豪州代表とサウジが3連勝!中国はベトナム下し日本やオマーンと勝ち点並ぶ W杯アジア最終予選B組結果
【サッカー】<W杯アジア最終予選/グループB第3節 >オーストラリア&サウジアラビアが3連勝!…敗れた日本は中国らと勝点で並ぶ [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633687145/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633687145/

1: Egg ★ 2021/10/08(金) 18:59:05.31 ID:CAP_USER9.net
連勝を目指す日本代表は、敵地で2連勝中のサウジアラビア代表と対戦。なかなか迎えた決定機を決めきれずにスコアレスで試合は進むと、71分にバックパスのミスからフェラス・アルブリカンに得点を許し、そのまま敗戦。日本はこれで早くも最終予選2敗目を喫することとなり、一方のサウジアラビアは3連勝を飾っている。
そのサウジアラビアと同じく連勝中のオーストラリア代表は、ホームでオマーン代表と対戦。9分にアワー・マビルのゴールで先制すると、その後一時はオマーンに追いつかれるも、49分にマーティン・ボイルのゴールで再び勝ち越し。そして89分には、途中出場のミッチェル・デュークがダメ押しゴールを奪って勝利を収めた。
グループBのもう1試合では、2連敗中の中国とベトナムが対戦。試合は中国が、エスパニョールで活躍するウー・レイのゴールなどで75分までに2点のリードを奪うも、80分と90分の連続得点でベトナムが一気に試合を振り出しに戻す。しかし迎えた90+5分、クロスに合わせたウー・レイが再びネットを揺らし、劇的な形で中国が勝ち点3を手にした。
グループB第3節の試合結果と順位表は以下の通り。次節は12日に開催され、日本はホームで首位のオーストラリアと対戦する。
■試合結果
サウジアラビア代表 1−0 日本代表
中国代表 3−2 ベトナム代表
オーストラリア代表 3−1 オマーン代表
■順位表
1位 オーストラリア(勝ち点9)
2位 サウジアラビア(勝ち点9)
3位 日本(勝ち点3)
4位 オマーン(勝ち点3)
5位 中国(勝ち点3)
6位 ベトナム(勝ち点0)
■次節対戦カード
▼12日
日本 vs オーストラリア
サウジアラビア vs 中国
オマーン vs ベトナム
サッカーキング 10/8(金) 12:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b77b008b7282ca287a6666e46ff6bcfc6bbac2
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-01576845-soccerk-000-2-view.png
そのサウジアラビアと同じく連勝中のオーストラリア代表は、ホームでオマーン代表と対戦。9分にアワー・マビルのゴールで先制すると、その後一時はオマーンに追いつかれるも、49分にマーティン・ボイルのゴールで再び勝ち越し。そして89分には、途中出場のミッチェル・デュークがダメ押しゴールを奪って勝利を収めた。
グループBのもう1試合では、2連敗中の中国とベトナムが対戦。試合は中国が、エスパニョールで活躍するウー・レイのゴールなどで75分までに2点のリードを奪うも、80分と90分の連続得点でベトナムが一気に試合を振り出しに戻す。しかし迎えた90+5分、クロスに合わせたウー・レイが再びネットを揺らし、劇的な形で中国が勝ち点3を手にした。
グループB第3節の試合結果と順位表は以下の通り。次節は12日に開催され、日本はホームで首位のオーストラリアと対戦する。
■試合結果
サウジアラビア代表 1−0 日本代表
中国代表 3−2 ベトナム代表
オーストラリア代表 3−1 オマーン代表
■順位表
1位 オーストラリア(勝ち点9)
2位 サウジアラビア(勝ち点9)
3位 日本(勝ち点3)
4位 オマーン(勝ち点3)
5位 中国(勝ち点3)
6位 ベトナム(勝ち点0)
■次節対戦カード
▼12日
日本 vs オーストラリア
サウジアラビア vs 中国
オマーン vs ベトナム
サッカーキング 10/8(金) 12:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b77b008b7282ca287a6666e46ff6bcfc6bbac2
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-01576845-soccerk-000-2-view.png
6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:00:28.73 ID:igBCxdXg0.net
まだわからないよ
次のオーストラリアに勝てば大丈夫だよ
次のオーストラリアに勝てば大丈夫だよ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:00:36.29 ID:BHguz13h0.net
残り全勝すれば問題ない、たぶん
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:02:00.32 ID:4HBPp9jO0.net
オーストラリアに負けたらもう決まりか
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:03:54.99 ID:fI254Q2K0.net
次2戦が順当だと
1位 オーストラリア(勝ち点15)
2位 サウジアラビア(勝ち点12)
3位 オマーン(勝ち点9)
4位 日本(勝ち点6)
5位 中国(勝ち点3)
6位 ベトナム(勝ち点0)
おしまい
1位 オーストラリア(勝ち点15)
2位 サウジアラビア(勝ち点12)
3位 オマーン(勝ち点9)
4位 日本(勝ち点6)
5位 中国(勝ち点3)
6位 ベトナム(勝ち点0)
おしまい
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:08:34.20 ID:bscFeOuf0.net
>>14その状態でオマンと直接対決だよな
しかも敵地だから絶望的
しかも敵地だから絶望的
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:06:38.01 ID:uRjyb1tc0.net
今回は、2位まではW杯ストレートイン
3位だと別のグループの3位とプレーオフやってから大陸間プレーオフ?
3位だと別のグループの3位とプレーオフやってから大陸間プレーオフ?
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:07:38.45 ID:dOgShLt/0.net
>>18
そう 今回もやけどね
そう 今回もやけどね
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:09:06.47 ID:GZM8NRro0.net
ガチで大陸間プレーオフまでいきそうだなw
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:09:57.40 ID:6573Ofg+0.net
オーストラリア戦のスタメン楽しみ
何も変えなかったらまじで笑う
何も変えなかったらまじで笑う
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:10:12.05 ID:Vs+hOhf80.net
ロシア大会の最終予選は
1位 日本 勝ち点20
2位 サウジ 勝ち点19
3位 オージー 勝ち点19
残り7試合 6勝1敗で勝ち点21 5勝2分けで勝ち点20がラインか
1位 日本 勝ち点20
2位 サウジ 勝ち点19
3位 オージー 勝ち点19
残り7試合 6勝1敗で勝ち点21 5勝2分けで勝ち点20がラインか
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:12:15.75 ID:Lfl6CF5Z0.net
オーストラリア黄金期来てるだろ
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:12:56.67 ID:Fob7y3rx0.net
DFは過去最高レベルなのにな
長谷部の代わりがいなかった
長谷部の代わりがいなかった
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:13:15.65 ID:502mrHjw0.net
スタメンの平均年齢30歳くらいなんだもんなぁ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:13:55.88 ID:TdizHcKy0.net
今ちょうど
間に合うか、間に合わないかの瀬戸際にいるな
間に合うか、間に合わないかの瀬戸際にいるな
63: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:20:09.38 ID:hGzHm22A0.net
オマーンと3位争いか
66: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:20:52.26 ID:Z0zeMecH0.net
残り7試合
オマーンが豪日サに負ける
日本がサか豪に分以上&オマーンに勝つ
これで3位いけるやろ
オマーンが豪日サに負ける
日本がサか豪に分以上&オマーンに勝つ
これで3位いけるやろ
68: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:21:39.26 ID:87FOo34+0.net
守備は柴崎と長友変えれば多少マシにはなるけど
攻撃は糸口が見えない
攻撃は糸口が見えない
72: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:22:13.63 ID:Z0zeMecH0.net
1位はほぼ不可能
2位は可能性あり
3位が現実的目標
2位は可能性あり
3位が現実的目標
75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:24:05.91 ID:CEgbX2cF0.net
勝点1縮めるのに1試合が目安
残り7試合で6差は崖っぷちもいいところ
残り7試合で6差は崖っぷちもいいところ
97: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:46:21.80 ID:VbnrsJnY0.net
>>76
大陸間プレーオフは抽選で決めるみたいだからまだどこの地域とやるか決まってなくね?
南米の可能性あるよ
大陸間プレーオフは抽選で決めるみたいだからまだどこの地域とやるか決まってなくね?
南米の可能性あるよ
102: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:51:59.68 ID:PORV/DIg0.net
>>97
北中米4位か南米5位だそうだ。まじで出れないな。南米5位なんてブラジルやアルゼンチンの下のレベルで強そうなチーム来そうだ
北中米4位か南米5位だそうだ。まじで出れないな。南米5位なんてブラジルやアルゼンチンの下のレベルで強そうなチーム来そうだ
106: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 20:03:26.42 ID:VbnrsJnY0.net
>>102
ちなみに現在の南米5位はコロンビア
まだ半分試合残ってるから変動するかもしれないけど
エクアドル、ウルグアイ、パラグアイが5位になる可能性もある
ちなみに現在の南米5位はコロンビア
まだ半分試合残ってるから変動するかもしれないけど
エクアドル、ウルグアイ、パラグアイが5位になる可能性もある
77: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:25:32.23 ID:JMs6Zx/W0.net
後半途中にいれた選手で構成すりゃまだワンちゃんある、できねえだろうけどな
79: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:26:33.73 ID:szgG1OnQ0.net
アジア予選で3戦2敗って冷静に考えてひでぇよな(´・ω・`)
82: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:27:46.05 ID:pnST4YRb0.net
中国とベトナムが同じ組だからまだ良かった。
ウズベキスタンが残ってたら、やばかったかもしれない。
ウズベキスタンが残ってたら、やばかったかもしれない。
101: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:50:26.89 ID:DqViBHP40.net
>>82
ウズベキスタンはショムロドフがいながら2次予選で消えたのがなかなかの衝撃だったが
それで本気出してオシムの教え子で代表チームのスペシャリストのカタネツを監督に招いた
たぶん相当厄介なチームになりそうな予感
ウズベキスタンはショムロドフがいながら2次予選で消えたのがなかなかの衝撃だったが
それで本気出してオシムの教え子で代表チームのスペシャリストのカタネツを監督に招いた
たぶん相当厄介なチームになりそうな予感
98: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 19:48:14.59 ID:EFutAPwH0.net
問題は中国ベトナム相手に引き分ける可能性があるって所
日本代表の最新記事
- 中国が開催辞退のアジアカップ、日本開催浮上…JFA田嶋会長が可能性示唆(関連..
- 森保日本代表監督、鈴木優磨の招集の可能性に「候補としては見ている」
- 日本代表×ブラジル戦のチケット、販売サイトが繋がりにくい状況に
- 日本代表、「DF長友佑都コンバート案」浮上 サイドバック以外の選択肢も
- 中村俊輔、オシム時代を回想「ブラボーを探すより、わざといろんなことをやった」..
- 【訃報】元日本代表監督イビチャ・オシム氏、80歳で死去(関連まとめ)
- 日本代表、6月にガーナと対戦決定!4カ国で争われるキリン杯はチリ、チュニジア..
- 日本代表、ブラジル代表と6/6に強化試合開催が決定!FIFAランク1位の強豪..
- 日本代表、アルゼンチンと6月に対戦か?ブラジルとの親善試合開催はほぼ確実 海..
- 日本代表、パラグアイと6月に強化試合が決定!過去の対戦成績は4勝4分2敗(関..
- 東アジアE-1選手権、日本開催が決定!新型コロナの影響で中国開催から変更
- 日本代表MF伊東純也、強豪校に進学しなかった理由明かしスタジオ騒然…大久保嘉..
注目サイトの最新記事