アンテナ・まとめ RSS

鳥栖FW金森健志、古巣・福岡に完全移籍で電撃復帰!「福岡の街を熱く盛り上げましょう!」(関連まとめ)

「福岡の街を熱く盛り上げましょう!」FW金森健志が鳥栖から福岡に電撃復帰!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ffd642fe63df17429ac4f8940561d64e68332b
金森2020鳥栖.jpg

1月8日には鳥栖で契約更新も発表されていたが…
昨季は鳥栖で2ゴールを決めている金森。5年ぶりとなる古巣福岡をJ1に定着させられるか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 アビスパ福岡は2月18日、クラブの公式ホームページでサガン鳥栖のFW金森健志を完全移籍で獲得したことを発表した。

 現在26歳の金森は、2019年途中に鳥栖に加入。昨季はリーグ戦26試合に出場し、2ゴールを記録していた。1月8日には鳥栖での契約更新が発表されていたものの、一転して古巣福岡への電撃復帰となった。

 金森は、鳥栖の公式ホームページで以下のようにコメントした。

「サガン鳥栖ファン、サポーターの皆様、1年半ありがとうございました。鳥栖のファン、サポーターの皆様の優しさと温かさは、この先忘れる事はありません。鳥栖のユニフォームを着て戦えた事を誇りに思います。本当にありがとうございました」
 
 福岡県出身の金森は、筑陽学園の中、高を経て当時J2の福岡で2013年にプロデビュー。初年度から37試合に出場し、レギュラーとして活躍。その後チームのJ1昇格にも貢献し、17年に鹿島アントラーズへ移籍した。強豪・鹿島では出場機会に恵まれなかったものの、2018年のアジア・チャンピオンズリーグ決勝では2戦ともアディショナルタイムからだったもののピッチに立ち、アジア制覇にも貢献した。

 5年ぶりに古巣復帰となった金森は、クラブのホームーページで以下のように意気込みを語っている。

「アビスパ福岡のファンサポーターの皆様。5年ぶりに復帰となりました。生まれ育った福岡の街でまたプレーできる事をとてもとても嬉しく思います!ピッチで結果を出して皆さんに気持ちよく、ただいまと言いたいです。コロナを吹っ飛ばすくらい福岡の街を熱く盛り上げましょう!」

 新シーズンからJ1を舞台に戦う福岡にとって、地元出身でトップリーグで戦い続けてきた金森の帰還は大きな助けとなるはずだ。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13641
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1613550642/


478: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:05:09.52 ID:Q17mJsFIa.net

金森健志 選手 アビスパ福岡 へ完全移籍
http://www.sagan-tosu.net/news/p/5222/


487: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:07:10.43 ID:wBWOnLN+0.net

>>478
え・・・・・
福岡の補強スゲェ


489: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:07:32.00 ID:n7CTVvB+M.net

>>478
おお
福岡への帰還か
これはでかいな


492: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:08:12.31 ID:BM/6PktU0.net

>>478
このタイミングかよw


495: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:09:56.11 ID:lc4uYknC0.net

鳥栖でも戦力外ってところかな


496: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:10:41.47 ID:/XXd9Gpi0.net

移籍繰り返してる選手だから鳥栖にとって高額なんだろ


497: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:11:17.21 ID:YIOAiLyOd.net

このタイミングってことは確実に移籍金払ってるよな
足元見られたのかね


511: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:16:43.38 ID:l3yig7Nn0.net

スタメン13試合の出場時間922分は準主力ってくらいか
契約更新してなかったか?


526: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:28:09.49 ID:+0dYVnk10.net

長い家出してきたな金森はw


587: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:57:45.31 ID:9RkInG1NM.net

>>526
放蕩息子の帰還ってあったなw


545: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:35:28.69 ID:GPCltke70.net

意外と福岡も戻ってくる選手多いよなぁ


781: U-名無しさん 2021/02/18(木) 13:19:01.32 ID:uf3dgQvO0.net

>>545
クラブが戻りやすい雰囲気作ってるから、本人が福岡の住みやすさを実感してるのかどっちかだろう

九州出身者のIターン率って他の地域に比べて高いんだっけ


548: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:37:31.46 ID:/kijnVX80.net

福岡飯うまくて暮らしやすいし
交通網がちょっと微妙だけど


553: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:40:00.12 ID:czN8mKGu0.net

鳥栖↔︎福岡の移籍って引っ越す必要ないよなww
宮とか岩下とか金森とかいるけど


576: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:50:04.68 ID:Sh9bn3Ub0.net

金森を売る、柏木をタダor格安で借りる

これでかなりお金が浮く


579: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:53:07.23 ID:TpL0L3DL0.net

>>576
ただでは貸さないんじゃない?


603: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:10:17.36 ID:hLd37PbcM.net

盟主:クルークスの穴埋めに出戻りのすぐ馴染める金森が欲しい
鳥栖:戦力的には重要度低いしベテランの口減らししたい
金森:古巣だし出番も増えそう

三者の思惑が一致した良い移籍じゃないか


611: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:16:46.93 ID:MMvEKpVDd.net

金森ってホームグロウン枠に該当するか?


614: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:18:40.27 ID:pEeespKH0.net

>>611
高卒で4年いたから余裕で


625: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:24:42.38 ID:s+9HkTlt0.net

金森で移籍金入るなら鳥栖にとっては悪い話じゃないんじゃないの?
J1ではもう厳しいからJ2のどこかに移籍かなと思ってたし


628: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:26:13.38 ID:XXW9DEvV0.net

ホームグロウンって21才までに四年間在籍じゃなかった?
高卒新人って対象外じゃないの?


635: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:29:04.42 ID:pEeespKH0.net

>>628
21歳までに3年だよ、高卒で3年いれば問題ない


636: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:30:25.25 ID:MMvEKpVDd.net

ホームグロウン選手の要件

満12-21歳の間で、少なくとも3シーズン以上、自クラブに登録している選手(12歳の誕生日を含むシーズンから21歳の誕生日を含むシーズンまで対象)。
期間は必ずしも連続していなくても良い。
国籍、プロ・アマ、年齢などで区分けしない。
期限付き移籍選手の育成期間については移籍元(パス保有クラブ)の人数とみなしてカウントする。ただし、規定人数のカウントに関しては移籍先(レンタル先)のクラブでの登録数とみなす。 


金森は該当


651: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:37:04.37 ID:FEuTXO9k0.net

鳥栖は監督は有能ぽいけどいくらなんでも戦力がまずいな

若手が三人くらいブレイクしないと残留無理だな


663: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:46:36.03 ID:z9g47fzxd.net

金森2020
先発13途中13
922分2得点

鳥栖からしたら移籍金入るなら歓迎って感じかな
戦力的には特に痛手ではなさそう


665: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:48:02.95 ID:Daj4O7LEd.net

今の鳥栖の戦力で選手いなくなるのが痛手じゃないわけがない
それよりもお金を優先したんだろうけど


673: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:59:41.57 ID:nEhapP/Za.net

降格枠が4になったから、昇格組や去年下位チームはやはり少しでもライバルを落として上がろういう戦略でもあるな。

昇格組の福岡にとって鳥栖は蹴り落としたいライバルにあるし、
徳島は新監督や助っ人来日出来なくて出遅れてるし。


737: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:25:53.87 ID:pEeespKH0.net

2021シーズンユニフォーム先行受付 金森健志選手をお申込みいただいた皆さまへ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/5223/

この度、2021シーズンユニフォーム先行受付にて7番 金森健志選手をお申込みいただいた中で、ご希望の方にネーム&ナンバーの変更対応をいたします。


739: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:27:27.78 ID:3MaU3aWIx.net

>>737
残るつもりだったのが移籍金が入るということで移籍を認めたのかな




☆Full Power☆サガントス第780幕☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1612670163/


604: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:06:01.67 ID:KaTImTVLa.net

まさに電撃(笑)


605: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:07:18.89 ID:KaTImTVLa.net

奇襲に誰も反応できてない(笑)


610: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:16:32.44 ID:Q17mJsFIa.net

戦力的にはほぼ痛くないし金残してくれてありがたいけど印象の悪さはなんでだろうな


611: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:17:35.81 ID:Ff1mJZze0.net

突然すぎてびっくりしたわ
いうてびっくりしただけだけど


612: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:18:08.08 ID:k27Huxas0.net

戦術ダダ漏れw


614: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:19:52.79 ID:HioNsRes0.net

金森今年うちで水かけられただけやん


616: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:20:43.37 ID:wEYdkCoeM.net

まあ金森でよかったわ
ユニ買った人はドンマイ


622: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:26:45.65 ID:aedlKO1P0.net

20金崎、21金森ユニが買った奴いそう


623: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:27:50.57 ID:KaTImTVLa.net

どういう心境でインスタ配信やっとったんかな
それともほんとに突然湧いた話だったのか


626: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:31:45.52 ID:CdW+ksIUd.net

クローザーとしては有能だから地味に痛いよ金森抜けるの


627: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:34:16.95 ID:RiSOomoTp.net

クローズできる展開そんなにないし、、


631: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:44:07.28 ID:8EyVwJNYd.net

金森は戦力的には全然痛くないが
どこきっかけで移籍になったのかはフロントははっきり公表する必要がある
隣がパニックバイしたのかね


645: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:07:38.13 ID:I4tsLXwNM.net

金森についてはファーストチョイスじゃないしね
あっちでもスタメンかは怪しいけど


651: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:28:55.46 ID:s+9HkTlt0.net

金森で移籍金残してくれて、いくら残留ライバルとは言えそれでA契約1つ埋めてくれるならありがたいだろう
盟主なら下手にGKに即戦力レベルに金使った方が厄介極まりないわけで


654: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:33:36.79 ID:czN8mKGu0.net

金森HG枠だからA枠埋まらんよ。高卒で入ってきたヨシキと同じ扱い


675: U-名無しさん 2021/02/18(木) 11:26:07.72 ID:fIIUFqGBa.net

>>654
ややこしいけどHG枠扱いだけどA枠免除にはならないよ
ウチの義希も同じ


663: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:54:12.73 ID:qdXjp4g00.net

金森好きだったけど今年はライバルとなるアタッカーが多かったから本人的にも良かったんじゃね


672: U-名無しさん 2021/02/18(木) 11:22:38.35 ID:hqEwxkQLd.net

キャンプで適応出来てなかったから出した可能性


673: U-名無しさん 2021/02/18(木) 11:24:46.57 ID:j12wUXMo0.net

>>672
まあそれだと思うわ
主戦力でバリバリやれてたならこんな話でなかっただろと思う


681: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:14:04.58 ID:s+9HkTlt0.net

金森には申し訳ないけど、本来ならこのクラスの選手が契約途中で違約金払っても獲得してくれることなんてそうないから、例え少額でもありがたいわな
成績と財政状況的に契約切れたら満了になってもおかしくなかったわけで


694: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:46:20.98 ID:J9AsIVHm0.net

まぁ、何だかんだでうちでは高給取りな方だし、イバルボやチアゴみたいに満了後持っていかれるよりは良いかな。


699: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:51:22.86 ID:jn1/zierd.net

金森は来てくれたことに感謝
あれだけ動きまわるFWはDFからしたら嫌な存在だよ


715: U-名無しさん 2021/02/18(木) 13:34:24.08 ID:fhLXGKa+p.net

戦力的には気にはしないけど
強化部から一言、経緯の説明は欲しいかな。



アビスパ福岡1035
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1613137127/


534: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:06:18.37 ID:/dUhvnx80.net

おおおおおい!!!!!!!!!


535: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:06:23.78 ID:+ClQWJKY0.net

金森来たね


538: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:10:40.96 ID:/dUhvnx80.net

【金森健志 選手 サガン鳥栖より完全移籍加入のお知らせ 】

https://www.avispa.co.jp/news/post-37430


541: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:13:59.79 ID:zEZt3Jm4F.net

>>538
おかえり健志
鳥栖から二人目か


576: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:08:03.38 ID:DULedyhr0.net

>>538
FWじゃなくMF登録やね
クルークスの合流遅れに伴う加入かな。
フロントさん、GJです。


543: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:15:41.10 ID:dSKjhTMz0.net

どうせ嘘やろと思ったら本当じゃないか…金森って契約更新してたよね?移籍金払った?鳥栖は本当にお金やばいんじゃないの


544: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:16:47.29 ID:zZc6oP+f0.net

金森来るかも?って書き込みしてたけど、マジで、来たな
A枠空いてたのか
永石はA契約枠じゃ無いと言う事ね

クルークスが来れないから、手薄なサイドの補強だよね
手際良すぎて驚く


547: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:22:09.96 ID:rECREtTop.net

タケシ復帰キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
野間住民として全力応援や!!


548: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:23:33.85 ID:j7mqEvIe0.net

突然過ぎて(笑)
誰か怪我でもしたんか?


550: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:25:21.76 ID:zZc6oP+f0.net

クルークスが来日延期で開幕に間に合わないから手を打った気がする
あきらかに右サイド薄いもんね
金森は右サイド起用かな


565: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:49:11.63 ID:F4TL5zGr0.net

>>550
多分そうだろうね。今期は8月までに試合の2/3が終わっている感じだから、前半に勝負を賭けているだろうね。


551: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:25:37.19 ID:luPti8ll0.net

金森はHGで枠外にしても移籍金は発生しているからこりゃフロントは負の5年周期打破に相当頑張ってる

何かグッズ買うしかないな


557: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:31:47.08 ID:/r13ks1Hp.net

複雑な気持ちを吹き飛ばす抜群のタイミングの良さやね
おかえりタケちゃん!


558: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:35:37.58 ID:zZc6oP+f0.net

ホームグロウン枠とA契約枠は別カウント
ホームグロウン枠はちゃんとクリアしてるから金森移籍は戦力補強だよね


566: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:50:14.85 ID:r6J39Urya.net

ここで鳥栖更新の時の金森コメントを

https://lineblog.me/takeshikanamori/archives/13272571.html

契約更新 2021/01/08 20:13

今年もサガン鳥栖でプレーさせていただきます!

個人的にはアビスパ福岡と対戦するのがとても楽しみです。

アビスパ福岡とサガン鳥栖が不仲なのは噂で聞きましたが
アビスパ福岡での4年間のたくさんの経験がなければ今の自分は無いです。

僕のことが嫌いな人は多いと思いますが、、ゴール裏に挨拶に行った時は
無視しないでくださいね、、、、、、笑


584: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:21:28.28 ID:o3+StDILr.net

>>566


567: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:53:40.76 ID:1EUBCvHld.net

右サイド手薄だしうちはアホの子には耐性あるので大歓迎よ


571: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:59:58.74 ID:RhwIvXaHM.net

>>567
金森って右やったっけ?
左から突っかけてた印象があるけど印象だけかな


575: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:04:58.87 ID:kpIAckrCd.net

>>571
主に左だけど右もできる


577: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:08:20.48 ID:r6J39Urya.net

>>567
金森アホの子不思議な子 byリスペクト野村


580: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:12:35.04 ID:gkfuy8jR0.net

>>577
何か憎めないタイプなんだよな、アホだけど


570: U-名無しさん 2021/02/18(木) 09:58:39.88 ID:cRdPnfgO0.net

金森おかえり!


573: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:01:21.08 ID:F4TL5zGr0.net

手薄と言われていたボランチと右サイドハーフを、しっかりと揃えてきたね。しかもコロナ禍で獲得しても合流に時間がかかるところを、在留資格のあるカウエや、恐らく引っ越しの必要の無い金森とか、フロントの仕事が素晴らしいね。


588: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:35:28.13 ID:O2CD/jet0.net

金森は阪神のチェンに水を掛けられたのがそんなに嫌だったのか



589: U-名無しさん 2021/02/18(木) 10:45:32.63 ID:aMsoO41q0.net

金森は憎めない男やけんねー
金森ユニ早よ早よ


593: U-名無しさん 2021/02/18(木) 11:15:40.60 ID:0FCmYUkgM.net

こんなことならユニフォーム買い直してぇ


599: U-名無しさん 2021/02/18(木) 11:57:19.34 ID:yDZ6fHnna.net

金森復帰。活躍してくれればうれしいけどね。
今年も過密日程だし。
ただ、チームの財政が心配ですね。


601: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:09:06.56 ID:RhwIvXaHM.net

懐かしいなw

金森井原中村航輔.jpg


602: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:10:46.79 ID:mX8k0HBgp.net

誰か出てったりするパターンが怖い…


612: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:37:11.24 ID:ABrwmoi80.net

金森への期待は守備。がんばれ


613: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:41:06.74 ID:xVZx8pJF0.net

まさかここにきて金森アビスパに5年ぶりに復帰とはビックリだ
タケシおかえり


621: U-名無しさん 2021/02/18(木) 12:54:38.33 ID:9IgH0WsH0.net

ぶっちゃけSHも補強ポイントだったから、単なるファンサービスじゃない補強。勿論FWでもOK。
何と言っても昨季もJ1でほぼスタメンだったから、計算できる。


630: U-名無しさん 2021/02/18(木) 13:28:54.09 ID:zZc6oP+f0.net

金森も今26歳でカウエを除けば、移籍で来た選手の年齢層とあってる
カウエの枠も本当は24〜28才までの日本人選手を狙ってたんだろうね



posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鳥栖FW金森健志、古巣・福岡に完全移籍で電撃復帰!「福岡の街を熱く盛り上げましょう!」(関連まとめ)」へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)