アンテナ・まとめ RSS

日本代表、コロンビアに逆転負け…上田綺世ヘッド2発もゴールならず 解説の槙野・北澤氏は驚愕「垂直飛び」まとめその2(関連まとめ)

【日本代表】上田綺世ヘッド「すっごいジャンプ」槙野智章氏絶叫 「垂直飛び」北沢豪氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6d4b259701e6c417bde3c7a3f4cafb50a66ea
上田2023コロンビア戦ジャンプ.jpg

<キリンチャレンジ杯:日本−コロンビア>◇28日◇ヨドコウ

 日本代表とコロンビア代表の試合は日本テレビ系で生中継され、FW上田綺世(24=セルクル・ブルージュ)のジャンプヘディングシュートに、実況、解説席が騒然となった。

 後半22分、左サイドを崩した日本は、MF守田がクロス。ファーサイドで待っていたFW上田がヘディングでたたきつけ、枠に飛ばした。相手GKの好セーブに阻まれたが、解説の北沢豪氏は「なんだ、今の!!」と絶叫。

 ピッチ解説の槙野智章氏は「すっごいジャンプでしたよ、今の」と話すと、北沢氏が「垂直飛びですよね、ほとんど。GKよく止めたね」とため息をついた。

 上田のマークについていたDFルクミは188センチの長身だが、上田が頭ひとつ抜けており、槙野氏は「ジャンプ力で言ったら相当高いものありましたよ」と興奮していた。

Cercle Brugge 上田綺世 part3
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674223762/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:55 | 大阪 ☀ | Comment(18) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、三笘先制ヘッド弾もコロンビアに逆転負け…3月の2試合は勝利無し まとめその1(関連まとめ)

【サッカー】新生・日本代表、3月の活動は勝利なし…久保投入など積極采配も芸術弾浴びてコロンビアに逆転負け [豆次郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1680005588/
三笘2023コロンビア戦.jpg

1: 豆次郎 ★ 2023/03/28(火) 21:13:08.26 ID:4tOmKfUh9.net

3/28(火) 21:12配信
GOAL
新生・日本代表、3月の活動は勝利なし…久保投入など積極采配も芸術弾浴びてコロンビアに逆転負け
コロンビアが逆転勝利…(C)Kenichi Arai
日本代表は28日、キリンチャレンジカップ2023でコロンビア代表と対戦した。

カタール・ワールドカップ(W杯)後、第2次森保体制がスタートしてから初の活動となっている3月のキリンチャレンジカップ。24日に行われた初陣のウルグアイ代表戦では先制される展開となったものの、途中出場した西村拓真の同点弾によって1-1で終えている。

【動画】日本 vs コロンビア|決勝点は芸術的オーバーヘッド…

初勝利がかかるコロンビア戦に向けて「基本的にはウルグアイ戦の選手で、何人か代えていくということを考えています」と前日会見で語っていた森保監督だが、ウルグアイ戦からはスタメンを4名変更。瀬古歩夢と遠藤航、堂安律、浅野拓磨に代わってバングーナガンデ佳史扶と伊東純也、西村拓真、町野修斗が先発となり、三笘薫や鎌田大地、守田英正、板倉滉、伊藤洋輝、GKシュミット・ダニエルが2試合連続でスタートからピッチに立った。

フォーメーションは引き続き4-2-3-1で左SBに入ったのは代表デビューのバングーナガンデ。伊藤がこの日腕章を巻く板倉とCBでコンビを組み、中盤では鎌田が守田とともにボランチを務める。トップ下には西村が入った。

試合は開始直後に動きを見せる。ボックス手前右でボールを持った守田が右足で精度の高いクロスを蹴り込むとファーに飛び込んだのは三笘。頭で合わせて先制点を奪取する。

11分の日本の右CKの場面ではバングーナガンデがキッカーを担当。左足で巻いたボールがゴールに向かいながら中央の密集地帯に向かったがコロンビアの守備陣に跳ね返される。

コロンビアにボックス内への侵攻を許すシーンも作られるもののGKシュミット・ダニエルを中心に守備陣が奮闘してゴールを死守。攻撃では伊東の仕掛けやバングーナガンデと三笘のポジション交換などでコロンビアを揺さぶるが、なかなかシュートまでは至らない。

それでもGKシュミット・ダニエルも含めて後方からボールを動かす意図が強く反映させ、守備時に2トップ気味になる西村と町野も精力的なプレスを敢行して相手に良い形で持たせず。

しかし33分、左サイドでボールを持ったデイベル・マチャドにボックス内への侵攻を許して中央に折り返される。19歳のジョン・ハデル・ドゥランに左足で合わせられて追い付かれた。

同点で折り返して迎えた後半、日本は鎌田と町野に代えて遠藤航と上田綺世を投入。後半に入るとコロンビアが攻勢を強めてくる中で日本は前半とは打って変わってボールを持つことができなくなる。

日本は53分にも交代カードを使って三笘に代えて堂安を送り出す。すると57分にはボックス左でボールを持った堂安の折り返しに上田が合わせたがコロンビアGKの対処に遭う。

リズムをつかみたい日本は59分にも二枚替え。西村とバングーナガンデに代えて久保建英と瀬古歩夢を起用して巻き返そうとする。しかし、反対に61分にはコロンビアの攻勢を浴びたところからGKシュミット・ダニエルの弾いたボールがボックス中央で浮き上がる。反応したラファエル・サントス・ボレが右足のオーバーヘッドシュートを放つと、これがネットに突き刺さった。

その後も優位を保つコロンビアは73分にベテランFWラダメル・ファルカオらを投入してさらに突き放そうとする。対する日本も78分に守田に代えて浅野拓磨を起用。布陣も3バックに切り替えて打開を図る。

しかし、日本が再び同点に戻すことはなく終了。第2次森保体制最初の活動となったキリンチャレンジカップの2試合を1分け1敗未勝利で終えている。

■試合結果
日本 1-2 コロンビア

■得点者
日本:三笘薫(3分)
コロンビア:ジョン・ハデル・ドゥラン(33分)、ラファエル・サントス・ボレ(61分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc53b914db6777e46434e75d25a6e01ea8b25c67



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:50 | 大阪 ☀ | Comment(43) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大宮FW河田篤秀、サガン鳥栖に電撃移籍「すごくうれしい評価をしていただきました」(関連まとめ)

大宮10番FW河田篤秀が鳥栖に電撃完全移籍!!「すごくうれしい評価をしていただきました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d71d6bf8649d9727a891e68d5c496bd6d5e6005
河田2023大宮.jpg

 サガン鳥栖は28日、大宮アルディージャからFW河田篤秀(30)を完全移籍で獲得したと発表した。

 河田は阪南大を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールでプロキャリアをスタート。17年より逆輸入されて、新潟でJリーガーとしてのキャリアをスタートさせていた。19年から徳島で2年半を過ごしたのち、21年途中に大宮に移籍。22年からは10番を背負う中心選手としてプレーしていた。

 クラブを通じ「今回、オファーをもらって、自分の年齢、キャリア、成績などを考えてもすごくうれしい評価をしていただきましたし、ありがたく思っています。必死に、死に物狂いでプレーする覚悟ですので、ぜひその姿を見て応援してもらえたらと思います」とあいさつ。

 大宮を通じては「サポーターの皆さんにちゃんと挨拶ができず、このような形での報告になり、申し訳なく思っています。今回、サッカー選手としてチャレンジしたいという気持ちと、現状の自分自身に対して納得がいかない気持ちもあったなかで、この決断をしました。僕自身も環境を変えてまたイチから頑張りたいと思いますので、これからも個人として応援していただけたらうれしいです」と惜別コメントを残した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15539
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679966474/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:15 | 大阪 ☀ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表、コロンビア戦の先発発表!町野や西村らが先発起用でウルグアイ戦から4名変更(関連まとめ)

【サッカー】日本代表、コロンビア戦のスタメンを発表! ウルグアイ戦から4名変更で町野や西村、バングーナガンデら起用 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679995969/
日本代表2023ウルグアイ戦前.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/03/28(火) 18:32:49.80 ID:iVrCO7P59.net

キリンチャレンジカップ2023のコロンビア代表戦に向けた、日本代表のスターティングメンバーが発表された。

【テキスト速報予定】日本 vs コロンビア|スタメン・最新情報

カタール・ワールドカップ(W杯)をベスト16の成績で終え、この3月のキリンチャレンジカップから新たなスタートを切っている日本。森保一監督が続投して迎えた新チームの初陣は24日のウルグアイ代表となり、そこでは1-1のドローで試合を終えた。

第2次政権の初勝利がかかるコロンビア戦に向けて、森保監督は前日会見で「基本的にはウルグアイ戦の選手で、何人か代えていくということを考えています」と発言。また、GKに関してもシュミット・ダニエルの起用を明言した一方、ウルグアイ戦でメンバー外となった久保建英については引き続き状態に懸念が残ることを明かしている。

そして、コロンビア戦に向けてはウルグアイ戦から4名を変更。板倉滉や守田英正、三笘薫らが引き続き先発となった一方、ウルグアイ戦からは瀬古歩夢と遠藤航、堂安律、浅野拓磨に代わってバングーナガンデ佳史扶と伊東純也、西村拓真、町野修斗がスタートリストに名を連ねた。鎌田大地がボランチを務め、フォーメーションは4-2-3-1が継続されるものと見られる。

28日に19:20キックオフ予定のコロンビア戦に向けた日本の先発メンバーは以下の通り。

■日本代表 先発メンバー
▽GK
23 シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー)

▽DF
4 板倉滉(ボルシアMG/ドイツ)
26 伊藤洋輝(シュトゥットガルト/ドイツ)
2 菅原由勢(AZ/オランダ)
5 バングーナガンデ佳史扶(FC東京)

▽MF
14 伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
13 守田英正(スポルティングCP/ポルトガル)
15 鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
19 西村拓真(横浜F・マリノス)
9 三笘薫(ブライトン/イングランド)

▽FW
20 町野修斗(湘南ベルマーレ)

■日本代表 控えメンバー
▽GK
1 大迫敬介(サンフレッチェ広島)
12 谷晃生(ガンバ大阪)

▽DF
16 町田浩樹(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー)
3 橋岡大樹(シント=トロイデン/ベルギー)
22 瀬古歩夢(グラスホッパーCZ/スイス)
24 藤井陽也(名古屋グランパス)
27 半田陸(ガンバ大阪)

▽MF/FW
6 遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
18 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
8 堂安律(SCフライブルク/ドイツ)
21 上田綺世(セルクル・ブルッヘ/ベルギー)
17 田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
7 中村敬斗(LASK/オーストリア)
11 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c04462de16ce303000a143bd9a5e5c44954380f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:53 | 大阪 ☀ | Comment(21) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本代表DF町田浩樹、ユニオンSGが買取OP行使へ!鹿島から期限付き移籍中 地元メディア報じる

サンジロワーズが日本代表DF町田浩樹の買取OP行使へ…地元メディアが報じる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45b476b3310bbd0a0013e4ce7a0f7674f216e77
町田ユニオンSG.jpg

 ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ(ベルギー1部)が日本代表DF町田浩樹(25)の買取オプションを行使するとベルギー『フットバル・ニウス』が報じた。

 町田は昨年1月、鹿島アントラーズから1年半の期限付き移籍で加入。2021-22シーズンは公式戦11試合に出場した。今季は臀部の負傷で開幕から欠場が続いていたが、年明けから復帰し、ここまでリーグ戦6試合、カップ戦1試合に出場している。また、今月のキリンチャレンジカップでアーセナルDF冨安健洋の怪我に伴い、日本代表に初招集。現在も代表チームに帯同している。

 ベルギー『フットバル・ニウス』が同国『ヘット・ニウスブラット』の報道を基に伝えたところによると、サンジロワーズは今夏最初の獲得として、数日中に町田の買取オプション行使を発表する模様。移籍金は100万ユーロ(約1億4000万円)以上とみられ、4〜5年の複数年契約となるようだ。

鹿島アントラーズPart2957
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679299566/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

インドネシア、U20W杯抽選会を延期 イスラエル代表が参加で知事ら反発

インドネシア、U20W杯サッカー抽選会を延期 イスラエル参加で知事ら反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c5ee740dbfa8194931af1686da486bfd25b63f
U20イスラエル代表.jpg

【ジャカルタ時事】インドネシア・サッカー協会は27日までに、同国で開催予定のU20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)1次リーグ組み合わせ抽選会を延期すると発表した。

 31日にバリ島で予定されていたが、イスラエルが初出場するため、イスラム教徒が国民の大半を占めるインドネシアでは反発が強まっていた。

 今回のU20W杯を巡っては、これまでにバリ州の知事がイスラエルの参加を理由に抽選会の実施を認めない方針を表明。来年2月の大統領選に出馬するとみられている中ジャワ州のガンジャル知事も、パレスチナの独立を支持する立場からイスラエルの参加に異議を唱えていた。

 大会は5月20日に開幕する予定で、日本も出場を決めている。 

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15539
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1679966474/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランス代表、パヴァール圧巻ミドル弾でアイルランドに勝利!オランダはアケ2発などジブラルタルに快勝!セルビアはモンテネグロとの旧ユーゴ対決制す EURO2024予選(関連まとめ)

【サッカー】EURO2024予選 フランス&オランダが勝利! ピクシーのセルビアも“旧ユーゴ対決”を制す [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679970672/
ユーロ2024予選第2節02.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/03/28(火) 11:31:12.01 ID:iVrCO7P59.net

EURO2024予選・第2節が27日に各地で行われた。

 グループB第2節でフランス代表は、敵地でアイルランド代表と対戦。開幕節ではオランダ代表を寄せ付けなかった“レ・ブルー”は50分、DFベンジャマン・パヴァールのゴラッソが炸裂して先制に成功した。その後は“新守護神”GKマイク・メニャンを中心に守り切り、1−0のままタイムアップ。開幕2連勝スタートを切った。

 グループBのもう1試合で、オランダ代表とジブラルタ代表が激突。開幕節での4失点完敗を払拭したい“オレンジ軍団”は23分、FWメンフィス・デパイが先制点を挙げる。さらに後半、前半から攻撃参加が目立っていたDFネイサン・アケが2ゴールを追加して、3−0でタイムアップ。ウイルス感染により5選手が離脱するアクシデントに見舞われながらも、1勝1敗で3月のインタナショナルマッチウィークを締め括っている。

 グループG第2節ではドラガン・ストイコヴィッチ監督が率いるセルビア代表が、モンテネグロ代表と対戦。スコアレスで迎えた78分、DFフィリップ・ムラデノヴィッチのマイナスの折り返しに合わせたFWドゥシャン・ヴラホヴィッチがゴールネットを揺らす。さらに後半アディショナルタイムにも同選手が追加点を決めて、2−0でタイムアップ。セルビア代表が“旧ユーゴスラヴィア対決”を制した。

 その他、グループEでは復権を目指すチェコ代表が敵地でモルドバ代表と対戦も、最後までゴールを奪うことができずに、痛恨のスコアレスドロー。一方で同組のポーランド代表はFWカルロ・シフィデルスキの決勝点で、アルバニア代表を下した。またグループFのスウェーデン代表は、MFエミル・フォルスベリのゴールを含む大量5得点でアゼルバイジャン代表を撃破している。

 27日に行われたEURO2024予選・第2節の結果は以下の通り。なお、第2節の残りの試合は28日に行われる。

▼グループB
アイルランド 0−1 フランス
オランダ 3−0 ジブラルタル

▼グループE
モルドバ 0−0 チェコ
ポーランド 3−0 アルバニア

▼グループF
オーストリア 2−1 エストニア
スウェーデン 5−0 アゼルバイジャン

▼グループG
ハンガリー 3−0 ブルガリア
モンテネグロ 0−2 セルビア

https://news.yahoo.co.jp/articles/feaffb4f42da75a38f2d273c71910e4a2f37217f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:03 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三笘薫、ディマルツィオ記者がビッグクラブ移籍の可能性を指摘し称賛も「売ってもらうのは難しい仕事になるだろう」

三笘薫は「マン・Cやリヴァプールクラス」著名記者が大絶賛。移籍の可能性も指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae02a9929f57e518bccd9d7fd97d70dfeee4f61c
mitoma22-23.jpg

日本代表FW三笘薫の今夏の移籍可能性について、著名記者からも言及があったようだ。

今季からブライトンでプレーする三笘はここまで、公式戦27試合に出場して9ゴール5アシストを記録。特にW杯後は1試合に約1回のゴール直接関与を記録するなど、プレミアリーグ屈指のアタッカーと認知されるほどになった。

その活躍が認められ、最近ではアーセナルやマンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッドなどビッグクラブからの関心が頻繁に伝えられることに。

移籍市場に精通するジャンルカ・ディマルツィオ記者は『footballbettingsites』で三笘について「ロベルト・デ・ゼルビ 監督と素晴らしい形でプレーしているのだから、ミトマは信じられない選手だ」と絶賛。そして、今夏での移籍の可能性について以下のように言及した模様だ。

「ミトマはマンチェスター・シティ、リヴァプール、トッテナムクラスの選手だ。ただ、それらのクラブがブライトンへ(交渉に)行って売ってもらうのは難しい仕事になるだろう」

「他のクラブがブライトンの選手を獲得するのは簡単なことではない。もし、ブライトンがヨーロッパの舞台に挑戦できる順位でフィニッシュし、デ・ゼルビを維持すれば難しいだろう。ブライトンが持っているトップ選手をすべて売るとは思わない」

⌒⌒Brighton & Hove Albion FC ⌒⌒三笘薫 part107
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1679757969/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U22日本代表、ベルギーに2-3惜敗…佐藤恵允2戦連発&鈴木唯人圧巻ゴールで一時追い付くも終盤の失点で敗れる(関連まとめ)

【サッカー】U-22代表、ベルギーに2−3惜敗。佐藤の2戦連発弾、鈴木唯の圧巻ショットで2点ビハインド追いつくも終了間際に失点 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679965237/
鈴木唯人2023U22日本代表ベルギー戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/03/28(火) 10:00:37.95 ID:iVrCO7P59.net

 U-22日本代表は現地時間3月27日、国際親善試合でU-22ベルギー代表とスペインのムルシアで対戦。2−3で敗れた。

 大岩剛監督が率いる日本のスタメンは以下のとおり。4−2−3−1で、GKに小久保玲央ブライアン、4バックは右から中村拓海、西尾隆矢、鈴木海音、加藤聖、ダブルボランチは川ア颯太と藤田譲瑠チマ、2列目は右から松村優太、鈴木唯人、平岡大陽、1トップは木村勇大というラインナップだ。

 立ち上がりからペースを握りたかった日本だが、開始5分に先制を許す。縦パスをカットされると、その流れからラマザニの鋭いミドルでゴールを割られる。

 その後もベルギーのスピードとパワーにやや後手を踏み、組み立てで苦戦。前線の木村や鈴木唯にパスが入っても、相手の強度の高い守備の前に思うようにチャンスを作れない。

 20分にはピッチ中央でバックパスを奪われると、中央から崩されてフェルテッセンの一撃をくらう。

 2点のビハインドを負った日本は果敢に反撃を試みる。敵陣のエリアまでボールを運ぶシーンをいくつか作るものの、あと一歩が足りず、得点には至らない。前半は0−2で折り返す。
 
 迎えた後半、細谷真大や佐藤恵允を投入するなど4人を入れ替えた日本はさらに攻勢を強め、相手ゴールに迫る。そして54分、1点を返す。

 右CKを木村誠二がヘッドで後方に流し、ファーで待つ佐藤が右足シュートをねじ込む。3日前に2−2で引き分けたU-22ドイツ代表戦でも同じような形で佐藤が得点しており、得意なパターンでネットを揺らしてみせた。

 さらに64分、日本が同点に追いつく。敵陣中央の右エリアで藤田からのパスを受けた鈴木唯がそのままドリブルで持ち運び、ペナルティエリアに入ったところで右足を強振。力強いショットで試合を振り出しに戻した。

 前半とは打って変わり、躍動感あふれる戦いぶりを見せる大岩ジャパン。だが、86分、左サイドを崩されて、最後はファエセンに決められる。このゴールが決勝点となり、日本は惜しくも敗れた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b60f51be0b46fe2827addfc48c7fd2afb76dc44


※一部内容を追記しました
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:44 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森保監督、久保建英の「先発は難しい」コロンビア戦でのベンチスタートを示唆

久保の「先発は難しい」 森保監督がスタメン回避を示唆…「基本的にはウルグアイ戦を中心に構成」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fdafee3759a827a50d420561b055bca5b66e7d7
久保2023代表練習02.jpg

久保はコロナ自主検査で陰性が確認できず、ウルグアイ戦を欠場
 日本代表を率いる森保一監督は3月27日、翌日に控えたコロンビア代表戦に向けた前日会見を実施。状態が心配されていたMF久保建英(レアル・ソシエダ)について「先発は難しい」とスタメン起用を避ける方向であることを明かした。

 24日のウルグアイ戦で1-1のドローに終わった森保ジャパン。怪我の影響でFW前田大然(セルティック)が離脱となったなか、どんな陣容で南米の強豪に立ち向かうのか。

 森保監督は「今回取り組んでいることをウルグアイ戦での課題を抽出したなかで戦うということで、成長してチャレンジしたいと思っている」とウルグアイ戦での反省を生かし戦うとコメント。そのうえでメンバーは「基本的にはウルグアイ戦を中心に構成し、何人か変えていくことを考えている」と胸の内を明かした。

 さらに新型コロナウイルス自主検査で陰性が確認できず、ウルグアイ戦を欠場することになった久保に関しては「本人はやる気満々だと思う。ただコンディション的にはチーム全体での練習ができていないなかで来ているので、先発は難しいかなと思っている」とスタメン起用の可能性が低いと明言している。

「途中から出るという事もフィジカルコーチともう一度話をして、最終的に明日決めたいと思う」とコロンビア戦での出場は、ピッチに出られたとしても試合途中からとなりそうだ。

 またGKの起用に関しては「できればいろんな経験の若い選手に均等にチャンスを与えてあげたい」としつつも「明日に関しては、ダン(シュミット・ダニエル)を連続で起用しようと思っている」とこちらもウルグアイ戦から変更はないと話している。

 ウルグアイ戦で両サイドバック(SB)の動きに変化を加えるなど、新たなチャレンジを始めている森保監督。2戦目にしてその成果は出てくるのだろうか。

【Real】久保建英応援スレ part1020【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1679666178/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 | Comment(13) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)