アンテナ・まとめ RSS

日本代表MF三笘薫、圧巻ドリブルでスタメン奪取に名乗り!寡黙な「超負けず嫌い」のルーツに迫る

【サッカー】三笘薫、圧巻ドリブルでスタメン奪取に名乗り 寡黙な“超負けず嫌い”のルーツに迫る [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1654989806/
三笘2022ガーナ戦ドリブル.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2022/06/12(日) 08:23:26.83 ID:CAP_USER9.net

 日本を7大会連続のワールドカップに導いたMF三笘薫が、キリンチャレンジカップでも大きな輝きを放っている。10日のガーナ戦、日本と同じくカタールW杯に出場をするアフリカの強国を相手に、左ウィングに入った三笘は得意の緩急をつけた切れ味鋭いドリブルを何度も仕掛けてチャンスを量産した。

 1-1で迎えた前半アディショナルタイムには、左サイドでDF伊藤洋輝の折り返しを受けて前を向く。相手がドリブルを警戒して間合いが広がっているのを見逃さず、シンプルに右足インフロントでゴールに向かうクロスを供給した。このボールに飛び込んだMF堂安律とFW上田綺世は合わせられなかったが、コントロールされたボールはワンバウンドで右のサイドネットに吸い込まれ、チームに決勝弾をもたらした。

 さらに75分には左サイドでボールを受けると、対峙したDFを急加速で抜き去る。ゴール前のスペースに入り込んだ久保建英の動きを見ながら、カバーに入ったもう1人のDFよりも一瞬早く右足アウトフロントでマイナスの折り返しを入れて、久保の代表初ゴールをお膳立てした。

 何度も2万5千人の観客を沸かせ、1ゴール1アシストと結果も出して試合の主役となった三笘。そんな彼のドリブルの本質を知る出来事がガーナ戦の前にあった。

■寡黙な超負けず嫌いが自主トレで磨いた究極の1対1

 ブラジル戦翌日の全体練習が終わると三笘は、川崎フロンターレでチームメイトだった山根視来と1対1でさらに汗を流した。その様子を見た記者から「どういう思いでやっていたのか」と問われると、「日頃のルーティーンとしてやっていました。山根選手とはフロンターレの時もよくやっていたので、久しぶりにやろうという話になっただけですね」と答えた。

 この言葉を聞いて、ふと脳裏に浮かんだシーンがあった。それは筑波大時代に全体練習後に黙々と行っていた1対1の自主トレーニングだ。全体練習では局面を意識してスピードを発揮するタイミング、シンプルにボールを繋ぐタイミングを意識。本番の試合を想定した、チーム全体の動きをイメージするトレーニングが多い。

 そして1日の締めくくりとして、三笘の最大の武器である1対1の自主トレーニングが始まる。『寡黙な超負けず嫌い』である三笘は、自主トレーニングでも手を抜かない。うちに秘めた熱をたぎらせ、何度も1対1を挑む。

 筑波大時代は同い年のCB山川哲史と1対1をずっとやっていた。やり方は至ってシンプルで、お互いのパス交換から、三笘がドリブルを仕掛けて、山川が止める。自主トレーニングながらも、彼らの間で醸し出される空気はいつも張り詰めたものだった。

 相手の間合いにならないように気を配りながら、三笘は急加速するタイミングを探り、山川は三笘の特徴を出させまいと構える。一瞬の睨み合いのなかで無数の駆け引きが行われ、そこから激しいアクションで2人が交錯。ハイレベルなバトルが繰り広げられていた。

 思考、癖、長所、短所などお互いの手の内を知り尽くしている上で戦わなければいけない。だからこそどう抜くか。そのための『思考』こそが一番重要だと筆者は考える。三笘の1対1の自主トレは、まさに思考を徹底して磨き、その思考を身体操作に反映させる作業だった。

「ただドリブルがうまいだけではダメ。ドリブルに破壊力が伴っていないとフロンターレでは活躍できませんし、その先の世界にも行けません。とにかく個のレベルを上げないといけないし、自分で勝負を決めてしまうことができる選手にならないと、トップにはなれない。最終的には個の打開力が『戦術』になると思っています」

 当時の三笘はドリブルを磨く意義についてこう語っていた。しっかりと自分の将来像を見つめ、そのために必要な努力を積み重ねていった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3cad54948c72b9b3b169b8ed47c3d4f246aba77





  


4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 08:29:57.95 ID:R6dUPzX00.net

ちょっと変わり者?


8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 08:34:36.37 ID:zkd+VW/+0.net

筑波で陸上の記録保持者とかに相談してたってのは面白かったな


10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 08:37:36.58 ID:aqz8Fuud0.net

スーパーサブの方がええよ


14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 08:52:25.35 ID:PkdOzPOj0.net

得点力があるのが良いわな
三笘のドリブルはゴールに直結するから見ていて気持ちいい


15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 08:55:31.70 ID:0e/jsdNY0.net

日本歴代最高アタッカー、今のとこ実績は皆無だけどテクニック、インテリジェンス、リズム、スピードどれをとっても素晴らしい
シュート精度が少し微妙だから自主練で高めるべき


18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 08:57:52.03 ID:eM4U59Xr0.net

ボール持ってからの選択肢が多いから完全に先発向きなのに
やたらベンチスタートさせたがる奴多いよな


20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:00:52.09 ID:8L+6mJYt0.net

>>18
川崎の時は守備がいまいちだったしスタミナに難有り。
しかもプレースタイル的に後半の間延びした時の方が活きるのは間違いないからなぁ。
今はそうでもないけど。


64: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 10:04:29.39 ID:nerPPJT90.net

>>18
相手が疲れてから追い打ちをかけるのもあり


21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:06:43.46 ID:ROIj8p/x0.net

俺は控えとしてとって置く方が良いと思うが
もはや控えが先発より劣ってるという考え方が古いんでは
無駄に先に出して種明かし対策されるよりも効果があるだろう
ドイツ代表が優勝した時も後半にシュールレ、シュバインシュタイガー、ポドルスキを出してきたがなかなか効果的だったな


22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:09:24.23 ID:eM4U59Xr0.net

>>21
同じポジションに近いレベルの選手がいるならそうでしょうね


133: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 13:28:05.35 ID:HL5TWE2m0.net

>>21
前半それで0-0でいければ良い案だとは思うが
三笘を後半から出すほど日本は強くないからな


28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:20:48.90 ID:P2ZYFsDi0.net

三笘がどうという以前に南野だと左サイドの攻撃が死ぬんだよな
結果、右サイドの伊東の個人突破だよりになるけどドイツ、スペイン相手にはそこまで通じないと思われる
ブラジル戦みたいに三笘投入まで70分耐え続けるのかという事に


39: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:40:22.37 ID:WzycAPI30.net

>>28
柴崎久保と一緒に後半入れたらヤバそうワンタッチで精度良くおとせる選手が中盤に複数人いるだけであんなに三苫のドリブルがいきるのは凄かった
ただ代表は中盤守備的に行くだろうから南野なんだろうな


52: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:53:38.38 ID:P2ZYFsDi0.net

>>39
連携やパスを見せた後ならドリブルがさらに効くからな
攻撃面だけ考えたら三笘単独じゃなく久保や柴崎、伊藤洋輝が絡んだほうが効果的なのは明らか
あとは守備とのバランス次第だな


35: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:37:19.19 ID:iOvFOHit0.net

まあ控えの切り札として取っておきたい気持ちも分かるしどっちっでもいいな


36: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:38:08.68 ID:p6Jl1NM10.net

子供の頃にマンションの隣の部屋に松重豊さんが住んでてよく遊んでもらってたんだっけ


47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:46:23.37 ID:05Iz/WIY0.net

三笘左で南野トップ下でいいのに頑なにやらないからな森保が


61: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 10:02:45.58 ID:xqjLTpAi0.net

トップ下というけど今トップ下のポジ無いでしょ?
南野IHで使うの?
CFはパナマ戦で微妙だったし、南野をCFに入れると上田と古橋外れる事になるし、
他のポジでも問題がある


71: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 10:30:06.28 ID:cK0iY5dF0.net

ブライトンに戻れるのかそれともまたレンタルなのか
ユニオン離れるのは決まってるようだが


168: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:37:55.30 ID:9VgIVMaR0.net

やっぱりドイツスペインには
ロンドン五輪のスペイン戦のように前半からキチガイハイプレスを当時の永井のような奴にかけさせて
後半足がとまったところで三苫投入ってのがいいと思うんだ。
守備は伊藤冨安のSBに板倉吉田のCB
守田遠藤田中碧のMFでガッチリ守れば失点はほぼしないだろうし。


169: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:44:13.40 ID:dxyXyysg0.net

>>168
その考えでいくと前田スタメンかあ…
まあ全く無しとは言えんけど


172: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 17:38:02.30 ID:cTc4HTAY0.net

>>168
右は伊東でいいとして左は古橋か浅野





posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表MF三笘薫、圧巻ドリブルでスタメン奪取に名乗り!寡黙な「超負けず嫌い」のルーツに迫る」へのコメント
  • 140880525
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 15:36
    左で使える選手がいないからな途中出場かな。
    ぶっちゃけ、南野を途中から出したところで
    明確なメッセージも、得点の匂いもしないよな。
  • 140880528
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 15:37
    三笘を後半まで取っておくなんてのは漫画の読みすぎよ
    相手が三笘対策でSBやボランチを新しい選手にしたら
    「疲れて脚が止まった相手に三笘をぶつける」なんて意味ないしな
    ブラジルがまさにそうだったろ アウベスに替えてミリトン
  • 140880553
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 15:58
    ※140880528
    ドイツやスペインはベンチからミリトン出て来るのかw

    DF経験者なら分かるが足にきてる時に元気なドリブラー入れられるのマジ嫌だし、
    交代で最終ラインやボランチに入る時ってゲームの流れに乗れるかドキドキなのよね
    守備固めで入ったのにミスって追加点献上、攻撃の手が打てませんというシチュが怖い
    ゲームでしかサッカーしたことないと意図分からないんだろうけど
  • 140880570
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 16:10
    ジョーカージョーカーって主張してる頭の悪い人達には本当に呆れるよ
    日本で一番攻撃力のある人間をわざわざ半分の出場時間に減らすなんて
    まじで損するだけだわ
  • 140885744
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 16:23
    半分の時間に絞ってやった方が攻撃に専念できるから議論になってんだろ
    大量得点狙いに行こうっていうチームじゃないんだし
  • 140885859
     :   at 2022年06月13日 17:07
    >20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 09:00:52.09 ID:8L+6mJYt0.net
    >>18
    川崎の時は守備がいまいちだったしスタミナに難有り。
    しかもプレースタイル的に後半の間延びした時の方が活きるのは間違いないからなぁ。
    今はそうでもないけど。 


    これ川崎時代のこと知らないで語ってる知ったかぶりね
    スタミナはチームの中でもトップだったから
  • 140885927
     :   at 2022年06月13日 17:35
    川崎時代プレスバックの回数が微妙だったから運動量に難有りって言われてるんじゃないの?
    守備免除されてるなら攻撃のために体力温存できるわな。
    一方、日本代表はドイツやスペイン相手に守備免除する余裕はない。
  • 140885943
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 17:45
    140880553
    アウベスをチアゴシウバと替えてアウベスの代わりに対人が強いミリトンがSBに入って守ってたって話じゃね 知らんけど
  • 140885996
     :   at 2022年06月13日 18:07
    相手に先制されて引かれてスペースがない状態で三笘投入しても果たして効果があるのかな
  • 140886020
     :   at 2022年06月13日 18:22
    先制されなきゃいいのでは?
  • 140886093
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 18:56
    むしろ南野を中央のジョーカーにすべきじゃね
    前半は相手の強度少しでも下げるために前田辺りにがんばってプレスバックしてもらいたいわ
  • 140886402
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月13日 20:46
    森保さん保守的だから基本ベスメン変えないし
    やるとしたらテンプレみたいな守備戦術からの三苫投入でないの。
  • 140905277
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月14日 03:40
    大学に行ってなかったら今の三笘は居なかった
  • 140905377
     :   at 2022年06月14日 06:31
    南野じゃ相手ディフェンダーの消耗少ない
    ならば最初から三笘だな
  • 140908463
     : 名無しのサポーター  at 2022年06月14日 13:41
    三笘のドリブルが何処までプレミアで通用するかだね。恐らく一年目は通用すると思う。二年目がどうかだね。これはやってみないと判らないことだと思う。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)