三笘薫への期待感がハンパない!ファン・解説者も絶賛「やってくれる感オーラ全開」
【サッカー】止められない、止まらない…三笘薫への期待感がハンパない!ファン・解説者も絶賛「やってくれる感オーラ全開」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637140261/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637140261/

1: ゴアマガラ ★ 2021/11/17(水) 18:11:01.98 ID:CAP_USER9.net
日本代表は11月16日、ワールドカップ・アジア最終予選のアウェー・オマーン戦に臨み、伊東純也の先制点を守り切って1-0で勝利を収めた。
この試合で眩い輝きを放ったのが、A代表デビューとなった三笘薫だ。ベンチスタートとなった三笘は、後半開始からピッチに姿を現わし、ファーストプレーからいきなりエンジン全開。
DFふたりを置き去りにして、ペナルティエリア付近でFKを獲得するドリブル突破で魅了してみせた。このプレーには、DAZNで解説する元日本代表監督の岡田武史氏、元日本代表の佐藤寿人氏も揃って「いいですねー」と声を上げ、
持ち味を発揮した三笘のプレーを称賛。その後も三笘はこれでもかと言わんばかりに、オマーン守備陣に対しドリブル突破を仕掛けて翻弄し、
ファウル以外では止められる気配が感じられないほどの鋭い仕掛けで再三ビッグチャンスを演出した。
そして、この試合唯一のゴールも三笘のアシストによって生まれた。81分、敵陣ペナルティエリア付近まで攻め上がった中山雄太からパスを受けた三笘は、
素早く縦に持ち出し、間髪入れずにクロスを供給。これをファーサイドから詰めた伊東が左足で押し込んだ。
「薫からいいボールが来た」「薫が1対1の状況を作れたのが効果的だった」と、得点を決めた伊東が語るように、三笘の突破力を活かす試合運びができたことで、
後半は多くのチャンスが生まれ、前半は今ひとつ機能していなかった攻撃にも活気が生まれた。
SNSでも三笘を絶賛する声が絶えない。「やってくれる感オーラ全開ですね!」「ワンプレーで後半面白くなるぞとワクワクさせてくれた」「三笘はジョーカーだな、
途中出場で相手の脅威になってる」「三笘薫の投入で流れが変わった」「三笘やっぱすげーな」「三笘さまさま」などと多数の称賛コメントが並んだ。
また、解説者のセルジオ越後氏は、自身の公式YouTubeチャンネルで生配信の解説を行なうなかで、「今日のヒーローは三笘だね」と絶賛。
ともに解説を行なった松木安太郎氏も「それは三笘(め)ないと」とダジャレで応戦するなど盛り上がっていた。
代表デビュー戦で、いきなり特大のインパクトを放った三笘。今後はスタメン起用もあるのか。森保監督の采配が注目されるところだ。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=101186
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1637115086/files/topics/101186_ext_04_0.jpg
この試合で眩い輝きを放ったのが、A代表デビューとなった三笘薫だ。ベンチスタートとなった三笘は、後半開始からピッチに姿を現わし、ファーストプレーからいきなりエンジン全開。
DFふたりを置き去りにして、ペナルティエリア付近でFKを獲得するドリブル突破で魅了してみせた。このプレーには、DAZNで解説する元日本代表監督の岡田武史氏、元日本代表の佐藤寿人氏も揃って「いいですねー」と声を上げ、
持ち味を発揮した三笘のプレーを称賛。その後も三笘はこれでもかと言わんばかりに、オマーン守備陣に対しドリブル突破を仕掛けて翻弄し、
ファウル以外では止められる気配が感じられないほどの鋭い仕掛けで再三ビッグチャンスを演出した。
そして、この試合唯一のゴールも三笘のアシストによって生まれた。81分、敵陣ペナルティエリア付近まで攻め上がった中山雄太からパスを受けた三笘は、
素早く縦に持ち出し、間髪入れずにクロスを供給。これをファーサイドから詰めた伊東が左足で押し込んだ。
「薫からいいボールが来た」「薫が1対1の状況を作れたのが効果的だった」と、得点を決めた伊東が語るように、三笘の突破力を活かす試合運びができたことで、
後半は多くのチャンスが生まれ、前半は今ひとつ機能していなかった攻撃にも活気が生まれた。
SNSでも三笘を絶賛する声が絶えない。「やってくれる感オーラ全開ですね!」「ワンプレーで後半面白くなるぞとワクワクさせてくれた」「三笘はジョーカーだな、
途中出場で相手の脅威になってる」「三笘薫の投入で流れが変わった」「三笘やっぱすげーな」「三笘さまさま」などと多数の称賛コメントが並んだ。
また、解説者のセルジオ越後氏は、自身の公式YouTubeチャンネルで生配信の解説を行なうなかで、「今日のヒーローは三笘だね」と絶賛。
ともに解説を行なった松木安太郎氏も「それは三笘(め)ないと」とダジャレで応戦するなど盛り上がっていた。
代表デビュー戦で、いきなり特大のインパクトを放った三笘。今後はスタメン起用もあるのか。森保監督の采配が注目されるところだ。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=101186
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1637115086/files/topics/101186_ext_04_0.jpg
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 18:29:26.28 ID:Zr5iEQ5p0.net
三苫が爆走してドリブルしながら敵陣に突撃するところがおもしろかった
ああいうのをガンガン複数の人間がやれば日本も変わるだろう
ああいうのをガンガン複数の人間がやれば日本も変わるだろう
23: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 18:33:02.97 ID:9wD5HO6X0.net
Jリーグで三笘を見てた人間からするとあんなもんじゃないってわかってるからこその期待感があるな
普段の三笘からしたら出来は悪かった方だからな
普段の三笘からしたら出来は悪かった方だからな
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 18:34:37.56 ID:rPJ38sY40.net
残り4試合全出場のきっかけになったかもね
こういう時の世論は強い
こういう時の世論は強い
30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 18:43:43.74 ID:6lSZ1msl0.net
結構頑強だったオマーンの最終ラインを蹴散らしていったからな
あれには驚いた
三苫、古橋、伊藤の3人で残り試合なんとかなるかも
堂安、田中碧、中山にも期待してるけどね
あれには驚いた
三苫、古橋、伊藤の3人で残り試合なんとかなるかも
堂安、田中碧、中山にも期待してるけどね
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 18:50:52.84 ID:oBEmQcqR0.net
代表デビュー戦であれだけ違いを見せてくれたからとりあえず残りの最終予選の大きな武器にはなるな
44: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 18:55:30.94 ID:6lSZ1msl0.net
あのオマーン戦は日本代表にとって分岐点だった
負ければ敗退
引き分けでも3位のプレーオフ濃厚の試合だった
勝利し滑り込みで2位になれたのは大きい
新戦力の若手の活躍に感謝
負ければ敗退
引き分けでも3位のプレーオフ濃厚の試合だった
勝利し滑り込みで2位になれたのは大きい
新戦力の若手の活躍に感謝
49: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 19:04:35.24 ID:Os2/CVsH0.net
>>1
欧州組は長距離フライトでコンディション不足に連係不足だからな
どうしても個人技に頼らざるを得ない
三苫が使えると分かったので伊東の負担も軽減されるし
相手に的を絞らせないのは朗報だな
欧州組は長距離フライトでコンディション不足に連係不足だからな
どうしても個人技に頼らざるを得ない
三苫が使えると分かったので伊東の負担も軽減されるし
相手に的を絞らせないのは朗報だな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 19:08:32.99 ID:bVwnev/V0.net
最初だけでわりとすぐとめられてたやん
64: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 19:22:49.80 ID:RuzJdT/j0.net
>>51
内田が「同サイドを使いすぎ」「三笘くんどうぞをやりすぎ」と指摘してたな
あとスラムダンクの沢北に例えてた
内田が「同サイドを使いすぎ」「三笘くんどうぞをやりすぎ」と指摘してたな
あとスラムダンクの沢北に例えてた
117: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 23:32:08.98 ID:pIH9S8N70.net
>>64
横だけど、もう少しカバーの無い状況でドリブルをさせてやりたい。
途中からもうあからさまに警戒されて複数で対処されてた。
それでも決定機作るんだから大したものだけど、
中央から右でゲームを作ってから左に振ってアイソレートした状態からならもっと活きるはず。
横だけど、もう少しカバーの無い状況でドリブルをさせてやりたい。
途中からもうあからさまに警戒されて複数で対処されてた。
それでも決定機作るんだから大したものだけど、
中央から右でゲームを作ってから左に振ってアイソレートした状態からならもっと活きるはず。
70: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 19:42:36.54 ID:6fRhJCXS0.net
>>64
久保の初登場のときもどうぞどうぞプレーしてたよな
古橋がはいった意味がまったくなかった
久保の初登場のときもどうぞどうぞプレーしてたよな
古橋がはいった意味がまったくなかった
102: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 22:19:31.59 ID:XcF6O07O0.net
>>70
次以降たぶん三笘対策されるだろうから中を使うなり古橋に裏勝負させるなどのバリエーションは増やしてほしいな
まあそれが出来るならこんなことになってないけど
長友は前の選手に寄っていって田中や守田をカバーに下げてIHを無効化するし
中山は良いんだけどチームとして三笘依存になるし監督がバランス整えないから
本大会では三笘きっちり消されて右の伊東頼みになりそう
次以降たぶん三笘対策されるだろうから中を使うなり古橋に裏勝負させるなどのバリエーションは増やしてほしいな
まあそれが出来るならこんなことになってないけど
長友は前の選手に寄っていって田中や守田をカバーに下げてIHを無効化するし
中山は良いんだけどチームとして三笘依存になるし監督がバランス整えないから
本大会では三笘きっちり消されて右の伊東頼みになりそう
103: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 22:20:53.64 ID:bcXapb210.net
>>102
伊藤がそもそも前半マークきつかったと
三笘来て助かったと言ってたな
伊藤がそもそも前半マークきつかったと
三笘来て助かったと言ってたな
82: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 20:32:36.90 ID:BUtO+zcI0.net
三苫と伊東の両ウィングで切込みまくれば
普通にサウジもオージーも相手じゃないだろ
普通にサウジもオージーも相手じゃないだろ
85: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 20:37:38.19 ID:NmPC3M3O0.net
川崎だと三笘の近くにSBとかFWが寄って行ってパスもできるしドリブルもできるみたいな状況作り出してたから無双してたんだよ、こんな一人でよろしく!みたいなの周りの選手は恥ずかしくないんかw
90: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 21:15:58.35 ID:FDa35VDr0.net
>>85
5レーン実戦してるクラブから選手集めるしかないな
5レーン実戦してるクラブから選手集めるしかないな
119: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 23:37:24.64 ID:pIH9S8N70.net
>>85
試合見る限りすぐにカバーが厚くなってたな。
あれならむしろ寄らない方がマシ。
自分の対面まで三笘へのプレッシャーの一員にしてしまってる。
寄るなら明確に意図を持って動かないと。
試合見る限りすぐにカバーが厚くなってたな。
あれならむしろ寄らない方がマシ。
自分の対面まで三笘へのプレッシャーの一員にしてしまってる。
寄るなら明確に意図を持って動かないと。
91: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 21:32:44.05 ID:3Wx65cvJ0.net
一人入れ替えして前半後半であそこまで変わるのはほとんど記憶にない
98: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 21:51:13.01 ID:BgSSfBfh0.net
>>91
三笘1人出てきただけでオマーンは何も出来なくなったな
三笘1人出てきただけでオマーンは何も出来なくなったな
日本代表の最新記事
- FC琉球、元日本代表MF加藤恒平の加入を発表!2017年に代表選出(関連まと..
- 2026年W杯、アジア枠4.5→8.5に増加が正式決定!全体では32→48に..
- 宮市亮、負傷後の心境を告白「もう現役を終えようと思っていました」「ラストチャ..
- 日本代表FW宮市亮、右ひざ前十字靭帯断裂で手術へ…E1選手権・韓国戦で負傷交..
- 日本代表、韓国に3-0完勝!佐々木翔がヘッド弾で追加点!昨年6月以来の得点に..
- 日本、韓国に3-0完勝も…宮市亮が右膝痛め無念の負傷交代 E1選手権まとめそ..
- 日本代表、韓国に3-0完勝しE1選手権優勝!町野が3点目決め忍者ポーズ!三重..
- 【相馬最高や!】日本、相馬1G1A・佐々木ヘッド弾・町野ゴールで韓国に3-0..
- 日本代表、韓国戦スタメン発表!初戦の香港戦メンバーが中心 GK谷がA代表デビ..
- 日本代表、中国戦は0-0ドロー…野津田岳人はA代表デビュー戦も反省「自分の責..
- 日本代表、中国と0-0ドロー…宮市亮はA代表初先発も「結果につながらず残念」..
- 日本代表、中国崩し切れず0-0ドロー…再三のチャンスも決めきれず E1選手権..
注目サイトの最新記事