アンテナ・まとめ RSS

ナポリ、ジエリンスキ2発などリバプールに4-1大勝!リバプールはルイス・ディアスが1点返すも反撃及ばず CL第1節(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CL第1節 ナポリ×リバプール、インテル×バイエルン、バルセロナ×プルゼニ、フランクフルト×スポルティング等 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1662584680/
ナポリ22-23CL第1節ゴール.jpg
15: 久太郎 ★ 2022/09/08(木) 06:11:51.11 ID:CAP_USER9.net

>>1
ナポリ、シメオネJr.のCLデビュー弾などで4発圧勝!プレミアで苦戦するリバプールは1点を返すのが精一杯…

現地時間9月7日にチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第1節が開催され、ナポリとリバプールが、前者の本拠地ディエゴ・アルマンド・マラドーナで激突した。

 ホームサポーターの大声援を受けるナポリは開始5分に、いきなり試合を動かす。ミルナーのハンドでPKを得ると、ジエリンスキがGKアリソンの逆をつくキックできっちりと決めた。

 開幕から負けなしでセリエA2位につける名門は、18分にもファン・ダイクのファウルでPKを獲得するが、倒されたオシメーン自ら放ったキックは、アリソンにセーブされてしまう。

 それでも31分、上手くワンツーで抜け出したアンギサが、前に出てきたアリソンの右脇を抜くシュートでネットを揺らし、リードを2点に広げる。

 苦しい展開となったリバプールは34分に、アレクサンダー=アーノルドのFKから、ファン・ダイクがヘッドで叩きつけたシュートを放つも、GKメレトの好守に阻まれる。
 
 44分には、勢いが止まらないナポリがなんと前半のうちに3点目をゲット。クワラツヘリアのクロスをシメオネが流し込んだ。負傷したオシメーンに代わって入った27歳のアルゼンチン代表FWは、現在アトレティコ・マドリーで監督を務める父に続き、CLデビュー戦での得点となった。

 何とか状況を打開したいリバプールは、後半の頭からマティプを投入するが、次の1点を奪ったのもホームチーム。47分にジエリンスキが、一度はアリソンに止められながらも、こぼれ球を自ら押し込んだ。

 直後の49分、ディアスが鋭いミドルシュートで叩き込み、アウェーチームはようやく1点を返す。さらなる反撃を目ざし、62分にはサラー、フィルミーノ、ミルナーを下げ、ジョッタ、ヌニェス、チアゴを送り込む。だが、その後は主導権を握るものの決定的なチャンスは中々作れず。

 このままナポリが昨シーズンの準優勝チームに4―1で圧勝した。リバプールは、プレミアリーグでの苦戦ぶりを象徴するような、厳しいスタートとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4df50419ed774f8449932fc2c880c70380b2efa


ナポリ 4−1 リバプール
[得点者]
ピオトル・ジエリンスキ  (前半05分)ナポリ PK
アンドレ・ザンボ・アンギサ(前半31分)ナポリ
ジョバンニ・シメオネ   (前半44分)ナポリ
ピオトル・ジエリンスキ  (後半02分)ナポリ
ルイス・ディアス     (後半04分)リバプール
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/220907003/summary?gk=41


  


6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:06:28.31 ID:FNVenOf40.net

リバプールはこれもうサイクルの終了ってやつか?


14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:11:39.56 ID:RcWkNtjC0.net

サラーはマネとセットで一流だったんだなって感じるな
今季のサラー全く怖くない


20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:13:53.59 ID:yiRCzyX50.net

>>14
単なる加齢による劣化だろ


25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:17:41.71 ID:KvB2sCDe0.net

マネが汚れ役やってただろ
左サイドディアスに譲って真ん中やったりして

そういう功労者がいて成り立ってたんよな


29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:19:36.78 ID:ayb9yCpJ0.net

クロップサッカーはそろそろ終焉かね
これまでも怪我人増えると長く続かなかったしね


34: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:22:25.63 ID:W2Zyv8+K0.net

>>29
クロップは今季で解任じゃなくても
そろそろ余所いった方が良いだろうね
別のクラブで1からチーム作った方が良い仕事できると思う


36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:24:16.25 ID:yE6USydc0.net

クロップは
3年ぐらいでチーム作って
3年ぐらいかなり強くて
その後グダグダ


60: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:33:03.23 ID:x+qQp+OP0.net

クロップoutジダンin
インザーギoutラニエリin


62: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 06:34:54.76 ID:d4PGaMBx0.net

リバポはむしろあの中盤で強かったのが不思議なレベル
ここでクロップ切ったらまた前に戻るぞ



〓〓 Liverpool FC 〓〓 1469 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1662212918/


587: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:53:34.47 ID:J7a+iuAc0.net

今シーズン内容が悪すぎてな…
次の試合は息吹き返すだろうと早起きしたら地獄が待ってる


589: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:53:42.95 ID:OZ9cZLOD0.net

アルトゥール全然アリだったな
そもそもチアゴとアルトゥールは中盤に必須のボールを持って前に運ぶという当たり前のことが出来てるわ
エリオットミルナーとかボール持てずに横か後ろに預けるだけだからそら攻撃になるわけがない


590: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:53:48.23 ID:poEkTR8V0.net

ジョタとヌニェスってゴール以外できること少ないよね


595: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:54:09.85 ID:3JX+ZUiD0.net

攻撃に人数かけてもクロス一辺倒って
モイーズリスペクトか


596: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:54:11.18 ID:grnFCVz6a.net

意図も効果もさっぱりわからないアーノルドを中に寄せる配置は早くやめてくれ
勝ってる試合でも疑問符がついていた采配を永遠に繰り返すのは何故なんだ


608: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:56:16.89 ID:J7a+iuAc0.net

>>596
前は気になってたけど直近の試合は減ってる気がする
配置とかそう言うレベルじゃないかもと思ってきた


615: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:57:15.95 ID:cm8zxvG40.net

>>608
前半途中までずーっとアーノルド中にいたで


626: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:00:08.31 ID:grnFCVz6a.net

>>608
結局ハーフスペースよりの位置にずっと突っ立ってるせいで戻しのパスも同レーンのマーカーが前に出てくるだけで対応できちゃうから何も揺さぶれないのよ


597: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:54:29.11 ID:Wuc0H+KA0.net

ヌニェスがサイドから誰もいないとこにクロス上げててワロタ
そういう選手だっけ


603: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:55:32.57 ID:ipHTJpb70.net

問題なのが今年はカタールW杯の変則日程のせいでCLも過密日程になってるということ
普段なら年越しまでに修正できる余裕があっても今年はその余裕がないからリーグ落ちも普通に有り得る


604: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:55:39.01 ID:aONhzzgB0.net

あのスタメンじゃな
ナポリに対して失礼過ぎた
初めから試合放棄すべきだった
ジョタ右ならサラーのままで良かったろ


609: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:56:18.37 ID:rFPm3Q+o0.net

チアゴが縦パス出せるからジョタ真ん中がいい気がする
ヌニェスって右できるのかな


611: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:56:56.76 ID:Bsc0xFvZ0.net

ジョタは怪我明けだし右は元々微妙だから仕方ない気がする
中盤補強しても今度は後ろがーになりそう


622: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:59:20.45 ID:bA4nPlEX0.net

エリオットCL無理だな
去年のインテル戦も駄目だったし今日も何もしてない


623: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 05:59:29.12 ID:HTjI82WD0.net

チアゴとマティップが使っていけそうなとこくらいか、ポジれるところは
あとはディアスだけだな、期待できるのは


641: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:02:50.81 ID:T9bPWTg50.net

>>623
無理やりポジるとしたらそれくらいから


627: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:00:27.12 ID:OZ9cZLOD0.net

ナポリが当たり前のように中盤でプレスを1枚2枚交わして縦パスを出してる中、こっちはプレス入るとカットされるかすぐに後ろに戻すしか選択肢ないからな
ナポリレベルにそこの質で負けてるんじゃもう終わりと言わざるを得ない
まぁチアゴが別格なのはわかったけど早々にアルトゥール試したほうが同じ負けるにしても価値あったろ

エリオットミルナーという可能性のない中盤いくら使っても意味ないて


628: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:00:32.89 ID:W+dA0ppFd.net

弱すぎてヤバいな
まともに崩したシーンあったっけ
崩されたシーンなら腐るほどあったけど


654: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:07:06.64 ID:aONhzzgB0.net

番記者からもボロクソ言われ始めたし結構危ういだろ
戦い方を根本的に見直さないと取り返しが付かない事になる
一体プレシーズンで何やってたんだ?


672: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:11:24.67 ID:aONhzzgB0.net

ロボやべえな
遂に言っちまったよ
戦術批判めいたことは最近言ってたけど結構踏み込んだな
相当フラストレーション溜めてるな


686: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:16:48.21 ID:BKiNmG9h0.net

ロボが言ってることは正しいけど今まではそれでもCBの圧倒的なスピードで封殺してたからな
もっとストレートに36歳と19歳の下手くそで守れないイングランド人のせいで守備が成り立ちませんって言った方がいい


691: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:19:28.38 ID:grnFCVz6a.net

>>686
確かに一人一人のカバーエリアの縮小が今の状況を招いてるのかもね
特にこぼれ球を拾われるシーンが増えすぎてるように感じるのは、球際が弱くなったというよりもカバーが間に合わなくなったせいなのかも
そういう意味ではロボとしては修正してもっと寄りましょうねっていう意見なのかな


690: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:18:27.00 ID:oZwRuQrR0.net

ロバートソンなんて言ったの?


702: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:26:22.74 ID:BKiNmG9h0.net

>>690
簡単にターンさせてDFに向かって前進されるシーンが多すぎるって
2対2、3対3の状況であれだけ相手にスペースを与えてたら守れないと
もっとコンパクトにして基本的なことやんないとってまあみんなが思ってることを述べただけ


633: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:01:11.73 ID:aONhzzgB0.net

2026まで持たないだろ
今の補強方針だと先は見えたな
4-3-3はもう通用してないのに繰り返す
ハイラインはプレッシングが機能して初めて成立する
開始からプレスを簡単に交わされてフィニッシュに持ってかれた時点で試合は決してたな


701: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:25:51.71 ID:oZwRuQrR0.net

今思えばプレシーズンの時点でだいぶ怪しかったよな
10試合以上やって一ミリも改善されないならもう無理だろ


706: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:28:43.43 ID:A85YzmEe0.net

昨年、リーグもCLも強かったのに、どうしちゃったのリヴァプール?
チェルシーとかは昨シーズン含め今年ずっと悪いからわかるけど
怪我のチアゴとマネ抜けただけでこんな酷くなるの?


714: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:31:40.86 ID:yQoewAXRa.net

>>706
去年終盤から怪しかったよ
それでもディアスが強引に決めて勝ち拾ったりしてたけど
マネが抜けてヌニェスがハズレで終わった


716: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:32:33.70 ID:Vi85VJP+a.net

>>706
5冠チャレンジでコンディション下がったままなんじゃね?


707: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:29:00.36 ID:Tq4SBS8c0.net

そもそもやけど、ナポリ普通に強かったやろ


724: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:39:24.41 ID:S7VvgK9t0.net

クロップをいつまで引っ張るかだなぁ ずるずるいくのかな


710: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:29:29.92 ID:S7VvgK9t0.net

クロップの後釜誰かいるのか?


712: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:30:26.72 ID:xFMayoFr0.net

トゥヘルがいる


718: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:33:56.39 ID:whwt0x1s0.net

強かった時は全盛期のヘンド、ジニ、ファビーニョが回収し続けて、得点はフロントスリーよろしくでなんとかなってたからな
そこからフロントスリーは多少で済む劣化具合だけど、中盤が理想とかけ離れてるからどうしようもない
全盛期には程遠いミルナーと何の実績も残してないエリオット、全盛期過ぎたファビーニョではどう考えても無理
エリオット、カルバーリョを使うのは悪くないけど相方が酷すぎるし、かといって現状スカッドでは解決出来ないのが終わってるわな


725: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:39:49.88 ID:AW9mzoWVr.net

まあ実際ジニいなくなってあっという間に崩壊したんだから答えでてるでしょ


727: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:42:34.66 ID:T9bPWTg50.net

最初から素直にドン引きカウンター戦術やってりゃ良かったのにな
戦い方に柔軟性なさすぎるw



SSC.Napoli〜Part39〜
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1660302967/


136: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:31:25.78 ID:+gZ62iNA

快勝も快勝だな
中盤の質で圧倒してた
新戦力もガッチリはまってマラドーナの再来がナポリの栄光の再来をもたらすかだな
ミンジェも安定感ありすぎて現地サポにサイボーグと言われてる
次の試合までの日程がキツいがこの勢いを大事にしたい
シメオネいるからオシムヘンはキッチリ治してこい


137: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/08(木) 06:45:19.15 ID:2lsv9msV

完璧過ぎるな
見せつけてやった




posted by カルチョまとめ管理人 at 06:58 | 大阪 ☁ | Comment(20) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ナポリ、ジエリンスキ2発などリバプールに4-1大勝!リバプールはルイス・ディアスが1点返すも反撃及ばず CL第1節(関連まとめ)」へのコメント
  • 142695084
     :   at 2022年09月08日 07:24
    クロップいなくなったらこんな金使ってくれないチームすぐ中堅以下になるだろ
  • 142695093
     :   at 2022年09月08日 07:26
    あかん
    リバポは負けるにしても内容が悪すぎる
  • 142695161
     :   at 2022年09月08日 08:02
    暗黒期に戻ってどれだけニワカが消えるか見るのが楽しみ
  • 142695179
     :   at 2022年09月08日 08:09
    プレミアの恥
  • 142695187
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 08:12
    これでトゥヘルに続きクロップも解任だな
    次期監督は誰かな?アラダイス?ダイチェ?ドイツ人繋がりでレーヴか?楽しみだな
  • 142695233
     :   at 2022年09月08日 08:36
    クロップの消費期限が7年ってことは確定したな
    このまま降格までズルズル行くのか早めに首を切るのか
    どちらにしてもリバプールはもう終わり
  • 142700955
     :   at 2022年09月08日 09:21
    降格??
  • 142700962
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 09:25
    3年目のモウリーニョ、なんて一昔前はよく言ってたな。
    まぁ7年も持てば十分なんだろうな、規則正しいから目立つだけで。
    ファーガソンやベンゲル、ペップ辺りがマネジメント巧すぎるんだろう。
  • 142701208
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 10:58
    3年目のモウリーニョってよく言われるようになったけど、そもそも3年保つ監督のほうが珍しいからね
  • 142701209
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 10:58
    リバオタはサッカー界のガン
  • 142701225
     :   at 2022年09月08日 11:05
    7年も監督やらせてもらえるチームなんて今ほとんどないしな
    リヴァプールみたいな金使いがケチなチームでこの成績は立派よ
  • 142701254
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 11:20
    クロップはクビになってもトップチームから引く手数多だろ
  • 142701349
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 11:55
    なんでこうなってしまったんかね
    クロップが優秀な監督なのは疑いようがないけど
    ドルの時と一緒やし不思議なもんやねぇ…
  • 142701389
     :   at 2022年09月08日 12:07
    クロップがフリーになったら即PSGがかっさらうだろうなぁ
  • 142701931
     :   at 2022年09月08日 14:03
    全てのクラブで同じ失敗を繰り返してるのに優秀なわけないだろw
  • 142709101
     :   at 2022年09月08日 15:56
    単純にサラーの勤続疲労だよな。
    昨シーズンの時点でサラー売ってマネ残せって言われてたのに全く真逆のことしてるんだからな…
    まあ、7年持つって立派だよ。
    暗黒期20年以上だったのに7年も良い思い出来たんだ。また20年くらい待てるだろ
  • 142709309
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 17:39
    クロップのやり方だと主力揃ってるときはくっそ強いけど、その主力が移籍したり疲労や加齢で走れなくなった瞬間崩壊ってのはいつものパターンやん
  • 142709318
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月08日 17:42
    2,3年前もナポリか何かに負けて居なかったっけ。確かイタリアのチーム。
  • 142711945
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月09日 01:06
    というかナポリには当たるたびに毎回負けてる
  • 142712653
     :   at 2022年09月09日 10:27
    シティでのペップなんかは若手をうまく馴染ませながら数年間トップを維持してるけど、クロップはドル時代からそのへんはあまり上手くできてない気がする。それでも7年?もトップを維持してきたのは流石だけど。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)