アンテナ・まとめ RSS

U24日本、PK戦の末にNz下し東京五輪準決勝進出!久保建英はスペイン戦に闘志燃やす「120%、150%の力でチームを勝たせたい」まとめその2(関連まとめ)

久保建英、スペイン戦にメラメラ闘志「120%、150%の力でチームを勝たせたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/474e25610d6c70aec6abf383a992367707d5f06b
久保2021五輪NZ戦.jpg

[7.31 東京五輪準々決勝 U-24日本 0-0(PK4-2) U-24ニュージーランド カシマ]

 8月3日の準決勝で対戦するスペインに対して、U-24日本代表MF久保建英が並々ならぬ闘志を燃やした。

 グループリーグの戦いを唯一の3連勝で勝ち上がった日本にとっても、決勝トーナメントの戦いは容易ではなかった。120分を0-0で終えると、GK谷晃生のストップなどで何とかPK戦をものにして、勝ち上がりとなった。

 試合後のインタビューに答えた久保も「すごくうれしいですね。谷晃生選手がチームを救ってくれて、チーム一丸となって勝ててうれしい」とホッとした表情をみせると、「今日は攻撃陣がチームの助けになれなくて、守備陣に迷惑をかけてしまった。チーム一丸となってPKで勝てたので、最低限の結果かなと思います」と続けた。

 準決勝の相手はスペインに決まった。久保にとってもスペインは、現在も拠点を置く特別な国。「グループリーグが始まる時から準決勝は普通に行けばスペインだろうなと思っていた」と十分に意識していたことを明かすと、「自分の中で一つひとつと話していたけど、ここ(スペイン戦)に100%の力で行こうと思っているし、120%、150%(の力)でチームを勝たせたいと思います」と力強く話した。

「どうせ2試合やるなら最後、最終日にしっかり決勝の舞台で戦いたい。次の試合も全力でぶつかりたいと思います」

【LaLiga/五輪代表】久保建英応援スレ part605
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1627731296/


  


12: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:38:11.66 ID:J9c47j+40.net

スペインと対戦だーーーー


24: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:38:34.26 ID:i3MT92n50.net

勝ったあああああああ


28: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:38:40.71 ID:umSdW+Hha.net

こいつらPKうますぎて草


33: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:38:58.58 ID:zxhq4IaK0.net

こんなPK上手い日本はじめてみた


36: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:39:07.06 ID:NW6v22WG0.net

おい久保pk6番手かよwwwwww


79: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:41:06.77 ID:LSObrAlJM.net

>>36
ウイニングキッカー狙いの5番手じゃなくて良かった
まあこの感じだと久保くんはまだPK自信ないんだな この辺も改善点だ


38: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:39:12.60 ID:KxPjwqy10.net

ないすー
NZも強かった


49: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:39:39.81 ID:SNz5PAqWr.net

久保は最年少やから後ろのほうなんちゃうか


58: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:40:03.95 ID:jPe9QDRM0.net

最年少pkで出さんだろ


69: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:40:29.53 ID:mEU+Pswr0.net

とうとう久保がスペインと勝負する
これ注目度ハンパないな!


73: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:40:49.31 ID:ACE4CF3S0.net

>>69五輪前に試合したじゃん


87: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:41:50.90 ID:mEU+Pswr0.net

>>73
ガチではないだろ
後半で大幅にメンツ変えてるし


85: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:41:43.68 ID:at1O7Vha0.net

スペインブラジルメキシコ順当に勝ってるのに一番大差つけそうな組み合わせの日本が手こずったな


98: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:42:44.63 ID:h2wQlm2dp.net

>>85
日本はフィジカル強いドン引きチームに弱いからしゃーない
W杯のギリシャ戦も苦戦したし


86: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:41:43.89 ID:fkv9NRc/0.net

いやー谷マジでMVPだわ今日はw


93: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:42:13.44 ID:BID2qOIe0.net

最初遠藤が決めてりゃなあ
もっと楽出来たけど
でも久保にとってはすごい良い経験だよな


100: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:42:51.84 ID:jPe9QDRM0.net

この経験した久保があとA代表10年、下手したら15年居るのは大きいよ


101: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:42:52.81 ID:NW6v22WG0.net

久保のプロ史上一番きつい試合だったな


104: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:43:12.42 ID:SBXpD2un0.net

久保は微妙
DF陣が素晴らしかった


102: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:42:55.18 ID:SNz5PAqWr.net

これ中2日でスペイン戦てしんどすぎやろ


108: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:43:40.39 ID:bNpETtEW0.net

>>102
幸いスペインも同条件だから信じよう


123: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:44:28.34 ID:ACE4CF3S0.net

>>102スペインも延長戦った


107: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:43:39.40 ID:QLjGnmzC0.net

スペインも延長でヘロヘロだし、死闘になるよ


143: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:46:07.48 ID:F8xrAZiK0.net

これで結果的にはチームに良い緊張感と結束が産まれるといいな
冨安が次出れないのだけが残念でならない


145: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:46:29.13 ID:GKdNUzbe0.net

冨安には劣るけど、まあ板倉も今大会経験値積んだからまあええやろ
A代表でも吉田の後継者として育てにゃならんし


161: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:47:44.05 ID:jPe9QDRM0.net

目が凄いな久保
マジの負けず嫌いの目
スペイン戦期待してる


167: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:48:07.08 ID:zxhq4IaK0.net

久保も連続ゴール途絶えたし変に力まなくていいかもね


175: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:48:43.90 ID:q3Fn+I3E0.net

久保は疲労がめちゃくちゃ溜まってそうだな
今日は全体的にキレがなかったわ


184: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:49:14.73 ID:S0Y4BvPr0.net

久保のインタの受け答え
素晴らしいないつも
しっかりしすぎ


241: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 20:56:03.44 ID:cK11CQ5Ta.net

久保最後のカットインのやつめっちゃカッコ良かったのに珍しくシュート枠いかなかったな疲れ?


324: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 21:06:35.83 ID:r7RWTrhva.net

久保の胸パスとかはよかった


344: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 21:09:44.48 ID:HnSj2AqL0.net

コパの様に前田をトップで使っての久保との絡みを見たい


679: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 22:06:07.49 ID:FFwaE2Shd.net

中央で受けて素早くターンそのままドリブルが素晴らしかった今日は
あれでパワーがついたらもっと行けそう


396: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/31(土) 21:20:31.53 ID:Wnksl+Pu0.net

ニュージーランド強かったな
上手かったしフィジカルも強かった
点が入らないのはストレス溜まるけどクリーンな良い相手だった





☆Full Power☆サガントス第800幕☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1626949491/


986: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:37:48.20 ID:yr3bjljkx.net

よしよし林まだまだいけるな


987: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:38:34.81 ID:/xLkMP5a0.net

徹頭徹尾グダグダの試合だったな
PKキッカー林だったら外してた気がする


988: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:39:13.08 ID:jiWpWxPG0.net

林の夏は続く


989: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:39:59.00 ID:YKF5xC4F0.net

つかれたーーーー


990: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:41:00.16 ID:yYCoUVIW0.net

もう林どうこうとかいう試合じゃなかったな..
なんだかんだPKは技術が出るな


992: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:41:40.12 ID:SxWp2GJM0.net

>>990
むしろ林のクロス決めとけば楽な試合になったよ


991: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:41:17.39 ID:UxNZx8Ks0.net

天皇杯初戦みたいな試合だったわとにかく良かったベスト4


994: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:43:24.84 ID:GmCorro0a.net

遠藤決めてればヒーローだったじゃん


995: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:45:33.35 ID:+vu8dJ+i0.net

遠藤のアレはイバルボ思い出したわ


998: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:50:52.61 ID:yN8vnFuc0.net

これで後2試合見れるな



鹿島アントラーズPart2823
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1627175375/


943: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:34:11.23 ID:oBPLta440.net

上田決めたか!
マジでほっとしたw


944: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:34:14.49 ID:MiMSG/P50.net

ここ数年で一番ドキドキした


950: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:35:13.50 ID:6TpOWqJ20.net

日本にドンナルンマがいた


959: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:39:10.81 ID:oBPLta440.net

日本メンタル劇強


963: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:39:56.95 ID:FpK1sQ0qd.net

カシマの芝のおかげや!


968: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:40:40.68 ID:et1CF58Id.net

>>963
まさにそれ


978: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:44:19.71 ID:tJVk1/FN0.net

>>963
あのドフリーで相手の足を滑らせたカシマスタジアムの芝が勝因だな


990: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:49:52.49 ID:rZHlkhXMd.net

>>978
逆に言うと遠藤がドフリー外したのもカシマの芝か


964: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:40:06.09 ID:aJyMdBdV0.net

カシマでPK戦で勝ったの初めて見たわ


969: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:40:58.03 ID:T8f3FDRQ0.net

カシマスタジアム 上田 やらかすフラグぷんぷんしてたけどよくやった


973: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:41:43.33 ID:Y0gGxJYf0.net

>>969
蹴る前の入れ込みすぎの様子が無茶苦茶不安だったわ


975: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:42:26.07 ID:Y0gGxJYf0.net

前半のパス回しが機能してる時間帯に上田がいたら決めてたと思うけど


980: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:45:09.15 ID:gcSCdBQGa.net

アヤセはPKかなり上手いな
GKが一呼吸置くまで時間かけてからアクション起こすのは見習うべき技術


984: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:46:08.57 ID:oBPLta440.net

上田も点取れなくて責任感じてたから一番手になったんだろうが、
ほんとよく決めてくれたわ


991: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:51:12.80 ID:6TpOWqJ20.net

あやせがこれGKにぶつけたのもカシマの芝のせいか
それじゃあやせ移籍するしかないじゃない


997: U-名無しさん 2021/07/31(土) 21:01:49.31 ID:bkswrYGk0.net

次は先発上田にしてほしい。







posted by カルチョまとめ管理人 at 22:18 | 大阪 ☁ | Comment(33) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「U24日本、PK戦の末にNz下し東京五輪準決勝進出!久保建英はスペイン戦に闘志燃やす「120%、150%の力でチームを勝たせたい」まとめその2(関連まとめ)」へのコメント
  • 137278818
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:25
    > 最年少pkで出さんだろ

    イングランド「」



    あと天皇杯初戦には草
  • 137278824
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:27
    三苫(笑)
    YOUは何しに試合へ?
  • 137278825
     :   at 2021年07月31日 22:27
    相手キーパーセービングはくそうまかったがpkはダメダメだったな
    蹴る前の早い段階に飛んでたから反対に簡単に蹴れたし

    今大会のシンデレラボーイって林以上に板倉な気がするわ
  • 137278827
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:28
    相手スペインだから久保には燃えてほしい
  • 137278833
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:31
    ニュージーランドの強さは予想通りだったな。
    ニワカは弱いと思い込んでいてワロタ。
    韓国との試合を見ていれば、弱くないのは分かったはずだ。
    K国人並みに目を閉じていたんじゃないか?
  • 137278838
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:33
    森保は第二の作戦を持ち合わせていない
  • 137278840
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:34
    残り2戦、韓国が無事負けてくれたおかげでとりあえず勝っても負けても嫌な想いをする事だけは無くなりそうだし
    純粋に試合楽しめそうでホっとした
  • 137278843
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:35
    久保君が活躍する時は力まない時 力んでる時は活躍しない
    勝たせたいのはわかるがもっと深呼吸して頭冷静がいいよ!
    疲れもあってか左足シュートの威力は弱かった。
    だからこそ久保君のストロングポイントのサッカー脳を使えばいい!
  • 137278844
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:35
    カシマの芝ボコボコにディスられてて草
  • 137278850
     :   at 2021年07月31日 22:37
    森保がサブを全く信頼してないから久保や堂安らスタメンがボロボロじゃん
    どうやってスペイン相手に勝つんだよ
    久保の発言は嬉しいけど決勝に行くビジョンが見えない
    どうせ小心者の森保は今日のメンバーに冨安→板倉、旗手→中山、橋岡→酒井がせいぜいだろ
    お得意の3バックやってみせろや
  • 137278858
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:40
    日本のイエローカードの枚数考えれば冨安だけで済んだのは幸いじゃない?
    町田や瀬古をここにきて使うとも思えないし代わりは板倉かな
    ただ板倉をCBで使うと今度はボランチのサブがいなくなるんだよな
    というか橋岡CBで使う状況無いなら菅原で良かったじゃんって気もする

    スペインはメキシコ戦以上に無理ゲー感強いが良い試合を頼むぞ〜
  • 137278862
     :   at 2021年07月31日 22:41
    三笘どうしても使いたいなら3-4-3にするしかないと思うわ
    それならいくぶんか守備負担減るだろうし
  • 137278864
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:43
    森保はポリバレント性というのを選手選考の時点で重視したはずなのに全試合4-2-3-1で固定、別ポジで起用するのも旗手一列あげるか板倉一列下げるか程度で馬鹿馬鹿しくなるな
    町田瀬古とか余ってるし前田三苫の扱い方知らねえし22人全員で戦うって何だったんだよ
    試合中の修正に持ち前のポリバレントを発揮してくれよ監督
  • 137278868
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:46
    挙手制でキッカーになった
    上田・板倉・中山・吉田に敬意を表する
  • 137278873
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 22:48
    次勝てばメダル確定だ。
    逆に負けるとブラジル or メキシコでメダルの可能性が低くなるから、
    決勝のこと考えず、出し惜しみなく全力で行ってくれ!
  • 137278876
     :   at 2021年07月31日 22:50
    鉄板の吉田冨安は勿論瀬古町田も呼んで中山板倉橋岡もセンターバックできるのに3バック1秒も試さないのくそ笑う
    橋岡よりどう考えても菅原の方が良かったし使う気ない瀬古か町田のどちらかは疲弊しきってるボランチの控えを代わりに呼んでればこんな事にはなってないだろうな
    全部監督かJFAの責任なんだが
  • 137278921
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 23:14
    守備はまらなくなったのってもしかしてアジアカップの時と同じ過ち?
  • 137278930
     :   at 2021年07月31日 23:20
    この世代はボランチの層薄いんだよな。田中駿汰も渡辺皓太も伸び悩んでるし、田中碧以外にまともなボランチいない。板倉と中山はどちらかと言うとCBが本職だし。
  • 137278933
     :   at 2021年07月31日 23:23
    スペインも日本もヘロヘロや。

    次こそ大自然のワントップで縦ポンや!

    マジで1番これが効くって。
  • 137278947
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 23:30
    コートジボワール、準決勝の切符を片手まで掴んでおいてATにDFのやらかしで逃したな。。
    まあそれのお陰でスペインが延長まで戦ったんだけど。
  • 137278951
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 23:31
    谷晃生が20歳ってマジ?パリも現役で出られる世代やんけ
    富安板倉も含めてあと10年やれそうな選手が多いのは心強いな
  • 137279001
     : 名無しのサポーター  at 2021年07月31日 23:59
    ボランチが手薄すぎるの選考時点からわかってたはずだけどスペイン戦どうするつもりかね?
    中山と板倉は最終ラインでスタメンで使いたいけど、ボランチの交代要員ゼロになるからな
    スペインの中盤相手に疲労困憊の遠藤と田中碧だけで90分or120分も支え切るとか無茶すぎるし

    塩谷をボランチ起用する羽目になって惨敗したアジア杯決勝と同じ轍を踏むようならアホすぎる
  • 137279078
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 00:37
    選手選考に関しては元々18人の予定だったのがメンバー発表後に22人になったのが大きいと思う。
    18人だと特にDFとボランチのサブは複数ポジションできるタイプじゃないと危険だったから。
    最初から22人だったらもう少し違ってた。
    かと言って発表したメンバーを変える訳にもいかないし。
  • 137279092
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 00:43
    >137279001
    普通に瀬古か町田を入れて、板倉か中山を一列上げるだけでしょ。
    そのためのポリバレント。
    元々18人しかメンバー無かったから、そういうプランだったと思うよ。

    まあ他の国もローテーションなんてやる余裕はないし、ここまで来たら多少疲れててもガチメンでスタートして、後半サブで支えるのは普通のこと。
  • 137279135
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 01:07
    ※137279092
    いやだからボランチで途中投入できるサブが一枚もいないって話なんだけど
    既に最終ラインのスタメンで出て疲れてる板倉or中山を一列上げたところで焼け石に水でしょ
    それとも瀬古か町田を最終ラインのスタメンで使おうって話?
  • 137279147
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 01:20
    田中碧と遠藤にトラブルあったときの想定だとそうなる。
    もともとボランチはサブとの差が大きいところだし、戦術的に守備力上げるために板倉上げることもあると思うけど、単にボランチにフレッシュな選手入れる意味はあまり感じない。
    しかも候補が板倉中山ならなおさら。中盤のプレス強度保つためなら他のポジションに入れるべきだし。
  • 137279168
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 01:59
    スペイン相手だとリトリートして耐える時間が長くなるはず
    その展開でボランチの足が止まったらバイタル蹂躙されて凹られる予感しかないんだよね
  • 137279203
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 02:41
    前田に頼るのは荷が重いだろ。と言いたいところだけど、それしか無い。カウンターサッカーってなったら前田が一番だろうし、スペイン相手にはそれしかないし
    残念だよ。ここまでだ
  • 137279334
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 06:50
    手倉森がやったようにビルドアップする所にプレスしまくる
    林と余力がある前田が先に出て久保か堂安はどちらか後から出したいな
  • 137279498
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 09:18
    137278876
    最初に18人枠だった時にSBとCBのサブの兼任として橋岡が選出されたのよ。その後、欧州勢が提案して枠が22人に増えた。その時に日本はバックアップ4人をそのまま22人枠に入れたんだけど(おそらく、その時点で所属チームとの折衝が終わっていたのだと思う)、最初から枠が22人であれば、ボランチのサブとCBのサブとSBのサブを別の選手にして橋岡でなく菅原が選ばれていた可能性が高い。現状22人枠としては最適化されていないんだよね。
  • 137279598
     :   at 2021年08月01日 10:23
    タケは勝つためにはまずい判断が散見されたね。スペインに勝つにはそれでは困る。監督やチームメイトに指摘されるだろう。
  • 137279725
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 11:33
    975: U-名無しさん 2021/07/31(土) 20:42:26.07 ID:Y0gGxJYf0.net

    前半のパス回しが機能してる時間帯に上田がいたら決めてたと思うけど


    よくそんなこと言えるな
  • 137279745
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月01日 11:42
    実際正しいと思うよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)