冨安健洋、英紙が特集し高く評価「アーセナル復活の功労者」「ミスター・コンシステント」
【サッカー】<DF冨安健洋(アーセナル)>英紙「アーセナル復活の功労者」と高く評価!「ミスター・コンシステント」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638440634/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638440634/

1: Egg ★ 2021/12/02(木) 19:23:54.30 ID:CAP_USER9.net
アーセナルのDF冨安健洋(23)が「ミスター・コンシステント」と命名された。英紙サンは1日、今夏加入した日本代表の特集を組んで「アーセナル復活の功労者」と高く評価した。
9月以降のプレミアリーグで7勝2分け1敗と好調のアーセナルで先発を続けている冨安に関し「状況を好転させた功労者の1人。右サイドバックのファーストチョイスとして地位を確立し、努力と規律の正しさでサポーターに慕われている」と称賛。
「最大の特長一貫性と信頼性の高さ。日本代表ではセンターバックとしてプレーしている真のディフェンダーだ。クロスをブロックし、空中戦を制し、相手ウインガーの威力を無力化する力がある」と守備力を高く評価した。
さらに「毎試合10点満点で7点のパフォーマンスを出す。アーセナルでは頻繁にミスをしたり、大きく調子を落としたりする選手がいたが、冨安は非常に信頼できる。対戦相手に関係なく、常にベストを尽くす」とし「一貫性」や「着実」を意味する単語を使って「ミスター・コンシステント」と名付けた。
また、攻撃力に定評のあるマンチェスター・シティーのポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(27)やチェルシーのイングランド代表DFリース・ジェイムズ(21)、リバプールのイングランド代表DFトレント・アレクサンダー・アーノルド(23)と比べ「冨安は技術的なスキルや攻撃力で目を引くことはない」としながらも「だからといって、ビルドアップで貢献していないわけではない」とし、攻撃面でもチームを支えていると指摘。「冨安は新たなカルト・ヒーロー」と称えた。
スポニチ 2021年12月02日 19:11
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/02/kiji/20211202s00002021485000c.html
写真
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/02/jpeg/20211202s00002021484000p_view.webp
9月以降のプレミアリーグで7勝2分け1敗と好調のアーセナルで先発を続けている冨安に関し「状況を好転させた功労者の1人。右サイドバックのファーストチョイスとして地位を確立し、努力と規律の正しさでサポーターに慕われている」と称賛。
「最大の特長一貫性と信頼性の高さ。日本代表ではセンターバックとしてプレーしている真のディフェンダーだ。クロスをブロックし、空中戦を制し、相手ウインガーの威力を無力化する力がある」と守備力を高く評価した。
さらに「毎試合10点満点で7点のパフォーマンスを出す。アーセナルでは頻繁にミスをしたり、大きく調子を落としたりする選手がいたが、冨安は非常に信頼できる。対戦相手に関係なく、常にベストを尽くす」とし「一貫性」や「着実」を意味する単語を使って「ミスター・コンシステント」と名付けた。
また、攻撃力に定評のあるマンチェスター・シティーのポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(27)やチェルシーのイングランド代表DFリース・ジェイムズ(21)、リバプールのイングランド代表DFトレント・アレクサンダー・アーノルド(23)と比べ「冨安は技術的なスキルや攻撃力で目を引くことはない」としながらも「だからといって、ビルドアップで貢献していないわけではない」とし、攻撃面でもチームを支えていると指摘。「冨安は新たなカルト・ヒーロー」と称えた。
スポニチ 2021年12月02日 19:11
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/02/kiji/20211202s00002021485000c.html
写真
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/02/jpeg/20211202s00002021484000p_view.webp
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:32:00.45 ID:KFjOBaW50.net
3連敗のチームに加入してリバポに負けるまで負け無しだったからな
チーム浮上の象徴みたくなってる
チーム浮上の象徴みたくなってる
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:32:42.57 ID:HuX4exHl0.net
体格も恵まれてて身体能力も高いんだけど、なによりサッカーIQが極めて高いのが素晴らしい
なんならウイングもやれるはず
なんならウイングもやれるはず
9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:35:00.49 ID:M8FJS92r0.net
アーセナルの冨安の役割はほぼ司令塔になってるもんなあ
戦術がすごいっていってるし
タッチ集がいつもチームで一番てやばいわ
戦術がすごいっていってるし
タッチ集がいつもチームで一番てやばいわ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:35:42.96 ID:VJvBcxhC0.net
最下位からもうすぐCL圏内
問題は最前線の選手をどうするか?
問題は最前線の選手をどうするか?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:39:55.18 ID:Lh8E9M0C0.net
>>10
オバメヤンが復活すれば、、、
オバメヤンが復活すれば、、、
11: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:37:09.29 ID:EtyeYd6D0.net
こういう文脈のカルトってどういうニュアンスなの
20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:44:17.07 ID:qWr4BeB30.net
>>11
試合のハイライトにいつも出て来る選手じゃないけどそれとはまた別にサポーターに語り継がれる選手って感じ
試合のハイライトにいつも出て来る選手じゃないけどそれとはまた別にサポーターに語り継がれる選手って感じ
112: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:41:06.46 ID:Z7Y8Ojuv0.net
>>11
いぶし銀みたいな感じ
いぶし銀みたいな感じ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:47:07.92 ID:V4CS1Sqi0.net
イバノビッチ的な存在になってくれればいい
27: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:47:43.10 ID:M8FJS92r0.net
このまま1年やればプレミアでトップクラスのサイドバックになる
ここまでプレミアのアタッカー人ことごとく封じるとは思わなかったよ
ここまでプレミアのアタッカー人ことごとく封じるとは思わなかったよ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:50:57.38 ID:ClZ6KssX0.net
アマプラオールオアナッシングのアーセナル編まだ?
37: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:55:00.60 ID:M4aSimZx0.net
>>31
2022年
2022年
34: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 19:52:20.50 ID:M8FJS92r0.net
>>31
すげえ人気でるだろうなあ
しかも冨安きてからの復活劇がすげえ物語になりそう
来年楽しみすぎる
すげえ人気でるだろうなあ
しかも冨安きてからの復活劇がすげえ物語になりそう
来年楽しみすぎる
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:00:55.48 ID:qWr4BeB30.net
カンセロと比較するならウォーカーだしリースジェームスと比較するならアスピリクエタじゃないのか
55: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:05:38.06 ID:4o2dlt620.net
プレミアBIG3のスタメンにはまだ及ばないけどベスト5に入るぐらい凄いSBになったと思うな
66: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:10:48.15 ID:SYkOSl8N0.net
今時のセンターバックは守備よりフィード力
ホワイトが守備力も空中戦もトミー最強言うてる
日本のセンターバック育成にフィード練習が無いのかもね
後2、3年揉まれてフィード上手くなればまた移籍かもね
ホワイトが守備力も空中戦もトミー最強言うてる
日本のセンターバック育成にフィード練習が無いのかもね
後2、3年揉まれてフィード上手くなればまた移籍かもね
71: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:12:35.42 ID:H0xdfWBQ0.net
>>66
富安くんはフィードも上手いよ
富安くんはフィードも上手いよ
75: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:15:23.96 ID:SYkOSl8N0.net
>>71
俺も上手いと思うよ
ホワイトより上ってのを認められるまで成長あるのみ
俺も上手いと思うよ
ホワイトより上ってのを認められるまで成長あるのみ
87: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:23:20.22 ID:M8FJS92r0.net
守備はバランスだよ
ホワイトはうまいけど空中戦が弱いから横に冨安いれて相手の放り込みほぼすべて跳ね返しててすごいことになってるし
ホワイトはうまいけど空中戦が弱いから横に冨安いれて相手の放り込みほぼすべて跳ね返しててすごいことになってるし
90: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:25:06.03 ID:ODXUtwsj0.net
アオアシ見てからサイドバックの見方が変わったわ
ゲームをコントロールする主役になれる
ゲームをコントロールする主役になれる
97: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:26:42.34 ID:cbCUJg9X0.net
ネタチームやったのに
なんかイキイキしてるよね
変わるもんやな
なんかイキイキしてるよね
変わるもんやな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:43:33.55 ID:Yz2MRyXQ0.net
>>97
ここ数年高齢化しまくってた上傭兵軍団化してたのが一気に若手主体でしかも生え抜きが何人も出てきたからな
ここ数年高齢化しまくってた上傭兵軍団化してたのが一気に若手主体でしかも生え抜きが何人も出てきたからな
102: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:30:47.93 ID:M8FJS92r0.net
スタッツがすごいからなあ
あれくらい技術とフィジカルあるからサイドバックやれる
あれくらい技術とフィジカルあるからサイドバックやれる
106: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:34:06.03 ID:pl2l+57S0.net
最下位から5位は凄い
オバメの調子良くなればもっと上に行ける
オバメの調子良くなればもっと上に行ける
114: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 20:42:24.60 ID:R/D8TkO+0.net
ラムズデールが一番貢献してるけど冨安も貢献してる方なのは間違いない
ラムズデールはイングランド代表の正GKになるかもな
ラムズデールはイングランド代表の正GKになるかもな
134: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 21:04:49.61 ID:aoP1CpLf0.net
ヤンガナはハーランドで完成する
まぁ来るわけないけど
まぁ来るわけないけど
138: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 21:08:42.35 ID:qWr4BeB30.net
>>134
でもFWの補強が優先順位1番高いよな
オーバはコロナの後遺症なのか分からんけど絶不調だし
でもFWの補強が優先順位1番高いよな
オーバはコロナの後遺症なのか分からんけど絶不調だし
145: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 21:22:27.47 ID:xKUL30Xo0.net
>>134
ハーランドは無理だが
そこそこいいCF取ったら劇的に変わるだろうな
この間のニューカッスル戦でもまともなCFならあと1〜2点は取れてる
ハーランドは無理だが
そこそこいいCF取ったら劇的に変わるだろうな
この間のニューカッスル戦でもまともなCFならあと1〜2点は取れてる
144: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 21:21:58.60 ID:0/RtqELD0.net
ここまで若い世代で上手くいってるならCFも若いの入るといいな
色々名前あがってるけどカブラウとか好み
色々名前あがってるけどカブラウとか好み
海外の日本人選手の最新記事
- 守田英正、開幕戦でスタメン出場!スポルティングはブラガと打ち合いの末3-3ド..
- 冨安健洋、復帰に向けて前進!アーセナルU21チームで45分間プレー(関連まと..
- 古橋亨梧、今季初ゴール!セルティックは3-1快勝し開幕2連勝!前田大然は前半..
- 堂安律、独開幕戦で鮮烈ゴール!フライブルクの4-0快勝に貢献!板倉滉は同点弾..
- 久保建英、PSMビルバオ戦で先発出場も…徹底マークでスタメン入りに向けアピー..
- 久保建英、エイバルとのPSMはベンチ外「ダブルヘッダー」1戦目は欠場で2戦目..
- タイ3冠達成の石井正忠監督、学校給食センターで学んだ「組織論」新たな視点でサ..
- 伊東純也、開幕マルセイユ戦は負傷欠場の可能性…検査を受けると地元紙が報じる
- 鎌田大地、絶妙2ゴール!ボランチで出場しフランクフルトの2部マクデブルク戦で..
- 堂安律、チームを救う劇的決勝FK弾!フライブルクは2部カイザースラウテルンと..
- 久保建英、途中出場し攻撃牽引も絶好機で決めきれず ソシエダはボーンマスとのP..
- 三笘薫、左サイドで後半途中出場し存在感!ブライトンはトロサール圧巻ハットなど..
注目サイトの最新記事