アンテナ・まとめ RSS

インドネシア、U20W杯抽選会を延期 イスラエル代表が参加で知事ら反発

インドネシア、U20W杯サッカー抽選会を延期 イスラエル参加で知事ら反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c5ee740dbfa8194931af1686da486bfd25b63f
U20イスラエル代表.jpg

【ジャカルタ時事】インドネシア・サッカー協会は27日までに、同国で開催予定のU20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)1次リーグ組み合わせ抽選会を延期すると発表した。

 31日にバリ島で予定されていたが、イスラエルが初出場するため、イスラム教徒が国民の大半を占めるインドネシアでは反発が強まっていた。

 今回のU20W杯を巡っては、これまでにバリ州の知事がイスラエルの参加を理由に抽選会の実施を認めない方針を表明。来年2月の大統領選に出馬するとみられている中ジャワ州のガンジャル知事も、パレスチナの独立を支持する立場からイスラエルの参加に異議を唱えていた。

 大会は5月20日に開幕する予定で、日本も出場を決めている。 

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15539
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679966474/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランス代表、パヴァール圧巻ミドル弾でアイルランドに勝利!オランダはアケ2発などジブラルタルに快勝!セルビアはモンテネグロとの旧ユーゴ対決制す EURO2024予選(関連まとめ)

【サッカー】EURO2024予選 フランス&オランダが勝利! ピクシーのセルビアも“旧ユーゴ対決”を制す [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679970672/
ユーロ2024予選第2節02.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/03/28(火) 11:31:12.01 ID:iVrCO7P59.net

EURO2024予選・第2節が27日に各地で行われた。

 グループB第2節でフランス代表は、敵地でアイルランド代表と対戦。開幕節ではオランダ代表を寄せ付けなかった“レ・ブルー”は50分、DFベンジャマン・パヴァールのゴラッソが炸裂して先制に成功した。その後は“新守護神”GKマイク・メニャンを中心に守り切り、1−0のままタイムアップ。開幕2連勝スタートを切った。

 グループBのもう1試合で、オランダ代表とジブラルタ代表が激突。開幕節での4失点完敗を払拭したい“オレンジ軍団”は23分、FWメンフィス・デパイが先制点を挙げる。さらに後半、前半から攻撃参加が目立っていたDFネイサン・アケが2ゴールを追加して、3−0でタイムアップ。ウイルス感染により5選手が離脱するアクシデントに見舞われながらも、1勝1敗で3月のインタナショナルマッチウィークを締め括っている。

 グループG第2節ではドラガン・ストイコヴィッチ監督が率いるセルビア代表が、モンテネグロ代表と対戦。スコアレスで迎えた78分、DFフィリップ・ムラデノヴィッチのマイナスの折り返しに合わせたFWドゥシャン・ヴラホヴィッチがゴールネットを揺らす。さらに後半アディショナルタイムにも同選手が追加点を決めて、2−0でタイムアップ。セルビア代表が“旧ユーゴスラヴィア対決”を制した。

 その他、グループEでは復権を目指すチェコ代表が敵地でモルドバ代表と対戦も、最後までゴールを奪うことができずに、痛恨のスコアレスドロー。一方で同組のポーランド代表はFWカルロ・シフィデルスキの決勝点で、アルバニア代表を下した。またグループFのスウェーデン代表は、MFエミル・フォルスベリのゴールを含む大量5得点でアゼルバイジャン代表を撃破している。

 27日に行われたEURO2024予選・第2節の結果は以下の通り。なお、第2節の残りの試合は28日に行われる。

▼グループB
アイルランド 0−1 フランス
オランダ 3−0 ジブラルタル

▼グループE
モルドバ 0−0 チェコ
ポーランド 3−0 アルバニア

▼グループF
オーストリア 2−1 エストニア
スウェーデン 5−0 アゼルバイジャン

▼グループG
ハンガリー 3−0 ブルガリア
モンテネグロ 0−2 セルビア

https://news.yahoo.co.jp/articles/feaffb4f42da75a38f2d273c71910e4a2f37217f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:03 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、ディマルツィオ記者がビッグクラブ移籍の可能性を指摘し称賛も「売ってもらうのは難しい仕事になるだろう」

三笘薫は「マン・Cやリヴァプールクラス」著名記者が大絶賛。移籍の可能性も指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae02a9929f57e518bccd9d7fd97d70dfeee4f61c
mitoma22-23.jpg

日本代表FW三笘薫の今夏の移籍可能性について、著名記者からも言及があったようだ。

今季からブライトンでプレーする三笘はここまで、公式戦27試合に出場して9ゴール5アシストを記録。特にW杯後は1試合に約1回のゴール直接関与を記録するなど、プレミアリーグ屈指のアタッカーと認知されるほどになった。

その活躍が認められ、最近ではアーセナルやマンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッドなどビッグクラブからの関心が頻繁に伝えられることに。

移籍市場に精通するジャンルカ・ディマルツィオ記者は『footballbettingsites』で三笘について「ロベルト・デ・ゼルビ 監督と素晴らしい形でプレーしているのだから、ミトマは信じられない選手だ」と絶賛。そして、今夏での移籍の可能性について以下のように言及した模様だ。

「ミトマはマンチェスター・シティ、リヴァプール、トッテナムクラスの選手だ。ただ、それらのクラブがブライトンへ(交渉に)行って売ってもらうのは難しい仕事になるだろう」

「他のクラブがブライトンの選手を獲得するのは簡単なことではない。もし、ブライトンがヨーロッパの舞台に挑戦できる順位でフィニッシュし、デ・ゼルビを維持すれば難しいだろう。ブライトンが持っているトップ選手をすべて売るとは思わない」

⌒⌒Brighton & Hove Albion FC ⌒⌒三笘薫 part107
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1679757969/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U22日本代表、ベルギーに2-3惜敗…佐藤恵允2戦連発&鈴木唯人圧巻ゴールで一時追い付くも終盤の失点で敗れる(関連まとめ)

【サッカー】U-22代表、ベルギーに2−3惜敗。佐藤の2戦連発弾、鈴木唯の圧巻ショットで2点ビハインド追いつくも終了間際に失点 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679965237/
鈴木唯人2023U22日本代表ベルギー戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/03/28(火) 10:00:37.95 ID:iVrCO7P59.net

 U-22日本代表は現地時間3月27日、国際親善試合でU-22ベルギー代表とスペインのムルシアで対戦。2−3で敗れた。

 大岩剛監督が率いる日本のスタメンは以下のとおり。4−2−3−1で、GKに小久保玲央ブライアン、4バックは右から中村拓海、西尾隆矢、鈴木海音、加藤聖、ダブルボランチは川ア颯太と藤田譲瑠チマ、2列目は右から松村優太、鈴木唯人、平岡大陽、1トップは木村勇大というラインナップだ。

 立ち上がりからペースを握りたかった日本だが、開始5分に先制を許す。縦パスをカットされると、その流れからラマザニの鋭いミドルでゴールを割られる。

 その後もベルギーのスピードとパワーにやや後手を踏み、組み立てで苦戦。前線の木村や鈴木唯にパスが入っても、相手の強度の高い守備の前に思うようにチャンスを作れない。

 20分にはピッチ中央でバックパスを奪われると、中央から崩されてフェルテッセンの一撃をくらう。

 2点のビハインドを負った日本は果敢に反撃を試みる。敵陣のエリアまでボールを運ぶシーンをいくつか作るものの、あと一歩が足りず、得点には至らない。前半は0−2で折り返す。
 
 迎えた後半、細谷真大や佐藤恵允を投入するなど4人を入れ替えた日本はさらに攻勢を強め、相手ゴールに迫る。そして54分、1点を返す。

 右CKを木村誠二がヘッドで後方に流し、ファーで待つ佐藤が右足シュートをねじ込む。3日前に2−2で引き分けたU-22ドイツ代表戦でも同じような形で佐藤が得点しており、得意なパターンでネットを揺らしてみせた。

 さらに64分、日本が同点に追いつく。敵陣中央の右エリアで藤田からのパスを受けた鈴木唯がそのままドリブルで持ち運び、ペナルティエリアに入ったところで右足を強振。力強いショットで試合を振り出しに戻した。

 前半とは打って変わり、躍動感あふれる戦いぶりを見せる大岩ジャパン。だが、86分、左サイドを崩されて、最後はファエセンに決められる。このゴールが決勝点となり、日本は惜しくも敗れた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b60f51be0b46fe2827addfc48c7fd2afb76dc44


※一部内容を追記しました
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:44 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森保監督、久保建英の「先発は難しい」コロンビア戦でのベンチスタートを示唆

久保の「先発は難しい」 森保監督がスタメン回避を示唆…「基本的にはウルグアイ戦を中心に構成」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fdafee3759a827a50d420561b055bca5b66e7d7
久保2023代表練習02.jpg

久保はコロナ自主検査で陰性が確認できず、ウルグアイ戦を欠場
 日本代表を率いる森保一監督は3月27日、翌日に控えたコロンビア代表戦に向けた前日会見を実施。状態が心配されていたMF久保建英(レアル・ソシエダ)について「先発は難しい」とスタメン起用を避ける方向であることを明かした。

 24日のウルグアイ戦で1-1のドローに終わった森保ジャパン。怪我の影響でFW前田大然(セルティック)が離脱となったなか、どんな陣容で南米の強豪に立ち向かうのか。

 森保監督は「今回取り組んでいることをウルグアイ戦での課題を抽出したなかで戦うということで、成長してチャレンジしたいと思っている」とウルグアイ戦での反省を生かし戦うとコメント。そのうえでメンバーは「基本的にはウルグアイ戦を中心に構成し、何人か変えていくことを考えている」と胸の内を明かした。

 さらに新型コロナウイルス自主検査で陰性が確認できず、ウルグアイ戦を欠場することになった久保に関しては「本人はやる気満々だと思う。ただコンディション的にはチーム全体での練習ができていないなかで来ているので、先発は難しいかなと思っている」とスタメン起用の可能性が低いと明言している。

「途中から出るという事もフィジカルコーチともう一度話をして、最終的に明日決めたいと思う」とコロンビア戦での出場は、ピッチに出られたとしても試合途中からとなりそうだ。

 またGKの起用に関しては「できればいろんな経験の若い選手に均等にチャンスを与えてあげたい」としつつも「明日に関しては、ダン(シュミット・ダニエル)を連続で起用しようと思っている」とこちらもウルグアイ戦から変更はないと話している。

 ウルグアイ戦で両サイドバック(SB)の動きに変化を加えるなど、新たなチャレンジを始めている森保監督。2戦目にしてその成果は出てくるのだろうか。

【Real】久保建英応援スレ part1020【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1679666178/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 | Comment(13) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、中3日の連続先発に意欲「プレミアでやることで鍛えられている」タフさ証明へ

「プレミアでやることで鍛えられている」タフさ証明へ、三笘薫が中3日の連続先発に意欲
https://news.yahoo.co.jp/articles/7feb6e145f074252a4b0e736ed7c4febcc884f15
三笘2023-03代表ジョギング.jpg

 日本代表の中心となるうえで、過密日程を乗り切るタフさも絶対に欠かせない要素となる。28日のコロンビア戦(ヨドコウ)に向け、森保一監督は「ウルグアイ戦のメンバーを中心に」起用する意向を表明。MF三笘薫(ブライトン)も24日のウルグアイ戦(△1-1)に続いて2試合連続での先発が濃厚になった。

 プレミアリーグでも連戦が続く三笘はコンディションについて「試合で上げるしかない状況なので、そこで上がれば維持しやすいけど、身体づくりのところは難しいところもある」と認める。

 欧州と日本の往復による時差や移動距離など、欧州組の代表選手にはタフさも求められる。「より存在感というか、立ち位置も中心になっていかないといけない」と決意を語る三笘にとって、ここから北中米W杯までの3年間はプレミアリーグと日本代表の両立という新たなチャレンジにもなる。

「プレミアでやることで自分も鍛えられている。そこは昔より少し余裕が出ているのかなと思うけど、1試合の負荷が高い分、小さなケガも増える中、毎試合出場することに意味があると思うので、そこは意識してやっている」。中3日の連戦でも先発出場を続ける意義をそう強調した。

 ウルグアイ戦ではサイドバックが中に絞ってビルドアップに関わる新しい形にトライしたが、チームとしてなかなか機能せず、左サイドハーフの三笘も低い位置にとどまることが多かった。「やるべきことは大きく変わらないかもしれないけど、より選手とのコミュニケーションは増えていると思うので、そこの精度は上げていきたい」。コロンビア戦に向け、積極的にチームメイトとコミュニケーションを取ってきた。前日26日の練習後もピッチに残り、DF板倉滉、MF堂安律、DF菅原由勢と「ビルドアップの立ち位置」(板倉)について話し込む姿があった。

 三笘は「立ち位置のところで、後ろではがせないと思っているところでもはがせるところの共有だったり、サイドバックのところではがせれば、僕らの恩恵も大きくなるので、そこは話した」と説明。前日の話し合いに途中から加わったDFバングーナガンデ佳史扶は「サイドバックが中に入って(プレスに)ハマったときの動き方について、ブライトンでどういうことをやっているとか、いろいろ聞けた」と明かしていた。

「前回の試合では前になかなかなか行けなかったし、縦パスの意識も増やしたい」。そう改善点を語る三笘は「全試合もちろん勝利を目指してやっているし、引き分けて悔しい気持ちはあるけど、トライできる期間があるのも事実。今、取りかかれば、それが6月につながって、アジア杯につながって、どんどん積み上げになる。結果を求めるのは絶対だけど、そこのフェーズだというのも考えている」と、今はチャレンジの時期とも強調した。

 ファン・サポーターからの注目も大きい三笘はウルグアイ戦でもドリブルで仕掛けるたびに大歓声がわいた。「スタジアムの歓声とか、ドリブルしたときの歓声とか、正直驚くことが多い。あっちにいると分からない熱とか、報道の数とか、そういうのは感じている」と率直に話す。

「責任を持ってやらないといけないという自覚は持っている。周りがそういう目を向けてくれるのは選手としてうれしいことなので、注目度に実力で追いつけばいい話で、そこはポジティブにやっている」。声援の大きさと自分自身の実力には乖離があると話す三笘。「注目度がまさっているのも事実。より早く自分も強くなって、そこに追いつきたいと思ってやっている」と謙虚な姿勢を崩さなかった。

⌒⌒Brighton & Hove Albion FC ⌒⌒三笘薫 part107
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1679757969/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:15 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、NHKで中村憲剛氏と対談!次のW杯 は「久保の大会だったと言われたい」

<Kengo’slab>【サッカー】久保建英×中村憲剛
http://jcc.jp/news/19501085/
久保22-23EL決勝T1回戦第1戦02.jpg

中村憲剛が新生日本代表の攻撃の中心と期待するのが久保建英。
本人にインタビューで本音を引き出す。

W杯では、何もできなかったとしたものの、出たいポジションはトップ下であることを明かした





【Real】久保建英応援スレ part1020【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1679666178/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポルトガル代表、Cロナウド2発など6-0大勝!イングランドはサカ超絶ミドル弾などウクライナに勝利 EURO2024予選(関連まとめ)

【サッカー】EURO2024予選 C・ロナウド2発のポルトガルは大勝…イングランドも2連勝 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679891650/
ユーロ2024予選第2節01.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/03/27(月) 13:34:10.01 ID:obgr8rvm9.net

 EURO2024予選第2節が26日に各地で行われた。

 グループJではポルトガル代表がルクセンブルク代表と対戦。前節のリヒテンシュタイン代表で代表通算出場最多となる197試合出場を果たし、2ゴールを挙げていたクリスティアーノ・ロナウドはこの試合でも勢いは止まらず。9分にヌーノ・メンデスの折り返しをC・ロナウドが押し込んで先制点を決めた。

 さらに、15分にはジョアン・フェリックス、18分にはベルナルド・シルヴァが追加点を挙げると、31分にはブルーノ・フェルナンデスのスルーパスから抜け出したC・ロナウドがGKとの一対一を制し、この試合2点目をマーク。前半を4点リードで折り返すと、後半にはオタヴィオとラファエル・レオンが追加点を決め、6−0で快勝した。

 グループCでは白星スタートとなったイングランド代表がウクライナ代表と対戦。23日のイタリア代表戦で同代表の最多得点記録を更新したハリー・ケインが、37分にブカヨ・サカのクロスに合わせて先制点を挙げると、40分にはサカが見事なミドルシュートを決め、2−0で試合終了。イングランド代表は2連勝を飾った。

 また、初戦イングランド代表に敗れたイタリア代表はマルタ代表と激突。15分にCKからマテオ・レテギが先制点を挙げると、27分にはマッテオ・ペッシーナのゴールでリードを広げた。このまま試合は終了し、イタリア代表が2−0で勝利を収めた。

 そのほか、グループHではデンマーク代表が2点リードしたところから、終盤に逆転を許し、カザフスタン代表に2−3で逆転負け。一方、同組のスロヴェニア代表はサンマリノ代表を2−0で下し、2連勝スタートを達成。また、グループJのアイスランド代表は7−0でリヒテンシュタイン代表を下している。

 26日に行われたEURO2024予選第2節の結果は以下の通り。なお、第2節の残り試合は27日と28日に行われる。

▼グループC
イングランド 2−0 ウクライナ
マルタ 0−2 イタリア

▼グループH
カザフスタン 3−2 デンマーク
スロヴェニア 2−0 サンマリノ
北アイルランド 0−1 フィンランド

▼グループJ
ルクセンブルク 0−6 ポルトガル
リヒテンシュタイン 0−7 アイスランド
スロヴァキア 2−0 ボスニア・ヘルツェゴビナ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d89a0710a23d08510140d22c3c5a5986dceb21e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1名古屋、MF重廣卓也の右大腿骨軟骨損傷を発表…15日の練習中に負傷

名古屋、MF重廣卓也の右大腿骨軟骨損傷を発表…今月15日のトレーニング中に負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/202e9e2cc7c582784d80376d6ca6dc3d4c17b4b0
重廣名古屋2023.jpg

名古屋グランパスは27日、MF重廣卓也の負傷について発表した。

 今回の発表によると、重廣は3月15日(水)のトレーニング中に負傷。MRI検査の結果、右大腿骨軟骨損傷と診断されたという。なお、全治は明かされていない。

 1995年5月5日生まれの重廣は現在27歳。2022年夏に名古屋グランパスに加入した同選手は豊富な運動量を武器に、明治安田生命J1リーグ11試合に出場。今シーズンは開幕から3試合は出場がなかったものの、直近2試合ではプレーしていた。

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2586◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679403550/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、ケイン獲得でGKヘンダーソンを交渉材料に含むオファー準備か?移籍金の減額を狙う

ケイン獲得狙うユナイテッド、移籍金減額狙いD・ヘンダーソンを交渉に含める?
https://news.yahoo.co.jp/articles/46e18c6061efa0c42e6f7f1b2638ffa3dc735bb0
ヘンダーソン22-23Nフォレスト.jpg

マンチェスター・ユナイテッドはトッテナムのイングランド代表FWハリー・ケイン(29)の獲得のため、同代表GKディーン・ヘンダーソン(26)を交渉に含める用意があるようだ。

エリク・テン・ハグ監督の強い要望もあり、今夏に新たなストライカー確保を目指すユナイテッド。ナポリのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(24)やフランクフルトのフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(24)の名が取り沙汰されるも、最優先ターゲットはケインと報じられている。

ただし、トッテナムはケイン売却を断固阻止する構えであり、少なくとも1億ポンド(約160億9000万円)を要求する構えのようだ。加えて、移籍金の分割払いは認めず、あくまで一括払いを求める姿勢だという。

そこで、『ESPN』によるとユナイテッドは現在ノッティンガム・フォレストにレンタル中のD・ヘンダーソンを差し出すことで、移籍金の減額を狙っている模様だ。

トッテナムは守護神のGKウーゴ・ロリスが36歳となり、後継者の確保が急務に。イングランド人であり、プレミアリーグでのプレー経験も持つD・ヘンダーソンは、候補の1人になっているようだ。

ユナイテッドの下部組織出身であるD・ヘンダーソンは、2020-21シーズン後半にポジションを掴むも、翌シーズンはコンディションが整わず再びGKダビド・デ・ヘアの控えに。今季はレンタル先のフォレストで開幕から守護神を務めてきたが、今年1月にパリ・サンジェルマン(PSG)からGKケイラー・ナバスがやってくると、以降はピッチから遠ざかりプレミアリーグ18試合の出場にとどまっている。

トッテナムが今後D・ヘンダーソンに本格的な関心を示した場合、ケイン獲得に向けた交渉も大きく動く可能性があるが、果たして。

※やや遅い記事ですが御容赦ください

† Red Devils Manchester United 1747 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1679454287/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大分退団のDF伊東幸敏、29歳で現役引退を表明「年齢的なところなどを考えるとプレーすべきも…」鹿島や千葉でもプレー

大分退団のDF伊東幸敏が現役引退、29歳でピッチを去る理由「年齢的なところなどを考えるとプレーすべきも…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6cd7135152290020a53dfe90b02e562abd08e2
伊東幸敏大分.jpg

 大分トリニータは27日、昨シーズン限りで退団していたDF伊東幸敏(29)の現役引退を発表した。

 伊東は静岡学園高を卒業後、2012年に鹿島アントラーズでプロデビュー。21年にジェフユナイテッド千葉に移籍し、22年から大分でプレーしていた。J1リーグでは通算76試合に出場。J2リーグは21試合、J3リーグは4試合、ルヴァンカップは13試合、天皇杯は18試合1得点を記録していた。

 クラブ公式サイトを通じ、「まだ年齢的なところなどを考えると本来ならプレーすべきと言うのは分かっていたものの心身共にプロの世界でプレーする事を諦めてしまいました。そういった面で家族やファン、サポーターの皆様には申し訳ない気持ちです」と心境を語る。

「それでも僕の中ではサッカーは人生の一部ではなく、僕の人生の全てといっても過言ではありません。プレーすることは辞めてしまいますが、サッカーに関わり続ける事は一生辞めたくはありません」

「これからもどこかでサッカーファミリーとして関わってくれた全ての皆様と縁があることを楽しみにしています」

「そして『サッカー』で家族、周りの方を幸せにできるようにこれからも努力して行きたいと思います!」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15538
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679841196/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

古橋亨梧、情熱大陸で特集「這い上がれ!W杯落選の悔しさ糧に 欧州主要リーグ日本人最多得点記録」

#1244「プロサッカー選手・古橋亨梧」
https://www.mbs.jp/jounetsu/2023/03_26.shtml
古橋セルティックピース.jpg

這い上がれ!W杯落選の悔しさ糧に
欧州主要リーグ日本人最多得点記録

欧州主要リーグでの日本人最多得点記録が今年、塗り変わった。
スコットランドリーグ、セルティックに所属する古橋亨梧がその記録を更新し続けている。今シーズンあげた得点は、リーグ戦20ゴール(3月17日現在)。

現在50人以上の日本人選手が海外でプレーしているが、その中で一際輝きを放っている。
彼の特徴はボールを持っていない時の動き出し。170センチと小柄ながらスピードをいかして相手ディフェンスを翻弄しながらゴールネットを揺らしてきた。その発想豊かなプレーは、サッカーをこよなく愛し、観る目も肥えているスコットランドの人々の心を鷲掴みにしている。
その証拠に、オフの日に街を歩けば、たちまち写真をせがまれ歩けなくなる。照れながらも「嬉しいですね」とはにかむ古橋。

スコットランドで順風満帆にみえる古橋だが昨年、忘れもしない悔しい出来事があった。それはカタールW杯のメンバー発表。直前まで日本代表としてメンバーに入っていたが、結果はまさかの落選。目標としていたW杯出場の夢は叶わなかった。
実は、サッカー人生を賭けてある手術を受けていたことを告白してくれた古橋。そこまでして備えていたW杯だった。

落選が分かった直後の取材にも、「過去のことを言っても仕方ないので、先を見てチームを勝たせるゴールを決める」と切り替え、セルティックでのプレーに集中した。そして今年2月、日本人最多得点の記録更新。

W杯出場が叶わずともサッカー人生は続く。グラスゴーの街に愛される男の、新たなページが捲られていく。

Celtic F.C. part23【古橋 前田 旗手 小林 岩田】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1678528314/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(29) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)