アンテナ・まとめ RSS

堂安律、先制ゴール!奥川雅也も独1部初ゴール!日本人コンビが強豪レヴァークーゼン戦で2-1快勝に貢献!ビーレフェルトは降格圏脱出(関連まとめ)

【サッカー】堂安律&奥川雅也がアベック弾!日本人躍動のビーレフェルト、強豪レヴァークーゼンに勝利で降格圏脱出 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615732088/
奥川堂安ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/03/14(日) 23:28:08.87 ID:CAP_USER9.net

ブンデスリーガは14日に第25節が行われ、レヴァークーゼンとビーレフェルトが対戦した。

チャンピオンズリーグ出場権を争う6位レヴァークーゼンと、降格圏の17位に沈むビーレフェルトの一戦。堂安律は2試合連続の先発入りを果たし、前節と同じく最前線でスタートした。また、奥川雅也も2試合ぶりの先発出場で、左サイドにポジションを取った。

序盤からボールを握るのはレヴァークーゼン。7分には右サイドを突破し、アミリがボックス内でフリーでシュート。しかしここは枠を外した。その直後にもボックス内へ侵入するなど、主導権を握る。

しかし、先制したのはビーレフェルト。17分、自陣でボールを奪って右サイドへ素早い展開。開いて受けたゲバウアーがボックス内へクロスを送ると、堂安が滑り込みながら押し込んだ。日本代表MFの第17節以来8試合ぶり、今シーズン4点目のゴールでリードを奪う。堂安はその後も24分には間接FKから惜しいシュートを放つなど、少ないチャンスの中で効果的に攻撃に絡んでいく。

前半終盤はレヴァークーゼンが決定機を何度も迎えたが、GKオルテガ好守を連発。ビーレフェルトがリードして折り返す。

後半に入ると、開始早々ビーレフェルトは奥川がゴール手前でFKを獲得。マイアーのシュートは壁に当たったが、堂安が跳ね返ったボールをダイレクトで狙い、GKグリルにセーブを強いる。

すると57分、ビーレフェルトが追加点。マイアーが自陣からDFラインの裏へパスを送り、ルコキが囲まれながらもボックス中央手前でフリーの奥川へ。受けた奥川は、相手GKとDFのタイミングを外して冷静に流し込んだ。今年1月に加入した奥川にとって、移籍後初ゴール。ドイツ・ブンデスリーガ1部での記念すべき初得点となった。日本人2選手の活躍でビーレフェルトがリードを広げる。

カウンターから効果的にチャンスを作るビーレフェルトは71分、右で受けた堂安が得意のカットインから強烈なシュートを放つ。81分、献身的な働きを見せていた奥川はお役御免に。途中交代でベンチに下がった。

その後もレヴァークーゼンがボールを握り、ビーレフェルトがカウンターを狙う展開が続く。すると85分にゴール前の混戦からシックが押し込み、VARレビューの結果ゴールが認められ、レヴァークーゼンが1点差に詰め寄る。直後にビーレフェルトは2枚を入れ替え、好プレーを見せていた堂安はベンチに下がった。

守り切りたいビーレフェルトは、後半アディショナルタイムには時間を使いながら時計を進める。アラリオに決定機を許したが、GKオルテガが見事なセーブ。続くCKでのピンチもフリンポンのシュートは枠を外れた。ギリギリのところで耐えきり、ビーレフェルトが2-1で勝利を挙げた。

見事な白星を挙げたビーレフェルトは、勝ち点を22に伸ばした。15位まで浮上し、降格圏を脱出している。

■試合結果
レヴァークーゼン 1-2 ビーレフェルト

■得点者
レヴァークーゼン:シック(85分)
ビーレフェルト:堂安(17分)、奥川(57分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c6f10ff5bde8630e587f8bcd50fdcf32e3d315



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:45 | 大阪 ☀ | Comment(8) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ノルウェー得点王ユンケル、名古屋との交渉を所属クラブは否定「オファーはない」(関連まとめ)

「オファーはない」名古屋が交渉中とされたノルウェーリーグ得点王のユンケル、ボデ/グリムトが報道を否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f3cf37d0c9bddfaa33e93f983409137e15f306
カスパー・ユンカー03.jpg


名古屋グランパスが獲得に動いているとされていた元U-21デンマーク代表FWカスパー・ユンケル(27)だが、所属先のボデ/グリムトが報道を否定した。デンマーク『bold』が伝えた。

ユンケルは、デンマークのラナースでキャリアをスタート。その後も、フレゼリシア、オーフス、ホーセンスと母国デンマークでプレーを続けると、2019年8月にスターベクへのレンタル移籍を経て、2020年1月からボデ/グリムトへと完全移籍した。

ボデ/グリムトでは、2020シーズンのエリテセリエン(ノルウェー1部)で25試合に出場し27ゴール11アシストを記録。リーグ得点王に輝く活躍を見せ、チームを初の1部優勝に導いていた。

『ESPN』が12日に名古屋がユンケル獲得に向けてオファーを出していると報道。これが大きな話題となっていたが、この報道をボデ/グリムトが否定したという。

『bold』によると、「オファーはない。そのクラブとボデ/グリムトの間には連絡はなく、交渉中でもない」と否定したという。また「明確な答えはない。日本のクラブとの対話は行われていない」とし、話自体がないことを明かしていた。

またクラブのゼネラルマネージャーを務めるフローデ・トマセン氏も「シーズンが始まれば、カスパーは我々のためにプレーするだろう。何を考えても意味がない。我々はシーズンのスタートを切っているし、彼は2年間の契約を結んでいる」と、5月の開幕時にはチームに所属しているだろうと語った。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13683
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1615615072/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:12 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本田圭佑、アゼルバイジャン1部ネフチ・バクー加入へ!クラブ公式が発表 既に現地入り(関連まとめ)

【サッカー】本田圭佑、やはりアゼルバイジャンのネフチ入りへ。バクー到着を現地メディア報道 [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615634683/
本田アゼルバイジャン到着02.jpg
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/03/13(土) 20:24:43.51 ID:CAP_USER9.net

 アゼルバイジャンのネフチ・バクーに加入することが見込まれていたMF本田圭佑が、現地バクーに到着したようだ。アゼルバイジャン『アゼリスポーツ』が13日に伝えた。

 契約交渉がほぼ合意に達したことをネフチの監督が認めるなど、新天地が決定間近とみられていた本田。だが本人はオファーを受けたことを認めながらも決定はしていないと現地メディアにコメントしたと伝えられ、ポルトガルのポルティモネンセに来季再加入する可能性やスウェーデンへの移籍の噂などを報じる各国メディアもあった。


 しかしアゼルバイジャンメディアによれば、本田は現地時間13日午前にバクーに到着したとのことだ。空港を出た本田がクラブ関係者とみられるグループと合流する様子や、ファンとの写真撮影に応じた様子などが映像とともに伝えられている。

 本田はネフチと今季末までの契約を交わすことが見込まれている。ポルティモネンセで選手登録が認められず退団してから約1ヶ月が経過したが、次のクラブが決定することになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7ecf612def8eebc3a566b375b8fdb00955305f
3/13(土) 18:30配信


本田圭佑、アゼルバイジャンへ 首都本拠のネフチ、海外7カ国目
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b3f2f568c3e74ebfcf52794213a2bd58c63ffd

 サッカーのアゼルバイジャン・プレミアリーグで首都バクーを本拠とするネフチが、近日中に元日本代表の本田圭佑(34)と契約する予定だと13日、クラブ公式サイトで発表した。既にバクー入りしたという。

 昨年末にボタフォゴ(ブラジル)退団を表明した本田は、ポルトガル1部のポルティモネンセ入りを決めたが、選手登録が間に合わずに破談。今回で海外7カ国目のプレーとなる。

 これまでイタリアの強豪ACミランのほか、ロシアなどでも活躍。日本代表としてワールドカップ(W杯)で3大会連続でゴールを決めた。

バクー塔.jpg
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2昇格組・秋田、千葉に2-0快勝し2連勝!琉球は阿部・赤嶺弾で群馬下し開幕3連勝!甲府は泉澤決勝ゴールで栃木に2-1勝利 J2第3節日曜(関連まとめ)

【サッカー】J2第3節日曜 群馬×琉球、千葉×秋田、町田×東京V、甲府×栃木、松本×山形、金沢×北九州、岡山×相模原 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615705229/
茂2021J2第3節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/03/14(日) 16:00:29.30 ID:CAP_USER9.net

群馬 0−2 琉球
[得点者]
64'阿部 拓馬(琉球)
85'赤嶺 真吾(琉球)
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:2,258人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/031404/live#live


千葉 0−2 秋田
[得点者]
04'茂 平  (秋田)
17'輪笠 祐士(秋田)

スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:3,969人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/031405/live#live


町田 2−2 東京V
[得点者]
18'中島 裕希(町田)
44'奥山 政幸(町田)
62'小池 純輝(東京V)PK
71'小池 純輝(東京V)

スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:2,598人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/031406/live#live


甲府 2−1 栃木
[得点者]
50'メンデス (甲府)
55'泉澤 仁 (甲府)
68'矢野 貴章(栃木)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:5,146人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/031407/live#live


松本 1−1 山形
[得点者]
41'河合 秀人(松本)
57'加藤 大樹(山形)
スタジアム:サンプロ アルウィン
入場者数:7,718人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/031408/live#live


金沢 1−1 北九州
[得点者]
67'永田 拓也 (北九州)
90+1'庄司 朋乃也(金沢)

スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:2,707人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/031409/live#live


岡山 0−0 相模原
[得点者]
なし

スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:6,091人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/031410/live#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/


【J2】琉球が敵地で群馬を下し開幕3連勝! 昇格組の秋田は千葉を相手に盤石の完封勝利!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2444ad12340a609d90c45c1cd07c7519dcb90f1

J2リーグは3月14日、第3節の7試合を各地で開催した。開幕3連勝の琉球が首位新潟を同勝点で追走。2連勝の甲府、秋田がそれに続いている。

 琉球は敵地で群馬と対戦。スコアレスで迎えた64分、ゴール前のこぼれ球に競り勝った阿部拓馬が左足でネットを揺らし、アウェーチームが先制に成功。阿部は85分にはペナルティエリア内で浮き球のパスに反応しヘディングシュート。これは右のポストに嫌われるものの、赤嶺真吾が詰めてリードを広げる。このまま2−0で逃げ切った琉球が勝利を収め、開幕から3連勝を達成。順位は2位だが、首位新潟と同勝点で並ぶ。

 町田と東京Vの“東京クラシック”は、ホームの町田が中島裕希、奥山政幸のゴールで前半を2点リードで折り返す。しかしアウェーの東京Vが粘りを見せる。小池純輝が62分にPKで反撃弾、71分には佐藤凌我からのクロスに飛び込んで同点弾をゲット。終盤は両チームとも決め手を欠き、2−2の引き分けに終わった。

 前節J2での初勝利を挙げた昇格組の秋田は、千葉のホームに乗り込んだ。開始4分にカウンターを発動し、最後は走り込んだMF茂平がゴールに流し込み先手を奪う。17分に再び攻め込むと、ルーズボールを輪笠祐士が蹴り込み追加点を得る。その後も前線から積極的にプレスを仕掛けた秋田が、千葉の反撃を防ぎ2−0で逃げ切り、連勝となった。
 
 連敗スタートの北九州は敵地で金沢と対戦。67分に永田拓也が生駒仁からのクロスに頭で合わせて、待望の先制点を奪う。しかし、終了直前の89分、CKから金沢の庄司朋乃也がゴールを決め、試合は1−1の痛み分け。北九州はシーズン初の勝点を得たものの、勝利は次節以降に持ち越しとなった。

 北九州と同様、開幕2連敗の栃木は甲府と激突。50分にメンデス、55分に泉澤仁にゴールを決められ2点のビハインドを背負う。68分にCKから森俊貴が押し込み1点を返すものの、反撃も一歩及ばず1−2で敗戦。3節を終えて唯一の勝点0と苦しいスタートとなった。一方の甲府は2連勝で4位から3位に浮上した。

 そのほか、松本と山形は1−1、岡山と相模原は0−0で引き分けに終わっている。

J2リーグ第3節の結果は以下の通り。
【3月13日開催】
大宮 中止 京都
磐田3−2水戸
山口0−2新潟
長崎1−1愛媛

【14日開催】
群馬0−2琉球
千葉0−2秋田
町田2−2東京V
甲府2−1栃木
松本1−1山形
金沢1−1北九州
岡山0−0相模原
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水、鳥栖の猛攻をGK権田のビッグセーブ連発で凌ぎ0-0ドロー!FC東京は渡辺凌磨J1初ゴールも大分と1-1ドロー J1第4節(関連まとめ)

【サッカー】J1第4節日曜夕 清水×鳥栖、大分×FC東京 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615708641/
権田2021第4節キック.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/03/14(日) 16:57:21.71 ID:CAP_USER9.net

清水 0−0 鳥栖
[得点者]
なし

スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:7,715人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031402/live#live



大分 1−1 FC東京
[得点者]
28'渡邊 凌磨(FC東京)
76'町田 也真人(大分)

スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:9,590人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031403/live#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


8: 久太郎 ★ 2021/03/14(日) 17:02:32.08 ID:CAP_USER9.net

>>1
FC東京、渡邊凌磨がJ1初ゴールもリード守れず…追いついた大分が開幕3戦無敗
明治安田生命J1リーグは14日、第4節の大分トリニータvsFC東京が行われた。

開幕から2試合を消化して1勝1分けの大分が、3試合を消化して1勝1分け1敗のFC東京をホームに迎えた一戦。

J1第4節|大分 vs FC東京|結果・スタッツ

大分は長沢駿や小林成豪、下田北斗らを先発で起用。対するFC東京はディエゴ・オリヴェイラやアダイウトン、三田啓貴らを送り出した。

比較的FC東京がボールを動かしながら進行する試合では、21分に渡邊凌磨の右サイドからのクロスにD・オリヴェイラが頭で合わせる。シュートは枠を捉えていたが、GK高木駿がファインセーブでしのぐ。

守護神の活躍もあり均衡を保つ大分だったが、28分に今度はD・オリヴェイラが左サイドからクロスを上げて渡邊凌がヘディングシュート。今度はGK高木の反応も及ばず、FC東京が先制点を奪取した。なお、この得点は渡邊凌にとってのJ1初ゴールとなっている。

FC東京がリードして迎えた後半、両チームは早いタイミングで選手を入れ替えていく。56分に大分が小林と上夷克典に代えて高澤優也と黒崎隼人を送り出せば、FC東京も渡邊凌に代えて高萩洋次郎を投入した。

ギアを上げていくビハインドの大分だったが、落ち着いて対処するFC東京の守備陣も簡単にはシュートまで持ち込ませない。65分には町田也真人がボックス中央までドリブルで進行してシュートを放ったがDFにブロックされた。

FC東京は72分にさらに選手を入れ替え、アダイウトンと青木拓矢に代えてレアンドロとアルトゥール・シルバを投入。対する大分も長沢と井上健太に代えて伊佐耕平と刀根亮輔を起用した。

すると76分に再び試合が動く。途中出場した伊佐が後方から蹴り込まれたボールを胸で落とし、ボックス右に抜け出した町田が右足でシュート。これが決まり、大分が試合を振り出しに戻した。

FC東京は失点後にも2枚を入れ替えて交代枠5枚を使い切る。D・オリヴェイラと中村拓海に代えて永井謙佑と中村帆高を起用し、大分を押し込んでいく。

しかし、その後に得点が生まれることはなく試合が終了。大分が開幕から1勝2分けで無敗を維持した一方、FC東京は2試合未勝利となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1344fbbdc2aa500d3b496edbdf1ae2f8d4a89a12


清水がGK権田の活躍で勝ち点1を獲得…鳥栖は開幕4連勝逃すも無敗をキープ
https://news.yahoo.co.jp/articles/66ff5f1bfa65bc3218fbe643a1ba2b334b790c1c


14日、明治安田生命J1リーグ第4節清水エスパルス対サガン鳥栖が行われた。

 現在1勝1分1敗の清水は、ホームでの今シーズン初勝利を目指した一戦。一方の鳥栖は、現在クラブ史上初の開幕3連勝中。さらなる連勝を重ねることができるのか、注目が集まる戦いとなった。

 序盤からアウェイの鳥栖がボールを保持する展開。しかしホームの清水も組織的なディフェンスで粘り強い対応を見せる。

 すると清水がチャンスを迎える。27分、FWチアゴ・サンタナのパスを受けたMFカルリーニョス・ジュニオが、ペナルティエリア内に進入して左足でシュートを放つ。ボールはネットに吸い込まれゴールかと思われたが、C・ジュニオがオフサイドの判定。VARのチェックの結果、ノーゴールとなった。

 一方の鳥栖も32分にシュートを放つ。右CKがファーサイドに流れてくると、ペナルティエリア左付近でボールを受けたFW林大地がカットインして右足でシュート。しかしこれは枠を捉えられず。さらに41分にはMF仙頭啓矢の鋭いクロスからFW山下敬大が頭で合わせるも、ボールは清水のGK権田修一の手に収まる。

 前半は両チーム共にスコアレスで折り返す。

 迎えた後半、先にチャンスを迎えたのは清水だった。51分、右CKからC・ジュニオが右足でダイレクトシュート。ボールは枠内を襲うも、鳥栖のGKパク・イルギュがセーブを見せ得点には至らない。

 鳥栖も56分にシュートを迎える。仙頭とパスを交換して前を向いた山下が、敵陣ペナルティエリア手前左から右足でミドルシュート。しかし、これは枠の上へ外れる。鳥栖は75分にも仙頭とのパス交換からMF樋口雄太がミドルシュートを放つ。権田が弾いたボールはクロスバーに当たり、これもゴールには至らない。79分には鳥栖が右CKからチャンスを迎えるが、山下のヘディングシュートも権田がセーブ。ボールは左ポストを叩き、ネットを揺らすことはできない。

 攻勢を強める鳥栖は84分、仙頭が敵陣ペナルティエリア手前中央から右足アウトにかかったミドルシュート。しかしこれも権田がファインセーブを見せて得点を許さない。

 結局試合はこのままスコアレスでタイムアップ。ホームの清水は権田の活躍で引き分けに持ち込み、勝ち点1を獲得した。一方の鳥栖は開幕4連勝を逃したものの、リーグ戦での無敗をキープしている。次節、清水はアウェイでサンフレッチェ広島と、鳥栖はホームで柏レイソルとそれぞれ対戦する。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:44 | 大阪 ☀ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、前田大然3戦連発の2発・小池メモリアル弾で浦和に3-0快勝!今季リーグ戦初の完封勝利 J1第4節日曜昼(関連まとめ)

【サッカー】J1第4節日曜昼 横浜FM×浦和 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615701536/
前田と小池2021第4節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/03/14(日) 14:58:56.13 ID:CAP_USER9.net

横浜FM 3−0 浦和
[得点者]
03'前田 大然(横浜FM)
26'前田 大然(横浜FM)
55'小池 龍太(横浜FM)

スタジアム:日産スタジアム
入場者数:4,864人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031401/live/#live

※新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


6: 久太郎 ★ 2021/03/14(日) 15:00:24.41 ID:CAP_USER9.net

>>1
横浜が前田大然の3戦連発弾など3得点で浦和を撃破!リーグ戦初のクリーンシートも達成
 J1リーグは3月14日、第4節の3試合を各地で開催。日産スタジアムで行われた横浜F・マリノスと浦和レッズの一戦は、3−0でホームの横浜が勝利を収めた。

 ともに前節リーグ初勝利を挙げた両クラブが連勝をかけて対戦した。

 ホームの横浜は前節・福岡戦から3選手を変更。松原健、岩田智輝、ティーラトンが出場。アウェーの浦和は前節・横浜FC戦と同じスタメンで試合に臨んだ。

 試合はホームチームが新ホットラインで2ゴールを先取。開始3分に右サイド深くまで抉った仲川輝人のクロスに前田大然が走り込み、ゴールへ押し込んで先制点をゲット。さらに26分、マルコス・ジュニオール、仲川と繋いだボールを受けた前田が右足を振り抜き、この日2点目を挙げる。前半は横浜の2点リードで折り返した。

 後半開始時に田中達也、金子大毅を投入し修正をはかった浦和は、徐々に相手のプレスを掻い潜り、シュートチャンスを創出し、反撃の色を強めていく。だが次の1点が生まれたのはホームチームのほうだった。
 
 先発していたティーラトンの負傷で25分からスクランブル出場となった小池龍太が55分、M・ジュニオールのクロスに走り込みネットを揺らし、横浜が3点目を獲得。このゴールで、Jリーグ史上3クラブ目となる、J1通算1500得点を達成。また、小池も2戦連続でのゴールとなった。

 後半の横浜は相手にボール保持を許す時間が増えたものの、鋭いショートカウンターから度々浦和ゴールに迫りチャンスの数でも圧倒。このまま終盤まで攻め続け、3−0で試合終了を迎えた。

 この結果、横浜は今季初の連勝。さらに3試合続けて3得点と自慢の攻撃力の充実ぶりがうかがえる。

 中2日の次節、横浜は徳島と、浦和は札幌とそれぞれホームで対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26e51cd9ed212ea71630e8607fb0b2352c587b31



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☀ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンC、ストーンズ先制ゴールなど後半3発でフラムに3-0勝利!アグエロがPK弾で今季リーグ戦初ゴール(関連まとめ)

マンC、後半3発でフルアム下す! アグエロが今季リーグ初ゴール記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f769e8e893da4913b015edec227d11d9381729
ストーンズ20-21第28節ゴール.jpg


プレミアリーグ第28節が13日に行われ、フルアムとマンチェスター・Cが対戦した。

 アウェイのマンチェスター・Cは勝ち点「68」を獲得しており、2位マンチェスター・Uとの勝ち点差は「14」で首位を独走。ホームのフルアムは降格圏18位となっている。

 スコアが動いたのは47分。マンチェスター・Cは左サイドでフリーキックを獲得すると、ジョアン・カンセロがゴール前にクロスを上げる。このクロスに対して、ジョン・ストーンズが右足で押し込み、ゴール左に決めた。マンチェスター・Cが先制に成功する。

 マンチェスター・Cはさらに56分、ガブリエル・ジェズスがフルアムのパスミスに反応し、ボックス内でボールを拾う。ジェズスはドリブルでGKをかわすと、冷静にゴールネットを揺らした。マンチェスター・Cが追加点を決めた。

 60分、フェラン・トーレスがペナルティエリアで倒されて、マンチェスター・CがPKを獲得。キッカーを務めたセルヒオ・アグエロはゴール左に流し込み、マンチェスター・Cの3点目となった。アグエロは今シーズンのプレミアリーグで初ゴールを記録した。

 このまま試合は終了して、マンチェスター・Cが3−0で勝利。次節フルアムは19日にリーズとホームで対戦し、マンチェスター・Cは来月3日にレスターとアウェイで対戦する。

【スコア】
フルアム 0−3 マンチェスター・C

【得点者】
47分 0−1 ジョン・ストーンズ(マンチェスター・C)
56分 0−2 ガブリエル・ジェズス(マンチェスター・C)
60分 0−3 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)

 BLUEMOONマンチェスターシティ 399citizens 
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1615383609/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内田篤人氏、現役時代は黒髪に染めていた「白髪が凄いのよ」「白髪の似合うおじさんになりたい」

【サッカー】内田篤人「白髪がすごいのよ、僕は」 現役時代染めていた…「最近めんどくさいなって」「白髪の似合うおじさんになりたい」 [れいおφ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615636312/
内田TBS白髪.jpg
1: れいおφ ★ 2021/03/13(土) 20:51:52.64 ID:CAP_USER9.net

元日本代表DFの内田篤人氏が自身の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME #22』で現役時代に髪を黒く染めていたことを明かした。

11日に配信された今週の回では、女優の眞嶋優さんが昨年末以来のゲスト出演。
派手な金髪で登場した眞嶋さんにリアクションを示した内田氏は、
ヤンキーの役でこのヘアカラーにしたという説明を受けると「すごいね。そんなこともしないといけないんだね、女優さんは」と感心し、自身の髪にまつわる裏話を紹介した。

「俺も染めてたのね、現役時代に黒く。白髪がすごいのよ、僕は」
現役時代に髪を黒に染めていたと打ち明けた内田氏は「もう最近、めんどくさいなってそれも」と続け、「これからは白髪の似合うおじさんになりたい」と理想を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dfbfb978a1866d41ca46f4b0921bb1ce0182104

画像
https://skyscraper-oasis.com/wp-content/uploads/2021/03/uchida3-1024x687.jpg



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、ベンゼマ劇的決勝ゴラッソ弾など2ゴールでエルチェに2-1逆転勝利!リーグ3戦ぶり白星

S・ラモス復帰のレアル、ベンゼマ2発で劇的逆転勝利!…リーグ3戦ぶり白星
https://news.yahoo.co.jp/articles/416217b072b7020c863a8cac2da618fd8de49be3
ベンぜま20-21第27節ゴール.jpg

リーガ・エスパニョーラ第27節が13日に行われ、レアル・マドリードとエルチェが対戦した。

 前節の首位アトレティコ・マドリード戦を1−1で引き分けたレアル・マドリードは勝ち点差8ポイントで3位につけている。対するエルチェは前節のセビージャ戦に2−1で勝利し、17位につけている。両チームはシーズン前半戦の対戦では1−1のドローに終わっていた。3戦ぶりの勝利を狙うレアル・マドリードがエルチェをホームに迎えた。

 また、レアル・マドリードはDFセルヒオ・ラモスが2カ月ぶりの先発復帰を果たし、ベンチ入りしたFWエデン・アザールは1カ月半ぶりの戦列復帰となった。一方でMFトニ・クロースやMFルカ・モドリッチはベンチスタートとなった。

 立ち上がりからレアル・マドリードが主導権を握る展開となるなか、引いて守るエルチェをなかなか崩すことができない。レアル・マドリードは22分、エリア内右の位置でカリム・ベンゼマとルーカス・バスケスがコンビネーションで崩そうとするが、これはかみ合わず、シュートまで持ち込むことができない。

 エルチェは33分、左サイドからホアン・モヒカが鋭いクロスを上げると、これにギド・カリージョが飛び込む。しかし、ヘディングシュートは枠を捉えることはできなかった。
 
 レアル・マドリードは直後の34分、カウンターを発動すると、右サイドの高い位置でスルーパスを受けたヴィニシウス・ジュニオールが縦に突破し、中央へ折り返す。これにフリーのベンゼマが左足で合わせるが、ボールはゴール左に外れた。

 レアル・マドリードは前半アディショナル1分、エリア内右でバスケスからパスを受けたフェデリコ・バルベルデが中央へグラウンダーのボールを送ると、これにヴィニシウス・ジュニオールが飛び込む。しかし、わずかに合わせることはできなかった。

 スコアレスで後半へ折り返すと58分、エルチェに決定機が訪れる。カウンターを発動すると、エリア内左でスルーパスを受けたカリージョが中央へ折り返す。これにフィデルが右足で合わせるが、GKティボー・クルトワのセーブに阻まれた。

 試合を動かしたのはエルチェだった。61分、左サイドのCKからダニ・カルボがヘディングで合わせると、強烈なシュートはクロスバーを叩いてネットを揺らした。レアル・マドリードは71分、途中出場のロドリゴが右サイドからカットインしてクロスを上げると、カゼミーロが飛び込む。しかし、わずかにヘディングで合わせることはできない。

 レアル・マドリードは73分、同点に追いつく。左サイドでボールを受けた途中出場のモドリッチがクロスを上げると、これにベンゼマがヘディングで合わせ、ゴールネットを揺らした。レアル・マドリードは直後の75分、ヴィニシウス・ジュニオールに代えてアザールを投入する。

 逆転弾が欲しいレアル・マドリードは78分、エリア手前からカゼミーロが右足でダイレクトシュートを放つが、これはわずかにゴール左に外れる。レアル・マドリードは終盤の89分、エリア手前でモドリッチからパスを受けたナチョ・フェルナンデスが左足で鋭いシュートを放つが、GKの正面を突いた。

 攻撃の手を緩めないレアル・マドリードは後半アディショナルタイム1分、ロドリゴからのリターンパスをベンゼマが左足でダイレクトシュート。これがゴール右下に突き刺さり、逆転に成功した。

 試合はこのまま終了。CKから先制を許したレアル・マドリードだったが、ベンゼマの後半の2得点で劇的逆転勝利。リーグ戦3試合ぶりの勝利で暫定2位に浮上した。エルチェは2戦ぶり黒星となった。

 次節、レアル・マドリードは20日にアウェイでセルタと、エルチェは17日に延期分の第2節セビージャ戦をアウェイで戦う。

【スコア】
レアル・マドリード 2−1 エルチェ

【得点者】
0−1 61分 ダニ・カルボ(エルチェ)
1−1 73分 カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)
2−1 90+1分 カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)

◆◇El Blanco Real Madrid 1099◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1615604350/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10人のヘタフェ、首位アトレティコと0-0ドロー…久保建英は出場せず(関連まとめ)

首位アトレティコ、10人のヘタフェとスコアレスドロー…久保は出場せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2cad5f8a3ae3b1f79715c1c2240e5d31abdc7e

ニョム20-21アトレティコ戦.jpg


 リーガ・エスパニョーラ第27節が13日に行われ、MF久保建英が所属するヘタフェとアトレティコ・マドリードが対戦した。久保はベンチ入りを果たしたが試合には出場しなかった。

 ホームのヘタフェはここまで7勝6分13敗で勝ち点「27」を獲得して15位に位置。前節はバジャドリードに敗北している。一方アウェイのアトレティコ・マドリードは、19勝5分2敗の勝ち点「62」で首位をキープ。2位バルセロナとの勝ち点差は「6」となっている。

 アトレティコ・マドリードは7分、ヤニック・カラスコがヘタフェDFの裏に抜けてボックス右に入ると、その動きに合わせてアンヘル・コレアはスルーパスを出す。カラスコはボックス右からワンタッチで右足を振り抜くが、GKは正面で弾き出し、得点とはならない。

 ヘタフェは前半終了間際の45分、クチョ・エルナンデスが右サイドのカルロス・アレニャに展開すると、アレニャはミドルシュートを放つ。このシュートをGKが止めると、こぼれ球をネマンヤ・マクシモビッチが拾い、そのまま右クロス。クチョ・エルナンデスがこのクロスに対してバイシクルで狙うが、ボールは枠の外に飛んだ。前半は両チームスコアレスで終えた。

 55分、アトレティコ・マドリードはコーナーキックの流れから、左サイドのマリオ・エルモソがカラスコにスルーパスを出すと、カラスコはボックス左に入る。カラスコはゴール前にクロスを供給すると、マルコス・ジョレンテが左足で合わせてシュート。ゴール左を狙ったシュートはGKがセーブする。

 62分、コケからマルコス・ジョレンテに浮き球のスルーパスが渡ると、マルコス・ジョレンテは右サイドからクロスを供給。このクロスをジョアン・フェリックスがヘディングで合わせてゴールネットを揺らす。先制点かと思われたが、マルコス・ジョレンテがラインを割っていたため、得点は認められない。

 ヘタフェは70分、アラン・ニョムがレッドカードでレッドカードを受けて一発退場となり、10人での試合を強いられる形となった。

 75分、マルコス・ジョレンテが右サイドから中央に切り込みミドルシュートを放つと、ヘタフェDFにボールが当たり軌道が変わる。これに反応したムサ・デンベレがボレーシュートを放つが、GKが弾き、得点とはならない。90分にもムサ・デンベレがヘディングでシュートを放つが、わずかに枠の右に飛んだ。

 その後もスコアは動かず、ヘタフェとアトレティコ・マドリードの一戦はスコアレスドローとなった。この結果、ヘタフェは勝ち点「28」、アトレティコ・マドリードは勝ち点「63」となった。

【スコア】
ヘタフェ 0−0 アトレティコ・マドリード

【DAZN】ラ・リーガ実況 ★1
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/livefoot/1615648835/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:32 | 大阪 | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)