アンテナ・まとめ RSS

J2藤枝、集団食中毒が発生…選手やスタッフら計25人に症状、3月1日の秋田戦は開催方針(関連まとめ)

J2藤枝MYFC、トップチームで集団食中毒 選手やスタッフら計25人に症状、3月1日の秋田戦は開催方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/20fd239d08dcde2945c636be17f631ef0981404e
藤枝ゴール裏.jpg

 サッカーJ2の藤枝MYFCは28日、トップチームで集団食中毒が発生したと発表した。

 クラブの発表によると、26日深夜から27日にかけて、選手やスタッフら計25人に下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状がみられるという。選手やスタッフはすでに医療機関で診療を受け、27日午前に保健所へ事実関係を報告したとしている。

 原因については調査中としている。

 3月1日にホームの藤枝総合運動公園サッカー場で開催されるJ2リーグ第3節・秋田戦は感染症対策を徹底し、選手やスタッフらの安全を確保した上で、予定通り開催する方針という。

 Jリーグの規定では、ベンチ入りメンバーが13人以上であれば試合は開催できる。

 藤枝MYFCは「関係する皆様へご心配・ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。事態の重要性を重く受け止め、今後このようなことが二度と起こらないよう、徹底した安全衛生管理、および再発防止に努めてまいります」とコメントを発表している。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17016
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740654759/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブライトン、三笘薫の売却意思無し?元マンUスカウトが分析「チェルシーは獲得に興味を示しているが…」

ブライトンは三笘薫の売却意思なし? 元マンUスカウトが分析「チェルシーは獲得に興味を示しているが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbafa1b58410812ca6b18d0b537971e015cddf3
三笘24-25FA杯4回戦ゴール.jpg

 ブライトンは今季終了後の夏の移籍市場で日本代表MF三笘薫を売却する意思がないようだ。27日、かつてマンチェスター・ユナイテッドなどでスカウトを務めていたミック・ブラウン氏がイギリスメディア『フットボール・インサイダー』で語った。

 現在27歳の三笘は、今季チェルシー相手にFAカップ4回戦、プレミアリーグ第25節で2試合連続となるゴールを決めるなど好調を維持しており、これまで公式戦30試合に出場して8ゴール3アシストという成績を残している。その活躍は高く評価され、冬の移籍市場ではサウジアラビア1部のアル・ナスルが移籍金総額9500万ユーロ(約149億円)という巨額なオファーをブライトンに提示したと報道された。

 冬の移籍は実現しなかったが、来夏の去就にも注目が集まる三笘。一部メディアではチェルシーからの関心も報じられるが、マンチェスター・ユナイテッドやブラックバーンでチーフスカウトを務めた過去を持つミック・ブラウン氏によれば、来夏にブライトンが三笘を売却する可能性は低いようだ。

 ミック・ブラウン氏は、三笘が移籍する可能性について、「ブライトンは三笘を手放すつもりはない」と明言したうえで、「三笘は彼らにとってカギとなる選手であり、彼らが重要な選手をどれだけ高く評価しているかは見てきたとおりだ」とクラブ内で重要な存在になっている点を指摘。

 チェルシーが三笘の獲得を検討していることについては、「今季チェルシーは新たなウインガーを求めており、彼らは三笘に関心を持っている」と認めつつも、「チェルシーは三笘に対していくつか懸念を抱いていると思う。ベストコンディションであれば、彼は破壊力を持っており、守備を引き裂き、相応の結果を残す。ただ、結果を残した後、数カ月の間、試合にほとんど影響を与えることができない時期が続くこともある」と、ステップアップのためには継続的な活躍が必要になると私見を述べた。

「今、彼は復活しつつあり、みんなが再び彼について話している。ただ、彼に限らず、多くのウインガーは良い時期と悪い時期を経験する。チェルシーは、彼の平均的なレベルがどの程度なのかを判断する必要があるだろう。彼はチームにとって素晴らしい存在になるはずだが、トップレベルでは毎週それを続けられるかどうかが問題になる」

 三笘は2023年にブライトンと新たに4年契約を締結しており、今季終了後の時点では残り2年間の契約が残っている。ミック・ブラウン氏は「彼はブライトンで幸せだと聞いている。移籍を望むタイプではないと思うし、ブライトンも彼の残留を望んでいる。チェルシーがたとえ興味を持ったとしても、彼らにできることはあまりないだろう」と、来夏に移籍する可能性は低いとあらためて主張した。

【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part395
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1740516016/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(17) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元スペイン代表DFピケ氏「0-0の試合は勝ち点0にすべき」

【サッカー】元バルサDFピケが提案「高い入場料を払うサッカーの試合が0-0で終わるなんてあり得ない。0-0なら勝ち点ゼロにすべきだ」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1740734687/
ピケ引退後.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/02/28(金) 18:24:47.31 ID:zPTTHcdn9.net

元バルセロナDFジェラール・ピケが、フットボールをより面白くするための提案を行なっている。

エンターテインメント性抜群で、若年層に対して圧倒的な人気を誇る7人制フットボール、キングスリーグの運営者でもあるピケ氏は、自身がプロとしてプレーしてきたフットボールに対して、少なからず改善の余地があると考えているようだ。

スペイン代表の元チームメート、イケル・カシージャス氏のポッドキャスト番組に出演したピケ氏は、フットボールのエンターテインメント性を引き上げるために、スコアレスドローでは褒賞を与えないようにすればどうかと提案している。

「あり得ないのは、スタジアムによるけど70ユーロ、50ユーロ、90ユーロ、100ユーロ、200ユーロ、チャンピオンズリーグの試合で300ユーロを支払って、0-0で試合が終わることだ。そこでは何かが起きないといけない」

「何かを変化させないといけないんだ。僕が案を出すならば、もし0-0で試合が終われば、両チームが獲得できる勝ち点をゼロにするね。そうすれば70分も過ぎれば、試合はオープンな展開になるはずだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/058ccd5442ed75e96ecc2b392c9e7a1ef550a95f



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(32) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミラン、ボローニャに後半2失点で逆転負け…今季初のリーグ戦2連敗でCL圏遠のく

後半2失点のミラン、今季初のリーグ戦連敗…R・レオンが先制弾マークもボローニャに痛恨の逆転負け
https://news.yahoo.co.jp/articles/c62d56d3383442c18837c703408aeea92ac4d3e2
サンティアゴ・カストロ24-25ボローニャゴール.jpg

 セリエA第9節・延期分が28日に行われ、ボローニャとミランが対戦した。

 ここまで25試合を消化したリーグ戦で11勝8分6敗を記録し、勝ち点「41」の7位につけるミラン。今季序盤は不安定なスタートを切った同クラブだが、昨年末にセルジオ・コンセイソン監督へ指揮官を交代して以降はリーグ戦2敗のみと順調にポイントを積み上げている。対するは8位のボローニャ。今シーズンはともにチャンピオンズリーグを戦った両クラブが激突する。

 試合は立ち上がりからボローニャが主導権を握ったものの、44分にミランが均衡を破る。ゴールキックからプレーが再開され、GKマイク・メニャンが素早く前線にフィードを供給。サンティアゴ・ヒメネスが競り勝ってボールを繋ぎ、マーカーとのコンタクトを制したラファエル・レオンがボックス内に抜け出す。冷静にドリブルでGKを交わすと、最後は無人のゴールにシュート。シンプルな攻撃で先制弾を挙げた。

 リードを許したボローニャも後半開始直後にスコアを振り出しへ戻す。48分に敵陣右サイドでフリーキックを得ると、ルイス・ファーガソンが右足でペナルティエリア内にクロス。ボールはジョヴァンニ・ファッビアンの体に当たってゴール前にこぼれ、サンティアゴ・カストロが押し込んでネットを揺らした。

 さらに82分、ボローニャが最終ラインからテンポ良くパスを交換して前進。左サイド深くでスローインを獲得し、ボールを受けたニコロ・カンビアーギがドリブルで相手選手を振り切り左足でクロスを入れる。ディフェンダーとの駆け引きを制したダン・ンドイが飛び込むと、ダイレクトで合わせたシュートがゴールイン。値千金の逆転弾をマークした。

 結局、そのまま試合は2−1で終了。ボローニャが“同勝ち点対決”に勝利し、白星を掴み取った。次節は来月2日に行われ、ボローニャはホームでエンポリと対戦。ミランはホームでラツィオと対戦する。

【スコア】

ボローニャ 2−1 ミラン

【得点者
0−1 43分 ラファエル・レオン(ミラン)
1−1 48分 サンティアゴ・カストロ(ボローニャ)
2−1 82分 ダン・ンドイ(ボローニャ)

■□■□╋ AC MILAN パート794
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733202558/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☔ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1清水、法政大DF日華杜の来季加入内定を発表「素晴らしいクラブでスタートできることを嬉しく思います」(関連まとめ)

【J1】清水エスパルス、法政大学DF日華杜の来季加入内定を発表「素晴らしいクラブでスタートできることを嬉しく思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd10ad0897b3180d393a9dbcd90fa07ae2cbdfdd
日高法政大.jpg

 明治安田J1リーグの清水エスパルスは、法政大学DF日華杜の来季加入内定をクラブ公式サイトで発表した。

 現在21歳の日は、地元ブレイズ熊本のユースから熊本県立大津高校に進学。第99 回全国高等学校サッカー選手権では準優勝、全国高校総体優秀選手(2021年度)にも選ばれていた。その後、法政大学に進学すると、23年には関東大学選抜に選出されている。

 清水加入が内定した日と反町康治ゼネラルマネージャーは、クラブ公式サイトにて次のようなコメントを発表していた。

【日選手コメント】
「来季より清水エスパルスに加入させていただくことになりました、法政大学の日華杜です。幼い頃からの夢をこの清水エスパルスという素晴らしいクラブでスタートできることを嬉しく思います。

“ONE FAMILY”の1員として、1日でも早くエスパルスの勝利に貢献できるように精進していきます。応援よろしくお願いします」

【反町GM コメント】
「エスパルスファミリーの皆様、いつも熱いご声援に感謝申し上げます。このたび、法政大学に在学中の日華杜選手と契約を締結し、来季以降の加入が内定しました。

左右両サイドが主戦場である日選手は、スピードと運動量では間違いなくトップクラスに入り、攻撃における左右からの決定的な仕事を大いに期待します。日選手も先日加入を発表した大畑選手と同様に鹿児島キャンプに参加し、その実力を発揮し契約に至りました。

なるべく早く、チームの一員として実力を発揮できるよう、今後もサポートしていきたいと思います。日選手、ようこそエスパルスへ!!」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17016
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740654759/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☔ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1神戸、元日本代表DF酒井高徳が全治6~8週間の負傷離脱…右縫工筋肉離れ(関連まとめ)

J1神戸、元日本代表DF酒井高徳が負傷離脱 全治6〜8週間 右縫工筋肉離れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa2b5bae51ed66e2c43aa2e7ac5dc2a6eada809
酒井高徳2025神戸.jpg

 J1連覇の神戸は27日、元日本代表DF酒井高徳(33)が神戸市内の病院で検査を受けた結果、右縫工筋肉離れと診断されたと発表した。

 15日の開幕・浦和戦(ノエスタ)の試合中に負傷し、全治6〜8週間の見込みという。酒井は右サイドバックとしてリーグ連覇に貢献した主力の一人。チームは開幕から全3戦引き分けと白星がつかめていないが、さらに状況は厳しくなりそうだ。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17015
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740583044/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☔ | Comment(5) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松木玖生、2ゴール決めてトルコ杯4戦4発!ギョズテペを6年ぶり8強に導く

【サッカー】松木玖生が2ゴール決めてトルコ杯4戦4発!! ギョズテペを6年ぶり8強に導く [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1740672151/
松木2025トルコ杯.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/02/28(金) 01:02:31.93 ID:zPTTHcdn9.net

ギョズテペのFW松木玖生が27日、トルコカップ(テュルキエ・クパス)グループリーグ最終節のカスムパシャ戦で2ゴールを記録し、5-0の勝利に貢献した。今大会は4戦4ゴールと結果を残しており、チームを6年ぶりのベスト8へと導いた。

【動画】松木玖生が両足で奪った2ゴール…圧巻のトルコ杯4戦4発に!!



 6チーム制のGLで各チームが3試合行うレギュレーション。ギョズテペは引き分け以上でGL突破が決まる一戦で1点リードの前半38分、MFビクトル・ウーゴがゴールライン際から折り返したボールをニアサイドでFWジュアンが空振ると、流れてきたボールを松木が左足で合わせてゴールネットを揺らした。さらに松木は後半1分、FWクビライ・カナツィズクスが左サイドから供給したクロスに走り込みながら反応。利き足とは逆の右足でダイレクトシュートを放ち、追加点を奪った。これが今大会4点目で今季の公式戦5点目になった。

 なおも松木は後半5分、カウンターの場面で最前線でボールを収めると右サイドへスルーパスを出してチャンスメイク。駆け上がったDFナジム・サンガレがこれをダイレクトで折り返し、最後はカナツィズクスがゴールに流し込んでリードを広げた。松木は同15分に交代。チームはその後も得点を重ねて5-0で勝利し、GL3戦全勝の2位で突破した。

 快勝のギョズテペは2018-19シーズン以来の準々決勝進出。優勝すると来季のUEFAヨーロッパリーグ(EL)プレーオフへの出場権を獲得できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/935b81206d2ad5c36c7e17c0ea02bf595b8a1c30



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(9) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水退団のFWカルリーニョス、J2千葉に電撃加入「最大限努力します」(関連まとめ)

清水退団のFWカルリーニョス・ジュニオ、千葉への加入が決定「最大限努力します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8788fc98f0f825101d8b955628141d029b55e41d
カルリーニョス清水.jpg

2024シーズンまで清水エスパルスに所属していたブラジル人FWカルリーニョス・ジュニオが、ジェフユナイテッド千葉に加入することが決定した。27日、両クラブが発表している。

 現在30歳のカルリーニョス・ジュニオはパラナ・クルーベ(ブラジル)やボタフォゴ(ブラジル)、ルガーノ(スイス)でプレーした後、2020年2月に清水に完全移籍加入を果たした。10番を着用して初年度からチームの中心選手として活躍し、在籍した5年間で公式戦通算148試合に出場し、37ゴール15アシストを記録した。

 2024シーズンも明治安田J2リーグで32試合出場で5ゴール2アシストを記録してJ1昇格に果たした同選手だが、今後の活動について協議が続いていたなか、今月14日に清水との契約を継続しないことが発表されていた。

 新天地が決定したカルリーニョス・ジュニオは千葉のクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。

「日本での歩みを続けられること、そして伝統あるクラブであるジェフユナイテッド市原・千葉の一員になれることをとても嬉しく思います。私のプレーを評価し、迎え入れてくださった皆さんに心から感謝しています。 その期待に応えられるよう全力を尽くします。 チームメイトとともに今シーズンの目標を達成できるよう、最大限努力します。本当にありがとうございます。 ジェフユナイテッド市原・千葉のファンの皆さんの応援をよろしくお願いします。 近いうちにお会いしましょう! カルリーニョス ジュニオ」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17015
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740583044/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元ブラジル代表ロナウド氏、C・ロナウドの歴代ナンバーワン発言を否定「ペレがナンバーワンだというのは間違いない」

元ブラジル代表ロナウド氏、ナンバーワン発言のCロナウドを否定「自尊心が強い」「ペレがナンバーワンだというのは間違いない」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1740661145/
ロナウドとクリロナ.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2025/02/27(木) 21:59:05.12 ID:WrQDk+RY9.net

 サッカー元ブラジル代表FWのロナウド・ナザリオ氏がポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの“独走”に待ったをかけ、他に優れた選手が複数いると発言した。スポーツ専門テレビ局ESPNのインタビューで話した。

 歴代最高の選手は?との問いにロナウド氏は「そういうことを話すのが私は好きではないが、自尊心が強い人たちがいる。私としては自分がしたことを(ファンに)話してほしいし、自分のことを話すのではなく自分がどういう存在だったか語ってほしい」とまず断った。

 その上で「クリスティアーノ・ロナウドは素晴らしい経歴を持ち、あらゆるものを勝ち取り、あらゆる形で得点を決めてきた。間違いなく歴代トップ10に入る。最高というのには同意しないが、彼の意見を尊重する」とした。

 なおロナウド氏が選ぶ歴代最高選手は「ペレがナンバーワンだというのは間違いない。そのあとメッシとマラドーナが並び、他にいるのはジーコ、ロマーリオ、ファン・バステン、ジダン、フィーゴ、リバウド、ロナウジーニョ。たくさんのスター選手がいて誰かに聞かれるたびにランキングは変わる。だが上位3人は変わらない」と、表彰台に立つ顔ぶれは不動だとした。

https://www.daily.co.jp/soccer/2025/02/27/0018696357.shtml


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:27 | 大阪 ☔ | Comment(30) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J1広島、元U23仏代表FWジェルマンの獲得を公式発表「サンフレッチェこそ自分が求めていた場所」(関連まとめ)

広島が元U23フランス代表FWヴァレール・ジェルマンの獲得を発表「サンフレッチェこそ自分が求めていた場所」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aef010fbd64ad92c617287315faf3e8788931cd
ジェルマン.jpg


 サンフレッチェ広島は27日、Aリーグ(オーストラリア1部)のマッカーサーFCに所属していたFWヴァレール・ジェルマンを完全移籍で獲得したことを発表した。

 現在34歳のジェルマンは、モナコやマルセイユなどでプレーし、リーグ・アン(フランス1部)通算313試合61得点、UEFAチャンピオンズリーグでは予選を含めて24試合4得点を記録しているストライカー。2023年にモンペリエから前所属のマッカーサーFCへ自身初となる国外移籍を決断し、2023−24シーズンはリーグ戦27試合出場で12得点6アシスト、2024−25シーズンはリーグ戦17試合出場で7得点1アシストを記録していた。

 広島での背番号は「98」番に決定。明日28日のトレーニングからチームに合流する予定となっている。

 加入に際し、ジェルマンはクラブ公式サイトで下記のコメントを発表している。

「サンフレッチェ広島というクラブと契約ができ、早く合流したくてワクワクしています。ミヒャエル・スキッベ監督、セハット・ウマルコーチを含め、クラブ関係者の皆様が私を信じ、この素晴らしいクラブでプレーする機会を与えてくださったことに感謝します」

「私自身、自分のキャリアの中で達成したい目標がまだたくさんあります。素晴らしいコーチ陣と成功を収めているこの偉大なクラブで、試合で勝ち続け、トロフィーを掲げるための強い決意をチームで共有し、常に後押ししてくれる情熱的なファン・サポーターのために自分の100パーセントを捧げます」

「監督たちと話をした時に、サンフレッチェこそ自分が求めていた場所だと確信しました。ここでインパクトを残し、クラブ、ファン・サポーターが幸せになるために自分の全てを出し切ります。一日も早く新しいチームメートたちや皆さんに会えることを楽しみにしています」

※管理人:タイトルに一部誤りがございました。正しくは元仏代表→元U23仏代表です。謹んでお詫びいたします。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17015
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740583044/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元日本代表MF山瀬功治、現役引退を表明…現役生活を支えた妻に感謝「『山瀬功治』というサッカー選手は、妻と2人で作り上げたと言っても過言ではありません」(関連まとめ)

【サッカー】元日本代表、MF山瀬功治が現役引退を発表 J1通算288試合に出場 [冬月記者★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1740643856/
山瀬2024山口.jpg
1: 冬月記者 ★ 2025/02/27(木) 17:10:56.89 ID:7jv5rC6o9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/caad08b40d29a391efe557f09ca852ef6720c73e

元日本代表、MF山瀬功治が引退 J1通算288試合に出場

 J2山口は27日、元日本代表MF山瀬功治(43)が現役を引退すると発表した。昨季限りで契約満了となっていた。

 クラブを通じ「プロ選手として過ごした25年間は本当にあっという間でした」などとコメントした。

 山瀬は2000年に札幌(当時J2)でデビュー。浦和や横浜Mなどでも活躍し、J1通算288試合に出場した。22年から山口でプレーし、昨季はJ2で2試合の出場にとどまった。



山口、山瀬功治の現役引退を発表「これからも自分らしく、向上心を持ってセカンドキャリアに取り組んでいきます」|Jリーグ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0858e9f63f6becbbc1a2e00e4fe1282417d302d5

現役引退を決断した山瀬は、山口のクラブ公式サイトを通じて自身の思いを綴っている。

「私、山瀬功治は、この度現役を引退する決断を致しました。まず初めに、これまで応援し支えてくださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。プロサッカー選手として過ごした25年間は、本当にあっという間でした。とはいえ、引退を決断し改めて現役生活を振り返ると、語り尽くせないほど多くの出来事があり、今は25年という月日の流れを噛み締めているところです。30代後半を迎えてからは、常に引退を意識しながらプレーしてきたので、今回の決断にはある程度の覚悟を持っていたつもりでしたが、いざその時を迎えると、やはり寂しさを感じずにはいられませんでした。ただ、事前に報告させていただいた関係者の方の多くが、引退を惜しむ以上に『本当によく頑張ったね』『やり切ったね』と口々におっしゃってくださり、自分のサッカー人生は、まさにその一言に尽きるのだと実感しています」

「現役生活を過ごすにあたり、妻とは常々『お互い、明日死んだとしても後悔のない生き方をしよう』と話してきました。だからこそ、日々のサッカーに対して120%全力でやり尽くしたと胸を張って言えますし、皆さんからの言葉が目指す生き方と重なっていたことに、嬉しさを感じています。また、四半世紀も現役を続けられたのは、多くの方々の支えやサポートがあったおかげです。選手である以上、常に向上心を持ち、最大限努力し続けるのは当然ですが、どれだけ頑張っても個人でやれることには限界があります。スキルアップ、体のケア、チーム探しなど、数えきれないほどの人たちが力を貸してくださり、もしこの人がいなければもっと早くに現役を終えていたと断言できる人も少なくありません」

「25年間の選手生活の中で、人は一人では生きられないことを学びました。札幌、浦和、横浜、川崎、京都、福岡、愛媛、山口、全ての地域で素晴らしい出会いとご縁をいただけた自分は、本当に幸せ者ですし、この繋がりこそが、かけがえのない財産です。なかでも妻の存在は極めて大きく、『山瀬功治』というサッカー選手は、妻と2人で作り上げたと言っても過言ではありません。彼女がいなければ、今の自分は間違いなく存在しませんでした。サッカーと私生活、アップダウンの激しい波瀾万丈の暮らしの中で、彼女は最も信頼できる理解者であり、サポーターであり、マネージャーであり、また、一人の人間としてどうあるべきかを教えてくれる人生の師匠でもありました」

「幾多の困難が訪れ、ぶつかり合うことも多々ありましたが、20年以上にわたり、誰よりも寄り添い、誰よりも厳しく支え続けてくれた妻には、心の底から感謝しています。そして、唯一無二のパートナーとして共に戦ってきた彼女にも、この場を借りて『現役お疲れ様でした』と伝えたいです。今後については、具体的な形が決まり次第、改めて皆様にご報告させていただきます。とはいえ、契約満了時にお伝えした通り、生涯サッカーに携わることに変わりないので、これからも自分らしく、向上心を持ってセカンドキャリアに取り組んでいきます」

「最後になりますが、これまで応援してくださった皆様、支えてくださった皆様、山瀬功治に関わってくださった全ての皆様、本当にありがとうございました。自分をプロサッカー選手にまで育て上げてくれた父と母にも、心からの感謝を伝えたいと思います。また皆様にお会いできる日を心より楽しみにしています」
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンC、ハーランド先制ゴール守り切りトッテナムに1-0勝利!終盤のハーランド弾は幻に

ハーランドが決勝弾!! 逃げ切ったマンチェスター・C、トッテナムの反撃許さず完封勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec7050bc1ea34936547a6e469c8a3310131bf7cf
ハーランド24-25第27節ゴール.jpg

[2.26 プレミアリーグ第27節 トッテナム 0-1 マンチェスター・C]

 プレミアリーグは26日、第27節を開催し、マンチェスター・シティがトッテナムのホームに乗り込み、1-0の完封勝利を収めた。

 前半12分に試合を動かしたのはアウェーのマンチェスター・Cだった。MFニコ・ゴンザレスのパスを左サイドで受けたFWジェレミ・ドクがラストパスを供給すると、ゴール前に走り込んだFWアーリング・ハーランドが蹴り込み、スコアを1-0とした。

 1-0のまま後半を迎えると、21分にトッテナムベンチが動き、一気に4枚を変更。FWソン・フンミン、MFデヤン・クルゼフスキ、MFパペ・マタル・サール、DFジェド・スペンスを投入して状況を打開しようと試みる。

 39分にはトッテナムがゴールに迫るも、右サイドからFWブレナン・ジョンソンが送ったグラウンダーのクロスからソン・フンミンが放ったシュートはGKエデルソン・モラエスに阻まれてしまった。

 すると45+4分、味方とのパス交換で左サイドから中央に切れ込んだハーランドがゴールを陥れる。マンチェスター・Cに追加点が生まれたと思われたが、ハーランドのハンドが確認されてノーゴールに。その後もスコアは動かずにマンチェスター・Cが1-0のまま逃げ切った。

BLUEMOONマンチェスターシティ 609citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1740328152/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(3) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)