アンテナ・まとめ RSS

日本代表、吉田麻也、古橋亨梧、三笘薫らがW杯最終予選を欠場へ…森保監督「数名の選手が招集できない」

【サッカー】吉田、古橋、三笘ら最終予選欠場へ 森保監督が明言「数名の選手が招集できない」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642329717/
三笘吉田古橋.jpg
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/16(日) 19:41:57.79 ID:CAP_USER9.net

16(日) 18:47
デイリースポーツ

吉田、古橋、三笘ら最終予選欠場へ 森保監督が明言「数名の選手が招集できない」
 
 日本代表は17日まらW杯カタール大会アジア最終予選に向けて、千葉県内で国内組のみの代表候補合宿を開始する。森保一監督(53)が16日、オンライン取材に応じ、埼玉スタジアムで行われる27日の中国戦、2月1日のサウジアラビア戦にDF吉田麻也(サンプドリア)、DF室屋成(ハノーバー)、MF三笘薫(サンジロワーズ)、FW古橋亨梧(セルティック)の招集が困難であるとの見通しを語った。この日、負傷のため代表候補合宿の不参加が発表されたGK谷晃生(湘南)についても最終予選を欠場するという。

 森保監督は「数名の選手はけがで招集できないことになる」と明かし、吉田らの名前を挙げた。日本代表の主将を務める吉田は6日のカリャリ戦で右太ももを負傷して途中交代し、クラブによると全治1カ月と診断されたという。三笘は8日の親善試合で足首を負傷。室屋は14日のロストク戦で序盤に負傷し、前半6分で交代した。古橋も昨年12月26日のセントジョンストン戦で右太ももの負傷から復帰したが、前半15分で交代していた。

 森保監督は「チームにとって痛いことではあるが、本人が一番痛い。想定外のことも含めて乗り越えて、目標を達成しなければいけない。代わりに新たな選手を招集することになるが、新たな選手が出てきてくれる楽しみがある。より多くの選手が最終予選を経験し、日本の総合力として勝っていくことを意識しながら戦いに挑みたい。新たに『俺がやってやる』というという選手がたくさん出てきてくれていると思うので、最終的なメンバーを選びたい」と最終予選を見据えた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220116-00000110-dal-000-12-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f97fcb6805d8f9170630f24058ffca2f8b68e0



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジェノア、シェフチェンコ監督を約2カ月で解任…リーグ戦9戦未勝利(関連まとめ)

【サッカー】ジェノアが約2カ月でシェフチェンコ監督を解任…セリエAで9戦指揮も勝利挙げられず [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642327401/
シェフチェンコ監督ジェノア.jpg
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/16(日) 19:03:21.01 ID:CAP_USER9.net

1/15(土) 21:37
SOCCER KING

ジェノアが約2カ月でシェフチェンコ監督を解任…セリエAで9戦指揮も勝利挙げられず
ジェノアがシェバ解任 [写真]=Getty Images
 ジェノアは15日、アンドリー・シェフチェンコ監督の解任を発表した。

 シェフチェンコ氏は昨年11月7日、2024年6月30日までの契約でジェノアの監督に就任した。しかし、就任後のセリエAでは9試合で3分6敗と勝利を挙げられず、チームは残留圏内の17位ヴェネツィアと勝ち点差「5」の19位に沈んでいる。また、昨年12月のコッパ・イタリア2回戦サレルニターナ戦で公式戦初勝利を収めたが、13日に行われた3回戦ではミランに敗れて大会から敗退していた。

 現在45歳のシェフチェンコ氏は現役時代にミランで活躍。2002−03シーズンのチャンピオンズリーグ優勝や03−04シーズンのセリエA優勝などを達成し、2004年にはバロンドールも受賞した。

 現役引退後は2016年2月からウクライナ代表のアシスタントコーチに就任し、同年夏から監督を務めていた。昨年夏に行われたEURO2020ではベスト8進出を果たしたが、契約満了に伴い同大会終了後に退任。同年11月からダヴィデ・バッラルディーニ元監督の後任としてジェノアを率いていたが、わずか2カ月での解任となった。

 後任が決定するまでの間は、U−17チームを率いるアブドゥレイ・コンコ監督が暫定的にトップチームを指導する。なお、イタリアメディア『スカイスポーツ』によると、クラブ上層部はブンデスリーガの複数クラブを率いてきたドイツ人指揮官ブルーノ・ラッバディア氏の招へいを目指しているようだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220115-01609386-soccerk-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/55d154ff84b8367c7ca4c0fdcfe5608e2583d1b8



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:07 | 大阪 ☁ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

湘南GK谷晃生、日本代表合宿を負傷により不参加(関連まとめ)

【サッカー】サッカー日本代表 GK谷晃生が負傷で代表候補合宿不参加 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642322766/
谷2021湘南.jpg

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/16(日) 17:46:06.94 ID:CAP_USER9.net

1/16(日) 17:13
デイリースポーツ

サッカー日本代表 GK谷晃生が負傷で代表候補合宿不参加
 
 日本サッカー協会は16日、千葉市内で17日から行われる日本代表候補合宿に招集されていたGK谷晃生(21)=湘南=が負傷のため不参加になったと発表した。

 併せてトレーニングパートナーとしてGK北川空(流通経大)DFチェイス・アンリ(福島・尚志高)、MF/FW佐藤恵允(ケイン、明大)が帯同することも発表した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220116-00000090-dal-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f82094fa1d02b02e7c15918a9717fc2cf1d453



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表DF酒井宏樹、マットデイモン主演映画に名前が登場し喜ぶ「本当に嬉しいですし光栄です」

【サッカー/映画】マット・デイモン主演映画に日本代表選手の名前が登場「本当に嬉しいですし光栄です」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642321189/
マットデイモンと酒井宏樹.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2022/01/16(日) 17:19:49.15 ID:CAP_USER9.net

浦和レッズの日本代表DF酒井宏樹が15日、自身のツイッター(@hi04ro30ki)を更新。マット・デイモン主演の『スティルウォーター』に酒井の名前が出ていることを報告した。

『スティルウォーター』は1月14日から大ヒット上映中。第88回アカデミー賞作品賞を受賞した『スポットライト 世紀のスクープ』のトム・マッカーシー監督の最新作で、
主演はマット・デイモンが務める。フランスのマルセイユを舞台にしたサスペンス・スリラーになっている。

酒井は2016年から2021年までフランス・リーグアンのマルセイユでサイドバックやセンターバックとして活躍。今回の映画はその期間中の出来事として描かれたようだ。

 酒井は、映画のセリフで自身の名前が登場することを明かす。自身のツイッターで「映画の中でマットデイモン演じるビルと女の子のマヤがマルセイユの試合を訪れ別のシーンではマヤが好きな選手としてSakaiと言ってくれました」と報告。
「名前を出して頂いたこと、本当に嬉しいですし光栄です。マルセイユの方々の記憶に少しでも長く残れたらと思います。ありがとうございました!」と喜びを伝えている。

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?350578-350578-fl




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(12) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仙台退団のMF関口訓充、関東1部南葛SCに加入が決定(関連まとめ)

仙台退団の関口訓充、新天地が決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e69e4ea182e871d2cece63c6c5ee3bcdcc7f5ca
関口2021仙台.jpg

関東1部リーグの南葛SCは16日、ベガルタ仙台を退団していたMF関口訓充(36)を獲得したことを発表した。

 仙台でプロデビューした関口は、浦和レッズやセレッソ大阪でプレーした後、2018年から仙台に復帰。しかし、21シーズン限りで契約満了となっていた。

 南葛SCの公式サイトを通じ、「小さい頃から、マンガの『キャプテン翼』を読んで、アニメの『キャプテン翼』を観て、サッカーをしてきた自分が、『キャプテン翼』のチームでサッカーできることが夢のようです!」とコメント。「南葛SCを昇格させ、少しでも早く夢の舞台行けるように、全力で取り組みたいと思います!」と意気込みを伝えている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14450
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1642246459/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国メディア、中国代表の再建策を提言「監督はグアルディオラしかいない」来季をもってマンC退団が取りざた

【サッカー】<中国メディア>中国代表チームの再建策を大胆提言「監督はグアルディオラしかいない」来季をもってシティー退団が取りざた [Egg★]

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642239802/
ペップ指揮.jpg
1: Egg ★ 2022/01/15(土) 18:43:22.46 ID:CAP_USER9.net

中国メディアが低迷する中国代表チームの再建策を「次期監督はグアルディオラしかいない」と大胆提言した。

 中国代表はカタールW杯アジア2次予選を勝ち抜いたが、最終予選で日本代表と同じB組で1勝3敗2分けの5位と苦戦し、W杯出場は絶望的となっている。チームを率いてきた李鉄監督が昨年12月に突如辞任し、頼みの帰化選手たちも続々と母国に帰り今後の招集は不透明となっている。

 そうした中、中国サイト「百度」は言論メディア「烟雨朦朧醉長空」による中国代表の再建プランを掲載。「李鉄は(実質的に)解雇され、中国サッカーは悲劇的な現実を取り除くことはできなかった。李小鵬が就任したが、それでは十分ではない。中国代表のサッカーに飛躍をもたらすことができる監督は中国人にはいない」と外国人指揮官の招へいを進言。そして「グアルディオラ以外には、誰もそれを実行することができない!」と仰天プランを提案した。

 グアルディオラ監督は来季をもってマンチェスター・シティーの退団が取りざたされている。その後はどの国かは明言していないが代表チームを率いる考えを示唆しており、それならば中国も立候補すべきというわけだ。

「今日の世界のサッカーで、チーム全体、さらには各選手を生まれ変わらせることができる唯一の指導者がグアルディオラだ。サッカーの世界には有名なコーチや戦術家がたくさんいるが、彼らは特定の戦術システムで選手をプレーさせることしかできない。しかし、グアルディオラなら中国のサッカーをリードし、若い才能を育成する。数年を与えれば、中国サッカーがW杯に参加しないことが珍しいくらいになるだろう」と同メディアは力説した。

 中国サッカーリーグは各クラブが財政難に陥っているが、中国代表は政府のバックアップで無尽蔵のチャイナマネー≠ェある。これまで世界的なビッグネームを多く招へいしてきた中国だけに、ひょっとしたらひょっとするかも…。

東スポ 1/14(金) 20:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/81155da2abaee4d6da559304ab08523baccc0ee7
 
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220114-03927701-tospoweb-000-4-view.jpg?pri=l&w=640&h=441&exp=10800



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、鮮烈FK弾を振り返り「自信があった」今季公式戦2ゴール目で衝撃ゴラッソのシーンに言及

マジョルカ久保、"圧巻"20mFK弾は「自信があった」 今季2ゴール目"衝撃ゴラッソ"シーンに言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c20a0583f79908789ce6a796226d43c4899cc0c

久保21-22国王杯4回戦ゴール02.jpg


スペイン国王杯・エスパニョール戦でスタメン出場、鮮やかFK弾で先制点奪取
 スペイン1部マジョルカの日本代表MF久保建英は、現地時間1月15日に行われたスペイン国王杯(コパ・デル・レイ)4回戦のエスパニョール戦でスタメン出場し、前半に華麗な直接フリーキック(FK)を沈め、2-1の勝利に貢献した。試合後のインタビューで、このゴールシーンを振り返っている。

 久保は、8日のリーガ・エスパニョーラ第20節でレバンテ戦(0-2)に続き、公式戦2試合連続でスタメン出場。4-4-2の右サイドで攻撃の起点となったなか、前半32分にチャンスが到来。ゴール正面やや右サイド約20メートルの距離で直接FKを得ると、左足を一閃した久保のシュートは相手の壁を越え、ゴール右へ鮮やかに突き刺さった。

 久保にとっては、リーガ第16節アトレティコ・マドリード戦(2-1)以来、今季2ゴール目に。マジョルカはその後、後半15分にコーナーキックからFWアブドン・プラッツが加点。2-1のスコアでエスパニョールを下し、ベスト8入りを果たしている。

 後半37分までピッチに立った久保は、クラブの公式YouTubeチャンネルで公開された試合後のインタビューで得点シーンを振り返り、「相手が反則した時、シュートしようと決めていた。僕には自信があったし、監督は自信がある選手がシュートしなければいけないって言っていた」と明かしている。

 さらに「練習でファンが期待しているいつもの激しさが見て取れた。僕らは満足して試合を終えることになると確信していた。エスパニョールがコントロールしていた何分かを除けば、僕らは勝っている時間も相手ゴールを目指した。僕らの状態はとても良かった」と、試合内容にも手応えを示しており、今後のさらなる活躍へ期待を窺わせた。

【RCD】久保建英応援スレ part698【Mallorca】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642255786/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アストン・ヴィラ、マンUに2点差追い付き2-2ドロー!コウチーニョが同点弾など2得点に絡みデビュー戦で大活躍(関連まとめ)

コウチーニョがデビュー弾! ヴィラ、ブルーノ2発のマンUに2点差追いつく
https://news.yahoo.co.jp/articles/e318122112cdb2a1360cb6a4524547aac788b4e6
コウチーニョ21-22第22節ゴール.jpg


 プレミアリーグ第22節が15日に行われ、アストン・ヴィラとマンチェスター・Uが対戦した。

 マンチェスター・Uは勝ち点「31」で7位に位置。前節のウルヴァーハンプトン戦から先発を6名交代した。クリスティアーノ・ロナウドやマーカス・ラッシュフォードらがベンチ外となっている。

 一方、アストン・ヴィラは勝ち点「22」で14位につけている。スタメンにはエヴァートンから加入したリュカ・ディニュが名を連ね、バルセロナから移籍したフィリペ・コウチーニョはベンチスタートとなっている。両チームは10日にFAカップで対戦しており、マンチェスター・Uが1−0で勝利している。

 試合は6分に得点が動く。マンチェスター・Uが左サイドでフリーキックを獲得し、ブルーノ・フェルナンデスが右足を振り抜く。GKエミリアーノ・マルティネスはこのシュートをキャッチしきれず、ゴールネットに入った。マンチェスター・Uが先制に成功する。

 アストン・ヴィラが最初のシュートを撃ったのは32分。カウンターの流れからエミリアーノ・ブエンディアが中央を突破し、ペナルティエリア左でフリーになっていたオリー・ワトキンスにパス。ワトキンスのシュートはGKダビド・デ・ヘアの正面に飛んだ。

 マンチェスター・Uは33分、ネマニャ・マティッチがパスをカットすると、ブルーノ・フェルナンデスを経由してメイソン・グリーンウッドが左サイドでボールを持つ。グリーンウッドは左足を振り抜くが、得点には繋がらない。

 35分、アストン・ヴィラは右コーナーキックを獲得し、ディニュがクロスを上げる。ブエンディアが頭で合わせるが、GKがセーブ。

 後半に入ると49分、アストン・ヴィラがクリアボールを拾うとブエンディアがスルーパスを供給。ボールを受け取ったジェイコブ・ラムジーはエリア左からシュートを放つ。ゴール左下を狙ったシュートは惜しくもデ・ヘアに阻まれる。

 マンチェスター・Uは60分、アントニー・エランガが高い位置でボールを奪うと、エリア内まで持ち込む。エランガは左足を振り抜くが、枠の左に外れた。

 すると67分、フレッジがアストン・ヴィラのパスをカットすると、エリア中央に走ってきたブルーノ・フェルナンデスに横パス。ブルーノ・フェルナンデスのシュートはネットを揺らし、マンチェスター・Uが2点目を獲得した。

 アストン・ヴィラは68分にモルガン・サンソンに代えてコウチーニョを投入した。77分、コウチーニョがカーニー・チュクエメカとのワンツーでエリア内に侵入すると、フレッジがボールに触わりラムジーにボールが渡る。ラムジーは落ち着いて流し込み、アストン・ヴィラが1点を返した。

 さらに82分、ブエンディアのスルーパスをエリア左のラムジーに通すと、ラムジーはワンタッチで折り返す。ゴール前まで上がってきたコウチーニョがこのボールを押し込み、アストン・ヴィラが同点に追いついた。

 このまま試合は終了。アストン・ヴィラとマンチェスター・Uの一戦は2−2の引き分けで終わった。アストン・ヴィラは連敗を「3」で止め、マンチェスター・Uは公式戦連勝を逃した。

 次節、アストン・ヴィラはエヴァートンと対戦し、マンチェスター・Uはブレントフォードと対戦する。

【スコア】
アストン・ヴィラ 2−2 マンチェスター・U

【得点者】
0−1 6分 ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・U)
0−2 67分 ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・U)
1−2 77分 ジェイコブ・ラムジー(アストン・ヴィラ)
2−2 82分 フィリペ・コウチーニョ(アストン・ヴィラ)

† Red Devils Manchester United 1605 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642002588/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プレミアリーグ、アーセナルとトッテナムのダービー戦を延期発表…アーセナルの延期要請を受理

プレミア、16日のノースロンドンダービー中止を発表…アーセナルの延期要請を受理
https://news.yahoo.co.jp/articles/13ff8d28a5cfb63d1ce349a1a7536250fac588d2
アーセナルとトッテナム-EM.jpg

 プレミアリーグは15日、翌16日に予定されていたプレミアリーグ第22節トッテナム対アーセナル戦の延期を発表した。

 アーセナルは選手の新型コロナウイルス陽性、負傷、アフリカネーションズカップ(AFCON)参加などにより、試合開催要件の選手数(フィールドプレーヤー13名+GK1名が出場可能)を満たすことができないとして、プレミアリーグにトッテナム戦の延期を要請していた。プレミアリーグは15日に理事会を開き、アーセナルの申請を受理して「遺憾ながら」試合延期に合意した。代替開催日は未定となっている。

 アーセナルでは現在、AFCONに参加しているFWピエール・エメリク・オーバメヤン(※14日にガボン代表からの離脱が発表)、FWニコラ・ペペ、MFトーマス・パルティ、MFモハメド・エルネニーが不在。さらに13日に行われたカラバオ・カップ準決勝のリヴァプール戦では、FWブカヨ・サカやDFセドリック・ソアレス、DFカラム・チェンバースが負傷していた。新型コロナ陽性のMFマルティン・ウーデゴールとともに、トッテナム戦ではそれらの選手が起用不可能な見込みとなっていた。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1762】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642132755/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:10 | 大阪 | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【久保最高や!】久保建英、絶妙FK弾で勝利に貢献!マジョルカはエスパニョール下し国王杯準々決勝進出(関連まとめ)

久保建英が圧巻の直接FK弾で今季公式戦2点目! エスパニョール撃破のマジョルカがベスト8進出!《コパ・デル・レイ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/94100ed6463b88293d3462e887e7bc4ff1f95ca7
久保21-22国王杯4回戦ゴール.jpg

コパ・デル・レイ4回戦、マジョルカvsエスパニョールが15日にエスタディ・デ・ソン・モイシュで行われ、2-1で勝利したホームのマジョルカが準々決勝進出を決めた。なお、マジョルカのMF久保建英は83分までプレーし、先制点を記録した。

共に昨シーズンまで在籍していたセグンダ勢との3回戦を競り勝ってベスト16進出を決めたプリメーラ昇格組による、準々決勝進出を懸けた一戦。

直近のレバンテ戦で0-2の敗戦を喫するなど、リーグ戦3連敗中と苦境のマジョルカは、今後の戦いに弾みを付けるため昨季セグンダ王者相手の勝利を目指した。

久保が[4-4-2]の右サイドハーフで先発出場となったマジョルカは、立ち上がりから押し気味に試合を進めていくが、なかなかフィニッシュの数が増えていかない。逆に、エスパニョールの効率の良い攻めに晒されてラウール・デ・トーマスらにシュートまで持ち込まれるシーンが散見される。

以降は睨み合いの状況がしばらく続いたが、久保の左足が均衡を破った。32分、ボックス手前右の好位置で得たFKの場面でキッカーの久保が左足を振り抜くと、3枚の壁の上をギリギリで越えた鋭いシュートがゴール右隅の完璧なコースに決まった。

久保のアトレティコ・マドリー戦以来となる今季公式戦2点目で先手を奪ったホームチームは、以降も優勢に試合を運び1点リードで前半を終えた。後半はデ・トーマスやケイディ・バレに際どいシーンを作られる一方、久保の仕掛けやセットプレーを起点に2点目に迫るマジョルカ。

すると60分、左CKの場面でセビージャが右足インスウィングで入れたクロスをゴール前のアブドンが後ろに戻りながらの見事なヘディングシュートをゴール右隅へ流し込み、貴重な追加点を奪った。

これで一気にベスト8進出が近づいたマジョルカだったが、直後の62分には相手のFKの場面でペドロサが浮き球でゴール前に入れたボールをハビ・プアドにワントラップから冷静に流し込まれる。この場面ではリスタートが主審のホイッスルの前か後かという部分、張ピ・プアドの抜け出しがオフサイドかどうかという2点の確認にVARの介入が入ったが、数分間の確認後にゴールが支持された。

この失点によって再び試合の緊迫感が戻ってきた中、エスパニョールは攻撃的な交代策で同点を目指す。これに対してマジョルカはセビージャを下げてバッタリア、83分には久保、アブドンのスコアラー2人を含め一気に3枚の交代カードを切り、イ・ガンインやホッペの投入で逃げ切り態勢に入った。

その後、エスパニョールの決死のパワープレーを最後まで集中した守備で撥ね返し続けたマジョルカが2-1の勝利を収め、準々決勝進出を決めた。

【サッカー】久保建英、今季2ゴール目を記録!コパ・エスパニョール戦で直接フリーキックを叩き込む [シャチ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642264810/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 03:09 | 大阪 | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)