アンテナ・まとめ RSS

冨安健洋、ウエストハム戦での相手陣内パス数はチームトップ!アーセナル4バックの地上戦勝率100%で攻守に貢献

アーセナル冨安、相手陣内パス数でチームトップ 4バックの地上戦勝率「100%」と攻守に貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/12418829e23a382df17cff7de6608b0e67129708
冨安21-22第17節02.jpg

ウェストハム戦に右サイドバックでフル出場、冨安が攻守両面で質の高いパフォーマンス
 アーセナルの日本代表DF冨安健洋は現地時間12月15日のプレミアリーグ第17節ウェストハム戦に右サイドバックとしてフル出場し、2-0の勝利に貢献した。この試合で冨安を含むアーセナルの4バックは地上戦勝率100%を記録。また、冨安はファイナルサードでのパス成功数がチームトップを記録するなど攻守両面で質の高いパフォーマンスを披露し、勝利に貢献した。

 アーセナルは後半3分にスタメン出場のFWガブリエウ・マルティネッリのゴールで先制。同42分には冨安のボール奪取を起点にカウンターを発動し、MFエミール・スミス・ロウが左足のシュートで追加点を奪った。退場者を1人出して10人のウェストハムを退け、暫定4位に浮上した。

 プレミアリーグに関するスタッツを紹介するツイッターアカウント「EPL Stastman」がこの試合におけるアーセナルの守備陣と冨安に関する出色の出来を伝えている。

 まずスタメン出場した冨安、ベン・ホワイト、ガブリエウ・マガリャンイス、キーラン・ティアニーの4バックは、この試合で地上でのデュエル勝率100%を記録(SofaScore参照)。冨安が5回、ティアニーが3回、ホワイトとガブリエウが2回デュエルに勝利したという。いずれの選手も1対1で無類の強さを発揮した。

 さらに冨安に関しては、ファイナルサードでのパス成功数が23本でチーム最多を記録(Stats Zone参照)。ソリッドな守備での貢献が評価されていた冨安だったが、相手陣内でのパスに関しても質の高いパフォーマンスを披露していたようだ。同アカウントは「なんて新戦力だ」と22歳の日本代表DFを絶賛していた。

 2連勝で暫定4位に浮上したアーセナル。FWブカヨ・サカやスミス・ロウを中心とした攻撃陣が注目される一方で、抜群の安定感を誇るディフェンス陣の活躍も見逃せない。

Arsenal FC 冨安健洋 Part48
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1639567225/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:45 | 大阪 ☁ | Comment(24) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オミクロン株の濃厚接触者、天皇杯準決勝の川崎×大分戦を観戦していた事が判明

【サッカー】<国内で新たにオミクロン株の感染者 >濃厚接触者が天皇杯準決勝の川崎対大分戦を観戦! [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639640941/
2021天皇杯川崎×大分戦入場者数.jpg
1: Egg ★ 2021/12/16(木) 16:49:01.48 ID:CAP_USER9.net

松野博一官房長官は16日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染者が新たに確認されたと発表した。この感染者の濃厚接触者1人が昨日、新型コロナの陽性と確認されたが、オミクロン株への感染はまだ判明していない。

 松野氏によると、この濃厚接触者は12日、川崎市の等々力陸上競技場であったサッカー天皇杯準決勝の川崎対大分戦を観戦していた。松野氏は「当日スタジアムにいらっしゃった方で体調が優れない方は、できるだけ外出を避け、医療機関を受診してほしい」と呼びかけた。当日の観客数は1万7595人だった。

 感染者は8日に海外から入国した。入国後14日間の自宅待機期間中に新型コロナウイルス陽性が確認され、東京都が行ったゲノム解析の結果、オミクロン株と判明した。現在は医療機関で隔離されている。濃厚接触者の新型コロナ感染が判明したのは15日で、ゲノム解析による判定結果はまだ出ていないという。

朝日新聞 12/16(木) 16:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/b959a4714009f6114d274ea5b0f439cf00991ca3



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:04 | 大阪 ☁ | Comment(19) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JFA、元鹿島監督の大岩剛氏のパリ五輪代表監督就任を発表!18年に鹿島でACL制覇 (関連まとめ)

【サッカー】大岩剛氏のパリ五輪監督就任が正式決定!! 18年に鹿島でACL制覇 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639644920/
大岩監督鹿島.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/12/16(木) 17:55:20.71 ID:CAP_USER9.net

日本サッカー協会(JFA)は16日、パリ五輪を目指すU-21日本代表監督に元鹿島アントラーズ監督の大岩剛氏が就任することに決まったと発表した。同日の理事会で正式に決議された。

 大岩氏はジュビロ磐田、鹿島アントラーズなどでプレーした元DF。日本代表としても3試合に出場した実績を持つ。監督としては2017年途中から鹿島の指揮官に就任。18年にはクラブ史上初のAFCチャンピオンズリーグ制覇に導いた。

 JFAの反町康治技術委員長は同日のメディアブリーフィングで、ACL制覇をはじめとした鹿島時代の実績に触れた上で「五輪代表はアジア予選を出場権を賭けて戦うことになる。アジアの戦いを熟知しているのは判断の要素になっている」と説明。「指導者養成事業にも携わっているので、ここでお会いしていたし、彼の人となりもよくわかっている。厳格で立ち振る舞いも凛としているし、意志の強さを感じる。まさに監督だなと感じる。暫定でいろんなアンダー世代も任せたが、U-18でも指導の評価が非常に高いというのもあった。責任がある仕事だが、適任だなと思って推挙した」と選考理由を語った。

 U-19日本代表監督は冨樫剛一氏、U-16日本代表監督は森山佳郎が務める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8314a56372c36a6a9b9f227102350ad37779b500



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、タイ代表DFティーラトンの母国ブリーラムへの電撃移籍を発表!違約金は推定1億円(関連まとめ)

【サッカー】<DFティーラトン>タイ・プレミアリーグのブリラムに電撃完全移籍へ!違約金約1億円..左利きで“悪魔の左足”の異名 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639641331/
ティーラトン2021横浜FM.jpg
1: Egg ★ 2021/12/16(木) 16:55:31.77 ID:CAP_USER9.net

J1横浜Mのタイ代表DFティーラトン(31)がタイ・プレミアリーグのブリラムに完全移籍することが16日、濃厚となった。ティーラトンは来季も横浜Mとの契約を残すため、違約金が発生する。設定金額は推定1億円前後とみられ、ブリラムも支払いに応じるという。

 左利きで“悪魔の左足”の異名を持つティーラトンは、2018年にムアントン(タイ)から期限付き移籍で神戸に加入。19年には横浜Mに期限付き移籍し、左SBの主軸として25試合に出場して3得点を挙げるなど、15年ぶりのリーグ優勝に貢献した。20年から完全移籍に移行し、今季は27試合に出場するなど来日4年間でJ1通算106試合に出場した。

 今夏にはトルコ1部ガラタサライから獲得オファーが届くも残留を選択。中東や韓国などからも獲得の打診を受けたが、母国復帰を決断した。ブリラムは09〜16年まで在籍した古巣でもある。

 1970年創設のブリラムはアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に9度出場し、国内リーグでは優勝7度を誇る。今季は15試合を終えて10勝2分け3敗で首位に立つ。今月に入り、J1鹿島や大宮などを率いた石井正忠氏(54)の監督就任や元J1神戸のケニア代表FWアユブ・マシカ(29)の加入を発表していた。

ディリースポーツ 12/16(木) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/040e60458257ad372c7433ba0d0d4456acc7ebf9

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211216-00000095-dal-000-5-view.jpg?pri=l&w=620&h=640&exp=10800



J1横浜FM、タイ代表DFティーラトンが母国ブリーラム・Uへ完全移籍と発表 「とてもとても、悩みました」と吐露
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d90a7c80db570b2e3f46d0d1d5bd0bd687c4bd8


クラブが公式発表
 J1の横浜 F・マリノスが12月16日、タイ代表DFティーラトンが、母国のブリーラム・ユナイテッドFCへ完全移籍すると発表した。

 現在31歳のティーラトンは、ブリーラム・Uやムアントン・ユナイテッドを経て、2018年にヴィッセル神戸へ移籍。19年から横浜FMに加わり、同年のJ1リーグ優勝に貢献した一方、個人としてもJリーグ優秀選手賞を受賞し、母国タイの年間最優秀選手賞にも選出された。

 今季もリーグ戦26試合に出場するなど欠かせない戦力となっていたが、古巣クラブへの復帰が決定。ティーラトンが発表したコメントは以下のとおり。

「とてもとても、悩みました。決断をした今、もう横浜 F・マリノスのユニフォームを着て試合をする事がないのかと思うと本当に寂しい気持ちになります。2019 年から F・マリノスに加入してから、毎日が挑戦で、いっぱい悔しい思いもしましたが、リーグ優勝などの嬉しい思い出も含め、どれも僕にとって計り知れない経験と宝物になりました。J リーグでプレーする事を夢見て、努力した結果、F・マリノスでプレーする事ができて本当に良かったです。横浜 F・マリノスに関わるすべての人たち、マリノスファミリーに感謝しています。タイに戻っても、まだまだ頑張ります。これからも応援してくれたら嬉しいです。コープクン・マッマーカップ(本当にありがとうござました)。ブンちゃんより」
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J2降格の徳島、ポヤトス監督の来季続投を発表「支えてくれるクラブには感謝」(関連まとめ)

来季J2の徳島ポヤトス監督続投「支えてくれるクラブには感謝」就任1年目
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3dc410366768b5b27eaf8c5b7b8250e7b25fb4
ポヤトス2021終了時.jpg

来季J2に降格する徳島ヴォルティスは15日、スペイン人のダニエル・ポヤトス監督(43)の続投を発表した。就任1年目だった今季は、新型コロナウイルスの影響で日本への入国が遅れ、シーズン途中から指揮を執り、17位で1年での降格が決まっていた。

同監督はクラブを通じて「私のことを信じ、築き上げてきたプロジェクトを今後も支えてくれるクラブには感謝しています。そして、いつも温かいメッセージを送ってくれるファン・サポーターの皆さん、私が来シーズンも継続することを決断した要因の1つは、あなたたちが後押しをしてくれているからです。また難しい1年になります。しかし我々はさらに進化していきます」などと決意のコメントを発表した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14339
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1639548686/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セルジオ越後氏、カズ巡る発言で謝罪!「カズ選手と横浜FCに関してちょっと誤った発言」「謝りたい」(関連まとめ)

【サッカー】<セルジオ越後氏>謝罪!「カズ選手と横浜FCに関してちょっと誤った発言」「謝りたい」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639574021/
カズ横浜FC.jpg
1: Egg ★ 2021/12/15(水) 22:13:41.99 ID:CAP_USER9.net

サッカー評論家のセルジオ越後氏が15日、自身のYouTubeチャンネル「セルジオ越後チャンネル『蹴球越後屋』」を新規投稿。横浜FCとFW三浦知良に対して謝罪した。

 セルジオ越後氏は「12月3日の僕が参加しているYouTubeの中で、カズ選手と横浜FCに関してちょっと誤った発言がありました。決してカズのCMから、チームにはお金、入っていないって。それは僕の過ちで、謝りたいと思います」と頭を下げた。

 セルジオ越後氏は3日のYouTubeで「彼がCMに出てクラブにお金が入る」「それが財源になって戦力がアップする」「彼がいなくなったら横浜FCは大変になる」などと語っていた。

 これに対し横浜FCは15日、事実無根であると抗議したことを発表。「当クラブは三浦選手がCM出演することにより収入が得られるような契約は一切しておらず、YouTubeにおけるセルジオ越後氏の発言は事実と異なり、三浦選手のCM出演等により収入を得たことはなく、当然その収入により戦力をアップさせた事実もありません」などと否定し、「当クラブとしてはこの指摘については大変遺憾であり、このままでは虚偽の内容が拡散されることにより当クラブの名誉が著しく毀損される」とした。

ディリースポーツ 12/15(水) 22:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/515c427b52e3c6882c7bddf9da2ff04391eabf83

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211215-00000144-dal-000-3-view.jpg?exp=10800

【サッカー】<横浜FC>セルジオ越後氏が自身のYouTubeチャンネルで行った発言内容が事実と著しく異なるとして強く抗議する声明 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639555539/



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 | Comment(21) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元日本代表DF鈴木大輔、一般客として北海道のTV番組に出演し話題に…元同僚の岩波拓也がSNSで指摘(関連まとめ)

元代表の現役Jリーガーが一般客としてTV出演…あとから事実を知った番組関係者の反応は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/856461b96ced74332c04adc5cbe3d843c9fc0c34
鈴木大輔スキー客02.jpg

 ジェフユナイテッド千葉のキャプテンを務める元日本代表DF鈴木大輔が一般客として北海道のテレビ番組に出演し、SNSを中心に話題となっている。

 鈴木の元チームメイトである浦和レッズDF岩波拓也が15日、自身のツイッター(@ta_ku0618)で「この利用客見たことある」とつぶやき、同シーンのキャプチャ画像を投稿。そこには「利用客」のテロップとともにインタビューを受ける鈴木の姿があった。

 場所は北海道占冠村にある星野リゾートトマムのスキー場とみられ、鈴木は利用客の感想として「子どもが遊ぶ施設が充実している」と語っている。

 鈴木は同日に自身のツイッター(@4_DAISUKESUZUKI)を更新し、岩波の投稿に反応する形で「自分一応サッカー選手で、、、って言おうと思ったんだけどおこがましくて何も言わずに受けたら、北海道でTVデビューしてしまった」と説明した。

 その後、UHB北海道文化放送アナウンサーの廣岡俊光氏(@Tossy526)が鈴木に対してコメント。「#鈴木大輔 選手、件の番組で司会をしている者です。快くインタビューを受けて下さってありがとうございます!」と感謝を述べ、「インタビューした担当記者も事実を知って大変恐縮しておりました…」と明かした。

 これを受けて鈴木は「とんでもないです。こんな形になるとは思いませんでしたが注目してもらえることは嬉しいことなので逆に感謝です」と返答。「毎年家族で旅行に行ってる場所なので魅力を話せて良かったです。と、インタビューしてくださった方にもよろしくお伝えください」と伝言を頼んだ。

◆まさか大分なら勝てると思ってる奴いないよな? レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1639453947/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

堂安律、技有弾&豪快ミドル弾の圧巻2ゴール!PSVのカップ戦2-0快勝に貢献

【サッカー】PSV堂安律がカップ戦で圧巻の2ゴール! 技あり弾&豪快ミドルで全得点を叩き出す [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639605708/
堂安21-22国内杯2回戦ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2021/12/16(木) 07:01:48.36 ID:CAP_USER9.net

 現地時間12月15日に開催されたフォルトゥナ・シッタルトとのKNVBカップ2回戦で、PSVの堂安律が2ゴールと躍動した。

【動画】絵に画いたような連係から左足を一閃!堂安が豪快に決めた圧巻のミドル弾
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=102460
 右サイドハーフで先発した日本代表MFはスコアレスで迎えた28分、元ドイツ代表のマリオ・ゲッツェからパスを受けると、右サイドを抉り、中央へ折り返す仕草を見せながら左足を振り抜く。角度のないところから、技ありの先制ゴールを叩き込んだ。


 さらに62分にも、味方からのポストプレーからエリア外でボールを受けると、左足を一閃。豪快なミドルシュートをネットに突き刺してみせた。

 国内リーグではここまで3ゴールを挙げているレフティは、この2点目が今シーズンの公式戦5得点目。出場した直近5試合で4発と、好調を維持している。

 82分までプレーした23歳が圧巻の活躍を見せたPSVが、このまま2‐0で勝利。3回戦に駒を進めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15198eabdc6bb6d64e30b9f1e4a7dd08d762eb5d



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌田大地、絶妙決勝ゴールで今季ブンデス初得点!ヒュッター監督率いるBMGに3-2逆転勝利に貢献(関連まとめ)

【サッカー】<鎌田大地>待望の今季ブンデス初ゴールが決勝点に! ヒュッター監督が率いるボルシアMGに敵地で逆転勝利 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639602066/
鎌田21-22第12節ゴール.jpg

1: Egg ★ 2021/12/16(木) 06:01:06.15 ID:CAP_USER9.net

現地時間12月15日、ブンデスリーガ第16節が行なわれ、長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは、アウェーでボルシアMGと対戦した。

【動画】鎌田の今季ブンデス初ゴールをチェック! 待望の得点は貴重な勝ち越し点に
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=102454

 昨シーズンまでフランクフルトを率いていたアディ・ヒュッター監督が率いるホームチームとの対戦で、鎌田は定位置となった2シャドーの一角、長谷部はベンチスタートとなった。

 6分にノイハウスにゴールを許して失点し、28分には先発したヤキッチを負傷交代で欠くという波乱の幕開けとなった。しかし、辛抱強く守り、攻め続けたアウェーチームは、45分にボレのゴールで同点に追いつき、1-1で前半を折り返す。

 50分にリンストロームで逆転に成功するも、直後にPKを与えてしまい、2-2となる。一進一退の攻防が続くなか、55分にカウンターからボレとのワンツーで一気に前線に飛び出した鎌田がDFを背負いながらもGKの位置を冷静に見極め、左足で蹴りこんだ。


 背番号15の今シーズンブンデス初ゴールで勝ち越しに成功したフランクフルトだが、70分にトゥタが今日2枚目のイエローカードで退場。数的不利となった状況で、73分にはワントップのボレにかえて長谷部が投入される。

 その後はホームチームの猛攻に遭うが、37歳のベテランや守護神トラップの奮闘もあり、アディショナルタイム4分も消化し、3-2で勝利を収めた。前節レバークーゼン戦に続く2試合連続の逆転勝利となり、暫定7位に浮上している。

サッカーダイジェスト 12/16(木) 4:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd5a3403648335001981d0636bc7f75a158755d

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211216-00102454-sdigestw-000-7-view.jpg?pri=l&w=640&h=407&exp=10800




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 11:00 | 大阪 | Comment(2) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、追加点に絡み勝利に貢献!アーセナルはウエストハムとの上位対決に2-0快勝し暫定4位浮上!マルティネッリ&スミスロウが絶妙ゴール(関連まとめ)

【サッカー】アーセナル、10人のウェスト・ハムとの上位対決を制し4位浮上!冨安健洋はフル出場 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639605479/
冨安21-22第17節.jpg
1: 久太郎 ★ 2021/12/16(木) 06:57:59.66 ID:CAP_USER9.net

現地時間15日、イングランド・プレミアリーグは第17節が行われ、冨安健洋が所属するアーセナルはホームのエミレーツ・スタジアムにウェスト・ハムを迎えた。

3-0と快勝した前節サウサンプトン戦に続き、ホーム2連戦となったアーセナルは、2ゴールに絡む活躍を見せた冨安が右サイドバックで引き続き先発。オーバメヤンからはく奪されたと報じられたキャプテンマークはラカゼットが腕に巻き、ウーデゴール、サカ、マルティネッリと攻撃陣を形成した。

トップ4争いを繰り広げるウェスト・ハムに対して立ち上がりから攻勢に出るアーセナルだが、圧倒的にボールを保持するもののゴール前にブロックを築くウェスト・ハム守備陣をなかなか攻略できない。

前節2ゴールに絡んだ冨安も積極的に高い位置を取り、鋭いクサビのパスや狙い澄ましたクロスを入れるが、あと一歩のところでウェスト・ハム守備陣が体を張り、シュートチャンスを潰していく。

すると34分、我慢の時間帯が続いていたウェスト・ハムは、ペナルティーエリア右でFKを獲得。こぼれ球をファーサイドで拾ったフォルナルスが右足で巻いたシュートを狙うと、ゴール右へとわずかに外れた。

アーセナルの決定機は40分、ペナルティーエリア右からカットインしたサカが、ウーデゴールとのワンツーでエリア内に侵入。折り返したボールをゴール前でジャカが押し込むもDFがブロックし、こぼれ球を拾ったティアニーがエリア外からボレーで捉える。これがウェスト・ハムゴールを強襲するが、GKファビアンスキが触ってクロスバーを叩いた。

さらに44分、右サイドでボールを受けたサカからのクサビのパスをペナルティーエリア手前で受けたラカゼットのシュートはGKファビアンスキが横っ飛びではじく。このこぼれ球にマルティネッリが飛び込むも、一瞬早くファビアンスキがボールに触ってピンチをしのいだ。

互いに無得点のまま迎えた後半、試合はいきなり動く。48分、前線でボールを受けたラカゼットが、追い越す動きで走り込んだマルティネッリにスルーパス。エリア内左で受けたマルティネッリがゴール右へと流し込み、アーセナルが先制する。

先制を許したウェスト・ハムもすぐに反撃。53分、高い位置でボールを奪ったボーウェンがそのままシュートに持ち込むも、ここはGKラムズデールが横っ飛びではじいてCKへと逃れた。

一進一退の攻防が続く中、66分に試合の流れを左右する出来事が起こる。マルティネッリがエリア内左に出したラストパスにラカゼットが反応すると、ツォウファルがボールごと足を刈るようなタックルでラカゼットを倒してしまいPK。さらにはツォウファルが2枚目のイエローカードで退場処分を受けてしまう。ウェスト・ハム陣営はボールに行っていたことをアピールするが判定は覆らず、このPKをラカゼットが自らゴール右へと蹴り込む。しかし、このキックはGKファビアンスキが素晴らしい読みでストップし、絶体絶命のピンチをしのいだ。

2失点目を免れたとはいえ、数的不利の状況に陥ったウェスト・ハムはアーセナルの攻勢に晒され、我慢の時間帯が続く。逆に追加点を決めて試合を決定付けたいアーセナルは途中出場のスミス・ロウ、マルティネッリ、サカが2列目から次々に前線に飛び出してウェスト・ハムゴールに襲い掛かる。しかし、ウェスト・ハム守備陣も最後のところで体を張ってシュートを防ぎ、追加点を許さない。

攻勢のアーセナルは82分、足を痛めたマルティネッリに代えてエンケティアを投入。すると迎えた87分、冨安がボールを奪い、カウンターからスミス・ロウが左足でゴール右へと股抜きシュートを沈めて待望の追加点を手にする。

こうなると苦しいウェスト・ハム。リスクを冒さなくなったアーセナルがボールを回して時間を使い、数的不利のウェスト・ハムはなかなか反撃に転じることができない。アディショナルタイムの5分間でもウェスト・ハムにゴールを許さなかったアーセナルが、ウェスト・ハムとの上位対決を制して4位に浮上した。

■試合結果
アーセナル 2-0 ウェスト・ハム

■得点者
アーセナル:マルティネッリ(48分)、スミス・ロウ(82分)
ウェスト・ハム:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/31d56eabba064f669678e17598fcd1f2062baa5c



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:30 | 大阪 | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)