アンテナ・まとめ RSS

アーセナル、「All or Nothing」シリーズがアマゾンで配信開始!1~3話が4日より公開!全8話が18日までに公開予定

アーセナル、『All or Nothing』シリーズが配信開始! 18日までに全8話が公開予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b05ec5295698e8c9f891fac4d039ee2be88d14
アーセナルall or nothing.jpg

 アーセナルは現地時間3日、『アマゾン・プライム・ビデオ』にて配信される『オール・オア・ナッシング』シリーズが4日から視聴可能になるとクラブ公式サイトで発表した。

 『オール・オア・ナッシング』とは、プロスポーツチームに1シーズン潜入取材を行い、チームの運営、トレーニング、試合の様子を撮影するスポーツドキュメンタリー・シリーズ。プレミアリーグでは、マンチェスター・C、トッテナムに続いてアーセナルが3チーム目となる。

 全8話で構成されており、その内の1〜3話が4日より視聴可能となった。4〜6話は11日から、7話と8話は18日から配信開始となる。

 今回のタイトルは『オール・オア・ナッシング 〜アーセナルの再起〜』と銘打たれ、26シーズンぶりに欧州コンペティション出場を逃し、若手監督ミケル・アルテタのもと、若い選手たちを軸にチーム再建を目指す物語に焦点が当てられている。

 『オール・オア・ナッシング』の視聴には、アマゾン・プライム会員への登録が必要。ただし、現在30日間の無料トライアルを実施中。ドキュメンタリーを無料で楽しむことが可能となっている。

 これまでに立ち入ることの出来なかった部分に迫るドキュメンタリー。アーセナル・サポーターには必見だろう。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1875】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1659538488/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:18 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンC、U20英代表MFマカティの2部シェフィールド・Uへのレンタル移籍を発表

シチズンズの逸材MFマカティー、トミー・ドイルに続いてシェフィールド・Uへレンタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbd60a30bf00ba355c3203e67091760356ebef5
マカティ21-22マンC.jpg


マンチェスター・シティは4日、U-20イングランド代表MFジェームズ・マカティー(19)がシェフィールド・ユナイテッドにレンタル移籍することを発表した。契約は1年間となる。

地元出身のマカティーは10代前半からシティのアカデミーに在籍する180cmの左利きの攻撃的MF。2020年7月にプロ契約し、昨年9月に行われたEFLカップのウィコム戦でトップチームデビューを果たすと、いずれも途中出場ながらプレミアリーグ、チャンピオンズリーグデビューも飾り、昨季の公式戦5試合に出場した。

卓越したボールスキル、左足のキック精度、閃きといった武器を持ち、ペップ・グアルディオラ好みのプロフィールの持ち主だが、トップチームではまだレギュラー争いに食い込めるほどのレベルではなく、昨季のチャンピオンシップで5位だったブレイズで武者修行に励むことになった。

シェフィールド・ユナイテッドのホームページでは、マカティーは「チャレンジを楽しみにしている。シェフィールド・ユナイテッドのプレースタイルは僕に適しているし、願わくばクリエイティブな選択肢を提供できると思う」とコメントを残している。

なお、両クラブ間では今夏、U-21イングランド代表MFトミー・ドイル(20)のレンタル移籍も決まっている。

BLUEMOONマンチェス夕一シティ 482citizens
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1659204586/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1清水、MFへナト・アウグストの左膝手術を発表…全治8カ月で今季絶望に(関連まとめ)

清水MFヘナト・アウグスト、左膝損傷で全治8か月と発表 スペインで手術実施、今季復帰は絶望へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb9abf324ef00f38b961868b80a1c379d128e46
ヘナト2021清水.jpg

クラブが公式リリース、怪我の診断を公表
 J1清水エスパルスは8月4日、ブラジル人MFヘナト・アウグストが7月19日にスペインで左膝の手術を行い、左膝関節軟骨損傷により全治8か月と診断されたと発表した。

 同選手は2019年に清水へ完全移籍。1、2年目のシーズンこそコンスタントに出番を重ねていたが、左膝関節軟骨損傷の治療のため、21年のシーズンはリーグ3試合の出場にとどまっていた。

 怪我の回復が思わしくなく、今季リーグ戦でもここまで出番なしとなっていた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14874
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1659536279/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、レバンドフスキら新戦力の登録できず…さらに「200億円」の資金が必要と地元紙報じる(関連まとめ)

【サッカー】バルセロナが新戦力の選手登録できず…さらに「200億円」の資金が必要と地元紙報道 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1659586315/
ラポルタ会長とクンデ.jpg

1: 久太郎 ★ 2022/08/04(木) 13:11:55.39 ID:CAP_USER9.net

 スペイン1部バルセロナがポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキ(33)ら新戦力の選手登録を実現させるためには、さらに約200億円の資金調達が欠かせないと、同国紙「スポルト」が伝えた。

 バルセロナはここまでにレバンドフスキやブラジル代表FWラフィーニャら5人の選手を獲得しているものの、同紙によると「リーガの基準に従ってすべての契約を登録することはまだできていない」と、サラリーキャップ制の枠をオーバーしているため、同リーグでプレーできる準備が整っていないという。

 バルセロナは今後25年間のテレビ放映権25パーセントを売却し、5億1700万ユーロ(約703億円1000万円)の資金を調達しているが「バルセロナとスペインリーグ機構は同じ解釈をしていない」と収入面での不備≠指摘。その上で「まだ1億5000万ユーロ(約204億円)の差がある」というわけだ。

 同紙は「今後バルセロナはこの問題について話し合うことが期待されている。選手の売却と(オンライン事業を手掛ける子会社)バルサスタジオの株売却の割合を高める」と報道。すでに25パーセントを手放した子会社の株式をさらに売却する方針だが、13日(日本時間14日)の開幕戦に選手登録は間に合うのだろうか。


https://news.yahoo.co.jp/articles/80fa452dd54634c4dc03415eb9b8730357cd793c




▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(26) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千葉FWサウダーニャ、中国1部成都銭宝に期限付き移籍「この決断に後悔はありません」(関連まとめ)

千葉FWサウダーニャ、中国1部リーグ成都銭宝足球倶楽部への期限付き移籍を発表「この決断に…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b5206e26c29a04db6e9c470b607b023d7abadb
サウダーニャ千葉.jpg

  ジェフユナイテッド千葉4日は、ブラジル人FWサウダーニャが成都銭宝足球倶楽部(中国1部)へ期限付き移籍をすることを発表した。なお、期限付き移籍期間は2022年12月31日までと併せて伝えている。

 現在22歳のサウダーニャは母国ブラジルのECバイーアの下部組織出身で、2020年にトップチーム昇格。2021年冬にジェフユナイテッド千葉へと加入した同選手は、2021シーズンの明治安田生命J2リーグ31試合に出場し3ゴールを記録した。

 今シーズンは、J2リーグ16試合に出場していたサウダーニャ。1シーズン半に渡ってプレーしたジェフユナイテッド千葉退団に際し、同選手はクラブ公式サイトで感謝のコメントを残している。

「まずこの場を借りて、クラブに関わるスタッフを始め仲間である選手達や千葉で出来た友達、そして何よりもサポーターの皆様に心からの感謝を伝えたいです。ここで経験した事は、他では経験が出来ない素晴らしいものでした。これらの経験はプロ選手としてはもちろん、1人の人間としても自分を成長させてくれました。もちろん、その過程において失敗もしましたが常に“進化をする為に”自分のベストを尽くしたつもりです。人生を歩んでいく上で、全てに意味がありそこで起こる事全ては自分の成長に繋がるものだと思う。なのでこの決断に後悔はありません」

「そしてサポーターの一つ一つの手拍子や私に対しての愛情、心の中で出してた声援全てに感謝します。残念ながら私たちが共に歩む物語はここで“一旦ストップ”します。またね。またお会いしましょう。本当にありがとうございました」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14874
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1659536279/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイ3冠達成の石井正忠監督、学校給食センターで学んだ「組織論」新たな視点でサッカーを見直す(関連まとめ)

【サッカー】学校給食センターで学んだ「組織論」 新たな視点でサッカーを見直す【タイ3冠監督 石井正忠が描く未来予想図】 [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1659577886/
石井正忠2021タイブリーラム.jpg
1: 愛の戦士 ★ 2022/08/04(木) 10:51:26.14 ID:CAP_USER9.net

日刊ゲンダイDIGITAL 8/4(木) 9:06

【タイ3冠監督 石井正忠が描く未来予想図】#4

 石井正忠は2019年、一転して監督業とは大きくかけ離れたところに身を置いた。茨城・鹿嶋市の学校給食センターだ。

「現役を引退してすぐに指導者の道を選んだので週末など家族とゆったりと過ごす時間が、ほとんどありませんでした。娘が小学校を卒業する前だったのですが、中学に入学すれば部活や友人たちとの時間が増え、父親と娘というのは自然と距離ができてしまうもの。そうなる前に家族との時間を大事にしたいと思っていたところ、新聞のチラシで給食センターの職員募集を見つけました」

「土日は休めるし、有り難いことに夏休みもある。あの頃、将来的に<鹿嶋市内に大人も子供も伸び伸びと運動できるような場所を作りたい>という構想を温めていましたし、地元の給食センターで働くことが、あの時点ではベストと思いました。新しい挑戦でドキドキ、ワクワクしてみたいという思いもありました。もちろん履歴書を出して面接も受けましたよ。鹿島の選手、鹿島や大宮の監督と書きました。驚かれたと思います」   

■カレー用のジャガイモ200キロを調理

 給食センターに入社したばかりの男性社員として調理を担当することもあった。カレー用のジャガイモ200キロを調理用機械に入れる作業を従事したり、パート従業員と連係しながら調理作業を進めたり、身を粉にしながら働いた。

「多くの気付きがありました。とにかく衛生面に気を付けることがもの凄く徹底され、これだけやれば異物の混入なんてあり得ない、と実感させられるほどでした。サッカーの指導者として生かせることもありました。とても有能な女性リーダーがいらっしゃり、自ら率先して手本をみせることもあれば、小さなグループを作ってそれぞれにリーダーを配して全体を上手くコントロールしたり、給食センターで働きながら<組織論>を学ばせていただきました」

 学校給食センターの1年間は、それまでとは違う角度からサッカーを見つめ直すことができた。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc686d3a0f50861d49ca492081ad75515963331b
鹿島監督時代(C)Norio ROKUKAWA/office La Strada
https://i.imgur.com/PcCUBka.jpg



※上記は【タイ3冠監督 石井正忠が描く未来予想図】の4番目の記事です。下記に1〜3番目の記事のリンクを記載します。

1、タイでの指導者人生は「思いもよらなかった」スタートに【タイ3冠監督 石井正忠が描く未来予想図】
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb7b2087cb6611bd4e64ea3d8264a58b2825c7d4

2、鹿島アントラーズ監督就任も「寝耳に水だった」【タイ3冠監督 石井正忠が描く未来予想図】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6363bb8726bd5850c8fef2e31555261820c56009

3、クラブW杯決勝では惜しくも敗れるも「人の心を動かす」試合ができた【タイ3冠監督 石井正忠が描く未来予想図】
https://news.yahoo.co.jp/articles/553314ea47669611159221b92330e57781d73859
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(9) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、18歳MFパティーノが2部ブラックプールにレンタル移籍!FWバログンは仏1部スタッド・ランスにレンタル移籍

アーセナルの“逸材”パティーノが武者修行へ…2部ブラックプールへレンタル移籍
https://news.yahoo.co.jp/articles/499c7bd446850f6b45a743f1f224d7e10c526861
パティーノ21-22アーセナル.jpg

 アーセナルは3日、イングランドU−19代表MFチャーリー・パティーノがブラックプール(イングランド2部)に期限付き移籍することを発表した。契約は2022−23シーズン限りの1シーズンとなる。

 2003年生まれで現在18歳のパティーノは、11歳からアーセナルの下部組織に所属する逸材。2021-22シーズンは、カラバオ・カップ準々決勝のサンダーランド戦で途中出場しトップチームデビューを果たすと、10分ほどの出場でいきなりゴールを決めてインパクトを残した。また、出場はなかったもののプレミアリーグでも6試合にベンチ入りし、アーセナル・アカデミーが生み出した逸材への大きな期待が伺われている。

 パティーノはブラックプールでの“武者修行”にあたり、移籍の心境をこのように語った。

「これは僕にとって素晴らしいチャンスで、生かすことのできる準備ができていると思っているよ。僕のキャリアの次のステップを迎えるのが本当に楽しみだね」

アーセナルの若手FW、スタッド・ランスに期限付き移籍…伊東純也の同僚に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a72d1181d4ed40ce8aa8626fcd4b2378c18c92ac
バログンアーセナル.jpg

アーセナルに所属するU−21イングランド代表FWフォラリン・バログンが、スタッド・ランスに期限付き移籍で加入した。3日、両クラブが公式サイトで発表している。

 期限付き移籍期間は2022−23シーズン終了までとなり、背番号は「29」に決定。買い取りオプションは付いていない模様だ。なお、スタッド・ランスにとっては、日本代表MF伊藤純也に続く今夏6人目の補強となる。

 現在21歳のバログンは9歳でアーセナルの下部組織に入団し、アンダーカテゴリーで得点を量産。2020年10月にトップチームデビューを飾り、これまで公式戦通算10試合2得点を記録している。今年1月にはミドルスブラに半年間のレンタル移籍で加入し、チャンピオンシップ(イングランド2部)で18試合3ゴール3アシストを記録した。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1874】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1659283494/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、日本代表FW宮市亮の手術を報告…右膝前十字靭帯断裂で全治8カ月の見込み(関連まとめ)

横浜FMが宮市亮の手術を報告…右膝前十字靭帯断裂で全治8か月

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e4a292c353451eee3076b80edaedfde8e1dcea
宮市2022負傷後横浜FM手を振る.jpg

横浜F・マリノスは4日、日本代表FW宮市亮が2日に神奈川県内の病院で手術を受けたことを発表した。右膝前十字靭帯断裂により、全治8か月の見込みと報告している。

 宮市は7月のEAFF E-1選手権で約10年ぶりの代表復帰を果たしたが、最終節の韓国代表戦(○3-0)で負傷交代。同29日にクラブから右膝前十字靭帯断裂と診断されたことが発表されていた。

 これまで名門アーセナルをはじめとする欧州の複数クラブでプレーし、横浜FMには昨年7月から所属。今季はJ1リーグ戦15試合で3得点を記録し、ACLでは4試合、天皇杯では2試合に出場していた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14874
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1659536279/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バルセロナ、MFフレンキー・デヨングのチェルシー移籍に向けクラブ間で交渉中か?

チェルシー、オランダ代表MF獲得に向けてバルセロナと交渉中か。契約に自信
https://football-tribe.com/japan/2022/08/04/249215/
フレンキー・デヨング21-22バルサ斜め.jpg

チェルシーが、バルセロナに所属するオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨング(25)の獲得に動いているようだ。イギリス『アスレティック』が報じた。

 今夏にバルセロナがポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキを含めて大型補強を敢行するなかで、新戦力の登録ができないことから換金対象の有力候補となっているデ・ヨング。エリック・テン・ハーグ監督が就任するマンチェスター・ユナイテッドが熱視線を送っており、バルセロナとクラブ間合意に至っているが、選手本人が移籍を望んでいないとされている。

 そうしたなか、チェルシーはオランダ代表MF獲得に向けてバルセロナと交渉しており、契約を結べると楽観視しているとのこと。なお、バルセロナを率いるシャビ・エルナンデス監督は同選手の去就について「彼が残留するかはわからない。多くの可能性がある」とコメントしている。

 2019年夏に移籍金7500万ユーロ(約96億4000万円)でアヤックスからバルセロナへ活躍の場を移したデ・ヨングは、卓越したボールコントロールに正確無比なキック精度を武器に初年度からレギュラーに定着。昨季も公式戦45試合に出場して4ゴール5アシストの成績を収めた。

》╋||||《F.C.Blaugrana バルセロナ45》╋||||《
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1658640931/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:54 | 大阪 ☁ | Comment(16) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PSG、ポルトガル代表MFレナト・サンチェス獲得でリールと合意!ミランとの争奪戦を制す

レナト・サンチェス争奪戦を制したのはPSGか…移籍金約20億円でリールと合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a95c420ec954b6127d5d4315ba9570f1b8cdf7
レナトサンチェス21-22リール.jpg

 パリ・サンジェルマン(PSG)は、リールに所属するポルトガル代表MFレナト・サンチェスの獲得でクラブ間合意に達したようだ。3日、フランス紙『レキップ』やイタリアメディア『スカイスポーツ』のジャンルカ・ディ・マルツィオ記者らが報じた。

 報道によると、PSGはリールと移籍金1500万ユーロ(約20億円)で合意した模様。すでに個人条件でも合意しており、現地時間3日にメディカルチェックを予定しているようだ。
 
 現在24歳のR・サンチェスは、ベンフィカの下部組織出身。2015年10月にトップチーム昇格を果たすと、2016年3月にはポルトガル代表デビューを飾り、EURO2016の優勝メンバーとなった。2016年夏にバイエルンへと完全移籍したものの、同クラブでは伸び悩み、2017−18シーズンに期限付き移籍で加入したスウォンジーでもインパクトを残せなかった。それでも、2019年夏に加入したリールでは主力として活躍し、20−21シーズンのリーグ・アン優勝に貢献した。

 リールとの契約が残り1年のR・サンチェスの獲得にはミランも強い関心を示していたが、PSGが争奪戦を制すことになりそうだ。PSGでは現在、元リールのルイス・カンポスSD(スポーツ・ディレクター)やクリストフ・ガルティエ監督が働いており、両名の存在も同選手の去就に影響を与えたと見られている。


【パリ王】エンバペ・サンジェルマン【PSG】★2

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1655819128/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)