アンテナ・まとめ RSS

怪物ハーランド、プレミア年間MVPと最優秀若手選手賞をダブル受賞(関連まとめ)

【サッカー】“怪物”ハーランド、今季のプレミア年間MVPに輝く!…最優秀若手との“ダブル受賞”は史上初 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685194580/
ハーランド22-23マンCリーグ優勝トロフィー.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 22:36:20.73 ID:NjPDYr9L9.net

 プレミアリーグは27日、2022−23シーズンのプレーヤー・オブ・ザ・シーズン(年間MVP)とヤングプレーヤー・オブ・ザ・シーズン(年間最優秀若手選手)を発表。マンチェスター・C所属のノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが“ダブル受賞”を果たした。

 昨年夏にドルトムントから総額8500万ポンド(約148億円)とも報じられた移籍金でマンチェスター・Cに加入したハーランド。すぐさまセンターフォワード(CF)の主軸に定着すると、開幕からここまでリーグ戦35試合に出場し36ゴール8アシストをマーク。圧巻のパフォーマンスを披露し、プレミアリーグ3連覇達成の原動力となった。なお、今シーズンのリーグ戦での得点関与数「44」は、2002−03シーズンのフランス代表FWティエリ・アンリ氏(24ゴール20アシスト)と並ぶ1シーズン最多タイ記録となっている。

 また、22歳の“怪物”は年間MVPのほかに、今シーズンの年間最優秀若手選手賞も受賞。発表によると、同じシーズンで年間MVPと年間最優秀若手選手賞の“2冠”に輝いたのは、プレミアリーグ史上初の快挙だという。同選手にとって両賞ともに初めての受賞。なお、マンチェスター・C所属の選手が、年間MVPを受賞するのは4シーズン連続となっている。

 個人タイトルの“2冠”に輝いたハーランドは、所属クラブを通じて次のように受賞の喜びを語っている。

「同じシーズンで2つの賞を受賞した史上初の選手になれたことを光栄に思う。僕に投票してくれた人々に感謝しているよ。先週末、『エティハド』のファンの前でトロフィーを掲げたことは、僕にとって特別な瞬間だった。今回のような賞は、素晴らしいチームメイトと監督、そして僕のパフォーマンスをサポートしてくれる全てのスタッフなしではあり得なかっただろう。これから2回(CL、FA杯)の決勝戦を控えているが、力強くシーズンを終えたいと思う」

 なお、ハーランドのほかに、年間MVPおよび年間最優秀選手賞にノミネートされていた選手は、それぞれ次の通り。

▼年間MVP
ケヴィン・デ・ブライネ(マンチェスター・C/ベルギー代表MF)
ハリー・ケイン(トッテナム/イングランド代表FW)
マルティン・ウーデゴーア(アーセナル/ノルウェー代表MF)
マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U/イングランド代表FW)
ブカヨ・サカ(アーセナル/イングランド代表FW)
キーラン・トリッピアー(ニューカッスル/イングランド代表DF)

▼年間最優秀若手選手賞
スヴェン・ボトマン(ニューカッスル/オランダ代表DF)
モイセス・カイセド(ブライトン/エクアドル代表MF)
アレクサンデル・イサク(ニューカッスル/スウェーデン代表FW)
アレクシス・マック・アリスター(ブライトン/アルゼンチン代表MF)
ガブリエウ・マルティネッリ(アーセナル/ブラジル代表FW)
マルティン・ウーデゴーア(アーセナル/ノルウェー代表MF)
ブカヨ・サカ(アーセナル/イングランド代表FW)

https://news.yahoo.co.jp/articles/57afef2025cadc503cdd47a4364872737aa929ca



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

C・ロナウド、サウジ1部アルナスル退団を希望か?年俸298億円でもサウジ生活にうんざり?

【サッカー】C・ロナウドにアルナスル退団希望報道 年俸298億円でもサウジ生活にうんざり? [ネギうどん★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685236157/
Cロナアルナスルガッツポーズ.jpg
1: ネギうどん ★ 2023/05/28(日) 10:09:17.34 ID:OFnYUcIl9.net

クリスティアーノ・ロナウド(38=ポルトガル代表FW)がサウジアラビアのアルナスル退団を希望している、とスペイン紙ムンド・デポルティボが現地23日に報じた。

 1月に2年半契約で加入し、年俸2億ユーロ(約298億円)とされるが、環境に不満を訴えているという。

 ロナウドは「現代社会からかけ離れている」などと、サウジアラビアの生活にうんざりしているという。加えて観客は少なく、ここまで15試合で14得点のリーグ戦のレベルも低い。そうした状況からか、欧州復帰を希望しているようだ。

 だが、正当な理由がない退団は国際サッカー連盟(FIFA)の規定で、選手は残りの年俸をクラブに補償しなければならない。

 ちなみにロナウドの総資産は2年前、約560億円と報じられた。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/323504



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(20) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U20日本代表、坂本先制ゴールも10人のイスラエルに逆転負け…U20W杯GS突破は他グループの結果次第に(関連まとめ)

【サッカー/U-20W杯】日本vs.イスラエル 結果(グループC 第3節) [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685228257/
U20日本代表2023U20W杯イスラエル戦敗戦.jpg
1: ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ 2023/05/28(日) 07:57:37.75 ID:1VbbY4nP9.net

5/27(土)30:00 キックオフ
グループC 第3節

 日 本 1 - 2 イスラエル
     1 - 0
     0 - 2

得点
前半46分(JPN) 坂本 一彩
後半31分(ISR) ロイ・ナヴィ
後半47分(ISR) オメル ・シニア

※詳細はリンク先で
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/category/u20_men/game/2023052725/summary?gk=36

◇関連スレ◇
【サッカーU-20W杯】グループC 第1節 セネガルvs.日本 結果
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684710470/

【サッカー/U-20W杯】日本vs.コロンビア 結果(グループC 第2節)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684969124/



U-20日本代表、10人のイスラエルに逆転負け…W杯GS突破は他グループの結果次第に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0705b323c4f532f9d333f12a4d31d17c6f6d47c

U-20ワールドカップグループステージ第3節が行われ、日本代表はイスラエル代表と対戦した。

前節コロンビア戦で逆転負けを喫した日本。引き分け以上で突破を決められる、イスラエル戦では松村晃助、安部大晴、坂本一彩は今大会初スタメンとなった一方、松木 玖生やチェイス・アンリが引き続きスタメンに入った。

松木を中心に序盤からチャンスを作る日本。松村、安部に決定機が訪れるが、イスラエルGKの好守に阻まれる。それでも、前半アディショナルタイムに試合を動かす。

相手陣地右でのセットプレーから相手DFがクリアしきれずにいると、松木がヘディングでゴール右から中へつなぐ。これを坂本が頭で押し込み、前半終了間際に日本が先制点を挙げた。

後半も日本が押し込むと、68分にはラン・ビンヤミンが2枚目のイエローカードを受け、イスラエルは10人となる。74分には坂本に代わって福田師王がピッチに入った。

しかし77分、FKのこぼれ球をロイ・ナヴィがヘディングで流し込み、イスラエルがワンチャンスで同点に追いつく。

その後は10人のイスラエルがボールを持ち、2点目を目指す展開に。するとアディショナルタイム、イスラエルが右サイドから中央へ切り崩していく。最後はオメル・シニアがネットを揺らし、イスラエルが逆転に成功した。

試合は1-2のまま終了。日本は2試合連続の逆転負けを喫し、グループステージ3位に。3位6チームのうち上位4チーム以内に入れば、グループリーグを突破することができる。
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:53 | 大阪 ☁ | Comment(24) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅野拓磨、1G1Aの大活躍でボーフムを逆転残留に導く!吉田所属シャルケは降格 遠藤・伊藤所属シュツットガルトは入れ替え戦へ ブンデス最終節(関連まとめ)

【サッカー】ブンデス最終節 浅野拓磨が1G1Aでボーフムを残留へ導く!シャルケは降格、シュトゥットガルトは入れ替え戦へ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685201414/
浅野22-23最終節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/05/28(日) 00:30:14.31 ID:c9WfGs6q9.net

ブンデスリーガは27日、各地で今季最終節が開催。降格2チーム、さらに入れ替えプレーオフ進出チームが決定した。

15位シュトゥットガルトは、ホームでホッフェンハイムと対戦。遠藤航、伊藤洋輝が先発した一戦は、残留を目指して序盤から相手ゴールに何度も迫っていく。しかしゴールをこじ開けられずに前半を折り返すと、後半に入っても62分のビッグチャンスをヒューリッヒが活かせない。68分にもトマースがシュートを放ったが、GKバウマンのファインセーブに阻まれた。すると75分、アンヘリーニョの大きなクロスからベブーのヘッドを許して痛恨の失点を喫した。それでも80分、遠藤のロングパスに抜け出したトマースが相手に競り勝ってネットを揺らし、同点に追いついた。しかし反撃もここまでとなり、1-1で引き分けている。

16位ボーフムは、ホームでレヴァークーゼンと対戦。8分に相手が退場者を出して数的優位を手にすると、19分に先制に成功する。右サイドに飛び出した浅野拓磨が精度の高いクロスを上げると、フォースターが豪快なボレーを叩き込んだ。さらに34分、CKから浅野拓磨が走り込んでボレーを叩き込み、リードを2点に広げた。さらに86分、シュテーガーがダメ押しの3点目。浅野の1ゴール1アシストもあり、3-0で大きな勝利を手にしている。

17位シャルケは、敵地でRBライプツィヒと対戦。吉田麻也がベンチスタートになった中、3位フィニッシュを決めた強豪相手に10分で先制点を許す苦しい展開に。さらに19分にはエンクンクに追加点奪われた。それでも28分、CKからカミンスキが1点を返す。すると49分、相手ゴールキックの場面で強烈なプレッシャーをかけると、オルバンのオウンゴールを誘発して同点に追いついた。しかし、82分に痛恨の3失点目。さらに終盤には4点目を奪われ、2-4で敗れた。

この結果、最終節で勝利したボーフムが勝ち点35に到達し、14位まで浮上。残留を決めた。一方でシャルケは、勝ち点31で17位のまま降格が決定。最下位ヘルタと共に、来季は2部で戦うことになる。またシュトゥットガルトは勝ち点33で16位、2部の3位チームとの入れ替えプレーオフに回ることになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c1150a60b05d72b011e039d6eb294c4bb043942



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バイエルン、逆転でブンデス優勝!11連覇で33度目の戴冠!首位ドルトムントは最終節に痛恨ドローで2位転落(関連まとめ)

【サッカー】なんという結末!バイエルンが89分のムシアラ弾で11連覇、33度目の戴冠!首位ドルトムントが痛恨のドローで最終節に逆転 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685201536/
バイエルン22-23ブンデス優勝.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/05/28(日) 00:32:16.85 ID:c9WfGs6q9.net

前節に2位転落も…
 5月27日、ブンデスリーガの最終節(第34節)が一斉開催された。

 10連覇中の王者バイエルンが前節にRBライプツィヒに敗れ、2ポイント差で首位に立ったドルトムントは、4連敗中の9位マインツをホームに迎えた。

【動画】勝てば優勝のドルトムントが前半でまさかの2失点

 15分にCKから失点したホームチームは、9分にPKを獲得するも、FWアレが痛恨の失敗。これで気落ちしたのか、24分にFWオニシウォにヘディングシュートを決められ、0−2とされる。

 その後は猛攻を仕掛けるも、なかなかマインツのゴールをこじ開けられにない。69分にゲレイロ、後半アディショナルタイムにジューレのゴールで追いつくも、2−2のドローに終わった。
 
 一方、2位のバイエルンは8分にコマンのミドル弾で先制。だが、なかなか追加点を奪えないでいると、80分にニャブリのハンドで献上したPKを決められ、同点に追いつかれる。しかし、89分にムシアラが勝ち越しゴールを決めて、2−1で勝利した。

 この結果、ドルトムントを得失点差で上回ったバイエルンが逆転で前人未踏の11シーズン連続33度目の戴冠を果たした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1f437c9a0b6601549700270be8e6e2299daa3e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 01:00 | 大阪 ☁ | Comment(33) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和、興梠&ホセ・カンテのゴールで京都に2-0勝利!京都は攻勢実らず泥沼の5連敗 J1第15節(関連まとめ)

【サッカー】J1第15節夜 京都×浦和 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685188760/
興梠2023J1第15節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 20:59:20.20 ID:NjPDYr9L9.net

京都 0−2 浦和
[得点者]
52'興梠 慎三  (浦和)
90+3'ホセ カンテ(浦和)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:15,229人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/052705/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


2: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 21:00:00.80 ID:NjPDYr9L9.net

>>1
浦和がエース興梠&カンテのゴールで2−0快勝! 京都は攻勢実らず泥沼の5連敗

Jリーグは5月27日、J1第15節の5試合を各地で開催。サンガスタジアムby KYOCERAでは、京都サンガF.C.対浦和レッズが行なわれ、2−0で浦和が勝利を収めた。

【動画】「素晴らしい!完璧!」セットプレーの流れから興梠が挙げた鮮烈なヘッド弾!

 立ち上がりから攻勢を強めたのは京都。5分、前線からのプレスでボールを奪った川ア颯太のシュートは、相手DFのブロックに遭う。12分にパトリックが放ったオーバーヘッドシュートは、GKにキャッチされてしまう。

 粘り強く守る浦和も、速攻から好機を創出。41分、岩尾憲の縦パスに前線で反応し、鋭いドリブルで前進した安居海渡の強烈なシュートは、わずかに枠の右に外れる。両者譲らず、前半をスコアレスで折り返した。
 
 そして、先にゲームを動かしたのは浦和だった。52分、セットプレーの流れから、こぼれ球をペナルティエリア右で拾ったダヴィド・モーベルグがクロスを供給。これにファーサイドで反応した興梠慎三が、ヘディングで合わせてネットを揺らした。

 ビハインドを負った京都は、その後もボールを保持して相手ゴールを強襲。それでも浦和の酒井宏樹やマリウス・ホイブラーテンらが構える強固な守備ブロックを崩し切れず、最後まで1点が遠かった。

 逆に浦和が終了間際の90+3分に、ホセ・カンテのゴールで追加点。試合はこのまま終了した。勝利した浦和は3試合無敗、京都は泥沼の5連敗目を喫した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/286da52d9f3fe8975120cd85916fa7b699fa505e



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:29 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル・マドリード、久保建英の再獲得を断念か?アセンシオ退団でミランにレンタル中のブラヒムを復帰か

レアル・マドリード、久保建英の“再獲得”を断念か 高額の契約解除金
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95065a62b0bc1290d584aa85a93ac87a0734ebd
久保22-23ソシエダ斜め.jpg

サッカースペイン1部リーグのレアル・マドリードが、日本代表MF久保建英(レアル・ソシエダード)の今夏取り戻しを事実上断念する見通しだという。スペインのスポーツ紙、アスが伝えている。

 来季レアル・マドリードのチーム方針についての記事の中で語られている。所属選手のスペイン代表FWマルコ・アセンシオがチームを去る可能性があるものの、この穴はACミランにレンタル移籍しているMFブラヒムが所属元へ復帰することで埋める方針。久保に対してレアル・マドリードは優先交渉権とレアル・ソシエダードが他社へ売却した場合の売却益の半分を得られる権利はあるものの、契約解除金は6000万ユーロ(約90億6000万円)と高額で、レアルはイングランド代表のMFジュード・ビリンガム(ドルトムント、独)とFWの獲得を優先事項にしており、余剰資金はないとみられている。

【Real】久保建英応援スレ part1057【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1685073639/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(16) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鹿島、鈴木優磨劇的同点ヘッド弾で鳥栖に追い付き2-2ドロー!7戦負けなし J1第15節(関連まとめ)

【サッカー】J1第15節夕 鳥栖×鹿島 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685181670/
鈴木優磨2023第15節.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 19:01:10.50 ID:NjPDYr9L9.net

鳥栖 2−2 鹿島
[得点者]
27'森谷 賢太郎(鳥栖)
34'名古 新太郎(鹿島)
70'小野 裕二 (鳥栖)
90+1'鈴木 優磨(鹿島)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:9,272人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/052704/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


4: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 19:01:57.77 ID:NjPDYr9L9.net

>>1
鈴木優磨が90+1分に劇的同点ゴール!! 鳥栖に追いついた鹿島が7戦負けなし

[5.27 J1第15節 鳥栖 2-2 鹿島 駅スタ]

 J1リーグは27日、第15節を各地で行い、鹿島アントラーズがサガン鳥栖と2-2で引き分けた。FW鈴木優磨が後半アディショナルタイムに劇的な同点ゴールを決め、これで7試合負けなしとなった。

 先に試合を動かしたのはホームの鳥栖だった。前半27分、左サイドでタメを作ったMF岩崎悠人のスルーパスにFW小野裕二が左サイドを抜け出し、切り返しからクロスを送ると、ファーのMF長沼洋一がヘディング。DF安西幸輝に競り勝って折り返すと、ゴール前に走り込んでいたMF森谷賢太郎がダイレクトボレーで押し込んだ。

 それでも鹿島も前半33分、同様の分厚い攻めから追いついた。MF樋口雄太のFKにFW垣田裕暉がペナルティエリア内で競り勝ち、落としたボールは相手にクリアされたが、樋口が再び拾って二次攻撃を開始。MFディエゴ・ピトゥカのロングフィードをエリア左でFW鈴木優磨が折り返し、ゴール前に飛び込んだMF名古新太郎が決めた。

 後半も拮抗した攻防が続く中、後半25分に試合が動いた。鳥栖は高い位置から鹿島DF関川郁万にプレッシャーをかけると、縦パスをMF手塚康平がカットし、素早く縦パスを供給。これを受けた小野が鋭いターンから左足を振り抜くと、ポストに当たったボールがGK早川友基に当たってゴールに吸い込まれた。

 ビハインドとなった鹿島は直後のキックオフから攻め立て、スルーパスに抜け出したMFアルトゥール・カイキがエリア内でDF山崎浩介と接触して転倒するも、ファウルのホイッスルは鳴らされない。それでも後半アディショナルタイム1分、左サイドを攻め上がった安西のクロスから鈴木が強烈なヘディングシュートで同点弾。劇的な形で追いついた。

 その後は両チームともに決定機を迎えた

https://news.yahoo.co.jp/articles/29560c248225547f3423b92e63e3cd124821b215



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

甲府、今季最多5ゴールで大宮に5-1大勝!長崎は米田2ゴールで磐田に劇的勝利 J2第18節(関連まとめ)

【サッカー】J2第18節土曜 甲府×大宮、長崎×磐田 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685170823/
ウタカ2023第18節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 16:00:23.49 ID:NjPDYr9L9.net

甲府 5−1 大宮
[得点者]
08'武富 孝介   (甲府)
47'須貝 英大   (甲府)
59'富山 貴光   (大宮)
73'ピーター ウタカ(甲府)
77'ピーター ウタカ(甲府)
88'三平 和司   (甲府)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:7,262人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/052706/live/#live/

長崎 2−1 磐田
[得点者]
71'米田 隼也   (長崎)
76'ジャーメイン 良(磐田)
90+5'米田 隼也  (長崎)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:7,074人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/052707/live/#live/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/


甲府が今季最多5ゴールで3連勝! 長崎は米田隼也の2発で磐田戦を劇的勝利【明治安田J2第18節】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd49d07e8bb26c2b68b3c68a378f28a232e92aa

明治安田生命J2リーグ第18節の2試合が27日に2つの会場で行われた。

4位のヴァンフォーレ甲府は最下位に沈む大宮アルディージャをホームに迎え撃ち、今季最多5ゴールで3連勝。武富孝介のゴールで折り返すと、須貝英大、ピーター・ウタカ、三平和司にもゴールが飛び出して、声明後初の一戦で仕切り直しを狙った大宮に快勝した。

一方、5位のV・ファーレン長崎と6位のジュビロ磐田の上位進出をかけた一戦は劇的幕切れ。1-1で最終盤に入り、このまま終わるかに思われたが、後半アディショナルタイム5分に米田隼也がこの試合2ゴール目を決め、土壇場で制した長崎が5試合ぶりの白星を掴んだ。

◆第18節
▽5/27
ヴァンフォーレ甲府 5-1 大宮アルディージャ
V・ファーレン長崎 2-1 ジュビロ磐田

▽5/28
《14:00》
ロアッソ熊本 vs モンテディオ山形
徳島ヴィルティス vs FC町田ゼルビア
清水エスパルス vs ツエーゲン金沢
東京ヴェルディ vs いわきFC
ザスパクサツ群馬 vs 藤枝MYFC
栃木SC vs ファジアーノ岡山
ブラウブリッツ秋田 vs 大分トリニータ
ベガルタ仙台 vs ジェフユナイテッド千葉
《15:00》
水戸ホーリーホック vs レノファ山口FC
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:32 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸、武藤2ゴール&大迫1G1AでFC東京にPK2発許すも3-2勝利!広島はDヴィエイラPK弾で湘南に辛勝 J1第15節(関連まとめ)

【サッカー】J1第15節昼2 神戸×FC東京、広島×湘南 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685171068/
武藤2023第15節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 16:04:28.34 ID:NjPDYr9L9.net

神戸 3−2 FC東京
[得点者]
20'武藤 嘉紀      (神戸)
41'大迫 勇也      (神戸)
44'武藤 嘉紀      (神戸)
59'ディエゴ オリヴェイラ(FC東京)PK
85'ペロッチ       (FC東京)PK
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:20,414人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/052702/live/#live/

広島 1−0 湘南
[得点者]
79'ドウグラス ヴィエイラ(広島)PK
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:11,916人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/052703/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


3: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 16:04:53.93 ID:NjPDYr9L9.net

>>1
武藤の古巣戦2発と大迫11ゴール目で神戸が首位キープ!! FC東京はPK2発で追撃も及ばず

[5.27 J1第15節 神戸 3-2 FC東京 ノエスタ]

 J1リーグは27日、第15節を各地で行い、ヴィッセル神戸がFC東京を3-1で破った。神戸はFW武藤嘉紀が古巣相手に2ゴールを決め、FW大迫勇也も得点ランキングトップを独走する今季11ゴール目。豪華なストライカー陣の競演で首位を守った。

 神戸は前節で柏に1-1で引き分け、首位をキープするためには勝利が必要な一戦。同じスターティングイレブンを送り込み、退団会見を終えたばかりのMFアンドレス・イニエスタもベンチに入った。一方のFC東京は前節の鹿島戦(△1-1)から先発1人を変更。DF木本恭生に代わってDFエンリケ・トレヴィザンが先発した。

 試合は前半から神戸が圧巻のゴールラッシュを披露した。まずは前半20分、左サイドでボールを持ったMF汰木康也がDF長友佑都との1対1で縦に持ち出すと、完全に引き剥がしてクロスを配球。ニアでクリアを試みたDF森重真人の頭にかすかに触れられるも、軌道が変わったボールを武藤が押し込んだ。

 その後はFC東京もMF安部柊斗が決定機を迎えたが、シュートは枠に嫌われる。すると前半41分、神戸は右サイドを駆け上がったDF初瀬亮のクロスを大迫がトリッキーなヒールキックで押し込み、追加点。さらに同44分、大迫のスルーパスに抜け出した武藤が2点目を決め、3-0とした。

 それでも後半はFC東京が盛り返した。ハーフタイムにMF渡邊凌磨とMF東慶悟を下げ、 MF塚川孝輝とMF青木拓矢を投入すると、そこからは強度の高い守備から優勢に試合を展開。押し込む形が増えていった。

 すると後半14分、 MF小泉慶のカウンター攻撃で獲得したFKからDF徳元悠平がシュートを狙うと、壁に当たって跳ね返ったボールを塚川がヘディング。これがDF山川哲史のハンドを誘ってPKを獲得した。キッカーはFWディエゴ・オリヴェイラ。前節に続いて独特の助走からGKの逆を突き、2試合連発で1点を返した。

 流れが悪い神戸は後半25分、空中戦の着地で足の甲を痛めた山川がプレーを続けられなくなり、19歳のDF尾崎優成が緊急出場するアクシデント。神戸U-18出身の尾崎は開幕節・福岡戦の終盤にJ1デビューを果たしていたが、それ以降はリーグ戦の出番はなく、緊張感のあるJ1リーグ通算2試合目となった。

 なおも攻めるFC東京は後半38分、右サイドを攻め上がった塚川がクロスボールを送ると、これが汰木の手に当たってまたしてもPKを獲得。途中出場のFWペロッチがゴール右隅に決め、ブラジル出身ストライカーのJ1初ゴールで1点差に詰め寄った。だが、反撃はここまで。最後は神戸が冷静に時間を使い、試合を締めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99eef0182f34e47e7e9b07e21dea220af583fbd6



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋、ユンカー電光石火弾&マテウス絶妙弾で札幌に2-1勝利!2連勝で暫定2位浮上 J1第15節(関連まとめ)

【サッカー】J1第15節昼 札幌×名古屋 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685167294/
ユンカー2023J1第15節ドリブル.jpg
2: 久太郎 ★ 2023/05/27(土) 15:02:21.32 ID:NjPDYr9L9.net

>>1
ユンカー電光石火弾に代表初選出の森下が追加点アシスト! 好調・札幌を止めた名古屋が2月以来の連勝

明治安田生命J1リーグでは27日、第15節の北海道コンサドーレ札幌vs名古屋グランパスが行われた。

J1第15節|札幌 vs 名古屋|結果・スタッツ

3連勝中で7位の札幌が直近3試合2勝1敗で3位につける名古屋をホームに迎えた一戦。札幌は小柏剛や浅野雄也、荒野拓馬ら、名古屋はキャスパー・ユンカーや永井謙佑、稲垣祥らを先発起用した。

試合は開始早々の1分に動きを見せる。左サイドのハーフウェイライン付近をやや越えた辺りでボールを受けた永井がディフェンスラインの裏へとスルーパス。抜け出したユンカーが左足で一対一を制して先制点を奪取する。

その後、主導権を握ろうとする札幌に対して激しいプレスを敢行して自由を与えない名古屋がリードして折り返し。追う展開の札幌はハーフタイムに菅大輝に代えてルーカス・フェルナンデスを送り出す。

それでも55分、日本代表にも初招集された森下龍矢がスローインの流れから左サイド深い位置まで抜け出して中央マイナス方向に速く低いクロスを供給。マテウス・カストロが左足で合わせてリードを広げる。名古屋は直後にユンカーに代えて内田宅哉を投入した。

対する札幌は攻勢を強めていく中で60分に福森晃斗に代えて中村桐耶、70分に荒野に代えてスパチョークを投入。名古屋も72分には永井と米本拓司に代えて酒井宣福と長澤和輝を起用して試合を決めにかかる。

すると85分には細かい連係からボックス中央の金子拓郎がワントラップして右足でシュート。これが決まって札幌が1点差に詰め寄る。

それでも、試合は名古屋がリードを保ったまま終了。この結果、札幌は連勝が「3」で止まって4試合ぶりの黒星を喫した。一方の名古屋は2月に行われた第2節以来の連勝を飾っている。

■試合結果
北海道コンサドーレ札幌 1-2 名古屋グランパス

■得点者
札幌:金子拓郎(85分)
名古屋:キャスパー・ユンカー(1分)、マテウス・カストロ(55分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3527304a9ba693289d275047b29fa6139c976b



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トッテナム、セルティックのポステコグルー監督を来季新監督候補に

プレミアリーグからの注目度高まるポステコグルー、トッテナム新指揮官候補の1人に浮上か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6960ea3de991151fd3eb481cdaa9c0ebbf388fb1
ポステコグルー監督2023セルティック.jpg

トッテナムがアンジェ・ポステコグルー監督を新指揮官候補の1人として考えているようだ。イギリス『インデペンデント』が伝えた。

2021年夏にJ1リーグの横浜F・マリノスからセルティックの指揮官に就任したポステコグルー監督。1年目からスコティッシュ・プレミアシップとリーグカップの2冠を成し遂げ、2年目となった今シーズンはリーグ連覇に加え、国内3冠達成まであと一歩に迫る。

ポステコグルー監督の手腕は高く評価されており、プレミアリーグ勢からの関心が報じられている状況。先日には、ジュレン・ロペテギ監督の進退に注目の集まるウォルヴァーハンプトンからの興味が伝えられていた。

さらに、『インデペンデント』によると、トッテナムもポステコグルー監督に関心を寄せているようだ。同クラブは3月にアントニオ・コンテ監督を解任して以降、正式な新指揮官探しを続けているが、難航中となっている。

また、同メディアはポステコグルー監督について「セルティックでの仕事に対してとても大きな称賛を得ており、オーストラリア人は世界のフットボール界で最もエキサイティングな監督の1人であると考えられている」と言及。さらに、フェイエノールトよりもセルティックとの交渉がスムーズにいくとも予想されている。

これまでにユリアン・ナーゲルスマン監督らの名前が浮上していたトッテナムは、フェイエノールトをエールディヴィジ優勝に導いたアルネ・スロット監督をトップターゲットにすると考えられていた。しかし、ノースロンドンのクラブの体制に疑問を持つとされる同指揮官はオランダにとどまることを選んだ。

なお、同メディアによると、ポステコグルー監督のほかにスポルティングCPのルベン・アモリム監督や元スペイン代表のルイス・エンリケ監督がトッテナムの新指揮官の候補に挙がるようだ。

Celtic F.C. part25【古橋 前田 旗手 小林 岩田】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1683454725/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(18) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)