルンガ移籍の穴を埋めるのは呉屋! 2得点で柏が湘南撃破、今季初白星を奪取

[3.6 J1第2節 柏 2-1 湘南 三協F柏]

 J1リーグは6日に第2節を行い、柏レイソルと湘南ベルマーレが対戦。ともに開幕節を落とした両者の勝負は、柏が2-1で制し、今季初白星を手にした。

 ともに開幕節を落とした両チーム。柏は3日のルヴァン杯グループリーグ初戦も横浜FCに0-1で敗れ、開幕から公式戦2試合無得点となっている。3-4-2-1の布陣で、GKキム・スンギュがゴールを守る。DF上島拓巳が前節の退場で出場停止となっており、3バックはDF古賀太陽、DF染谷悠太、DF大南拓磨を起用。中盤はMF椎橋慧也とMFヒシャルジソンが並び、右サイドにDF高橋峻希、左サイドにMF瀬川祐輔を置く。前線は1.5列目にFWクリスティアーノとFW江坂任、トップにFW呉屋大翔が入った。

 湘南は2日のルヴァン杯グループリーグ初戦で浦和とスコアレスドローに終わったものの、こちらも柏と同様に開幕2試合で無得点が継続。3-1-4-2の布陣を敷き、GK谷晃生が立つ。3バックはDF大岩一貴、DF石原広教、DF田中聡。中盤はアンカーにMF中村駿、右サイドにMF岡本拓也、左サイドにMF高橋諒が並ぶ。2列目にMF茨田陽生とMF山田直輝、2トップにFW大橋祐紀とFW石原直樹が配置されている。

 先制に成功したのは柏。前半14分、クリスティアーノが右サイドに展開し、高橋峻が右サイドからクロスを上げる。PA中央に待ち構えた呉屋がヘディングで巧みなコントロールショットを放ち、ゴール左に流し込んだ。

 一方、湘南も反撃に出る。前半30分、高橋諒が左サイドから中盤の山田に通し、山田はPA左のスペースにパスを出す。反応した大橋が左足シュートを放つが、椎橋のブロックに遭う。こぼれたところを再び大橋が渾身の右足シュートで狙うが、ゴール右外に外れた。

 そして前半43分に湘南の攻撃が功を奏す。大橋が左サイドでボールを奪い、そのままドリブル突破。中盤に入り込んで相手守備陣を引き付けると、石原直も前線に走ってさらに相手選手を誘導。大橋が右サイドにパスを出すと、フリーになった岡本がPA内に入り込み、ゴール左に決め切った。

 両チームともに今季公式戦初ゴールを挙げ、前半は1-1で折り返す。

 湘南はハーフタイムに茨田を下げてMF名古新太郎を入れる。すると後半6分に決定機。右サイドの中村のパスをPAライン上の大橋がワンタッチで横に落とす。名古がPA右のスペースに入り込んで折り返すと、石原直がスライディングシュート。綺麗な流れからの攻撃は惜しくもゴール右外に外れた。その3分後には、PA左の山田がPA手前に落とし、中村が右足を一閃。大南に当たり、ゴール外に逸れていった。

 勢いを失った柏は後半10分にクリスティアーノを下げてMF大谷秀和を、同13分には瀬川に代えてDF三丸拡を投入。少しずつペースを握ると、後半21分に待望の勝ち越しゴールが生まれる。

 中盤に下がってきた呉屋が大谷の縦パスを横に捌き、受けた江坂がPA右にパス。PA右を走るヒシャルジソンが折り返し、PA中央の椎橋が頭でファーサイドへ。最後は呉屋が好反応から左足ワンタッチでゴール左に流し込んだ。

 2-1と勝ち越した柏は後半22分に椎橋に代えてMF仲間隼斗を入れる。湘南も石原直と高橋諒を下げ、MF平松昇とMF古林将太を投入した。さらに山田に代えてMF三幸秀稔も出場。湘南は直後に、岡本のシュートがクロスバーを叩き、平松が左サイドからシュートを放つもGKキム・スンギュに阻まれた。

 終盤は拮抗状態のまま試合終了。柏が2-1で逃げ切り、今季公式戦初白星を手にした。湘南は開幕2連敗を喫している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b99701bd8261cfa6846175b9508bbd800710bff9



名古屋が開幕2連勝! 相馬の今季初弾で札幌に完封勝ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/661ece8d3c80dd37df58b6ce838c76869f78f299

[3.6 J1第2節 名古屋1-0札幌 豊田ス]

 名古屋グランパスが6日、J1第2節で豊田スタジアムに北海道コンサドーレ札幌を迎え、1-0の勝利を収めた。途中出場のFW相馬勇紀が後半37分に今季初得点を記録。チームは中止となった3日の第11節・G大阪戦を挟み、開幕2連勝となった。

 開幕戦で白星スタートを飾ったチーム同士の一戦。前半16分、札幌MF小柏剛が敵陣でインターセプトし、ドリブルで中央突破する。複数の相手を引き付けてFWアンデルソン・ロペスにパスを出すと、受けたブラジル人FWはPA内左から左足で強烈なシュート。しかし、ニアの上に飛んだボールはGKランゲラックに弾き出された。

 対する名古屋は前半43分にチャンス。右サイドでFKを獲得し、キッカーのFWマテウスが左足で質の高いクロスを送る。PA内中央のMF米本拓司が頭で合わせるが、わずかにゴール左へ外れ、前半はスコアレスで終了となった。

 名古屋は後半9分、ホームデビューのFW柿谷曜一朗、加入後初出場のMF長澤和輝、そしてプロ3年目の相馬を投入する3枚替えを敢行。同16分にはDF宮原和也を送り込み、4枚目までの交代枠を使う。

 膠着状態が続く中、後半18分に札幌MFチャナティップがPA内中央へ浮き球のパスを出し、相手を背負って胸トラップしたA・ロペスが倒れながら右足でボレー。しかし、GKランゲラックのファインセーブでゴールを奪うことはできない。

 後半20分には名古屋の相馬が左サイドから中央へパスを送り、マテウスがワンタッチで落とすと、PA内左でFW前田直輝が反応。至近距離から左足でシュートを打つが、GK菅野孝憲に体を張ってブロックされた。

 それでも名古屋は後半37分に均衡を破る。マテウスが右サイドでキープし、追い越した宮原にヒールパス。宮原からボールを預かった前田がPA内右でMF宮澤裕樹を振り切り、マイナスにパスを送る。これをニアの相馬が右足で押し込み、今季初ゴールを挙げた。

 札幌は後半38分に最初の交代カードを切り、FWドウグラス・オリヴェイラとFW菅大輝を同時投入。同45分にはMF高嶺朋樹をピッチに送り出したが、そのまま0-1で終了のホイッスルを聞き、今季初黒星を喫した。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サガン鳥栖、山下敬大2ゴールで浦和に2-0快勝し開幕2連勝!大分は横浜FCに競り勝ち J1第2節昼2(関連まとめ)

【サッカー】J1第2節昼2 横浜FC×大分、鳥栖×浦和 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615017768/
山下2021第2節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 17:02:48.33 ID:CAP_USER9.net

横浜FC 1−2 大分
[得点者]
09'三竿 雄斗(大分)
11'小林 成豪(大分)
30'手塚 康平(横浜FC)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:4,422人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030605/live#live


鳥栖 2−0 浦和
[得点者]
62'山下 敬大(鳥栖)
81'山下 敬大(鳥栖)

スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,452人 ※観客数は上限10000人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030606/live#live



J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


11: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 17:04:45.98 ID:CAP_USER9.net

>>1
FW山下敬大がJ1初ゴール含む2発!! 浦和撃破の鳥栖、2試合連続完封勝利と好スタート
[3.6 J1リーグ第2節 鳥栖 2-0 浦和 駅スタ]

 J1リーグは6日、第2節を開催し、駅前不動産スタジアムではサガン鳥栖と浦和レッズが対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半17分と同36分にFW山下敬大がゴールを奪った鳥栖が2-0の完封勝利を収め、開幕2連勝を飾った。

 ホームの鳥栖は2月27日のJ1第1節湘南戦(○1-0)から先発1人を入れ替え、MF小屋松知哉らを先発起用。一方、アウェーの浦和はJ1第1節FC東京戦(△1-1)から先発1人を入れ替え、MF田中達也らがスターティングメンバーに名を連ねた。

 ともに相手守備を崩し切れず、なかなか決定機を創出できずに試合が進む。前半32分にはPA外でボールを受けたMF樋口雄太が左足の鋭いシュートを放つも、ボールはわずかにゴール左に外れてしまった。

 0-0のまま後半を迎えると、浦和は田中に代えてFW明本考浩をピッチへと送り込む。同3分には鳥栖がゴールに迫るが、小屋松のラストパスからFW林大地が放ったシュートは、好反応を見せたGK西川周作に阻まれてしまった。

 後半14分に鳥栖ベンチが動き、小屋松に代えてMF本田風智を投入。すると、同17分、左サイドからPA内に侵入した本田のシュートのこぼれ球を山下が押し込み、鳥栖が先制に成功。今季、千葉から加入した山下にとって、うれしいJ1初ゴールとなった。

 1点のビハインドを背負った浦和は後半31分に好機。DF山中亮輔の縦パスを受けたMF汰木康也の折り返しからFW杉本健勇がフリーになるも、左足から放ったシュートはライン上のDFエドゥアルドにクリアされてしまった。

 後半33分に浦和はFW武藤雄樹とMF武田英寿を同時投入して状況を打開しようとする。しかし、同36分、右サイドから樋口が送ったクロスを山下がヘディングで叩き込み、鳥栖が2-0の完封勝利を収めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b2b16fd84c4bbbe13f7e0d961d59d8688a77d2



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:06 | 大阪 ☁ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

王者川崎、小林悠2発など仙台に5-1大勝!FC東京は大久保先制弾許すも森重決勝弾でC大阪に3-2競り勝ち!清水と福岡は2-2ドロー!徳島と神戸は1-1ドロー!J1第2節(関連まとめ)

【サッカー】J1第2節昼 仙台×川崎、FC東京×C大阪、清水×福岡、徳島×神戸 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615014125/
川崎2021第2節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 16:02:05.14 ID:CAP_USER9.net

仙台 1−5 川崎
[得点者]
12'小林 悠  (川崎)
25'遠野 大弥 (川崎)
33'オウンゴール(川崎)
39'小林 悠  (川崎)
58'上原 力也 (仙台)
83'旗手 怜央 (川崎)
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:9,005人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030601/live#live


FC東京 3−2 C大阪
[得点者]
14'大久保 嘉人(C大阪)
54'田川 亨介 (FC東京)
58'原川 力  (C大阪)
71'レアンドロ (FC東京)
90+3'森重 真人(FC東京)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:4,768人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030602/live#live


清水 2−2 福岡
[得点者]
12'カルリーニョス ジュニオ(清水)
61'山岸 祐也       (福岡)
65'中山 克広       (清水)
90+2'エミル サロモンソン (福岡)

スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:9,063人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030603/live#live


徳島 1−1 神戸
[得点者]
75'垣田 裕暉(徳島)
87'菊池 流帆(神戸)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:7,454人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030604/live#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


7: 久太郎 ★ 2021/03/06(土) 16:03:37.37 ID:CAP_USER9.net

>>1
先発6人変更も川崎F強し!! 前半だけで4発!! 開幕3戦10ゴールで3連勝
[3.6 J1リーグ第2節 仙台 1-5 川崎F ユアスタ]

 J1リーグは6日、第2節を開催し、ユアテックスタジアム仙台ではベガルタ仙台と川崎フロンターレが対戦。前半だけで4点を奪った川崎Fが、後半も1点を加点して5-1の勝利を収め、開幕3連勝を飾った。

【写真】イニエスタが絶賛「彼は18歳とは思えない」

 ホームの仙台は2月27日のJ1第1節広島戦(△1-1)から先発2人を入れ替え、FW西村拓真、MF富田晋伍らを先発起用。一方、開幕2連勝の王者・川崎Fは3日のJ1第11節C大阪戦(○3-2)から先発6人を入れ替え、FW小林悠、FW長谷川竜也、FW遠野大弥、MF橘田健人、DF車屋紳太郎、DF山村和也らがスターティングメンバーに名を連ねた。

 前半3分に川崎Fがゴールに迫る。MFジョアン・シミッチが右サイドから送ったクロスを長谷川がヘッドで合わせるが、シュートはわずかに枠上に外れた。しかし、同13分、遠野のパスから右サイドを駆け上がったMF田中碧のグラウンダーのクロスをFW小林悠が押し込み、川崎Fが先制に成功した。

 前半25分には川崎Fが追加点。左サイドから長谷川が送ったクロスから小林が放ったヘディングシュートはポストを叩いたものの、こぼれ球を拾った遠野が左足で蹴り込み、スコアを2-0とした。同26分には仙台ベンチが動き、負傷したMF関口訓充に代えてMF石原崇兆をピッチへと送り込む。

 前半33分には右サイドからDF山根視来が送ったクロスがDF蜂須賀孝治のオウンゴールを誘って3点目。さらに同39分にはPA内でボールを受けた橘田が鋭い反転からラストパスを送ると、小林が合わせてゴールを陥れ、川崎Fが4点のリードに成功する。

 4-0と川崎Fがリードしたまま後半を迎えると、仙台はMF松下佳貴、DF真瀬拓海、DF平岡康裕と3枚を投入して状況を打開しようと試みる。後半13分にはMFマルティノスのシュートをこぼれ球をMF上原力也が蹴り込み、仙台が1点を返した。

 後半27分に川崎Fベンチが動き、ベンチスタートとなっていたMF家長昭博とMF三笘薫を同時投入。すると同38分、小林とのパス交換から前線に上がったDF旗手怜央がPA内まで持ち込み、右足のシュートでネットを揺らして5点目を記録する。

 その後、川崎Fに追加点こそ生まれなかったものの、仙台の反撃も許さずに5-1のまま試合終了のホイッスルが吹かれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7be6218b3fc26150de8d1e68f98fbd7b5ef453a



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:35 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

原大智、クロアチアリーグ初得点など1G1A!公式戦3試合2ゴール

【サッカー】クロアチア1部移籍の原大智、リーグ戦で初ゴール [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614995437/
原大智クロアチアドリブル.jpg
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/03/06(土) 10:50:37.33 ID:CAP_USER9.net

<クロアチアリーグ:イストラ3−2シベニク>◇5日◇プーラ

東京オリンピック(五輪)世代のクロアチア1部リーグのイストラFW原大智(21)がリーグ戦初ゴールを記録し、チームを勝利へと導いた。

ホームでのシベニク戦の後半18分にゴール前の混戦から左足で蹴り込み、貴重な勝ち点3へとつながるゴールを挙げた。

記念弾に、興奮して駆け寄ってきたチームメートから意図せず、プロレス技のラリアットのような“祝福”を受けて倒れたが、その上にチームメートが殺到。新天地にもすっかりなじんでいるようだ。

自身の得点の6分前には左からのクロスをダイビングヘッドのような形で、倒れ込みながら中央に折り返し、アシストも記録した。

FC東京から、この冬、イストラに移籍した。コロナ禍で冷え込む移籍市場で、思い切って海外へと飛び出した。

下部組織から所属した東京でも、長谷川健太監督に鍛えられ、昨季J1にデビューし26試合3得点。頭角を現したばかりだったが、安定した環境を捨てての挑戦。「人生一度限りなので新たに環境を変えて戦おうと決意しました」とのコメント通り、海を渡った。

初先発した2月24日のカップ戦でも、同じシベニク相手に移籍後初出場初得点&アシストを挙げており、驚異的な活躍ぶり。

19年に東京U−23でJ3の得点王となり、20年はJリーグで足場を固め、21年は欧州へ。

新天地でも、公式戦3戦2発といきなり結果を残している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dff2acda7d4a12c8332496390021c4a5c7553c0
3/6(土) 10:21配信




原大智、クロアチアリーグ初ゴール。アシストも記録し勝利に貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/c125d42bc07046fc7decf6e7baaacf573e78d0cd

現地時間5日に行われたクロアチア1部リーグ第24節で、イストラのFW原大智が1ゴール1アシストを記録した。

 原は1-1で迎えた57分、左からのクロスにヘディングで合わせて味方のゴールをお膳立てすると、63分にはゴール前の混戦から左足でねじ込んでチームの3点目を記録している。

 その後イストラはシベニクに1点を返されたが、3-2で逃げ切りに成功。イストラは依然として最下位に低迷しているが、残留に望みをつなぐ白星となった。

 この冬にイストラに加入した原は、先月24日に同じくシベニク戦で移籍後初ゴールを記録していたが、こちらはカップ戦だった。今回はクロアチア1部リーグでの初ゴールとなっている。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アヴァイMFフォギーニョ、Jリーグ移籍へ!ベガルタ仙台が候補に?放出不可避な条項あり(関連まとめ)

「日本からプロポーズ」 ブラジル人選手の“放出不可避な契約条項”を現地指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/88d48011890a1fd484d61a129c172ddd8206ccee
フォギーニョ-アヴァイ.jpg

アヴァイMFファギーニョがJリーグに参戦?「日本クラブへの譲渡が余儀なくされる」
 Jリーグの21年シーズンが幕を開けたが、選手の第1登録期間は4月2日までとされている。そんななか、海外メディアは「契約条項により、アヴァイはファギーニョを日本クラブに譲渡することが余儀なくされる」と見出しを打ち、アヴァイFCのブラジル人MFファギーニョのJリーグ入りの可能性を取り上げている。

 現在28歳のブラジル人MFファギーニョ獲得にJクラブが乗り出しているようだ。同選手は昨年12月にフリー移籍でアヴァイに加入したものの、わずか公式戦3試合の出場で退団する可能性を同メディアは指摘している。

「ファギーニョはクラブを離れる。日本のクラブからプロポーズを受けた。契約条項により、アヴァイは彼の釈放を余儀なくされる。ただし、金銭的な補償は受けることになる。アヴァイは今季、ファギーニョを頼りにすることを望んでいたが、契約の関係により、この選手を維持するのは不可能となった」

 アヴァイはファギーニョを主力と見込んで今冬に獲得。しかし同選手の契約には、日本を含めた他クラブからの正式なオファーが届いた際は、放出を避けられない条項が盛り込まれていたようだ。

 気になる行先について、記事では「日本のクラブについては、交渉の当事者により、まだ秘密にされている」と言及。ブラジルメディアの報道通りであれば、Jリーグの第1登録期間内で新たなブラジル人助っ人がまた1人、日本へやって来るかもしれない。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13668
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614784578/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和MF柏木陽介、J3岐阜が獲得オファー!J2クラブも興味(関連まとめ)

【岐阜】浦和MF柏木陽介に獲得オファー…J2昇格へ大きな戦力に
https://news.yahoo.co.jp/articles/34bc15f63722cb5b387f7f9512ebe025ef2a9696
柏木2020-03.jpg

 J3岐阜が、浦和の元日本代表MF柏木陽介(33)に獲得オファーを出していることが5日、分かった。柏木は沖縄キャンプ中の先月4日、FW杉本と飲食店を貸し切って外食。新型コロナ禍の感染防止策としてのクラブの禁止行為で、罰金と厳重注意処分を受けた。家族以外の知人と外食した昨秋に続く繰り返しのクラブ規律違反で、チーム合流を認められず。クラブ側は同16日、期限付きも含めて移籍が決まり次第、退団することで柏木と合意したと発表していた。

 関係者によると、柏木は国内、海外を含めて移籍先を模索したが、再三の問題行動に加え、リーグ開幕直前という時期もあり難航。その中で、浦和の下部組織出身の小松裕志氏(33)が今月から新GMに就任した岐阜がオファー。J2クラブも興味を示しているが、本人は前向きに検討しているようだ。

 昨季J3で6位の岐阜は今季、前F東京コーチの安間貴義監督(51)を招へい。攻守に切り替えの速いサッカーを目指し、14日の八戸との開幕戦へ順調な仕上がりを見せる。豊富な経験と高い技術を備える柏木が加われば、J2昇格へ大きな戦力となる。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13669
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614915766/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:18 | 大阪 ☁ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本田圭佑、アゼルバイジャン1部ネフチ・バクーに移籍の可能性

本田圭佑、アゼルバイジャン行きの可能性が急浮上
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d26b1b399e1a03b4e0c2161236ca5311380931
本田圭佑スーツ03.jpg

ポルトガル1部のポルティモネンセと1度は契約したにもかかわらず、リーグ登録が認められず、再び欧州で移籍先を探している本田圭佑(34)に、アゼルバイジャン行きの可能性が急浮上した。

5日、本田がかつて所属したロシアのCSKAモスクワの情報サイト「CSKA ニュース」がアゼルバイジャンでの報道などから首都バクーの強豪クラブ、ネフチ・バクーが本田の獲得に乗り出していると伝えた。

旧ソ連のアゼルバイジャンはトルコの東、ロシアとジョージア、アルメニアとイラン、そしてカスピ海に囲まれたように位置する国で、バクーはカスピ海に面している。

同国プレミア(1部)リーグで首位争いするネフチ・バクーの欧州連盟(UEFA)のクラブランキングは248位。

シーズン終了前にボタフォゴとの契約を解除した本田は、2月に入ってポルティモネンセと契約した。しかし2度も入団会見をしながら、手続きの不備で全てまぼろしになるというまさかの展開。そのまま、ポルトガルに滞在しているとみられる。

新天地の決定には移籍期間、登録期間などの問題もあり、時間を要している。本田は欧州を最優先しているが、ポルティモネンセとの契約破談を表明してから、ほぼ1カ月が経過している。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13669

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614915766/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)