日本代表、9/23アメリカ代表との親善試合が決定!(関連まとめ)
【サッカー】森保ジャパン、9月23日に欧州でカタールW杯出場国アメリカとの親善試合が決定 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1655788759/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1655788759/

1: 久太郎 ★ 2022/06/21(火) 14:19:19.05 ID:CAP_USER9.net
FIFAランキング15位のアメリカ戦に森保監督は「欧州基準で対戦できると思う」と期待
日本サッカー協会(JFA)は6月21日、森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング23位)が9月23日にヨーロッパでアメリカ代表(同15位)と対戦すると発表した。
カタール・ワールドカップ(W杯)のアジア最終予選を苦しみながらも勝ち抜き、7大会連続のW杯出場を決めた森保ジャパン。グループリーグではスペイン(同7位)、ドイツ(同12位)、コスタリカ(31位)と対戦することが決まった。
6月シリーズでは、パラグアイ、ブラジル、ガーナ、チュニジアと対戦して2勝2敗。7月に日本で開催されるE-1選手権は国内組で臨むため、9月のインターナショナルウィークはW杯前最後の欧州組を招集したフルメンバーの場となる。
アメリカとの対戦成績は1勝1敗(5得点4失点)。1993年3月14日に日本で行われたキリンカップでは3-1で勝利、2006年2月10日にサンフランシスコで開催された国際親善試合では2-3で敗れている。
森保監督はカタールW杯にも出場するアメリカとの親善試合について、「W杯本大会に向けていい対戦相手と組んでもらった。(グリープリーグで同居する)コスタリカと同じ北中米。ドイツ、スペインとの対戦を考えた時に、アメリカ代表には欧州でプレーしている選手がいて、ヨーロッパ基準で対戦ができると思う。アメリカも本大会で結果を残すために、モチベーションとしても高いはず」と語っている。
なお、日本代表はさらにもう1チームとの対戦も交渉中だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e24d349abd9736103246b7f50479a218858bc86
日本サッカー協会(JFA)は6月21日、森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング23位)が9月23日にヨーロッパでアメリカ代表(同15位)と対戦すると発表した。
カタール・ワールドカップ(W杯)のアジア最終予選を苦しみながらも勝ち抜き、7大会連続のW杯出場を決めた森保ジャパン。グループリーグではスペイン(同7位)、ドイツ(同12位)、コスタリカ(31位)と対戦することが決まった。
6月シリーズでは、パラグアイ、ブラジル、ガーナ、チュニジアと対戦して2勝2敗。7月に日本で開催されるE-1選手権は国内組で臨むため、9月のインターナショナルウィークはW杯前最後の欧州組を招集したフルメンバーの場となる。
アメリカとの対戦成績は1勝1敗(5得点4失点)。1993年3月14日に日本で行われたキリンカップでは3-1で勝利、2006年2月10日にサンフランシスコで開催された国際親善試合では2-3で敗れている。
森保監督はカタールW杯にも出場するアメリカとの親善試合について、「W杯本大会に向けていい対戦相手と組んでもらった。(グリープリーグで同居する)コスタリカと同じ北中米。ドイツ、スペインとの対戦を考えた時に、アメリカ代表には欧州でプレーしている選手がいて、ヨーロッパ基準で対戦ができると思う。アメリカも本大会で結果を残すために、モチベーションとしても高いはず」と語っている。
なお、日本代表はさらにもう1チームとの対戦も交渉中だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e24d349abd9736103246b7f50479a218858bc86
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:22:48.33 ID:/tuDnG730.net
あんまイメージないけど男子のアメリカ代表も強いらしいね
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:27:47.72 ID:mG2FQ+2x0.net
>>8
最近、4大リーグに選手を沢山送り込んでるしね。かなり強くなってる。しかも北中米は、メキシコが安定の強さな上、カナダまで強くなってるからハイレベルだよ。
最近、4大リーグに選手を沢山送り込んでるしね。かなり強くなってる。しかも北中米は、メキシコが安定の強さな上、カナダまで強くなってるからハイレベルだよ。
42: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:39:38.31 ID:Wow3ZIms0.net
>>12
純欧州産のアメリカ国籍持ちを代表に入れてるだけだったりする
バルセロナのデストなんかがそれ
純欧州産のアメリカ国籍持ちを代表に入れてるだけだったりする
バルセロナのデストなんかがそれ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:26:30.70 ID:eCDFln/c0.net
アメリカにとってもW杯前の重要な親善試合になる筈だけど、日本は仮想イランってこと?
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:29:24.42 ID:jK2CXWn/0.net
これはなかなか絶妙なチョイス
ここでいい試合できれば本番でも期待できる
ここでいい試合できれば本番でも期待できる
16: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:29:39.01 ID:MDS/Bn1t0.net
いいマッチングだな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:30:23.53 ID:NNV9Nvru0.net
これは良い相手
めちゃくちゃ強いわけじゃないけど、アメリカと戦うとなると視聴率も高くなりそうだな
めちゃくちゃ強いわけじゃないけど、アメリカと戦うとなると視聴率も高くなりそうだな
23: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:32:09.97 ID:+zfA/33v0.net
アメリカのA代表とやるのって10年以上ぶりじゃないか?w五輪とかなでしこはやってるイメージあるけどA代表は思いつかん
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:34:10.16 ID:NNV9Nvru0.net
つーか選出メンバーが
23人→26人に拡大するから
もうほとんどメンバーは決定してるようなもんだな。FW、MF、DF一人ずつ増やせるし
23人→26人に拡大するから
もうほとんどメンバーは決定してるようなもんだな。FW、MF、DF一人ずつ増やせるし
32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:37:00.36 ID:6JDCi6oh0.net
アメリカ代表が海外で試合とか
最近じゃレアだろ
最近じゃレアだろ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:47:44.79 ID:7h7Re3Y90.net
確か2006年の時は国内組だけで挑んで小野小笠原遠藤の構成でボコボコにされたんだよな
0-3にされて調整試合モードになってなんとか2点は返したが酷い試合だったな
0-3にされて調整試合モードになってなんとか2点は返したが酷い試合だったな
56: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 14:48:43.26 ID:UByJQupT0.net
日本時間に合わせるなら夜10時頃に試合かな。アメリカも朝だから見やすい。アメリカでも放送されるか知らないけど
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14775
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1655739724/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1655739724/
257: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:14:50.62 ID:IwgEQcIpM.net
日本サッカー協会は、9月23日(金)に欧州で国際親善試合を開催し、SAMURAI BLUE(日本代表)がアメリカ代表と対戦することが決定しました。
マッチメイカーもうちょっと頑張ろうや
マッチメイカーもうちょっと頑張ろうや
263: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:20:07.64 ID:SaruEMKKM.net
>>257
アメリカ強くていいやん
アメリカ強くていいやん
262: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:19:49.41 ID:vX5DHEJO0.net
アメリカは日本よりちょい強い感じだし(呼べる範囲の中では)良い対戦相手だな
266: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:20:24.26 ID:7ZelNrBEa.net
アメリカは格的に良いマッチメイクじゃん
同格レベルだな
同格レベルだな
268: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:22:06.09 ID:60qoBgzi0.net
アメリカのほうがちょい格上
メキシコ>アメリカ≧日本
メキシコ>アメリカ≧日本
269: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:22:07.36 ID:8qeEgAIl0.net
アメリカは欧州ならガチメンバー見れるかな
270: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:22:23.17 ID:RDzcuG2y0.net
アメリカとやるなんていつ以来だ
273: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:23:57.78 ID:IwgEQcIpM.net
2006(2-3●)以来16年ぶり。
総仕上げに一方的に殴られる試合がシミュレートできる相手との試合が見たかったけどなぁ
総仕上げに一方的に殴られる試合がシミュレートできる相手との試合が見たかったけどなぁ
274: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:25:02.81 ID:yQoA5CmWa.net
ジーコの時にアメリカの野球場でやって巻がゴールした記憶
275: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:25:33.00 ID:pJoyLA0Yd.net
ヨーロッパに行くのにアメリカと対戦するんだ
280: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:26:42.01 ID:QJuhSeLB0.net
アメリカは野球場でやらされて以来だな
長谷部の代表デビュー戦
長谷部の代表デビュー戦
281: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:27:12.64 ID:7ZelNrBEa.net
アメリカってプリシッチとセルティックにいるラグビーみたいなガタイしてるCBのカッターヴィッカースしか知らないな
285: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:28:32.90 ID:AQZP2ev/d.net
アメリカいいじゃん
欧州とはやれないのかな
欧州とはやれないのかな
289: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:30:48.77 ID:QJuhSeLB0.net
アメリカ代表のFIFAランクが日本より高いのは単に大陸選手権を2年に1回やってるからにすぎないぞ
ポイント高いからな
ポイント高いからな
293: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:33:11.29 ID:hiY37FX5a.net
2006年の試合観てるはずだけどほとんど思い出せない
ドノバンとかデンプシー懐かしいね
ドノバンとかデンプシー懐かしいね
300: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:36:30.96 ID:0+s7y5S4M.net
2006年に対戦した時のメンバー
得点したのはマァキと中澤や

得点したのはマァキと中澤や

301: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:37:52.56 ID:7ZelNrBEa.net
>>300
懐かしい面子だな・・・
懐かしい面子だな・・・
303: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:38:35.63 ID:Z9ZgitY70.net
>>300
今となってはこのメンツでどうやって守ってたのかまるでわからないな 15年で世界は変わったわ
今となってはこのメンツでどうやって守ってたのかまるでわからないな 15年で世界は変わったわ
304: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:38:47.02 ID:vX5DHEJO0.net
>>300
小笠原小野遠藤3人並べるってなんかバランスわりいよな
小笠原小野遠藤3人並べるってなんかバランスわりいよな
310: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:43:43.69 ID:zm/w/VPqM.net
9/19、20なら欧州とやれそうだが
オランダ、イングランド、ポルトガルあたりとやれんのかな 相手もアジアとやりたいだろうし
オランダ、イングランド、ポルトガルあたりとやれんのかな 相手もアジアとやりたいだろうし
311: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:44:05.83 ID:GG2WM5Of0.net
98●●●
02△○○●
06●△●
10○●○▲
14●△●
18○△●●
22
前回まででW杯通算5勝5分11敗か
将来は勝ち数>負け数になってほしいが中々厳しいな
02△○○●
06●△●
10○●○▲
14●△●
18○△●●
22
前回まででW杯通算5勝5分11敗か
将来は勝ち数>負け数になってほしいが中々厳しいな
290: U-名無しさん 2022/06/21(火) 14:31:30.52 ID:vX5DHEJO0.net
優勝候補国に勝つことを夢見るよりまずはこのくらいのクラスの国に安定して勝てるようになってほしい
日本代表の最新記事
- 日本代表、9月の欧州遠征はドイツ・デュッセルドルフで開催!キックオフ時間・放..
- FC琉球、元日本代表MF加藤恒平の加入を発表!2017年に代表選出(関連まと..
- 2026年W杯、アジア枠4.5→8.5に増加が正式決定!全体では32→48に..
- 宮市亮、負傷後の心境を告白「もう現役を終えようと思っていました」「ラストチャ..
- 日本代表FW宮市亮、右ひざ前十字靭帯断裂で手術へ…E1選手権・韓国戦で負傷交..
- 日本代表、韓国に3-0完勝!佐々木翔がヘッド弾で追加点!昨年6月以来の得点に..
- 日本、韓国に3-0完勝も…宮市亮が右膝痛め無念の負傷交代 E1選手権まとめそ..
- 日本代表、韓国に3-0完勝しE1選手権優勝!町野が3点目決め忍者ポーズ!三重..
- 【相馬最高や!】日本、相馬1G1A・佐々木ヘッド弾・町野ゴールで韓国に3-0..
- 日本代表、韓国戦スタメン発表!初戦の香港戦メンバーが中心 GK谷がA代表デビ..
- 日本代表、中国戦は0-0ドロー…野津田岳人はA代表デビュー戦も反省「自分の責..
- 日本代表、中国と0-0ドロー…宮市亮はA代表初先発も「結果につながらず残念」..
注目サイトの最新記事