アンテナ・まとめ RSS

【訃報】「爆撃機」FWゲルト・ミュラー氏、75歳で死去…バイエルンで公式戦通算556得点、代表通算68得点(関連まとめ)

【サッカー】ドイツサッカー界のレジェンド、ゲルト・ミュラー氏が75歳で死去…古巣バイエルンが発表 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629029468/
ゲルトミュラー西ドイツ代表02.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/08/15(日) 21:11:08.88 ID:CAP_USER9.net

バイエルン・ミュンヘンは15日、同クラブのレジェンドであるゲルト・ミュラー氏が亡くなったことを発表した。75歳だった。

現役時代、バイエルンで公式戦607試合に出場して556ゴール、ブンデスリーガ記録となる365ゴールを記録していたG・ミュラー氏。4度のリーグ優勝や3度のチャンピオンズカップ優勝など数々のタイトルを獲得した他、西ドイツ代表としても数々の偉業を達成。62試合で68ゴールと驚異的な得点力を誇り、ワールドカップやEURO制覇に導いた。ドイツでは“爆撃機”の愛称で親しまれたレジェンドである。

そんなG・ミュラー氏だが、バイエルンの発表によると14日早朝に息を引き取ったとのこと。オリバー・カーンCEOは「彼の訃報は我々全員に深い衝撃と悲しみを与えている。彼はバイエルン史上最も偉大なレジェンドの1人であり、彼の功績は他の追随を許さない。バイエルンとドイツサッカー全体の偉大な歴史の一部として、永遠に語り継がれるだろう。ゲルトは永遠に心のなかに」との声明を発表している。


https://news.yahoo.co.jp/articles/fef1305f8c3434b70477b1bc3c298979f310820b




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:39 | 大阪 ☁ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鹿島、荒木2ゴールなど徳島に3-0快勝し3位浮上!福岡はクルークス劇的決勝ゴールでC大阪に2-1勝利 J1第24節(関連まとめ)

【サッカー】J1第24節日曜夜 鹿島×徳島、福岡×C大阪 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629028912/
荒木大然21-22第24節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/08/15(日) 21:01:52.55 ID:CAP_USER9.net

鹿島 3−0 徳島
[得点者]
05'荒木 遼太郎(鹿島)
80'荒木 遼太郎(鹿島)
90'町田 浩樹 (鹿島)

スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:7,139人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081501/live/#live


福岡 2−1 C大阪
[得点者]
39'山岸 祐也       (福岡)
45+1'アダム タガート   (C大阪)
90+6'ジョルディ クルークス(福岡)

スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:4,063人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081502/live/#live/

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


43: 久太郎 ★ 2021/08/15(日) 21:09:42.30 ID:CAP_USER9.net

>>1
【J1第24節:結果・スタッツ一覧】横浜FM5発快勝に鹿島が3連勝で3位浮上! C大阪は後半AT被弾による黒星で11戦未勝利…

■鹿島 3-0 徳島
連勝中の鹿島アントラーズが2戦無敗の徳島ヴォルティスと対戦。スコアは開始早々の5分に動く。ボックス手前中央で得たFKでキッカーの荒木遼太郎が直接狙うと徳島の選手に当たったシュートがゴールに吸い込まれた。さらに80分にもボックス手前中央でボールを持った荒木が右足でゴール左を射抜いて加点。試合終了間際には町田浩樹にも得点が生まれ、鹿島が3連勝を飾って3位に浮上した。対する徳島は3戦ぶりの黒星を喫している。

【得点者】
鹿島:荒木遼太郎(5分、80分)、町田浩樹(90分)
徳島:なし

【スタッツ】
支配率 39%:60%
シュート本数(枠内) 25(5):5(1)
総パス数 340:540

■福岡 2-1 C大阪
7戦未勝利のアビスパ福岡と10戦未勝利かつ5戦連続ドローのセレッソ大阪による不調同士の対戦。39分にボックス手前中央の山岸祐也がボレーシュートを突き刺して福岡が先制するが、前半ATにスローインの流れからアダム・タガートが頭で同点弾をマークする。試合はその後なかなか動かずドローで終了するかに思われたが後半ATにボックス手前右からジョルディ・クルークスが左足で入れたクロスがそのままゴールイン。福岡が8戦ぶりの白星を飾った一方、C大阪は11戦未勝利かつ6戦ぶりの黒星を喫した。

【得点者】
福岡:山岸祐也(39分)、ジョルディ・クルークス(90+6分)
C大阪:アダム・タガート(45+1分)

【スタッツ】
支配率 36%:64%
シュート本数(枠内) 14(4):17(3)
総パス数 290:540

https://news.yahoo.co.jp/articles/7288c7de675e8820bec649aa81cbd41747fcba5a

>>1



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:13 | 大阪 ☁ | Comment(4) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【前田無双】横浜FM、前田大然圧巻ハットトリック&レオセアラ2発で大分に5-1大勝!名古屋はキム・ミンテ決勝弾で湘南に勝利 J1第24節(関連まとめ)

【サッカー】J1第24節日曜夕 横浜FM×大分、名古屋×湘南 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629025288/
前田大然21-22第24節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/08/15(日) 20:01:28.87 ID:CAP_USER9.net

横浜FM 5−1 大分
[得点者]
30'前田 大然 (横浜FM)
39'伊佐 耕平 (大分)
45'レオ セアラ(横浜FM)
55'レオ セアラ(横浜FM)
75'前田 大然 (横浜FM)
83'前田 大然 (横浜FM)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:4,752人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081504/live/#live


名古屋 1−0 湘南
[得点者]
74'キム ミンテ(名古屋)

スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:18,135人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081505/live/#live


※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


11: 久太郎 ★ 2021/08/15(日) 20:03:21.75 ID:CAP_USER9.net

>>1
マリノスが前田大然ハットトリックなどで5発大勝。名古屋グランパスは7戦ぶり白星【J1第24節結果】

 明治安田生命J1リーグ第24節の試合が15日に各地で開催されている。18時キックオフの試合としては横浜F・マリノス対大分トリニータ、名古屋グランパス対湘南ベルマーレの2試合が行われた。

 10戦負けなしで首位川崎フロンターレを追走する横浜FMは前半から試合を支配し、30分には先制点を奪うことに成功。岩田智輝からのスルーパスを受けた仲川輝人がエリア右に抜け出し、折り返したボールに前田大然が中央で合わせて今季11点目を挙げた。
 大分も劣勢の中でワンチャンスを生かし、39分には右CKからのクロスに伊佐耕平がヘッドで合わせて1-1の同点。だが45分にはディフェンスラインの裏へ抜け出したレオ・セアラがループシュートでGKを破り、横浜FMが前半のうちにリードを奪い返して折り返した。

 55分には扇原貴宏の絶妙なスルーパスで抜け出した前田の折り返しからレオ・セアラがこの日2点目。さらに75分には水沼宏太からのロングボールで抜け出した前田もループシュートで自身2点目を挙げて4-1とする。

 83分には左サイドを深くえぐったエウベルからのクロスにゴール前の前田が頭で合わせてハットトリックを達成。5-1の大勝を飾った横浜FMが11戦連続無敗で川崎Fとの差を6ポイントに縮めている。

 名古屋対湘南戦はお互いチャンスもあったが無得点で前半を折り返す。名古屋は71分、交代で投入された直後の相馬勇紀が左サイドを突破しクロスを入れたが、ゴール前を横切ったボールに合わせた新戦力シュヴィルツォクの決定的なシュートは右ポストを叩いてしまう。

 それでも74分、ついに均衡を破ったのは名古屋。北海道コンサドーレ札幌から加入して先発デビューのキム・ミンテが左CKから相馬の上げたクロスを頭で叩き込んだ。1-0で試合を終えた名古屋は3連敗を止めて7試合ぶりの白星。湘南は5連敗となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15d21c6de4627271d7b0d3df24af30afac817633



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊東純也、スーパーゴール!ベルギーメディアでMOMに選出「素晴らしいコンビネーションから素晴らしい一撃」

スーパーゴールの伊東純也にベルギーメディア絶賛、MOM選出も。「どんな監督でも欲しい選手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce9ca7267be28a2dfb488a9e98a17aa63b32d5c
伊東純也21-22第4節ゴール.jpg

 ベルギー1部リーグ第4節のヘンク対OHルーヴェン戦が現地時間14日に行われ、ホームのヘンクが4-0で勝利を収めた。この試合で見事なゴールを挙げるなど活躍したヘンクの日本代表MF伊東純也をベルギーメディアも絶賛している。

 伊東はヘンクが2点をリードして迎えた77分に今季初得点となる3-0のゴールを記録。右サイドからスタートし、味方選手3人と立て続けにワンツーでボールを交換して中央へ持ち込んだところから最後は左足で鮮やかなシュートを突き刺した。


 連係もシュートも完璧だった一撃をベルギー各メディアも絶賛。「素晴らしいコンビネーションから素晴らしい一撃」と『HLN』は称え、『イレブンスポーツ』は「ティキ・タカ」とバルセロナのパスサッカーになぞらえるコメントを添えて動画を紹介している。

 ベルギー『Sporza』では伊東をこの試合のマン・オブ・ザ・マッチに選出。「伊東純也はまたしても格を見せつけた。自ら起点となったプレーでこの夜最高のゴールを決め、3-0としたあとも必死にボールを追いかけていた。どんな監督でもチームに欲しい選手」と評している。

 昨季ベルギーリーグでは10得点12アシストとダブル二桁を達成する活躍でヘンクの好成績に貢献した伊東。今季は4試合目での初ゴールとなったが、ここからさらに調子を上げていきたいところだ。

【KRCGenk】伊東純也 part5
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1624146638/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(6) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レスター、ヴァーディ絶妙先制ゴールでウルブスに1-0勝利!プレミア開幕戦白星発進(関連まとめ)

レスター、ヴァーディの決勝弾でウルヴス撃破! 1点守り切り白星発進
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3c57027a8a5b6249ee7d190e2f07ee4aa566581
ヴァーディ21-22開幕戦ゴール.jpg

 2021−2022シーズンのプレミアリーグ開幕節が14日に行われ、レスターとウルヴァーハンプトンが対戦した。

 試合は36分、ウルヴァーハンプトンが先制のチャンスをつくる。ジョアン・モウティーニョが自陣でパスをカットすると、前線に走り出したアダマ・トラオレにスルーパス。アダマ・トラオレはDFダニエル・アマルテイの裏に抜けると、GKとの1対1の場面でシュートを外す。

 レスターは41分、リカルド・ペレイラが右サイドをドリブルで突破すると、深い位置からクロスを供給。このクロスに対して、ゴール前のジェイミー・ヴァーディが左足で合わせると、ボールはゴール左に吸い込まれ、レスターが先制に成功した。

 前半終了間際の45+1分、ジェームズ・マディソンが中央のアジョセ・ペレスにパスを出すと、ペレスはユーリ・ティーレマンスにバックパス。ティーレマンスはワンタッチで右足を振り抜くが、ゴール左を狙ったシュートはGKがセーブ。

 67分、ロマン・サイスのロングパスがアダマ・トラオレに通ると、アダマ・トラオレはDFヤニク・ヴェスターゴーアに競り勝ち、エリア左からシュート。しかしこのシュートはGKシュマイケルの正面に飛ぶ。

 77分、ティーレマンスのスルーパスに反応したヴァーディがDFコナー・コーディの裏に抜け、シュートまで運ぶが枠を捉えられない。

 このまま試合は終了して、1−0でレスターがウルヴァーハンプトンに勝利を収めた。次節、レスターはウェストハムとアウェイで対戦し、ウルヴァーハンプトンはトッテナムとホームで対戦する。

【スコア】
レスター 1−0 ウルヴァーハンプトン

【得点者】
1−0 41分 ジェイミー・ヴァーディ(レスター)

††【The Foxes】Leicester City FC††part12
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1628418941/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバプール、サラー1ゴール2アシストなど昇格組ノリッジに3-0完勝!プレミア開幕戦白星発進(関連まとめ)

リヴァプール、昇格組ノリッジ下して白星スタート! サラー弾など3発完勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d22cfc658964bc8bee3f47a90c7523a354a135
サラー21-22開幕戦ゴール.jpg

 2021−2022シーズンのプレミアリーグ開幕節が14日に行われ、ノリッジとFW南野拓実が所属するリヴァプールが対戦。南野はベンチスタートとなりプレーはしなかった。

 ノリッジは昨シーズン、チャンピオンシップ(イングランド2部)で優勝を果たし、1年でプレミアリーグ復帰を果たした。一方リヴァプールは、プレミアリーグ3位でフィニッシュ。昨シーズン長期離脱していたDFフィルジル・ファン・ダイクが復帰を果たしており、先発出場した。

 試合は11分、リヴァプールが左コーナーキックを獲得すると、サディオ・マネがエリア右でこぼれ球を拾う。マネがクロスを上げると、ディオゴ・ジョッタが頭で合わせる。ゴール上を狙ったシュートとなったが、GKクルルがセーブ。

 リヴァプールは18分、トレント・アレクサンダー・アーノルドがグラウンダー性のクロスを入れると、エリア右のモハメド・サラーにボールが渡る。サラーはシュートを放つが、GKの正面に飛ぶ。

 ノリッジは20分、プッキがトッド・キャントウェルの浮き球のスルーパスに反応し、ファン・ダイクの裏に抜ける。プッキはエリア右に入りシュートを撃つが、ネットを揺らせない。

 試合が動いたのは26分。右サイドで浮き球のパスを受け取ったアーノルドがゴール前にクロスを上げる。ゴール正面のサラーを経由し、最後はジョッタが押し込みゴール。リヴァプールが先制に成功した。前半をリヴァプールの1点リードで終える。

 リヴァプールは65分、途中出場のロベルト・フィルミーノが左サイドを上げると、中央のマネに横パス。マネがエリア手前からシュートを放つと、DFがブロック。エリア右でこぼれ球を拾ったサラーの折り返しを、フィルミーノがゴール中央に流し込み、リヴァプールが追加点を獲得した。

 74分、リヴァプールは左コーナーキックを獲得する。ファーサイドに流れてきたボールをサラーがエリア右で拾うと、そのまま左足を振り抜く。このシュートはゴール左に決まり、リヴァプールが3点目を決めた。サラーは5シーズン連続での開幕節ゴールを記録した。

 その後スコアは動かず、3−0でリヴァプールが勝利を収めた。次節、ノリッジはマンチェスター・Cとアウェイで対戦し、リヴァプールはバーンリーとホームで対戦する。

【スコア】
ノリッジ 0−3 リヴァプール

【得点者】
0−1 26分 ディオゴ・ジョッタ(リヴァプール)
0−2 65分 ロベルト・フィルミーノ(リヴァプール)
0−3 74分 モハメド・サラー(リヴァプール)

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1344 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1628963978/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、ベンゼマ2ゴールなどアラベスに4-1大勝しラリーガ開幕戦白星スタート!原大智はベンチ入りも出場せず(関連まとめ)

レアル、ベンゼマ2発などで快勝スタート!…アラベス原大智はベンチ入りも出場なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed5f84195f9bfa2bfc7a43ac3fe7ed53c871bead
ベンゼマ21-22開幕戦ゴール.jpg

 2021−2022シーズンのラ・リーガ開幕節が14日に行われ、FW原大智が所属するアラベスとレアル・マドリードが対戦した。

 アラベスの原は、クロアチア1部のNKイストラ1961から完全移籍で今夏リーガへの挑戦を決めた。この試合ではベンチ入りを果たしたものの、出場機会はなかった。

 一方、カルロ・アンチェロッティ監督を迎えた新生レアル・マドリードは、新加入のダヴィド・アラバが左サイドバックで先発。また前線には、カリム・ベンゼマ、エデン・アザールに加え、トッテナムから復帰し背番号「18」を背負ったギャレス・ベイルが顔を並べた。

 試合はアウェイのレアル・マドリードが主導権を握り、ホームのファンの後押しを受けるアラベスがカウンターでチャンスを伺う展開に。レアルは17分にアザール、19分、20分にベイルが立て続けにエリア外からシュートを狙うも、これはいずれも枠を捉えられない。

 一方のアラベスは、38分にクロスのこぼれ球からペレ・ポンスに決定機が訪れるもこれは決めきれず。42分には、深い位置から単独で持ち上がったルイス・リオハが左足でシュートを放つも、これもゴールとはならず。このままスコア動かず、試合はスコアレスで後半へ突入する。

 すると後半立ち上がりの48分、レアルは左からベイルがクロスをあげると、ファーサイドのルーカス・バスケスが折り返す。これをアザールが華麗なタッチで落とすと、浮いたボールをベンゼマが右足ボレーで叩き込み、レアルが先制に成功した。

 勢いに乗ったレアルは56分、CKの流れからルカ・モドリッチが左足でクロス。これをニアに飛び込んだナチョ・フェルナンデスが右足の絶妙なタッチで合わせ、アラベスのゴールを再び破る。さらに62分には、フェデリコ・バルベルデが自陣から敵陣エリア内まで持ち上がると、折り返しのこぼれ球をベンゼマが押し込み、レアルがその差を3点に広げた。

 一方、反撃したいアラベスは64分、ミリトンのミスパスを見逃さなかったヨン・グイデッティがエリア内でティボー・クルトワに倒されPKを獲得。これをエースのホセルがきっちりと決め、65分にアラベスがすぐさま1点を返した。

 しかし終盤にかけてレアルは、交代カードを切りながらも危なげない試合運びでアラベスに追加点を許さず。90+2分には、アラバが敵陣深い位置から正確なクロスをあげると、ゴール前でヴィニシウス・ジュニオールが頭で押し込み、快勝に花を添えた。

 試合はこのまま終了。前半は苦しんだレアル・マドリードだったが、4得点での勝利で好スタートを切った。

 次節、アラベスはマジョルカとホームで対戦し、レアル・マドリードはレバンテとアウェイで対戦する。

【スコア】
アラベス 1−4 レアル・マドリード

【得点者】
0−1 48分 カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)
0−2 56分 ナチョ・フェルナンデス(レアル・マドリード)
0−3 62分 カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)
1−3 65分 ホセル(PK/ アラベス)
1−4 90+2分 ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)

◆◇El Blanco Real Madrid 1124◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1628906411/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ハーランド無双】ドルトムント、ハーランドが2G3Aの大爆発!鎌田&長谷部先発のフランクフルトに5-2大勝し開幕戦白星スタート(関連まとめ)

圧巻ハーランドの2G3Aでドルトムントが鎌田&長谷部先発のフランクフルトに快勝スタート《ブンデスリーガ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/68ea959cb95fcec79056dc0693f3ccc59d091976
ハーランド21-22開幕戦ゴール.jpg


ブンデスリーガ開幕節、ドルトムントvsフランクフルトが14日に行われ、5-2でドルトムントが快勝した。フランクフルトのMF鎌田大地は前半のみの出場、MF長谷部誠は69分までプレーしている、

昨季3位のドルトムントはボルシアMGを率いていたローゼ監督を招へい。サンチョがマンチェスター・ユナイテッドへ移籍した中、最前線にハーランド、2列目にロイス、レイナ、T・アザールと並べた。

一方、昨季5位のフランクフルトは鎌田と長谷部が共に先発。鎌田が[3-4-2-1]の2シャドーの一角で、長谷部がボランチでの起用となった。

立ち上がりからドルトムントの攻勢が続くと、その勢いのまま23分に先制した。ショートカウンターに転じた流れから長谷部のタックルをかわしたハーランドが持ち上がってラストパス。ボックス左のロイスがシュートを決めきった。

劣勢の入りとなったフランクフルトは27分、敵陣高い位置でボールを奪った流れからボッレがシュートに持ち込もうとしたところで、パスラックのクリアがそのままゴールに吸い込まれた。

追いついたフランクフルトだったが、ドルトムントの勢いが止まらない。32分、鋭いショートカウンターに転じたドルトムントはハーランドのラストパスを受けたボックス右のT・アザールがシュートを決めて勝ち越しに成功した。

さらに35分、イルザンカーとのフィフティーのボールを拾ったハーランドが中央を独走してそのままシュートを決めきり、3-1として前半を終えた。

迎えた後半、鎌田ら3選手に代えてハウゲらを投入したフランクフルトは開始2分、ボッレのヘディングシュートでゴールに迫るも、GKコベルの好守に阻まれる。

すると58分、ゴール前でロイスとハーランドが細かくつなぎ、最後はレイナがゴールに押し込んだ。一度はオフサイドと判定されたもののVARでオフサイドがないとわかり、ゴールが認められた。

69分に長谷部がピッチを後にした中、ドルトムントはトドメの5点目を70分に決める。ロイスのスルーパスに抜け出したハーランドがGKとの一対一制した。

終盤、ハウゲに移籍後初ゴールが生まれたフランクフルトだったが、ドルトムントがハーランドの活躍で5-2と快勝。白星スタートを切っている。

【BVB09】Borussia Dortmund 907【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1626627232/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 14:55 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

磐田、遠藤保仁1G1Aで東京Vに2-1勝利!相模原は甲府に勝利し最下位脱出!水戸は松崎決勝弾で琉球に勝利!J1第25節(関連まとめ)

【サッカー】J2第25節 千葉×新潟、相模原×甲府、琉球×水戸、大宮×秋田、町田×岡山、磐田×東京V 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1628942742/
遠藤保仁2021第25節goal.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/08/14(土) 21:05:42.53 ID:CAP_USER9.net

千葉 0−0 新潟
[得点者]
なし

スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:3,193人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/081408/live/#live/


相模原 2−1 甲府
[得点者]
12'川上 竜    (相模原)
22'ウィリアン リラ(甲府)
56'藤本 淳吾   (相模原)PK

スタジアム:相模原ギオンスタジアム
入場者数:1,981人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/081409/live/#live/


琉球 0−1 水戸
[得点者]
65'松崎 快(水戸)

スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:無観客
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/081411/live/#live/


大宮 1−1 秋田
[得点者]
03'河田 篤秀 (大宮)
85'飯尾 竜太朗(秋田)

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:3,333人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/081412/live/#live/


町田 1−1 岡山
[得点者]
80'太田 修介     (町田)
87'ミッチェル デューク(岡山)

スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:1,822人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/081413/live/#live/


磐田 2−1 東京V
[得点者]
14'森田 晃樹(東京V)
22'遠藤 保仁(磐田)
52'山田 大記(磐田)

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:4,564人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/081414/live/#live/

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り



※大雨の影響で以下の試合は開催中止
https://www.jleague.jp/news/article/20477/

松本×京都
https://www.jleague.jp/news/article/20481/

山口×金沢
https://www.jleague.jp/news/article/20478/

長崎×山形
https://www.jleague.jp/news/article/20476/


※新型コロナ感染の影響で開催中止
栃木×群馬
https://www.jleague.jp/news/article/20475/


J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/


遠藤のFK弾などで逆転の磐田が首位浮上、相模原は藤本のPKで競り勝ち最下位脱出【明治安田J2第25節】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba5ca0a2a10c6639a6d9cafbcea0674d411b117

明治安田生命J2リーグ第25節の6試合が14日に各地で行われた。

この日は悪天候や新型コロナウイルスの影響で松本山雅FCvs京都サンガF.C.戦を含む4試合が中止となった。

ヤマハスタジアム(磐田)では2位磐田(勝ち点49)は9位東京Vが対戦した。先に試合を動かしたのは押されていたアウェイの東京V。縦パスを奪ってカウンターを仕掛けると、山下、佐藤とつなぎ、最後はスルーパスを受けた森田がボックス右からフィニッシュ。前節から右サイドバックを務めている森田が、ここでもタイミングの良いオーバーラップからニアを抜く見事なシュートを沈めて東京Vが先制した。

追い掛ける磐田はルキアンがペナルティアーク付近でファウルを受けてFKを得ると、ボールの前には遠藤がスタンバイ。短い助走から右足を振り抜くと、あるべき場所へと収まるように美しい軌道で右隅へと吸い込まれた。

同点で迎えた後半の頭にも遠藤の右足からチャンスが生まれる。52分、磐田は左からのCKを得ると、遠藤のクロスに山田が頭で合わせて逆転に成功。終盤は相手にボールを持たれる時間が増えたものの、シュートシーンまでは作らせず。4試合ぶりに3ポイントを手にし、暫定ながら首位に返り咲いた。

新加入の武田を加入後初のスタメンで起用した3位琉球 (勝ち点47)は、ホームに11位水戸を迎えての一戦。ゴールレスで前半を終えると、65分に高い位置でボールを失い、途中出場の水戸・松崎にドリブルからの一発を浴びてしまう。以降は追い掛ける中で最後まで決め手を欠き、黒星を喫した。

4位新潟 (勝ち点46)は千葉とアウェイで対戦した。前半はハイプレスを決行する千葉に終始圧倒されて劣勢の時間が続く。千葉は矢田が空中戦の着地の際に相手選手と交錯し、頭部から出血するアクシデント。船山との交代を余儀なくされたが、その船山は40分にクロスバー直撃のFKを浴びせるなど存在感を示す。

後半は新潟にも負傷交代者が。GK小島がハイボールを処理した際に見木と接触し、頭から嫌な落ち方をしてしまう。担架で運ばれ、GK藤田との交代となった。

自動昇格圏返り咲きのためにも負けられない新潟は、61分にキャプテン・堀米のクロスがDFとGKの間を抜けてファーのロメロまで届くが、フリーで合わせたシュートは枠の左へ外れた。終盤には新潟が沢、千葉は檀崎といった前線の新加入選手を送り込むも、限られた時間で結果を残すことはできず、両チームゴールレスで試合を終えた。

この夏に積極的な補強を行った最下位の相模原(勝ち点17)は、6戦負けなし中の6位甲府(勝ち点44)とホームで対戦。降りしきる雨の中、左サイドの深い位置でFKを得ると、藤本のクロスがクリアされ、こぼれ球に反応した川上がミドル。相手に当たってコースが変わり、幸先よく先制点を奪うも、ウィリアン・リラに13試合ぶりのゴールを許して同点とされる。

それでも相模原は1-1で迎えた56分、兒玉からの斜めのパスを受けた澤上がボックス内で粘ってPKを獲得。藤本がGKの逆を突いてきっちりと決めると、これが決勝点に。3試合ぶりの勝利で、暫定ながら最下位を脱出した。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、ブルーノ圧巻ハット&ポグバ4アシストなどリーズにプレミア開幕戦で5-1大勝

B・フェルナンデスがハット、ポグバは驚異の4アシスト!マンUが大量5発でリーズに圧勝!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c834c7b9fe4f16bf284f9e460ef6bae3c2ba8f
ブルーノ21-22第1節ゴール.jpg

現地時間8月14日に行なわれたプレミアリーグ第1節で、マンチェスター・ユナイテッドが本拠地オールド・トラフォードにリーズを迎えた。期待の新戦力、サンチョはベンチスタートとなった。

 立ち上がりから主導権を握ったのは、ホームのサポーターの大歓声を受けるユナイテッド。12分にはショートカウンターから速攻を仕掛け、最後はポグバがGKと1対1になるが、モノにすることができない。

 対するリーズは16分、クリフがペナルティエリア手前から右足で狙いすましたシュートを放つも、相手守護神デ・ヘアの好守に阻まれる。

 迎えた31分、押し気味に試合を進めていたホームチームが試合を動かす。ポグバのダイレクトパスにペナルティエリア内で反応したブルーノ・フェルナンデスが左足で落ち着いて流し込んだ。
 
 1点ビハインドのアウェーチームは、後半開始と同時にバルセロナから加入したジュニオルを送り込む。すると49分、敵陣でのスローインからパスを繋ぎ、最後はエイリングがゴール右から右足を一閃。強烈な一撃を左サイドネットに突き刺し、同点に追いつく。

 だが、直後の52分、ユナイテッドはすぐさま勝ち越し点を奪う。ポグバの自陣からの縦パスを受けたグリーンウッドが、ドリブルで一気にペナルティエリア内へ侵入し、左足でネットを揺らした。

 20歳の鮮烈な一撃で勢いに完全に乗ったホームチームは、ここから怒涛のゴールラッシュ。54分と60分にB・フェルナンデス、68分にフレッジと立て続けに追加点を奪い、リードをあっという間に4点に広げる。74分には満を持してサンチョを投入し、場内は大歓声に包まれた。

 結局、試合はこのまま5-1で終了。B・フェルナンデスがハットトリック、ポグバが驚異の4アシストを記録したユナイテッドが大勝を飾った。

 次節はユナイテッドがサウサンプトン、リーズがエバートンと相まみえる。

† Red Devils Manchester United 1546 †

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1628946016/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 ☔ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、ラリーガ開幕戦で途中出場し両サイドでプレー!マジョルカはベティスと価値ある1-1ドロー(関連まとめ)

マジョルカ復帰を果たした久保建英、合流直後のラ・リーガ開幕節で途中出場…最初に左サイド、次に右サイドでプレー
https://news.yahoo.co.jp/articles/3811e8eaf131126da6c604170667257cc774d973
久保21-22開幕戦ドリブル.jpg

14日のラ・リーガ開幕節、マジョルカは本拠地ソン・モッシュでのベティス戦を1-1のドローで終え、勝ち点1を分け合っている。MF久保建英は61分から出場を果たした。

前日のバレンシア対ヘタフェ(1-1)でついに開幕したラ・リーガ。この一戦が今季初めて行われる土曜の試合となる。マジョルカのルイス・ガルシア・プラサ監督は4-3-3のシステムを使用し、新加入選手では元ヘタフェのアンヘル・ロドリゲス、元ウエスカ(所属元はシュトゥットガルト)のマフェオをレギュラーとして起用。東京五輪を戦い、チームに合流したばかりの久保はまず、ベンチから試合を見守ることになった。

試合は予想通りに、ペレグリーニ監督率いるベティスがボールを保持して攻め込み、マジョルカが堅守速攻で応戦する展開に。マジョルカのコンパクトな守備はベティスの攻撃をしっかりと封じ、カウンターから深く食い込む攻撃を実現していった。そうして、先制点が生まれたのは25分のこと。ダニ・ロドリゲスのスルーパスに反応した左サイドバックのブリアン・オリバンがサイドからペナルティーエリア内に切れ込んでボールを受けると、精度の高いシュートでネットを揺らした。

しかし後半になるとベティスが一気に攻勢を強めて、マジョルカ陣地で試合を進めていく。そして59分、フェキルのフリーキックから途中出場フアンミがヘディングシュートを決め、スコアはタイに戻った。L・ガルシア監督は61分に交代カードを2枚切り、久保をピッチに立たせる。日本人MFは4-4-2となったシステムで左サイドハーフを務め、少し窮屈そうな様子だったが、72分に右サイドハーフだったムブラがラゴと交代すると右サイドにポジションを変えている。

右に位置した久保は74分、ペナルティーエリア手前でファウルを獲得し、そのままフリーキッカーを務めた。が、放ったシュートはクロスバーを越えていった。試合終盤はベティスが意地の猛攻を受け、マジョルカは守勢に回り続けることになり、久保も存在感を見せられず試合終了までのホイッスルを過ごすことになった。

【RCD】久保建英応援スレ part622 【 Mallorca】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1628955213/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 05:12 | 大阪 ☁ | Comment(16) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遠藤航、開幕戦で絶妙先制ゴール!シュツットガルトは昇格組グロイター・フュルトに5-1大勝(関連まとめ)

【サッカー】主将・遠藤航が開幕節でゴール! シュトゥットガルト、昇格組に5発快勝 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1628955118/
遠藤航21-22開幕戦ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/08/15(日) 00:31:58.57 ID:CAP_USER9.net

2021−22シーズンのブンデスリーガ開幕節が14日に行われ、MF遠藤航とDF伊藤洋輝が所属するシュトゥットガルトは、ホームに昇格組のグロイター・フュルトを迎えた。今季からキャプテンに就任した遠藤はスタメン出場。伊藤はベンチスタートとなったが、ブンデスリーガデビューはお預けとなった。

 シュトゥットガルトは6分、遠藤の浮き球に反応したロベルト・マッシモが右から折り返し、マテオ・クリモヴィッツがダイレクトで押し込んだが、マッシモのオフサイドで得点は認められない。対するグロイター・フュルトは10分、ペナルティエリア手前でブラニミル・フルゴタが柔らかいボールタッチから左足を振り抜いたが、わずかに枠の右に外れる。

 試合の均衡が破れたのは31分、シュトゥットガルトが遠藤の得点で先制する。細かいパス交換で中央を割り、フィリップ・フェルスターのスルーパスに遠藤が抜け出す。遠藤はループシュートで飛び出してきた相手GKとの一対一を制し、昨季の第33節ボルシアMG戦以来となるブンデスリーガ1部通算4得点目を記録した。

 押し込むシュトゥットガルトは36分、クリモヴィッツが右足アウトサイドキックでペナルティエリア右に絶妙のスルーパスを供給。抜け出したフィリップ・クレメントは左足でゴール右下に突き刺し、シュトゥットガルトがリードを広げる。

 2点のビハインドで折り返したグロイター・フュルトは46分、ホーバル・ニールセンがペナルティエリア右からシュートを放つが、カバーに入った相手DFコンスタンティノス・マヴロパノスに阻まれる。

 シュトゥットガルトは55分、ボルナ・ソサが左サイドから供給したコーナーキックにマルク・オリヴァー・ケンプフが頭で合わせて3点目を獲得。61分にはソサが左サイドの深い位置からピンポイントのクロスを供給すると、ハマディ・アル・ガディウィがヘディングで押し込み、点差は4点に。

 76分にはソサの左CKに再びケンプフが頭で合わせてシュトゥットガルトが5点目を獲得する。グロイター・フュルトは試合終了間際、スルーパスに抜け出したジェイミー・ルウェリングが一矢報いる1点を挙げた。

 試合はこのまま終了し、シュトゥットガルトが開幕戦白星となった。なお、遠藤はこの試合で両チーム通じて最多の17回のデュエル勝利を記録した。次節、シュトゥットガルトは20日にアウェイでライプツィヒと対戦。グロイター・フュルトは21日、MF奥川雅也が所属するビーレフェルトとホームで対戦する。

【スコア】
シュトゥットガルト 5−1 グロイター・フュルト

【得点者】
1−0 31分 遠藤航(シュトゥットガルト)
2−0 36分 フィリップ・クレメント(シュトゥットガルト)
3−0 55分 マルク・オリヴァー・ケンプフ(シュトゥットガルト)
4−0 61分 ハマディ・アル・ガディウィ(シュトゥットガルト)
5−0 76分 マルク・オリヴァー・ケンプフ(シュトゥットガルト)
5−1 90+3分 ジェイミー・ルウェリング(グロイター・フュルト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/10f957807ff2bbaa87f85058733950566b65eba3




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 01:02 | 大阪 ☔ | Comment(9) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)