C大阪、名古屋に3-0快勝しルヴァン杯決勝の前哨戦制す!川崎は鹿島に3-1快勝し天皇杯準決勝進出!天皇杯準々決勝(関連まとめ)
【サッカー】天皇杯準々決勝 名古屋×C大阪、川崎×鹿島 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635332585/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635332585/

1: 久太郎 ★ 2021/10/27(水) 20:03:05.13 ID:CAP_USER9.net
名古屋 0−3 C大阪
[得点者]
32'鳥海 晃司 (C大阪)
38'チアゴ (C大阪)
62'アダム タガート(C大阪)
スタジアム:豊田スタジアム
https://www.jleague.jp/match/emperor/2021/102702/live/#live/
川崎 3−1 鹿島
[得点者]
32'マルシーニョ(川崎)
48'旗手 怜央 (川崎)
51'脇坂 泰斗 (川崎)
90'荒木 遼太郎(鹿島)
スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/match/emperor/2021/102703/live/#live/
[得点者]
32'鳥海 晃司 (C大阪)
38'チアゴ (C大阪)
62'アダム タガート(C大阪)
スタジアム:豊田スタジアム
https://www.jleague.jp/match/emperor/2021/102702/live/#live/
川崎 3−1 鹿島
[得点者]
32'マルシーニョ(川崎)
48'旗手 怜央 (川崎)
51'脇坂 泰斗 (川崎)
90'荒木 遼太郎(鹿島)
スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/match/emperor/2021/102703/live/#live/
9: 久太郎 ★ 2021/10/27(水) 20:04:55.71 ID:CAP_USER9.net
>>1
セレッソ大阪がルヴァン杯決勝前哨戦制す。川崎フロンターレも連覇に向け4強へ【天皇杯準々決勝】
天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権準々決勝が27日に各地で開催されている。18時キックオフのカードとしては2試合が行われた。
昨季の2冠王者である川崎フロンターレは、今季J1でも連覇を目前としている状況。天皇杯でも連覇を目指し、準決勝進出をかけてホームで鹿島アントラーズと激突した。
前半32分には川崎Fが順調に先制点を奪う。左CKから脇坂泰斗の上げたクロスのニアサイドにマルシーニョが飛び込み、ヘディングで合わせて移籍後初ゴールを記録した。前半は川崎Fが1点のリードで折り返す。
さらに後半立ち上がりの48分、エリア左から脇坂の放ったシュートがゴール前の旗手怜央に当たってコースを変え追加点に。その3分後には脇坂がエリア手前からの左足ミドルで自ら3点目を突き刺す。終了間際には交代出場の荒木遼太郎が1点を返したが、川崎Fが3-1の勝利で準決勝進出を果たした。
名古屋グランパス対セレッソ大阪戦は、30日に予定されるYBCルヴァンカップ決勝と同カード。3日後のタイトルマッチに向けた前哨戦は、アウェイのC大阪が制する結果となった。
前半32分には鳥海晃司、38分にはチアゴが、いずれも清武弘嗣からのCKに合わせたヘディング弾でゴールを記録。62分には豊川雄太のパスからアダム・タガートが追加点を奪い、3-0としたC大阪が4強進出を決めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cab568a6a29ff31d5c479916f0309109b06f774
セレッソ大阪がルヴァン杯決勝前哨戦制す。川崎フロンターレも連覇に向け4強へ【天皇杯準々決勝】
天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権準々決勝が27日に各地で開催されている。18時キックオフのカードとしては2試合が行われた。
昨季の2冠王者である川崎フロンターレは、今季J1でも連覇を目前としている状況。天皇杯でも連覇を目指し、準決勝進出をかけてホームで鹿島アントラーズと激突した。
前半32分には川崎Fが順調に先制点を奪う。左CKから脇坂泰斗の上げたクロスのニアサイドにマルシーニョが飛び込み、ヘディングで合わせて移籍後初ゴールを記録した。前半は川崎Fが1点のリードで折り返す。
さらに後半立ち上がりの48分、エリア左から脇坂の放ったシュートがゴール前の旗手怜央に当たってコースを変え追加点に。その3分後には脇坂がエリア手前からの左足ミドルで自ら3点目を突き刺す。終了間際には交代出場の荒木遼太郎が1点を返したが、川崎Fが3-1の勝利で準決勝進出を果たした。
名古屋グランパス対セレッソ大阪戦は、30日に予定されるYBCルヴァンカップ決勝と同カード。3日後のタイトルマッチに向けた前哨戦は、アウェイのC大阪が制する結果となった。
前半32分には鳥海晃司、38分にはチアゴが、いずれも清武弘嗣からのCKに合わせたヘディング弾でゴールを記録。62分には豊川雄太のパスからアダム・タガートが追加点を奪い、3-0としたC大阪が4強進出を決めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cab568a6a29ff31d5c479916f0309109b06f774
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:03:41.31 ID:2PMBDNqi0.net
川崎強すぎ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:04:45.86 ID:+PI0dwDI0.net
ルヴァンカップ決勝は いったいどうなってしまうのか名古屋
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:14:21.85 ID:LEWetbWQ0.net
>>8
流石に蓄積疲労がすごいから勝てない。
監督としてもこの辺の成績が限界。
流石に蓄積疲労がすごいから勝てない。
監督としてもこの辺の成績が限界。
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:05:14.86 ID:jcdrnyD10.net
川崎にずっと負けてんな鹿島
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:05:47.08 ID:ZdgERz340.net
ルヴァンもセレッソ勝ち確定か
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:05:49.98 ID:sKX4wdDH0.net
セレッソ小菊監督になってからかわったわ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:07:04.92 ID:8RIkJgD90.net
鹿さぽだが…
相馬じゃ駄目だな…ってあらためて思った
川崎で駄目だった人が鹿島なら成功するって思ったフロントの人
あんたセンスないよ
相馬じゃ駄目だな…ってあらためて思った
川崎で駄目だった人が鹿島なら成功するって思ったフロントの人
あんたセンスないよ
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:14:25.13 ID:7g4I8+Dp0.net
>>16
川崎者だけど当時は3部からいきなり1部の監督させて
個人的には気の毒ではあった
それから臨時の望月こそ経験者だったものの
風間鬼木といずれも新人監督なのがね
トップリーグは監督育成の場じゃねーんだぞと
まあ鬼木の昇格には激怒した俺の
見る目がなかっただけなのだが
川崎者だけど当時は3部からいきなり1部の監督させて
個人的には気の毒ではあった
それから臨時の望月こそ経験者だったものの
風間鬼木といずれも新人監督なのがね
トップリーグは監督育成の場じゃねーんだぞと
まあ鬼木の昇格には激怒した俺の
見る目がなかっただけなのだが
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:09:19.55 ID:zXE3ZH5V0.net
名古屋は強いのか弱いのかわからんなあ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:09:48.95 ID:IPtxlYzP0.net
名古屋最近失点多過ぎ
対策されたってやつか
対策されたってやつか
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:11:24.55 ID:vKs+WZbQ0.net
川崎はやりたいサッカーとチームスカッドがちゃんと合ってるわけでしょ
鹿島はもう何がなんだか全部おかしいw
どういうサッカー目指してるのかもよくわからんし、選手の構成がそれに合ってるかも謎
鹿島はもう何がなんだか全部おかしいw
どういうサッカー目指してるのかもよくわからんし、選手の構成がそれに合ってるかも謎
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:15:18.25 ID:KwKYAOqz0.net
>>25
そんなことが出来てるのは川崎だけだぞ
だってえり好みしたって確実に来てくれるわけじゃないからな
片っ端から評価の高い選手に声かけるしかないのが現状
そんなことが出来てるのは川崎だけだぞ
だってえり好みしたって確実に来てくれるわけじゃないからな
片っ端から評価の高い選手に声かけるしかないのが現状
39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:16:27.18 ID:pDUn/OJc0.net
川崎これだけ主力選手が海外に抜けてるのに劣化しないからヤバいわ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:19:55.96 ID:BKOrCP4C0.net
>>39
旗手と橘田も引き抜かれそうw
旗手と橘田も引き抜かれそうw
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:17:19.60 ID:uRKVbeEg0.net
マルシーニョまで躍動したらちょっともうどうしようもないな
48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:19:10.39 ID:SNT+Y69k0.net
川崎は、旗手脇坂橘田の新MFトリオのバランスが良い
まだ橘田は危うい所もあるが大島2世に成れる
まだ橘田は危うい所もあるが大島2世に成れる
56: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:22:39.03 ID:SNT+Y69k0.net
山根試合に出すぎだろw
来年は1億貰え
来年は1億貰え
59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:24:02.76 ID:8oVyYiWY0.net
橘田はACLで覚醒したよな。なんかスゲー勢いで成長してた
65: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:26:14.13 ID:vu0GHkcu0.net
名古屋ベストメンバーでやって大敗したのかよ
73: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:28:39.28 ID:Y3jW4Op70.net
連戦ってきついな
川崎も今の名古屋くらいの連戦のときに負けたり一時すごい弱かったからな
川崎も今の名古屋くらいの連戦のときに負けたり一時すごい弱かったからな
77: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:31:03.50 ID:Y1QRR2LX0.net
旗手に隠れてる感があるけど、橘田がヤバい
鹿島は勝てない上に荒いともう良いところ何も無し
鹿島は勝てない上に荒いともう良いところ何も無し
81: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:34:03.95 ID:G0yC2bmp0.net
橘田これ身長あったら新人からいきなりjの最高クラスの守備的中盤になれてたな
82: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 20:34:33.29 ID:JNe5SAPd0.net
名古屋は補強に成功したチームだと思うのだけど、肝心なところで勝てないな
他も羨む戦力を持ってるのだけど、力が発揮出来てない感じ
そろそろ監督を交代するのもアリかもしれん
他も羨む戦力を持ってるのだけど、力が発揮出来てない感じ
そろそろ監督を交代するのもアリかもしれん
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1488〓〓〓〓☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635262813/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635262813/
51: U-名無しさん 2021/10/27(水) 19:58:50.83 ID:c/4nDzce0.net
初勝利おめ
53: U-名無しさん 2021/10/27(水) 19:59:37.25 ID:nkRosETvd.net
天皇杯で鹿島に勝ったの初?
55: U-名無しさん 2021/10/27(水) 19:59:52.62 ID:cZ/OXrLba.net
まさか天皇杯で鹿島相手に3点取って勝つとは
しかし3-0になってからの村上さんは鹿島寄りになりすぎてた
しかし3-0になってからの村上さんは鹿島寄りになりすぎてた
60: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:02:37.83 ID:DHaCmy0vd.net
この日を待っていた
R3.10.27 天皇杯鹿島戦初勝利
R3.10.27 天皇杯鹿島戦初勝利
64: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:04:10.30 ID:R8oOXH4n0.net
マジで3-0からの審判ちゃんとしてほしい。
あれは選手怪我するぞ。
あれは選手怪我するぞ。
66: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:04:55.44 ID:WbWnIKwN0.net
遠藤はカニバサミだから悪質だわ
68: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:06:21.93 ID:cZ/OXrLba.net
旗手最近キッカーやるようになったけどスパサカのバナナの企画で脇坂や碧より良かったんだよな確か
69: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:06:50.64 ID:OXP1yylO0.net
橘田に14番与えて早めに囲っておこう…
73: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:10:41.94 ID:6IdSYvr1a.net
大島調子上がって来ないの心配だなー
今までは復帰したらすぐ違いを見せてたのに
今までは復帰したらすぐ違いを見せてたのに
76: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:12:37.22 ID:xRLK8kUi0.net
大島は完全に消えてたなぁ。
すぐやまむー入れたのは流石鬼木さん。
旗手頼もしくて嬉しいけど来季は居ないだろうな。
すぐやまむー入れたのは流石鬼木さん。
旗手頼もしくて嬉しいけど来季は居ないだろうな。
77: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:13:30.06 ID:KGGviomh0.net
2点目の旗手のヘッド、めちゃくちゃタイミングズレた結果ドンピシャって感じだったねw
78: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:13:52.89 ID:KdubI1m6d.net
バナダの78分のスプリント(守備)すごかった
誰もそんなとこ見てやしねーだろうが
誰もそんなとこ見てやしねーだろうが
81: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:15:46.98 ID:MJPShfLG0.net
ジェジエウソンリョン見てると一億じゃ足りないしやっぱり引き止めるためにも2億までなら払えるチームになって欲しいなと思う財務に関して詳しくないんだけど仮にうちが二億払えるチームになるとしたら後何回優勝しなきゃいけないんだろうか
82: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:16:08.25 ID:cZ/OXrLba.net
今日は3点入ったけど中盤から後ろの選手たちが凄い安定して良かった
脇坂橘田旗手中盤3人のバランス良いし大島は調子取り戻さないと入っていくのは難しいかもなぁ
脇坂橘田旗手中盤3人のバランス良いし大島は調子取り戻さないと入っていくのは難しいかもなぁ
83: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:18:05.47 ID:WbWnIKwN0.net
大島不在で26勝6分1敗だし影響力が落ちたのは確か
来年の復活を期待だな
来年の復活を期待だな
85: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:24:00.69 ID:qUoiUB8/0.net
ナイス勝利だが交代してパワーダウンしていくのが気になるな
右サイドの控えがいない印象
右サイドの控えがいない印象
50: U-名無しさん 2021/10/27(水) 19:56:35.78 ID:PadMtYMmM.net
DOGSOじゃなかったのはなんでだろ
方向かな
ピトゥカのファウルをとったから関川がいたよ判定ってことかな
方向かな
ピトゥカのファウルをとったから関川がいたよ判定ってことかな
88: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:27:38.54 ID:rbO9UIIv0.net
審判は試合をコントロールする以前に、まず選手を守る判定をしてほしいものだ。
89: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:30:17.02 ID:MJPShfLG0.net
天皇杯っていう名前の割に準々決勝までVARつかないのも悲しいね批判されるのは審判なんだからそこら辺も配慮して欲しいわ
91: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:30:37.60 ID:WbWnIKwN0.net
ドグソでとってもいいけど知念がゴールに真っ直ぐ向かうコースから逸れて右に舵切ったのてゴールチャンスの条件にははまらなかったのかも
98: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:44:00.57 ID:pHZGNKz6p.net
鹿島今季三試合当たったけど今日が1番弱かったよな…
100: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:45:01.50 ID:I39TCVVya.net
>>98
同感
てか満男がいなくなってから鹿島もクラブとして小粒になった気がする
同感
てか満男がいなくなってから鹿島もクラブとして小粒になった気がする
101: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:49:59.49 ID:c/4nDzce0.net
そのうち満男監督として戻ってくるんでしょう
102: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:50:15.70 ID:8LUtzhJ/0.net
旗手の後半25分のアウトにかけたサイドチェンジ震えたわ
セレッソ大阪(1622)@今週はグラとグラ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635247193/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635247193/
124: U-名無しさん 2021/10/27(水) 19:50:50.30 ID:5IjRDa3e0.net
今日の試合を見ててルヴァン決勝ではチアゴ必須なんじゃないかと思った
125: U-名無しさん 2021/10/27(水) 19:52:35.09 ID:kb80Wlf90.net
やっぱタガートやな、推しの俺歓喜。jではやはり頭1つ抜けてるわ
126: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:01:27.64 ID:IAmPS68L0.net
まさかの最終ライン完全ターンオーバー
まさかの前半だけで2得点
ノムさんが言うてた「勝ちに不思議の勝ちあり」ってこういう試合の事を言うのか?
まさかの前半だけで2得点
ノムさんが言うてた「勝ちに不思議の勝ちあり」ってこういう試合の事を言うのか?
127: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:02:43.50 ID:CUYt3IWh0.net
名古屋 0-3 大阪
32’鳥海
38’チアゴ
62’タガート
32’鳥海
38’チアゴ
62’タガート
129: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:03:23.43 ID:CUYt3IWh0.net
>>127
誰がこんな結果を予想できただろう
誰がこんな結果を予想できただろう
130: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:04:00.93 ID:gBW1SMjx0.net
チアゴはベンチ入りさせといてほしい この砲台は魅力的すぎる
132: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:06:09.88 ID:38ayiES60.net
びっくりするぐらい名古屋弱かったな
135: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:06:45.55 ID:5IjRDa3e0.net
名古屋のプレスが緩くて迎え撃つ守備してくれてる内に、コーナーからの2点ゲットして、前向きになった名古屋をかわしてタガートの追加点は完璧やな
名古屋が次にどれくらいの守備強度で来るかやな
名古屋が次にどれくらいの守備強度で来るかやな
137: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:07:01.81 ID:RvKyaGQJ0.net
サポの大半が思ってるだろうが土曜はベンチにチアゴ必要だわ、浦項戦や大分戦みたいに先制されたら追いつけん
瀬古や西尾じゃそこまで空中戦強くないからなあ
瀬古や西尾じゃそこまで空中戦強くないからなあ
144: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:12:50.93 ID:iwfLuD5c0.net
>>137
ぶっちゃけチアゴ、鳥海、進藤、少し離れて西尾、かなり離れて瀬古なぐらい空中戦の期待度差がある
まあ後ろ2人はそれを差っ引いてもお釣りくるぐらい活躍してるけど悩ましいわ
ぶっちゃけチアゴ、鳥海、進藤、少し離れて西尾、かなり離れて瀬古なぐらい空中戦の期待度差がある
まあ後ろ2人はそれを差っ引いてもお釣りくるぐらい活躍してるけど悩ましいわ
139: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:08:44.78 ID:o8I4MJAvd.net
これ死んだフリ作戦だろ
あの堅い名古屋が前プレも寄せもユルユルで中谷木本クロちゃんが使い減りでヨレヨレとか有り得ない
俺は騙されないぞ
あの堅い名古屋が前プレも寄せもユルユルで中谷木本クロちゃんが使い減りでヨレヨレとか有り得ない
俺は騙されないぞ
143: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:12:47.29 ID:8n8L7gI20.net
>>139
死んだふりというより、ACLと隔離生活の疲れがまだ取れてないんじゃないかなぁ。土曜日にはいくらか回復してると思うけど。
死んだふりというより、ACLと隔離生活の疲れがまだ取れてないんじゃないかなぁ。土曜日にはいくらか回復してると思うけど。
151: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:20:49.75 ID:o8I4MJAvd.net
>>143
ウチが先制した場面も普段ならあんなミスしないだろうしタガートのゴールも中谷が寄せきれてなかった
超過密日程でも固定されてた名古屋守備陣の疲労がかなり溜まってるのかもね
ウチが先制した場面も普段ならあんなミスしないだろうしタガートのゴールも中谷が寄せきれてなかった
超過密日程でも固定されてた名古屋守備陣の疲労がかなり溜まってるのかもね
146: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:13:46.21 ID:rnGDwe/d0.net
連戦と言えば札幌ボコったあとボコられ返されたからな。決勝だと相手のモチベも変わってくるだろうし油断出来ん
153: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:22:02.91 ID:G3tXYfoO0.net
出た選手みんな素晴らしかったけど、上手くいきすぎて震えてる
逆に決勝が怖いわ、マッシモの埋伏の毒的な?
マッシモになってから勝ったの初めてだよな
>>146
この前の鞠戦の乾のゴールみたいなのが序盤で向こうに決まったりすると、まったく違う展開になるだろうし、決勝一発勝負は何が起きてもおかしくないよな
逆に決勝が怖いわ、マッシモの埋伏の毒的な?
マッシモになってから勝ったの初めてだよな
>>146
この前の鞠戦の乾のゴールみたいなのが序盤で向こうに決まったりすると、まったく違う展開になるだろうし、決勝一発勝負は何が起きてもおかしくないよな
147: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:14:09.99 ID:W7lLGzh40.net
やっぱりチアゴの破壊力すごいわ
小菊さんよくメンバー入れ替える決心したし勝ち切ったのは素晴らしいわ
小菊さんよくメンバー入れ替える決心したし勝ち切ったのは素晴らしいわ
152: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:21:41.56 ID:vhoj68Kg0.net
名古屋も次はガチでくるで
ここからスタートで
ここからスタートで
157: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:24:44.99 ID:LtqpBlKu0.net
なにげに今日のDF陣のが得点力あるな
鳥海チアゴ進藤で何点とるんだよ
鳥海チアゴ進藤で何点とるんだよ
160: U-名無しさん 2021/10/27(水) 20:31:32.36 ID:gXn1h93N0.net
小菊さんに代わってから明らかに守備が良くなってるね
相手の出方に合わせてハイプレス・ミドルゾーンからプレス・自陣でブロック守備の使い分けをベンチメンバーまで浸透できてる
こころなしか為田のサイドの守り方や進藤のサイドバックとしてのポジショニングも改善してるように見えた
相手の出方に合わせてハイプレス・ミドルゾーンからプレス・自陣でブロック守備の使い分けをベンチメンバーまで浸透できてる
こころなしか為田のサイドの守り方や進藤のサイドバックとしてのポジショニングも改善してるように見えた
Jリーグの最新記事
- C大阪の森島社長、緊急会見!乾貴士の現状を説明「復帰に向けて話をしている」(..
- 元日本代表GK本並健治氏、バッジオに「お前はどこの国だ」と聞かれ「イタリアだ..
- J1広島、野津田絶妙FK弾で名古屋に1-0勝利!名古屋はGKランゲラックが序..
- FC東京DF小川諒也、ポルトガル1部ヴィトーリア・ギマラインスに期限付き移籍..
- C大阪、MF乾貴士が退団へ…4月に規律違反で処分 5月解消後も全体練習に合流..
- J1神戸、社長交代を発表!千布勇気氏が新社長に就任「皆様と共に一致団結」(関..
- 【小ネタ】J1川崎、謎の練習生現る
- フェイエノールトFWリンセン、浦和移籍に向け最終段階へ!日本にスタッフ派遣と..
- PSG、日本ツアー実施を正式発表!川崎、浦和、G大阪と対戦!メッシたち主力も..
- 仙台、岡山とドローもJ2首位維持!2位新潟、三戸先制弾&本間2発で水戸に3-..
- 名古屋MF甲田英将、左膝外側半月板を手術…全治3カ月の離脱 U21日本代表に..
- 10人の名古屋、中谷先制弾を守り切り福岡に1-0勝利!今季初の3連勝 J1第..
注目サイトの最新記事