鳥栖、U19日本代表MF福井太智がバイエルン移籍!来年1月入団でクラブ間合意 セカンドチームから出発
鳥栖・福井 バイエルン移籍!来年1月入団でクラブ間合意 18歳MFが世界屈指の名門で技術磨く
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59a795d86351e4358892786da3eb97aba2ee2bf

鳥栖のU―19日本代表MF福井太智(たいち、18)のバイエルン・ミュンヘン入団が決定的になったことが13日までに分かった。
昨年、クラブ史上最年少の16歳7カ月でトップデビューした福井は、今年8月にドイツ4部所属のBミュンヘンのセカンドチームの練習に参加。関係者によれば、そこでのプレーが首脳陣の目に留まり、来年1月に移籍することでクラブ間合意に達したという。そのセカンドチームからの出発になるもようだが、19歳でドイツ1部デビューした元日本代表FW宇佐美貴史(30=G大阪)に続く、日本人2人目のトップ昇格を目指す。
今季もルヴァン杯3試合で先発出場している福井は、局面を打開するパスと鋭いドリブルを併せ持つ万能型MF。練習参加を報じた地元ドイツのビルト紙は、かつてドルトムントで活躍した元日本代表MF香川真司(33=シントトロイデン)を引き合いに出し、「これが新たなバイエルンのカガワ」と報じている。今年6月にはU―20代表として、モーリスレベロトーナメント(旧トゥーロン国際)に出場した日本サッカー界の期待の星が、世界屈指の名門で技術を磨く。
▽バイエルン・ミュンヘン 本拠地はミュンヘンで創設は1900年。10連覇中のドイツ1部優勝32回、ドイツ杯優勝20回はともに最多。欧州CL優勝6回。11〜12年にFW宇佐美貴史(G大阪)が所属。現在はGKノイアーやFWサネら現役ドイツ代表が多数在籍している。ホームスタジアムはアリアンツ・アレナ(約7万人収容)。
◇福井 太智(ふくい・たいち)2004年(平16)7月15日生まれ、神奈川県横須賀市出身の18歳。地元の久里浜FCで本格的にサッカーを始め、バルセロナアカデミー福岡校を経て、13年2月に鳥栖U―12に入団。21年にはトップチームに2種登録され、同年3月のルヴァン杯でクラブ史上最年少の16歳7カ月でデビュー。リーグ戦も4試合に出場し、今年3月に17歳でプロ契約を結んだ。日本代表はU―15世代から選出され、現在はU―19代表。1メートル72、67キロ。利き足は右。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14948
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663060318/
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59a795d86351e4358892786da3eb97aba2ee2bf

鳥栖のU―19日本代表MF福井太智(たいち、18)のバイエルン・ミュンヘン入団が決定的になったことが13日までに分かった。
昨年、クラブ史上最年少の16歳7カ月でトップデビューした福井は、今年8月にドイツ4部所属のBミュンヘンのセカンドチームの練習に参加。関係者によれば、そこでのプレーが首脳陣の目に留まり、来年1月に移籍することでクラブ間合意に達したという。そのセカンドチームからの出発になるもようだが、19歳でドイツ1部デビューした元日本代表FW宇佐美貴史(30=G大阪)に続く、日本人2人目のトップ昇格を目指す。
今季もルヴァン杯3試合で先発出場している福井は、局面を打開するパスと鋭いドリブルを併せ持つ万能型MF。練習参加を報じた地元ドイツのビルト紙は、かつてドルトムントで活躍した元日本代表MF香川真司(33=シントトロイデン)を引き合いに出し、「これが新たなバイエルンのカガワ」と報じている。今年6月にはU―20代表として、モーリスレベロトーナメント(旧トゥーロン国際)に出場した日本サッカー界の期待の星が、世界屈指の名門で技術を磨く。
▽バイエルン・ミュンヘン 本拠地はミュンヘンで創設は1900年。10連覇中のドイツ1部優勝32回、ドイツ杯優勝20回はともに最多。欧州CL優勝6回。11〜12年にFW宇佐美貴史(G大阪)が所属。現在はGKノイアーやFWサネら現役ドイツ代表が多数在籍している。ホームスタジアムはアリアンツ・アレナ(約7万人収容)。
◇福井 太智(ふくい・たいち)2004年(平16)7月15日生まれ、神奈川県横須賀市出身の18歳。地元の久里浜FCで本格的にサッカーを始め、バルセロナアカデミー福岡校を経て、13年2月に鳥栖U―12に入団。21年にはトップチームに2種登録され、同年3月のルヴァン杯でクラブ史上最年少の16歳7カ月でデビュー。リーグ戦も4試合に出場し、今年3月に17歳でプロ契約を結んだ。日本代表はU―15世代から選出され、現在はU―19代表。1メートル72、67キロ。利き足は右。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14948
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663060318/
554: U-名無しさん 2022/09/14(水) 04:14:40.98 ID:GFBaFAoA0.net
福井バイエルン決定的
555: U-名無しさん 2022/09/14(水) 04:43:06.34 ID:HRBOxlR20.net
これか
鳥栖・福井 バイエルン移籍!来年1月入団でクラブ間合意 18歳MFが世界屈指の名門で技術磨く(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59a795d86351e4358892786da3eb97aba2ee2bf
鳥栖・福井 バイエルン移籍!来年1月入団でクラブ間合意 18歳MFが世界屈指の名門で技術磨く(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59a795d86351e4358892786da3eb97aba2ee2bf
557: U-名無しさん 2022/09/14(水) 04:59:28.75 ID:gCFvoD4z0.net
もう決まってるものだと思ってた
558: U-名無しさん 2022/09/14(水) 05:05:16.71 ID:ByKYN61A0.net
買う方も自クラブで活躍出来ると思って取ってないよなぁ 最近のビッグクラブはよくこれやるね
投資の世界でいうエンジェル投資 スタートアップ企業を数十買って、その中で1つ大成功したらOK、しなくてもそこそこ成功しそうなのが
3つ4つ出てきたらそれを売却すれば充分利益出る、という機関投資家の世界
最近これを上手くやったのがマンC 板倉と食野を買って、板倉をめでたくメングラに売却して万事OK、の損得勘定
投資の世界でいうエンジェル投資 スタートアップ企業を数十買って、その中で1つ大成功したらOK、しなくてもそこそこ成功しそうなのが
3つ4つ出てきたらそれを売却すれば充分利益出る、という機関投資家の世界
最近これを上手くやったのがマンC 板倉と食野を買って、板倉をめでたくメングラに売却して万事OK、の損得勘定
561: U-名無しさん 2022/09/14(水) 05:17:17.17 ID:Yi2D2dkka.net
>>558
レンタルの人数制限厳しくなっていくからそれもできなくなってくるけどな
レンタルの人数制限厳しくなっていくからそれもできなくなってくるけどな
560: U-名無しさん 2022/09/14(水) 05:10:51.23 ID:ehAWFzTE0.net
若い頃は試合経験が必要と言われるもんな
鳥栖で試合に出れないよりバイエルンUで試合にでれたほうがいい
鳥栖で試合に出れないよりバイエルンUで試合にでれたほうがいい
☆道Dream Road☆サガントス第835幕☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1661521486/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1661521486/
827: U-名無しさん 2022/09/14(水) 05:11:17.69 ID:bog9RcAJ0.net
鳥栖・福井 バイエルン移籍!来年1月入団でクラブ間合意 18歳MFが世界屈指の名門で技術磨く
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59a795d86351e4358892786da3eb97aba2ee2bf
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59a795d86351e4358892786da3eb97aba2ee2bf
831: U-名無しさん 2022/09/14(水) 06:09:43.54 ID:6Yjt+aqc0.net
>>827
育成費だけでも4000万ぐらいか
育成費だけでも4000万ぐらいか
832: U-名無しさん 2022/09/14(水) 06:40:23.62 ID:cBfaIv9Ya.net
>>831
桁違うぞ
バイエルンで無くバイエルンIIに参加してテスト、バイエルンUへの移籍だから
育成費は3万ユーロで430万円
桁違うぞ
バイエルンで無くバイエルンIIに参加してテスト、バイエルンUへの移籍だから
育成費は3万ユーロで430万円
841: U-名無しさん 2022/09/14(水) 07:11:35.13 ID:opSj6iGN0.net
契約は本体だよ
所属がBチームやU-21になるだけ
元鹿島でバルサBにいる安部やベンフィカBにいる小久保なんかといっしょ
もうないけど、J3のFC東京やガンバ大阪のU-23と契約するなんてのはないのと同じ
所属がBチームやU-21になるだけ
元鹿島でバルサBにいる安部やベンフィカBにいる小久保なんかといっしょ
もうないけど、J3のFC東京やガンバ大阪のU-23と契約するなんてのはないのと同じ
839: U-名無しさん 2022/09/14(水) 07:08:33.37 ID:IAOSqw+M0.net
移籍期間閉じたから話は流れたって言ってた奴は知ったかやったんかw
850: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:25:04.35 ID:g+w57Teta.net
>>839
あくまで夏の移籍が流れたという話だから間違いではないでしょ
しかしウチのユース青田買いヤバくない?
優秀なのはいいけどもはやトップに定着する前から買われるって・・・
あくまで夏の移籍が流れたという話だから間違いではないでしょ
しかしウチのユース青田買いヤバくない?
優秀なのはいいけどもはやトップに定着する前から買われるって・・・
846: U-名無しさん 2022/09/14(水) 07:43:17.12 ID:NK6mkFXUd.net
ヤフートップきた
848: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:18:18.64 ID:DtoilySt0.net
なんか歓迎ムードだけど
結局移籍金がいくら入るか次第じゃないの
移籍金入らないなら歓迎しては駄目でしょ
鎌田の時みたいに160万ユーロ入るみたいには成りそうに無いんだが
識者の方いくらになるか教えて
結局移籍金がいくら入るか次第じゃないの
移籍金入らないなら歓迎しては駄目でしょ
鎌田の時みたいに160万ユーロ入るみたいには成りそうに無いんだが
識者の方いくらになるか教えて
851: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:26:41.31 ID:plv9uhWma.net
サガンのトップチームで見れないのは残念だけど
育成のサガンとしては良き前例となったな
今の子は世界を見てる子が多いからサガンのユースに入りたい有望株も増えるやろ
育成のサガンとしては良き前例となったな
今の子は世界を見てる子が多いからサガンのユースに入りたい有望株も増えるやろ
852: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:30:34.07 ID:DtoilySt0.net
>>851
そのスキームが出来るのはもちろん歓迎だけど
移籍金置いてかずに素通りされるだけにならないの?
今回のケースで福井がそれ相応のお金置いてってるなら良いけど…
そのスキームが出来るのはもちろん歓迎だけど
移籍金置いてかずに素通りされるだけにならないの?
今回のケースで福井がそれ相応のお金置いてってるなら良いけど…
854: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:35:08.44 ID:oVXCxXqHa.net
>>852
福井はまだ高校生だからな
それなりの移籍金はもらえるんじゃない?
Jである程度出た鎌田とは違うけど
実績のない選手がもらえるぐらいは…
福井はまだ高校生だからな
それなりの移籍金はもらえるんじゃない?
Jである程度出た鎌田とは違うけど
実績のない選手がもらえるぐらいは…
855: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:36:47.66 ID:orDcp7AHp.net
>>852
移籍金なんて少しでも入ればラッキーでしょ
今後TCはいるしまだ試合に対して出てなかったんだからそれで十分
移籍金なんて少しでも入ればラッキーでしょ
今後TCはいるしまだ試合に対して出てなかったんだからそれで十分
853: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:35:02.11 ID:N3ZMJ77K0.net
元Wインスブルックの監督はJから若手が海外移籍する時は保有権を何割かJクラブ側が持てるような契約にするべきと言ってたが
それなら福井の次の移籍でもサガンに移籍金が入るんだがやってないだろうな
それなら福井の次の移籍でもサガンに移籍金が入るんだがやってないだろうな
858: U-名無しさん 2022/09/14(水) 08:57:06.02 ID:1aX6X7kx0.net
まあ福井は噂があったから18歳になる前にプロ契約結んだんだろう
18歳未満だと最長3年契約で中野や松岡は18歳を待って契約した感じだからね
金額は分からないけど少なからず移籍金は入ってくるよ
18歳未満だと最長3年契約で中野や松岡は18歳を待って契約した感じだからね
金額は分からないけど少なからず移籍金は入ってくるよ
860: U-名無しさん 2022/09/14(水) 09:24:44.14 ID:+P5VVJfV0.net
行くなら行くで全力で応援するわ
862: U-名無しさん 2022/09/14(水) 09:46:37.53 ID:HJWMTXak0.net
せめてもう少しJリーグで試合に出て実績付けてからドイツ二部以上に移籍して欲しかったなあ
その方が金にもなるし福井の成長にも繋がりそうな気がする
その方が金にもなるし福井の成長にも繋がりそうな気がする
863: U-名無しさん 2022/09/14(水) 09:55:13.79 ID:d24QDRzha.net
866: U-名無しさん 2022/09/14(水) 10:49:49.86 ID:HJWMTXak0.net
>>863
難しいのはそこからステップアップすることだからな
難しいのはそこからステップアップすることだからな
865: U-名無しさん 2022/09/14(水) 10:37:02.31 ID:qM7MBGWgH.net
福井くんって元々からサガン愛が強くてうちにきたっていうよりも世界への近道として選んでくれたんだろうから、プロ契約結んで移籍金取れるだけでもマシだよ。
880: U-名無しさん 2022/09/14(水) 13:40:55.14 ID:C9lYtBeEa.net
ユースのレベルが上がるのはいい事
樋口だって大学経由の入団だしトップの底上げになるのは間違いない
縁があれば福井くんもニ田くんも帰ってくることもあるだろうよ
樋口だって大学経由の入団だしトップの底上げになるのは間違いない
縁があれば福井くんもニ田くんも帰ってくることもあるだろうよ
Jリーグの最新記事
- セルティックMF井手口陽介、地元J1福岡に移籍が決定!1年間の期限付き移籍「..
- 福岡FWジョン・マリ、トルコ2部リゼスポルに移籍か?現地メディアが原則合意..
- 神戸FWリンコン、東京Vに移籍か?昨季途中から母国クラブのクルゼイロにレンタ..
- 香川真司、C大阪復帰の記者会見 森島社長背負ったエース番号「8」に「大きなも..
- 横浜FM、GK高丘陽平のMLSバンクーバー移籍が決定的!海外移籍を前提とした..
- 【小ネタ】ティアモ枚方・二川孝広新監督、JFL優勝を目指し語る「どうせ監督な..
- 柏、元U21オランダ代表FWフロートを獲得発表!今季デンマーク1部で9ゴール..
- 日本代表GK権田修一、欧州移籍目指すも「叶いませんでした」清水と契約更新(関..
- 京都退団のFW大前元紀、関東1部南葛SCに加入が決定「ボールはともだち!楽し..
- 【速報】元日本代表MF香川真司、古巣C大阪に12年ぶり復帰が正式決定!5日に..
- 川崎MF家長昭博、左足負傷で全治3~4週間…J1開幕戦出場は微妙に(関連まと..
- 浦和レッズ、DF岩波拓也のカタール強豪アルサッドへの移籍は実現せず残留へ…沖..
注目サイトの最新記事