アンテナ・まとめ RSS

横浜FM、ヤン・マテウス豪快ミドル弾で中国・上海申花に勝利!ホーランド体制初陣を白星で飾りACLE4位以内確定でR16日本勢対決も回避へ ACLE第7節(関連まとめ)

【サッカー】ACLE第7節 ホーランド新体制の横浜FM、したたかに1-0勝利でACLE16強入り!! 4位以内確定でR16日本勢対決も回避へ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739361281/
ヤンマテウス24-25ALCE第7節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/02/12(水) 20:54:41.34 ID:JDH41rTz9.net

[2.12 ACLEリーグステージ第7節 横浜FM 1-0 上海申花 横浜国]

 AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)は12日、リーグステージ第7節を各地で行い、横浜F・マリノスが上海申花(中国)を1-0で破った。昨夏に始まったACELで4連勝を果たし、1試合を残してリーグフェーズ突破が確定。また日本勢3クラブともに4位以内が確定し、決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)での日本勢対決回避も決まった。

 Jリーグ開幕を今週末に控える中、横浜FMはこれがシーズン最初の公式戦。元イングランド代表ヘッドコーチのスティーブ・ホーランド新監督のもと、3バックの新システムを採用し、コロンビア国籍のDFジェイソン・キニョーネスがCBの中央で新天地デビューを果たした。

 立ち上がりは4-3-1-2の相手にミドルゾーンでの守備ブロックが機能せず、再三サイドからの突破を許す展開。前半7分に受けた波状攻撃は5年ぶりの古巣復帰で先発したGK朴一圭がスーパーセーブで救ったが、同13分にも元横浜FCのFWサウロ・ミネイロにクロスを合わせられそうになり、嫌な時間帯が続いた。

 さらに前半18分、自陣でのビルドアップを試みた横浜FMだったが、キニョーネスのパスが相手FWアンドレ・ルイスの足元へ。ここは相手のシュートが大きく枠を外れ、命拾いとなったが、個人とチームの両面で課題の残るワンシーンだった。

 それでも前半20分、横浜FMが先に試合を動かした。中央に密集した攻撃は相手の守備ブロックにハマったが、ボランチのMF喜田拓也も前線に加わるハイプレスで即時奪回に成功。細かいパスをつないで攻め筋を探ると、FWアンデルソン・ロペスのパスからFWヤン・マテウスが左足で狙い、華麗な弧を描いたシュートをゴール左上隅に突き刺した。

 今季ファーストゴールを奪った横浜FMは徐々に流れも良くなり、前半36分には右サイドを駆け上がったMF井上健太のクロスが反対のウイングバックのDF永戸勝也に通り、落としたボールをロペスがフィニッシュ。惜しくも枠を外れたが、3バックらしいサイド攻撃が完結した。

 ところが前半45分、今季もキャプテンを務める喜田が太もも裏を痛めるアクシデントが発生。すぐにMF渡辺皓太が投入され、前半を締めたが、渡辺はハーフタイム中にもウォーミングアップをやり直すなど、スクランブルの事態を強いられた。

 それでも横浜FMは冷静に後半に入り、試合を進めると、12分にはヤン・マテウスからのパスを受けた植中が振り向きざまに狙い、GKに止められるもファーストチャンスを創出。直後の13分にはサウロ・ミネイロに永戸が振り切られ、深い位置でへの侵入を許したが、シュート性のボールは朴が冷静に阻んだ。

 後半16分、横浜FMは井上のクロスに植中がダイビングヘッドで飛び込むも、枠を捉えることはできない。一方の上海申花も速攻・遅攻ともに精度を欠き、5-3-2のミドルブロックで構える横浜FMを崩すには至らず、そのまま試合は終盤に入っていった。

 その後は後がない上海申花が猛攻を仕掛けてくるかと思われたが、横浜FMはMF天野純、MF山根陸を投入すると、出足の良さでも相手を上回り、相手の攻撃陣に目立った仕事をさせない。そのまま試合を締めくくり、1-0で勝ち切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7eccb9ff90e457a2ed039354a3dd2d3f2b7eac3



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☔ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、更にスタッフ100人をリストラか?「過去3年間で総額578億円を超える大きな損失を毎年出している」

マンチェスター・Uがスタッフ100人をリストラへ?「過去3年間で総額578億円を超える大きな損失を毎年出している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/231a6a35f816cb5f58c8e6eaba9b884984d70a56
マンU旗02.jpg

マンチェスター・ユナイテッドはクラブスタッフのさらなる人員削減を行うようだ。11日、『ESPN』が伝えた。

ジム・ラトクリフ氏が少数株主として就任した後に導入されたコスト削減策の一環として、昨夏の間に250人の従業員を解雇したユナイテッド。プレミアリーグ第24節を終えた時点で13位に沈む名門はピッチ外でも問題を抱えているのかもしれない。

『ESPN』はさらに100人の従業員が職を失う可能性があると報道。クラブは書簡にて「当社は現在、過去3年間で総額3億ポンド(約578億円)を超える大きな損失を毎年出している。これは持続可能ではない」とファングループに通達していた。

ユナイテッドは今後さらなる従業員の大幅な削減やクラブ全体の多くの分野における支出削減を行うと予想されており、クラブ関係者は『ESPN』に対して、「長期にわたる厳しい財政状況戦うために、あらゆる選択肢が検討されている」とコメントし、人員削減を直接的には否定しなかった。

すでにチケット価格の値上げを決定しているほか、元監督のアレックス・ファーガソン氏とのアンバサダー契約を終了するなど、財政難の余波はあらゆるところに表れている。

† Red Devils Manchester United 1935†
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1739270596/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☔ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

吉田麻也、全米王者でも減俸…MLS年俸制限改正を訴え「世界中の競争相手について考えなければ」(関連まとめ)

【サッカー】全米王者でも減俸…DF吉田麻也「世界中の競争相手について考えなければ」MLS年俸制限改正を訴え [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739347648/
吉田麻也MLS.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/02/12(水) 17:07:28.42 ID:JDH41rTz9.net

 22年W杯カタール大会で日本代表主将を務めるなど3度のW杯出場を誇り、MLSロサンゼルス・ギャラクシーに所属するDF吉田麻也(36)がMLS独自の年俸ルールの改正を訴えた。ロサンゼルス・タイムズの取材で答えた。

 昨年、主将として全米王者に輝いた。それにもかかわらず、年俸80万ドル(約1億2000万円)から減俸されたことを明言。家族のために昨年オフ、新たに26年までの2年契約を結んだが「正直なところ非常に不公平だと感じている。王者になっても給料が減る。このようなことがあってはならないと誰しもが分かっています。サッカー以外で稼ぐ必要がある」と話した。

 MLSは1チーム当たり総額年俸595万ドル以内に抑えなければならないルールが存在する。1967年から1984年まで存在した北米サッカーリーグ(NASL)が選手の年俸高騰で破綻した経緯を踏まえ、選手の年俸高騰を防ぎ、各チームの戦力均等化を図るために導入された。

 LAギャラクシーは制限枠内に抑えるために昨季プレーオフ5試合で6得点を挙げたFWヨヴェリッチら活躍した若手選手たちをトレードしなければならず、チームで唯一契約更新のタイミングを迎えた吉田の年俸は下げられる事態に陥った。クラブのクンツGMも「これは数学の問題。サッカーの問題ではない」と苦渋の決断だったと明かしたという。

 「バスケットボール、野球、アメリカンフットボールは、外国からの競争はありません。しかしサッカーは違います。世界中の競争相手について考えなければなりません。契約が良ければ良いほど、選手はそこに行く」

 吉田は潤沢なオイルマネーを持つ中東を引き合いにし、一流選手が集まる理由を語った。現在、MLSは日本人選手からの関心が高まっている。より世界的なリーグに成長していくために、年俸制限ルールの見直しをする時期に差し掛かっていると強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e867656ecf0caa3c756b76aa858637a75df74ada

関連スレッド
【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739343343/



▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(42) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーセナル、またも負傷者か?FWハヴァーツがハムストリング痛め離脱の可能性

アーセナル攻撃陣でまたもや負傷者か…ハムストリング痛めたFWハバーツが離脱の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/5edddd2240b2f4e00e7e9251f8414fc7d1a3ecb8
ハヴァーツ24-25頭抱える.jpg

 アーセナルのドイツ代表FWカイ・ハバーツが負傷離脱する可能性があるようだ。英『スカイスポーツ』が伝えた。

 アーセナル攻撃陣の主軸としてプレーを続けるハバーツは、今季のプレミアリーグ24試合消化時点で21試合に先発出場。2試合を除いてフル出場を果たすなど、公式戦35試合15得点を記録している。

 しかし、ドバイで行われたトレーニングキャンプ中にハムストリングを負傷した模様。負傷の程度や詳細は現時点で不明だが、15日のプレミアリーグ第25節レスター戦に出場できるかどうかは、数日中に受ける予定の検査結果にて判明するという。

 アーセナル攻撃陣では負傷者が続出している。12月から離脱が続くMFブカヨ・サカは来月の復帰が期待されているが、前十字靭帯を損傷したFWガブリエル・ジェズスは今季絶望。さらに今月5日のカラバオ杯ニューカッスル戦でFWガブリエル・マルティネッリがハムストリングを負傷し、戦線離脱を余儀なくされている。

 今冬の移籍市場で攻撃陣の強化に失敗したと伝えられるアーセナル。ハバーツも失うことになれば、大きな痛手となりそうだ。


【Gunners】 Arsenal F.C.【part2438】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1739106071/

▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜FM、2試合残してACLE決勝T進出!浦項、上海海港が敗れて8位以内が決定(関連まとめ)

【ACLE】横浜が2試合残し決勝T進出 浦項、上海海港が敗れて8位以内が決定 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e19e6e43c10d75bc3a12c4858e31b2cd7de9db55
マリノスACLE記者会見.jpg


 アジアチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)を戦う横浜F・マリノスが、12日の東地区1次リーグ(L)第7戦・上海申花(中国)戦を前に決勝トーナメント進出が決まった。

 1次Lで8試合を戦い、12チーム中8チームが勝ち上がる大会方式。横浜は勝ち点13で6戦終了時点で首位に立っていた中、11日に敗れた浦項(韓国)が勝ち点9、上海海港(中国)は勝ち点8と変わらず。

 既に脱落していた蔚山(韓国)、セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア)を含め、この4チームが横浜の勝ち点を上回ることはなくなった。2試合を残して上位8位以内が確定した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16980
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739269955/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

湘南、元日本代表MF阿部浩之の現役引退を発表「最高なサッカー人生でした!」(関連まとめ)

J1湘南 元日本代表・阿部浩之の昨季限りでの現役引退を発表「最高なサッカー人生でした!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1b6608c2044df2abc37099bdd76aa77a0e5d3d
阿部2024湘南.jpg

J1湘南は12日、元日本代表MF阿部浩之(35)が24年シーズン限りで引退すると発表した。

 阿部はクラブを通じ「このたび、2024シーズンをもって引退することにしました。ガンバ大阪、川崎フロンターレ、名古屋グランパス、湘南ベルマーレでプレーすることができて最高なサッカー人生でした! 全てのチームで一緒に戦ったファンサポーター、フロントスタッフ、コーチングスタッフ、選手のみなさんには感謝しかないです。ありがとうございました」とコメントを発表した。


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16981
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739320666/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:36 | 大阪 ☔ | Comment(2) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンC、またミスで失点…ペップ監督「今シーズンは何度も起きている、全員の問題」

【欧州CL】マンCまたミス…グアルディオラ監督「今シーズンは何度も起きている、全員の問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/187af8483160994f7e00d717e3b4fc98ff59fc21
ペップ監督溜息.jpg

<UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL):マンチェスターC2−3Rマドリード>◇11日(日本時間12日)◇決勝トーナメント・プレーオフ第1戦◇マンチェスター

【動画】パスミスから…後半アディショナルタイムの失点シーン


 マンチェスター・シティー(イングランド)が、昨季王者のレアル・マドリード(スペイン)に土壇場での逆転を許し、2−3と第1戦を落とした。

 後半41分の失点もGKエデルソンのキックをカットされてからのショートカウンターであり、アディショナルタイムの決勝点もMFコバチッチからDFリコ・ルイスへのバックパスが中途半端になったところをビニシウスに奪われ、ベリンガムに決められたものだった。

 今季はミスから自滅するパターンが目立つマンチェスターCだけに、試合後の会見でグアルディオラ監督も苦々しい表情だった。

 「今シーズンは何度も起きている。判断が悪かった、そう受けとめている。これはあなたや私の問題でも、チームだけの問題でもなく、全員の問題なんだ」。

 対戦相手が優れていた場合、90分を通じて不安定な波が幾度と訪れる。それを制御できていないのが現状だと認識している。

 「我々は十分に安定していない。私は長年ここにいるが、我々は並外れたチームであり、3日ごとに機械のように動いてきた」。

 ロドリが負傷で長期離脱し、精密機械を操る管理人がピッチにいない。過密日程も重なり金属疲労が起きている。

 「責任はチーム全体になる。特定の選手を責めるのは簡単だがそれは馬鹿げているし、生産性がない。まずは選手たちであり、そして選手たちだ」

 次戦はアウェーで1点のビハインドから残りの90分を戦う。19日(日本時間20日)までに、どう切り替えられるか。ハーランドの得点力だけでは覆い被せない課題に対し、特効薬は見いだせていない。名将の心は暗闇の中をさまよっているようだ。


BLUEMOONマンチェスターシティ 606citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1739013698/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(25) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PSG、デンベレ2発などS・ブレストに3発先勝!ドルトムントは守田途中出場のスポルティングに3発完勝!ユベントスはPSVに勝利 CLPO第1戦(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CLPO第1戦 マンC×レアル・マドリード、S・ブレスト×PSG、スポルティング×ドルトムント等 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739310950/
24-25CLPO第1戦4試合.jpg
1: 久太郎 ★ 2025/02/12(水) 06:55:50.45 ID:JDH41rTz9.net

スタッド・ブレスト 0−3 パリSG
[得点者]
ビティーニャ   (前半21分)パリSG PK
ウスマン・デンベレ(前半45分)パリSG
ウスマン・デンベレ(後半21分)パリSG
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250211010/summary?gk=41

ユベントス 2−1 PSV
[得点者]
ウェストン・マッケニー(前半34分)ユベントス
イバン・ペリシッチ  (後半11分)PSV
サミュエル・ムバングラ(後半37分)ユベントス
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250211011/summary?gk=41

マンチェスター・シティ 2−3 レアル・マドリード
[得点者]
アーリング・ハーランド(前半19分)マンC
キリアン・エムバペ  (後半15分)レアル・マドリード
アーリング・ハーランド(後半35分)マンC PK
ブラヒム・ディアス  (後半41分)レアル・マドリード
ジュード・ベリンガム (後半47分)レアル・マドリード
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250211012/summary?gk=41

スポルティングCP 0−3 ドルトムント
[得点者]
セール・ギラシ  (後半15分)ドルトムント
パスカル・グロス (後半23分)ドルトムント
カリム・アデイエミ(後半37分)ドルトムント
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250211013/summary?gk=41
※守田英正は後半17分から出場


R・マドリーがマンCに劇的逆転勝利!! パリSG&ドルト&ユーベが先勝:欧州CL決勝Tプレーオフ第1戦1日目
https://news.yahoo.co.jp/articles/76bf27a9aad1e4d691455fc5c6b760c0ac7bf1c2

 UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は11日、決勝トーナメントプレーオフ第1戦の1日目を各地で行った。

 最注目となったマンチェスター・シティ(イングランド)とレアル・マドリー(スペイン)の一戦は、終盤までホームのマンチェスター・Cが2-1とリード。しかし、41分にFWブラヒム・ディアスの得点でR・マドリーが追い付くと、45+2分にMFジュード・ベリンガムが勝ち越し点を奪い、R・マドリーが3-2の劇的な逆転勝利を収めた。

 日本代表MF守田英正が所属するスポルティング(ポルトガル)はドルトムント(ドイツ)をホームに迎え、0-3の完封負け。ベンチスタートとなった守田は後半17分から出場している。

 PSV(オランダ)と対戦したユベントス(イタリア)は1-1で迎えた後半37分にFWサムエル・ムバングラが決勝点が記録し、2-1の勝利。同国対戦となったブレスト(フランス)とパリSG(フランス)の一戦は、FWウスマン・デンベレの2得点などでパリSGが3-0で快勝している。

 なお、プレーオフ第1戦2日目は12日に開催。第2戦は18日、19日に開催される予定だ。 
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冨安健洋、2度目の膝の手術の可能性…手術に踏み切ればさらなる長期離脱に(関連まとめ)

離脱続く冨安健洋、2度目の膝手術の可能性浮上と現地報道。手術に踏み切ればさらなる長期離脱に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f00d0a1f4c80e1c099e46c648addd1a43672fa
冨安24-25金髪.jpg

アーセナルの冨安健洋が2度目の膝の手術に踏み切る可能性がある。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。

2021年夏に加入したアーセナルで4シーズン目を過ごしている冨安。しかし、負傷による離脱を繰り返す同選手は、昨夏のプレシーズン中に膝に問題を抱えて離脱し、10月には復帰したものの、わずか1試合に出場したのみで、再離脱を強いられ、以降公式戦のピッチには立てていない。

なかなか復帰の目途が立たない冨安の状態についてミケル・アルテタ監督は1月に「トミはピッチ上でいくつかのことをしているが、長期的な負傷だから、どれだけ素早く回復できるか、彼がどのようなリアクションを見せるかを確認する必要がある」と語っていた。

しかし、冨安の復帰にはまだまだ時間を要する可能性がある。『デイリー・メール』によると、同選手が膝に抱える問題を直すためには手術を検討する必要がある模様。仮に手術に踏み切れば、回復までには時間を要することが確実で、再び長期間の離脱を強いられると予想されている。

なお、冨安は2023年3月のスポルティングCP戦で負傷して最初の膝の手術を受けていた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16980
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739269955/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 10:00 | 大阪 | Comment(47) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアル、ベリンガム劇的決勝弾でマンCに3-2先勝!ハーランド2発許すも2度追い付き逆転勝利 CLプレーオフ第1戦(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CLPO第1戦 マンC×レアル・マドリード、S・ブレスト×PSG、スポルティング×ドルトムント等 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739310950/
ベリンガム24-25CLPO第1戦.jpg
7: 久太郎 ★ 2025/02/12(水) 06:58:50.95 ID:JDH41rTz9.net

>>1
マドリーが86分からの2発で大逆転勝利!ライバル対決に3−2で先勝!マンCはハーランド2発もまさかの敗戦【CLプレーオフ】
 現地時間2月11日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント・プレーオフ第1レグで、プレミアリーグ覇者のマンチェスター・シティと昨季王者のレアル・マドリーが前者のホームで対戦した。

 4年連続の対戦で、過去3回は勝った方が優勝しているというライバル対決で、最初に決定機を作ったのはマドリーだ。

 11分、ヴィニシウスのパスを受けたエムバペが裏抜けしてシュートを放つも、GKエデルソンに阻止される。

 その1分後にもビッグチャンスが訪れたが、メンディのシュートは相手DFアケーにブロックされた。

 19分、シティが試合を動かす。左サイドからパスワークで崩し、攻め上がってきた左SBグバルディオルの落としたボールを、主砲ハーランドが左足のシュートでゴールにねじ込み、先制点を奪った。

 リードを奪われたマドリーは25分、ヴィニシウスが狙うもクロスバーに直撃する。

 前半終了間際にはエムバペが好機を迎えたが、枠を捉えられない。


 後半に入って53分、マドリーはヴィニシウスのクロスをベリンガムがヘッドで合わせる。だが、これも枠を外れる。

 その2分後には、ロドリゴの折り返しをエムバペがダイレクトで合わせたが、GKエデルソンにセーブされる。

 迎えた60分、FKの流れからエムバペのボレーシュートがふわりと浮いてゴールに吸い込まれ、ついに同点に追いつく。

 勢いづくアウェーチームは63分、バルベルデが際どいシュートを打ち込むも、わずかに外れる。

 その後もマドリーペースで進んでいたなか、シティは77分、負傷したグリーリッシュに代わって30分から投入されていたファデンがダニ・セバジョスに倒されてPKを獲得。これをハーランド冷静にゴールに左に決めて、勝ち越しに成功する。

 しかし、マドリーも86分、ヴィニシウスのシュートのこぼれ球に途中出場のブラヒムが詰めて振り出しに戻す。

 さらに、後半アディショナルタイムにベリンガムが決勝弾。3−2でマドリーが逆転勝ちを収めた。マドリーホームの第2レグは現地2月19日に行なわれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83cc89c157cafbedc9bed805735ed8ff60206547


マンチェスター・シティ 2−3 レアル・マドリード
[得点者]
アーリング・ハーランド(前半19分)マンC
キリアン・エムバペ  (後半15分)レアル・マドリード
アーリング・ハーランド(後半35分)マンC PK
ブラヒム・ディアス  (後半41分)レアル・マドリード
ジュード・ベリンガム (後半47分)レアル・マドリード
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250211012/summary?gk=41
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 07:18 | 大阪 | Comment(19) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)