アンテナ・まとめ RSS

浦和レッズ、ユンカー2発など控え主体のフランクフルトに4-2快勝!長谷部誠が古巣に凱旋し後半途中出場(関連まとめ)

【サッカー】浦和レッズが独1部フランクフルトに4-2快勝 ユンカーが2ゴール、“凱旋”の長谷部は後半30分から途中出場 [数の子★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668601678/
長谷部2022浦和凱旋.jpg
1: 数の子 ★ 2022/11/16(水) 21:27:58.22 ID:HbCayYQN9.net

 浦和レッズは11月16日、埼玉スタジアムでドイツ1部フランクフルトと国際試合「ブンデスリーガジャパンツアー2022 さいたまシティカップ」で対戦。前半にデンマーク人FWキャスパー・ユンカーが2ゴールするなど、4-2で浦和が勝利した。


 浦和は今季限りでリカルド・ロドリゲス監督の退任が決まっているなかで、シーズン最後のゲームとなった。一方のフランクフルトは元日本代表主将で、2002年から07年まで浦和でプレーしたMF長谷部誠を擁し、シーズン真っ只中でカタール・ワールドカップ(W杯)による中断に入ったタイミングでの来日になった。

 フランクフルトの選手バスがキックオフ約30分前にようやく到着するハプニングがあったなかで始まった試合は、お互いに攻撃の良さを出し合う姿勢になった。そのなかでは、浦和が前半19分にFW江坂任のラストパスを受けたユンカーが左足シュートを蹴り込んで先制。さらに、前半27分にも江坂からのホットラインが通ってユンカーがこの日2点目。浦和が2-0のリードでハーフタイムに入った。

 後半開始で浦和は8人、フランクフルトは9人が交代。後半2分にフランクフルトはコーナーキックからFWアナス・アラウィが流し込んで1点を返したが、浦和も直後の後半5分にコーナーキック(CK)からファーサイドのDFアレクサンダー・ショルツが冷静に蹴り込んでゴール。浦和が3-1の2点リードとして後半が進んだ。

 フランクフルトは後半30分に長谷部が交代出場。10月12日のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)のトッテナム戦でヒザの内側靭帯を損傷したことが発表されていて、試合前日会見でも出場は明言したものの、「何分出られるかは分からない」としていた。

 長谷部はダブルボランチの一角に入り、古巣の浦和ではリーグ優勝やAFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝を果たした埼玉スタジアムで凱旋のプレー。後半32分には敵陣でパスカットして決定機を導いたが、FWナチョ・フェリのシュートはGK西川周作にファインセーブされた。

 浦和は直後の後半33分にFW松尾佑介が左足シュート、フランクフルトは後半36分に左からのクロスをフェリが頭で決めて1点ずつを奪い、4-2で浦和がドイツの名門に勝利を収めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d49f6061cbd38d53ea6e4e873a809ecffc14091



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:12 | 大阪 ☀ | Comment(18) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元スペイン代表MFカソルラ、引退後の人生検討「アーセナルで何か役に立ちたい」

37歳サンティ・カソルラ、引退後の人生を検討「アーセナルで何か役に立ちたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/df98381d6d9079a2b025271e00cc76389d0ffa15
カソルラ2022カタール.jpg

アル・サッドでプレーする元スペイン代表MFサンティ・カソルラ(37)が、古巣アーセナルへの復帰を希望している。

2020年夏からアル・サッドに活躍の場を移したカソルラ。その初年度にリーグ戦20試合で13ゴール11アシストの数字を残し優勝に貢献すると、昨季も16試合6ゴール8アシストの成績で連覇を果たした。

そして、今夏には2023年夏まで契約を延長。リーグ戦は9月半ばを最後に中断中だが、ここまでは開幕から全7試合でフル出場しており、2ゴール2アシストと変わらずの活躍を披露している。

そんな中、イギリス『デイリー・メール』のインタビューで今後の進退について言及。引退が迫っているとし、アーセナルで役職に就くという希望を明かした。

「引退後の人生を考え始めなければならないね。監督か、アシスタントコーチか、はたまたスポーツ・ディレクターかはわからないけどね」

「夢はアーセナルでもっとたくさんプレーすることだった。もちろん、また戻りたいと思っているよ。クラブが自分のことを考えてくれているかどうか、コーチや監督として何かの役に立てるかどうか、待たないといけない」

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1975】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1668310098/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

G大阪MF小野瀬康介、契約満了により退団「正直、事実を受け止めきれていない」(関連まとめ)

G大阪がMF小野瀬康介の今季契約満了を発表「正直、事実を受け止めきれていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a19b7e73310e4796a0930c1e6048b9fb22238e38
小野瀬2022G大阪.jpg

ガンバ大阪は16日、MF小野瀬康介が2022シーズン限りで契約満了することを発表した。

2011年に横浜FCでプロキャリアをスタートした小野瀬は、レノファ山口FCを経て2018年夏にG大阪に完全移籍。期待を受けて加入すると、2019シーズンには明治安田生命J1リーグ30試合で8得点の活躍を披露した。

2022シーズンは、J1リーグ26試合3得点の成績に。チームも15位でフィニッシュしていた。

小野瀬はクラブ公式サイトを通じて「正直、まだ気持ちのどこかでこの事実を受け止めきれていない自分がいます。そのくらいガンバでの5年間は、自分にとって濃かったし、自分でも驚くほどクラブへの愛着を深める時間になりました」と苦しい心境を吐露。続けて、周囲への感謝を述べている。

「苦しい時も、楽しい時も、一緒に戦ってくれたサポーターの皆さん。コロナ禍ではなかなか皆さんの声を聞くことができませんでしたが、だからこそ今シーズン、久しぶりに皆さんの声をスタジアムで聞けた時は本当に嬉しかったです。また、初めてスタンドから自分のチャントを歌ってもらった時は本当に嬉しくて、認めてもらえた気がしたのを覚えています。5シーズン、このクラブで戦い抜けたことは自分の誇りであり、自信になりました。毎日、当たり前のように顔を合わせていた仲間と明日から会えなくなるのは非常に寂しいです」

最後に「僕はガンバを離れますが、これからも熱く、温かくガンバを応援してもらえたら嬉しいです。お世話になりました! 」とエールを送り、別れの挨拶とした。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15090
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1668570895/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、カナダ戦は遠藤航、守田英正、三笘薫の主力3選手の欠場決定

【サッカー日本代表】遠藤航、守田英正、三笘薫の主力3人のカナダ戦欠場が決定…ぶっつけ本番でW杯へ [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668578713/
遠藤三笘守田.jpg

1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/16(水) 15:05:13.68 ID:GxAav9+r9.net

【ドーハ(カタール)16日=岡島智哉】UAEのドバイで行われる親善試合カナダ戦で、MF遠藤航、MF守田英正、MF三笘薫の3人が欠場することが決まった。W杯開幕前最後の一戦となるが、主力の3人を欠いて戦うことが決まった。チームは23人体制でドバイへと移動する。

 既にドーハで代表チームに合流している遠藤と守田は、コンディション調整のためドーハに残って調整を進める。遠藤は脳しんとうからの復帰プロトコルの途中のため。守田は左ふくらはぎに違和感を訴えているため、大事をとって欠場する運びとなった。

 三笘は発熱を伴う体調不良で合流が遅れており、カナダ戦翌日の18日以降の合流となる見通し。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5de11ec861e754bdb74d7e2f730068588cc5134



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(5) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メッシ、カタールW杯の優勝候補に言及「僕はいつも同じチームの話をするが…」

【サッカー】メッシが予想するカタールW杯優勝候補は3つ「僕はいつも同じチームの話をするが…」 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668557414/
メッシカタールW杯前インタビュー.jpg

1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/16(水) 09:10:14.67 ID:zAn3/Bbe9.net

 あと数日で、32カ国によるカタールワールドカップが開幕する。その開幕を前に、パリ・サンジェルマン(PSG)に所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、カタールワールドカップで優勝する可能性がある国を予想した。英メディア『スカイスポーツ』が報じている。

メッシ擁するアルゼンチン代表は、グループステージでサウジアラビア代表とメキシコ代表、ポーランド代表と対戦する。35歳のメッシにとっては自身最後のワールドカップになる可能性があり、悲願のワールドカップ優勝を今回の大会で成し遂げたいところだ。しかし、カタールワールドカップの優勝候補に関する質問に対し、メッシはアルゼンチン代表を挙げなかった。


 同メディアによると、南米サッカー連盟のインタビューでメッシは「優勝候補の話になると、僕はいつも同じチームの話をしている。強いて言えば、ブラジル代表、フランス代表、イングランド代表が少し上だと思っているんだ。しかし、ワールドカップはとても難しく複雑なので、何が起こるかわからない」と答えたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b72b2b8ae6c20b896e3c369dcc0134a825fb4d7



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鹿島、川崎FW知念慶を獲得へ!今季リーグ戦7得点(関連まとめ)

鹿島 川崎F・知念獲り 今季リーグ戦で7得点の27歳FW
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b590d2c8a3b62f5ce63b17b804f5a212bb7d5d
知念2022川崎.jpg

鹿島が川崎FのFW知念慶(27)を獲得することが15日、複数の関係者への取材で分かった。鹿島は7月に当時得点ランクトップの10ゴールを挙げていた日本代表FW上田綺世(24)がベルギー1部セルクル・ブリュージュへ移籍。活躍を期待されたFWエヴェラウド(31)も十分な結果は残せず、FWの獲得は急務だった。続投が決まった岩政大樹監督(40)の下で戦う来季、タイトル奪取へ、27歳に白羽の矢を立てた。

 17年に川崎Fに加入した知念は身体能力、献身性、シュート力を高いレベルで備える万能型ストライカー。今季のリーグ戦では、チーム3位の7得点を奪うなど欠かせない存在だった。川崎F側は貴重な戦力として慰留に努めたが、最後は本人の強い意志を尊重した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15089
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1668530670/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元日本代表MF二川孝広、42歳で現役引退を表明 G大阪のリーグ初優勝やACL優勝に貢献(関連まとめ)

G大阪で活躍、元日本代表MF二川孝広が42歳で現役引退「ファンタジフタ」ティアモ枚方で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d82f558d12d08ab0f3c38bce2325921c2732fd51
二川ティアモ枚方.jpg

かつてG大阪などでプレーたJFL・FCティアモ枚方所属の元日本代表MF二川孝広(42)が16日、現役引退を発表した。G大阪時代からトレードマークだった背番号10にちなみ、午前10時10分にリリースが行われた。クラブを通じ「今シーズンで現役生活を引退する決断をしました。この歳までサッカーを続ける事ができ幸せでした。サッカーを通して沢山の経験ができ、成長できたかなと思ってます。これまでお世話になった沢山の人達に感謝しています。ありがとうございました。そしてファン、サポーターの方々、これまでの沢山の応援ありがとうございました」とコメントした。

 二川はG大阪の下部組織から、99年にトップチームに昇格。168センチと小柄ながら、抜群のサッカーセンス、特に「変態的」とも表現されたパスセンスで頭角を現した。プロ5年目の2003年、背番号を10に変更。2005年のリーグ初優勝、2008年のACL優勝など数々のタイトル獲得に貢献した。当時、遠藤保仁らとともに“黄金の中盤”と賞されたG大阪で、中心選手としてプレーした。2006年には故・オシム監督に抜てきされ、日本代表に初招集された。

 G大阪では17年半プレーし、16年夏に東京V、18年に栃木に期限付き移籍。19年にFCティアモに完全移籍した。ティアモでは育成年代の指導なども行いながらプレーを続け、今季も10月30日の鈴鹿ポイントゲッターズ戦では途中出場からゴールも決めた。11月20日のホンダロックSC戦(たまゆら陸上競技場)が、23年間に及んだ現役生活のラストマッチとなる。目立つことを好まず、寡黙なキャラクターながら、ピッチではプレーで雄弁に語ってきた男が、23・5センチとも言われた小さなスパイクをとうとう壁にかける。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15089
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1668530670/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

前代未聞!ガーナ代表、W杯着用のユニフォームを忘れる…「到着しない可能性がある」「初戦が危ない」

【サッカー】ガーナ代表、W杯着用ユニホームを忘れる痛恨ミス!「到着しない可能性がある」「初戦が危うい」と海外報道 [豆次郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668542363/
ガーナ代表2022.jpg
1: 豆次郎 ★ 2022/11/16(水) 04:59:23.25 ID:y7+CF82q9.net

11/16(水) 4:55配信
SOCCER DIGEST Web
「悲観的な見方があり、他の選択肢が検討されている」

前代未聞!ガーナ代表がW杯着用ユニホームを忘れる痛恨ミス!「到着しない可能性がある」「初戦が危うい」と海外報道

 11月20日のカタール・ワールドカップ開幕が刻一刻と近づくなか、前代未聞の事態が発生した。


 スペイン紙『SPORT』は11月15日、「ガーナ代表がユニホームをカタールに持って来るのを忘れた」と報じた。

 これはフランスのジャーナリスト、マーク・レオネル・シュアモス氏が自身のツイッターで明かした情報で、チームスタッフが飛行機に乗せ忘れたようだ。


 シュアモス氏は、「問題が発覚し、ユニホームは急いでカタールに送られるが、ガーナでは郵便サービスが遅いために、時間通りに到着しない可能性があるという悲観的な見方があり、他の選択肢が検討されている」と投稿している。

 これを受けて『SPORT』紙は、「ガーナ代表は、 カタール・ワールドカップでの初戦を危うくする可能性がある問題を抱えた。それは疫病や怪我ではなく、シャツを持っていないという珍しいケースだ」と伝えている。

 ガーナ代表の初戦は24日のポルトガル戦で、28日に韓国、12月2日にウルグアイと対戦する。さすがに24日までに間に合わないというのは考えにくいが、関係者はハラハラしているのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad5d51d4ec5cfbc4ecd9c6cddc301c317ad130e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、MF遠藤航・守田英正は別メニュー調整 遠藤はカナダ戦欠場(関連まとめ)

【サッカー】遠藤・守田が全体練習参加せず…田中碧も復帰途中でダブルボランチに危機 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668524320/
守田と遠藤航記者会見日本代表.jpg

1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/15(火) 23:58:40.15 ID:GjlGt6dN9.net

 カタールW杯に向けて調整を続ける日本代表は15日、ドーハのキャンプ地でトレーニングを行い、体調不良のため合流が遅れているMF三笘薫(ブライトン)を除く25人が集まった。ドーハ入り後初の非公開練習となり、公開された冒頭15分間ではMF遠藤航(シュツットガルト)とMF守田英正(スポルティング)が全体練習に加わらず、室内で別メニュー調整。最終予選から主力を担ってきた2人が不在となれば、本大会でのゲームプランにも大きな影響を与えることになりそうだ。

 前日夜までにドーハ入りしたGK川島永嗣(ストラスブール)、MF伊東純也(スタッド・ランス)、MF南野拓実(モナコ)、MF鎌田大地(フランクフルト)、MF堂安律(フライブルク)、遠藤、守田の7選手が新たに合流。体調不良のため、合流時期が依然未定となっている三笘以外のメンバーが揃った。

 17日に国際親善試合・カナダ戦(ドバイ)を控えていることもあり、この日から非公開練習がスタート。冒頭15分間のみ報道陣に公開され、選手たちはランニングやボール回しのメニューを行なった。前日まで別メニュー調整だったMF田中碧(デュッセルドルフ)、DF冨安健洋(アーセナル)も公開部分は全体練習に加わっていた。

 一方、遠藤と守田はピッチに姿を表さず、ガラス張りのトレーニングジムでの調整となった。日本サッカー協会の広報スタッフによると、遠藤は8日のブンデスリーガで負った脳震盪の復帰プロトコルに沿った手続きを進めており、守田は左ふくらはぎの違和感のため「大事をとって」の別調整だという。

 日本代表は9月のドイツ遠征で4-2-3-1のシステムを採用しており、カタールW杯でも継続見込み。MF柴崎岳(レガネス)、田中も招集メンバーに入っているが、田中も10月下旬の右膝負傷から実戦復帰をしておらず、万全なのは柴崎のみとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe9049e5a6dd00fdaf75931accf854de88176a4


日本代表MF遠藤 カナダ戦欠場 試合開催地「ドバイには行かないです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/24424a68ba7b9692e38910fad26b724127944a6e

 脳しんとうからの復帰を目指す日本代表MF遠藤航(29=シュツットガルト)がカナダ戦(17日、ドバイ)を欠場することが分かった。15日の練習後に取材に応じ「ドバイには行かないです。試合は出られないので、こっちに残ります」と語った。

 遠藤は8日のヘルタ戦で相手DFと頭同士が接触。側頭部を強く打ってピッチに倒れ、救急車で搬送されて入院した。クラブは「脳振とうの疑いで1日入院した。幸いにも合併症はない」と大事に至らなかったことを強調していが、再検査でも順調な回復が明らかになり、ドイツ戦に出場できる見通しとなっていた。

 遠藤は「もう大分良くなっているので大丈夫です。まだ当たったところが痛いくらい」と自分の状態を説明していた。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:20 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俳優の松重豊さん、三笘薫のW杯メンバー選出に喜ぶ「本当に、おじさんうれしいです」かつてのお隣さん

【サッカー】「隣に住んでいたおじさんです」名優が三笘薫との意外な絆を明かす! 驚きの告白にファンも反応「これは凄い話」 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668515806/
三笘と松重豊.jpg

1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/15(火) 21:36:46.80 ID:GjlGt6dN9.net

 日本代表MF三笘薫の新たな秘密が明かされた。かつての「お隣さん」だった名優が、三笘との意外なつながりを告白したのだ。

 三笘は川崎市で生まれ育ち、川崎フロンターレのアカデミーで腕を磨いた。U-18から直接はトップチームへ昇格せず、筑波大学への進学を選んで力をつけた。さまざまな人に助けられながら成長し、古巣のフロンターレに戻るのみならず、2021年8月にはヨーロッパへと飛び出した。

 成長に携わった多くの人が三笘の活躍を喜んでいるはずだ。今回、さらなる“恩人”が三笘にエールを送った。発信の主はまさかの有名人で、多くの人が驚く事態となっている。

 日本サッカー協会はツイッター公式アカウントで動画を公開。15日正午に投稿された動画に映っているのは、「孤独のグルメ」の主演などで知られる俳優の松重豊さんだ。

「以前、隣に住んでいたおじさんです」。日本代表に選出された三笘に向けて、松重さんはそう言葉を紡ぎ出す。

「子どもの頃、お母さんの帰りを待つ間、うちのリビングのソファでゲームをしていたあの少年が…」

 松重さんの話によると、三笘の家とはお隣さんで、ざっくばらんな交流があったようだ。家にも遊びに来ていた少年が日本代表になり、ワールドカップに臨む。自分の身に置き換えてみれば、とんでもない驚きだろう。

「本当に、おじさんうれしいです」と、松重さんは繰り返す。

「あの時、一緒にいた家族一同、みんなで応援してます」
「左サイドからドリブルで突破して、ぜひドイツ、コスタリカ、スペインから点をもぎ取ってほしいと思っています」

 カタールの地での大活躍を期待しながら、優しい表情でこう続けた。

「疲れて帰ってきたら、またうちのリビングでゲームでもしてくださいね」

■「ほっこりエピソードで幸せ」
 この驚きの告白に、多くの人が反応。動画の再生回数も10万回に迫ろうかという勢いだ。

「これは凄い話」
「隣のおじさん松重豊とか凄すぎやろ」
「凄すぎる!! 松重さんが三笘のお隣さんで仲良しだったなんて、ほっこりエピソードで幸せ感じました」
「優しいおじちゃん感すごい」
「松重さんもすっかり親戚のおじさんみたいな気分になってる」

 発熱でクラブでの直近の試合を欠場した三笘だが、W杯開幕までにはコンディションを取り戻すはず。「おじさん」のためにも奮闘するに違いない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de1b0afd8fff52425cf38654a5fa256153beb54d



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(8) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)