伊藤洋輝、シュツットガルトが完全移籍で買い取りへ(関連まとめ)
【サッカー】<DMF伊藤洋輝(22)>シュツットガルトは移籍金5億円で完全移籍に切り替えか [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637896107/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637896107/

1: Egg ★ 2021/11/26(金) 12:08:27.23 ID:CAP_USER9.net
ジュビロ磐田からレンタル移籍でシュツットガルトに加入したDMF伊藤洋輝(22)だが、完全移籍に切り替わる予定だという。ドイツ『キッカー』が報じた
伊藤は、今年6月に磐田からレンタル移籍でシュツットガルトへと加入。移籍期間は2022年6月30日までとなり、U-21チームでプレーする予定となっていた。
しかし、シーズン前のトレーニングキャンプで才能の高さを見せると、チーム事情もありDFBポカール1回戦のBFCディナモ戦でフル出場デビューを飾る。さらに、ブンデスリーガでも開幕戦からベンチ入りすると第3節のフライブルク戦でデビュー。10月16日の第8節ボルシアMG戦からは5試合連続で先発出場を果たすなど、いきなりファーストチームで出番を得ている。
今シーズン終了後には磐田へ帰還することとなる伊藤だが、シュツットガルトは来夏完全移籍で獲得することを計画しているとのこと。約10万ユーロ(約1290万円)でのレンタル移籍だったが、40万ユーロ(約5億1500万円)の移籍金で獲得するつもりのようだ。
超ワールドサッカー11/26(金) 11:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f302d6a2186219dce7d14f0ffe2bf54a31a0642
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211126-00407689-usoccer-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=410&exp=10800
伊藤は、今年6月に磐田からレンタル移籍でシュツットガルトへと加入。移籍期間は2022年6月30日までとなり、U-21チームでプレーする予定となっていた。
しかし、シーズン前のトレーニングキャンプで才能の高さを見せると、チーム事情もありDFBポカール1回戦のBFCディナモ戦でフル出場デビューを飾る。さらに、ブンデスリーガでも開幕戦からベンチ入りすると第3節のフライブルク戦でデビュー。10月16日の第8節ボルシアMG戦からは5試合連続で先発出場を果たすなど、いきなりファーストチームで出番を得ている。
今シーズン終了後には磐田へ帰還することとなる伊藤だが、シュツットガルトは来夏完全移籍で獲得することを計画しているとのこと。約10万ユーロ(約1290万円)でのレンタル移籍だったが、40万ユーロ(約5億1500万円)の移籍金で獲得するつもりのようだ。
超ワールドサッカー11/26(金) 11:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f302d6a2186219dce7d14f0ffe2bf54a31a0642
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211126-00407689-usoccer-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=410&exp=10800
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:09:07.72 ID:i9PwrdyP0.net
40万ユーロて5億なのか
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:11:27.46 ID:30g+Xq/a0.net
5千万円だろーが
しかし磐田も真面目に交渉しろや
しかし磐田も真面目に交渉しろや
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:12:45.38 ID:kigaoaez0.net
左利きのCBは貴重なので頑張ってほしい
8: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:13:09.40 ID:Rb/2cd1E0.net
>>1
>約10万ユーロ(約1290万円)でのレンタル移籍だったが、40万ユーロ(約5億1500万円)の移籍金で獲得するつもりのようだ。
うーん
>約10万ユーロ(約1290万円)でのレンタル移籍だったが、40万ユーロ(約5億1500万円)の移籍金で獲得するつもりのようだ。
うーん
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:18:04.74 ID:3NEBcnYP0.net
結構活躍してて5000万はだいぶ安いな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:18:55.47 ID:gNm5Ojla0.net
188cmの大型選手で中盤もできるテクニックを持っているから
将来日本代表でも見たい。
将来日本代表でも見たい。
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:21:00.43 ID:1nke2TaC0.net
元記事見たらちゃんと40万ユーロだね、5000万円
完全移籍つって勝手に記者の脳内で10倍ぐらいに跳ね上がったのかな
完全移籍つって勝手に記者の脳内で10倍ぐらいに跳ね上がったのかな
26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:24:55.85 ID:wgGNIOTZ0.net
もうスタメンで試合出てるんだよな
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:26:17.99 ID:SqHM6xnx0.net
なぜか代表に選ばれないもう1人の人
77: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:17:42.09 ID:PC0846000.net
>>28
そりゃあ選ばれないでしょ
一番層が厚いところなのに
そりゃあ選ばれないでしょ
一番層が厚いところなのに
126: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 14:20:25.26 ID:N3gtwmx30.net
>>77
DMFかCBならまだDMFで試される可能性があるかもね
替えが効かない遠藤の代役になれるかどうか
吉田の後釜に入れるならありがたい存在
DMFかCBならまだDMFで試される可能性があるかもね
替えが効かない遠藤の代役になれるかどうか
吉田の後釜に入れるならありがたい存在
29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:26:28.83 ID:6S7Tppnt0.net
40万ユーロとか相変わらず格安やな
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:28:17.69 ID:wQ3+Mw4W0.net
一試合ごとに良くなってるように見える
初スタメンの時は次の出番はしばらく来ないかなと思ったけどな
あっさり次もスタメンだったのはチーム事情や運もあるんだろう
初スタメンの時は次の出番はしばらく来ないかなと思ったけどな
あっさり次もスタメンだったのはチーム事情や運もあるんだろう
38: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:33:57.20 ID:MCSXPb7B0.net
普通に通用してるの見て現地サポすら金額安すぎて申し訳ないと思わせてるみたいだな
48: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:39:01.20 ID:YNf6zHZi0.net
5億は誤植かよ
さすが身の丈経営ブンデス、買い物上手でいらっしゃる
さすが身の丈経営ブンデス、買い物上手でいらっしゃる
55: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:47:12.33 ID:oXvZS/QF0.net
ブンデスで試合出れるDFが年代別代表にすら引っかからないとか選ぶ側見てないんかな
62: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:55:30.04 ID:6a+fctoz0.net
>>55
世代別代表の経験はあるぞ
東京五輪は
CBの層が厚かったからな
世代別代表の経験はあるぞ
東京五輪は
CBの層が厚かったからな
63: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:56:35.19 ID:G0oTmwBu0.net
>>55
は?ずっと年代別代表に選ばれ続けてる期待のエリート扱いだったけど
は?ずっと年代別代表に選ばれ続けてる期待のエリート扱いだったけど
58: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 12:52:07.03 ID:my7s9xfH0.net
しかし日本人とシュツットガルトの相性が良すぎだな
岡崎、酒井、遠藤、伊藤と
全員成功してるもんな
こんな海外クラブはかなり珍しい
岡崎、酒井、遠藤、伊藤と
全員成功してるもんな
こんな海外クラブはかなり珍しい
71: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:06:24.54 ID:Sl4pviqL0.net
そういや香川もこんぐらいだったな。
82: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:22:32.70 ID:PC0846000.net
>>71
レギュラーの怪我で手にしたチャンスをものにしたという点でも香川と同じだな
ただ好調だったドルトムントと違って、シュツットガルトは下位に低迷してるのがなあ
監督変わってレギュラー外れる可能性も結構ある
レギュラーの怪我で手にしたチャンスをものにしたという点でも香川と同じだな
ただ好調だったドルトムントと違って、シュツットガルトは下位に低迷してるのがなあ
監督変わってレギュラー外れる可能性も結構ある
81: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:22:21.12 ID:wvq31dqt0.net
磐田サポ俺嬉しい
85: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:24:30.19 ID:099oTDdH0.net
j2まで網羅するミスリンタート怖い
86: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:25:10.85 ID:rOoeKhB30.net
先日のドルトムント戦は凄かったな
デュエルでほとんど勝ってたし、ディフェンス面だけじゃなくオフェンス面でも存在感あってチーム最高点だった
シーズン序盤は怪しかったけど、試合出るにつれてほんと成長してる楽しみな選手だわ
デュエルでほとんど勝ってたし、ディフェンス面だけじゃなくオフェンス面でも存在感あってチーム最高点だった
シーズン序盤は怪しかったけど、試合出るにつれてほんと成長してる楽しみな選手だわ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:29:43.64 ID:ZWkpLqPZ0.net
そういう契約だったんだろうししゃーないわ
磐田が伊藤のポテンシャルを甘く見てたってことだろ
まさかレギュラーまで獲ってここまで戦力になるなんて思ってもいなかったんだろうし
桁一つ違っても良いくらいの活躍はしてる
磐田が伊藤のポテンシャルを甘く見てたってことだろ
まさかレギュラーまで獲ってここまで戦力になるなんて思ってもいなかったんだろうし
桁一つ違っても良いくらいの活躍はしてる
96: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 13:33:12.36 ID:AFw5bzyB0.net
確かに安いけど完全で移籍すると大事に使ってくれるからな
本人の将来だけ考えれば売ってやってもいいかもな
本人の将来だけ考えれば売ってやってもいいかもな
127: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 14:25:09.59 ID:SU8Y72Rp0.net
ミスリンタードは日本市場に目をつけて、とある代理人業とかしてる会社にスカウティングを依頼してるんよ
20人くらいディフェンシブな選手をリストアップしてきてそこからミスリンタードが伊藤を選んだって感じ
鹿島にもシュツットガルトから照会依頼が来てたらしいから町田と悩んだんじゃないかな?
多分条件面で町田じゃなくて伊藤になったんだろうね
20人くらいディフェンシブな選手をリストアップしてきてそこからミスリンタードが伊藤を選んだって感じ
鹿島にもシュツットガルトから照会依頼が来てたらしいから町田と悩んだんじゃないかな?
多分条件面で町田じゃなくて伊藤になったんだろうね
128: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 14:26:51.79 ID:QW001o0H0.net
冨安はクラブではサイドだけど
リーグ戦出場/チーム総時間
冨安 *782分/1080分 アーセナル(英)
吉田 1080分/1170分 サンプドリア(伊)
伊藤 *536分/1440分 シュトゥットガルト(独)
板倉 *929分/1260分 シャルケ(独2部)
植田 1255分/1460分 ニーム(仏2部)
リーグ戦出場/チーム総時間
冨安 *782分/1080分 アーセナル(英)
吉田 1080分/1170分 サンプドリア(伊)
伊藤 *536分/1440分 シュトゥットガルト(独)
板倉 *929分/1260分 シャルケ(独2部)
植田 1255分/1460分 ニーム(仏2部)
137: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 14:56:27.98 ID:0CrQuyV/O.net
これ記者がレート計算間違ったのか
移籍金5000万円ってのが正しいのか
J2の選手で移籍金5000万円はおかしいとは思わないけど既にブンデスでスタメンとして試合出てる選手が5000万円は破格過ぎて磐田側のフロントからしたら頭痛いだろうな
当人はこのままブンデスでやれるならやりたいだろうし
移籍金5000万円ってのが正しいのか
J2の選手で移籍金5000万円はおかしいとは思わないけど既にブンデスでスタメンとして試合出てる選手が5000万円は破格過ぎて磐田側のフロントからしたら頭痛いだろうな
当人はこのままブンデスでやれるならやりたいだろうし
138: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 14:58:36.87 ID:gCyeFrIg0.net
>>137
ドイツ人も40万ユーロに驚いてるからたぶん合ってる
ドイツ人も40万ユーロに驚いてるからたぶん合ってる
ジュビロ磐田 part1160
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1637360339/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1637360339/
513: U-名無しさん 2021/11/26(金) 08:54:44.69 ID:ptITOz5O0.net
520: U-名無しさん 2021/11/26(金) 09:26:58.89 ID:Bgqs7gHT0.net
>>513
TCが5000万くらい入るんじゃね
TCが5000万くらい入るんじゃね
514: U-名無しさん 2021/11/26(金) 08:57:33.35 ID:6VWQExHS0.net
伊藤は移籍したときからほぼ片道だと思ってたからなあ
金額も既報通りだし
主力の離脱あったとはいえもうスタメンで出るとは思わなかったけど
金額も既報通りだし
主力の離脱あったとはいえもうスタメンで出るとは思わなかったけど
515: U-名無しさん 2021/11/26(金) 09:03:40.45 ID:5Qm7zYT9M.net
海外移籍は仕方ないが
ちゃんと金取ってくれよ
伊藤にアレは安すぎる
ちゃんと金取ってくれよ
伊藤にアレは安すぎる
517: U-名無しさん 2021/11/26(金) 09:10:18.60 ID:R0MjULbB0.net
いくらなんでも安すぎるとは言いたい
518: U-名無しさん 2021/11/26(金) 09:18:37.23 ID:ptITOz5O0.net
ミスリンタートが見つけるの早すぎ
そりゃポテンシャル考えたらもっと市場価値は高いけど、「日本の2部で1年スタメン張っただけの22歳」が5千万円は結構相場より高いんじゃない?
そりゃポテンシャル考えたらもっと市場価値は高いけど、「日本の2部で1年スタメン張っただけの22歳」が5千万円は結構相場より高いんじゃない?
519: U-名無しさん 2021/11/26(金) 09:26:26.43 ID:33agKXM90.net
今後はその相場を上げていかないと話にならないな。
移籍した選手が結果を残し続ければ、上がっていくんだろうけれど。
移籍した選手が結果を残し続ければ、上がっていくんだろうけれど。
521: U-名無しさん 2021/11/26(金) 09:30:52.63 ID:wvA/OpBr0.net
まあ安いから目付れたんだろうしな
去年昇格失敗して、伊藤をウチに残すために海外移籍させやすくしたんだろう
結局J2なのが悪い
去年昇格失敗して、伊藤をウチに残すために海外移籍させやすくしたんだろう
結局J2なのが悪い
522: U-名無しさん 2021/11/26(金) 09:41:59.46 ID:dBYjc2wl0.net
日本のクラブって夢のためにディスカウント容認多すぎるよな
海外クラブなんてより高く選手を売ってクラブを強化するかって考えだから根本が違うのかもしれんが
海外クラブなんてより高く選手を売ってクラブを強化するかって考えだから根本が違うのかもしれんが
524: U-名無しさん 2021/11/26(金) 10:18:48.90 ID:ITBZ2KdS0.net
U-18はプレミアに定着し、
その中でも有望な選手は年代別代表として選出
その選手がトップに昇格してJで頭角を現し
本人が望むなら欧州リーグへ移籍し将来はA代表へ
こういう成功実績の積み重ねで
A代表や欧州リーグを本気で狙うレベルの子が
育成年代から磐田入団を選択肢として考えるようになる
伊藤のケースはJ2からの移籍で金額的に足元見られたかもだが
それより良い選手を輩出する育成システムが回り始めることが
何年にもわたる磐田の将来を考えると大事
その中でも有望な選手は年代別代表として選出
その選手がトップに昇格してJで頭角を現し
本人が望むなら欧州リーグへ移籍し将来はA代表へ
こういう成功実績の積み重ねで
A代表や欧州リーグを本気で狙うレベルの子が
育成年代から磐田入団を選択肢として考えるようになる
伊藤のケースはJ2からの移籍で金額的に足元見られたかもだが
それより良い選手を輩出する育成システムが回り始めることが
何年にもわたる磐田の将来を考えると大事
525: U-名無しさん 2021/11/26(金) 12:16:29.53 ID:a9URfxkFa.net
契約満了で0移籍よりマシじゃないの?
今年で契約満了だから移籍金を盛り込まなかったら育成金のみだったのだからさぁ
今年で契約満了だから移籍金を盛り込まなかったら育成金のみだったのだからさぁ
海外の日本人選手の最新記事
- 日本代表MF守田英正、ポルトガル名門スポルティングに移籍決定か?現地紙報じる..
- 日本代表DF板倉滉、フライブルクやセルティック等が獲得に興味!シャルケは買取..
- 日本代表DF板倉滉、オファー殺到でシャルケ残留の可能性低下…独メディア「ブン..
- 日本代表FW前田大然、セルティックに完全移籍が決定!横浜FMに感謝「これから..
- 南野拓実、セリエA強豪インテルが獲得に興味?リバプールが移籍金譲歩で加速か
- 鎌田大地、スペイン強豪セビージャが獲得に関心 スペイン紙「ロペテギの構想へ完..
- 日本代表選出の伊藤洋輝、シュツットガルトへ完全移籍が決定!今季は磐田からレン..
- 岡崎慎司、フランクフルトEL優勝を祝福「1番とんでもない日本人がいた」
- 鈴木武蔵、ベールスホットが2部降格し退団決定か…フリーで移籍へ(関連まとめ)..
- ベルギーリーグ史上初の日本人監督が誕生!白石尚久氏が2部KMSKデインズの監..
- 長谷部誠、EL決勝でみせた驚愕のスタッツ!デュエル勝率100%
- 冨安健洋、右SBで先発出場も前半負傷交代…アーセナルはニューカッスルに0-2..
注目サイトの最新記事