磐田、金子弾などで2点差追い付きC大阪と2-2ドロー!J1第30節(関連まとめ)
【サッカー】J1第30節夕 磐田×C大阪 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1663412252/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1663412252/

1: 久太郎 ★ 2022/09/17(土) 19:57:32.91 ID:CAP_USER9
磐田 2−2 C大阪
[得点者]
25'アダム タガート(C大阪)
52'進藤 亮佑 (C大阪)
57'金子 翔太 (磐田)
70'オウンゴール (磐田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:8,089人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/091705/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
25'アダム タガート(C大阪)
52'進藤 亮佑 (C大阪)
57'金子 翔太 (磐田)
70'オウンゴール (磐田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:8,089人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/091705/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
2: 久太郎 ★ 2022/09/17(土) 19:58:32.06 ID:CAP_USER9
>>1
最下位磐田が2点ビハインドからホームで意地のドロー…復帰の山田大記も存在感
明治安田生命J1リーグ第30節が17日に行われ、最下位ジュビロ磐田と4位セレッソ大阪が対戦した。
J1第30節|磐田 vs C大阪|結果・スタッツ
リカルド・グラッサ、ファビアン・ゴンザレスが出場停止となる磐田は杉本健勇、山田大記らが先発。C大阪は清武弘嗣、アダム・タガートらがスタメンに入っている。
C大阪がボールを7割近く支配すると、25分に先制。ボールを高い位置で奪うと、縦パスがエリア内の清武に入る。これを落とすと、タガートがトラップでDFを外しながら、左足でゴール左隅へと沈めた。
一方の磐田は復帰戦となった10番山田が攻撃陣を牽引。起点を作りつつ、前半終了間際には左足で強烈なシュートを放ち、ゴールを脅かした。
後半開始早々に磐田に決定機。右サイドからのクロスを中央の杉本が胸で落とすと、走り込んだ金子翔太がボレー。しかし、右足のシュートは惜しくも枠を捉えられなかった。
51分にはC大阪のカウンターが炸裂。清武の絶妙な溜めから左サイドを為田大貴が駆け抜ける。最後はタガートが右足で狙うが、DFがすんでのところでブロックした。
しかし、その後のコーナーキックで進藤亮佑が頭で合わせ、C大阪が追加点を奪う。それでも、ホームの磐田が意地を見せる。57分、右サイドから吉長真優のクロスを金子がトラップ。ゴール左から右足で巻くシュートを決めて1点を返す。さらに70分、山田のパスから右サイドを吉長が抜け出す。グラウンダーのクロスがオウンゴールを誘い、2-2の同点に追いついた。
76分にはスルーパスに抜け出したタガートが右足で冷静にネットを揺らすが、オフサイドで取り消しに。80分にはゴール左で受けたタガートが右足でシュートしたが、GKの好守に遭った。
87分には途中出場の松原后が右足でボックス内からシュートを放つが、惜しくもクロスバーに嫌われた。終了間際には磐田MF鹿沼直生が決定機阻止で退場となる。
ともに多くのチャンスを得たが、試合は2-2のドローで終了。磐田はリーグ戦6試合勝利なしとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79eb6b3f2196cc68f12fdf1a6fb5ed071736e96f
最下位磐田が2点ビハインドからホームで意地のドロー…復帰の山田大記も存在感
明治安田生命J1リーグ第30節が17日に行われ、最下位ジュビロ磐田と4位セレッソ大阪が対戦した。
J1第30節|磐田 vs C大阪|結果・スタッツ
リカルド・グラッサ、ファビアン・ゴンザレスが出場停止となる磐田は杉本健勇、山田大記らが先発。C大阪は清武弘嗣、アダム・タガートらがスタメンに入っている。
C大阪がボールを7割近く支配すると、25分に先制。ボールを高い位置で奪うと、縦パスがエリア内の清武に入る。これを落とすと、タガートがトラップでDFを外しながら、左足でゴール左隅へと沈めた。
一方の磐田は復帰戦となった10番山田が攻撃陣を牽引。起点を作りつつ、前半終了間際には左足で強烈なシュートを放ち、ゴールを脅かした。
後半開始早々に磐田に決定機。右サイドからのクロスを中央の杉本が胸で落とすと、走り込んだ金子翔太がボレー。しかし、右足のシュートは惜しくも枠を捉えられなかった。
51分にはC大阪のカウンターが炸裂。清武の絶妙な溜めから左サイドを為田大貴が駆け抜ける。最後はタガートが右足で狙うが、DFがすんでのところでブロックした。
しかし、その後のコーナーキックで進藤亮佑が頭で合わせ、C大阪が追加点を奪う。それでも、ホームの磐田が意地を見せる。57分、右サイドから吉長真優のクロスを金子がトラップ。ゴール左から右足で巻くシュートを決めて1点を返す。さらに70分、山田のパスから右サイドを吉長が抜け出す。グラウンダーのクロスがオウンゴールを誘い、2-2の同点に追いついた。
76分にはスルーパスに抜け出したタガートが右足で冷静にネットを揺らすが、オフサイドで取り消しに。80分にはゴール左で受けたタガートが右足でシュートしたが、GKの好守に遭った。
87分には途中出場の松原后が右足でボックス内からシュートを放つが、惜しくもクロスバーに嫌われた。終了間際には磐田MF鹿沼直生が決定機阻止で退場となる。
ともに多くのチャンスを得たが、試合は2-2のドローで終了。磐田はリーグ戦6試合勝利なしとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79eb6b3f2196cc68f12fdf1a6fb5ed071736e96f
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/17(土) 20:00:37.64 ID:zFSHkNuT0.net
10人の最下位に辛くも引き分けw
6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/17(土) 20:01:58.97 ID:HQMRapyy0.net
最弱磐田に引き分けのセレッソがjリーグ上位とかやめてくれ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/17(土) 20:05:38.02 ID:Rcl2Sk8S0.net
>>6
まぁスタメン8人入れ替えとるし
まぁスタメン8人入れ替えとるし
7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/17(土) 20:02:48.93 ID:SeoiTJez0.net
途中まで見てて他の試合見てたから結果見てビックリ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/17(土) 20:09:35.20 ID:MWgVaKFY0.net
セレッソはキーパーは知らんけどボランチ含めた守備陣の能力高くて清武含めた攻撃陣もよく、
何よりチームとしてすごく完成されたチームだなあ、これは今の磐田じゃどうしようもねーなって前半は思ってた。
そしたら後半何故か左サイドがマークをみんなサボりだして2失点とか阿呆なのかな?
セレッソ産の選手って本当に集中力が続かないよねw
何よりチームとしてすごく完成されたチームだなあ、これは今の磐田じゃどうしようもねーなって前半は思ってた。
そしたら後半何故か左サイドがマークをみんなサボりだして2失点とか阿呆なのかな?
セレッソ産の選手って本当に集中力が続かないよねw
8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/17(土) 20:03:35.71 ID:tyN+8J/00.net
えてしてこんなもんだよはサッカーは相対性ゲームだからな
ジュビロ磐田 part1192
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662896540/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662896540/
718: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:56:25.18 ID:sVp/up2A0.net
やったー勝点1ゲットだぜ!
716: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:54:34.33 ID:c7J4KtfJd.net
今更勝ち点1じゃな
721: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:58:00.00 ID:Gb8cl44p0.net
勝ち点3、いらないんかね?
頭を抱えるサポーターの画が、今の状況を表してるな。
頭を抱えるサポーターの画が、今の状況を表してるな。
726: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:59:28.10 ID:nKnK/lCX0.net
よかったよ。
古川の前に行くドリブルで、勝ち点1取れたな。
でも、中3日に2点取られて引き分け。
古川の前に行くドリブルで、勝ち点1取れたな。
でも、中3日に2点取られて引き分け。
730: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:00:47.12 ID:Gb8cl44p0.net
金子には、このコメント吐く資格あるわ。
最後プレッシャーかけてるのは、金子だけだったのが残念。
試合後、笑ってる余裕があるなら、足つるまで走るべき。
最後プレッシャーかけてるのは、金子だけだったのが残念。
試合後、笑ってる余裕があるなら、足つるまで走るべき。
733: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:01:58.09 ID:cr8Bw7KC0.net
鹿沼はナイス判断。あれ突破されたら点を取られた可能性高いし
良いレッド
良いレッド
734: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:02:33.68 ID:7LwnY4yr0.net
三浦、大井、松本あたりの効果的じゃないのはもう外そう
736: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:03:19.29 ID:UJPTWeO0a.net
山田がいたら、遠藤のスプリントが倍増するのだろうか
738: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:04:05.20 ID:FDV769/60.net
森岡よかった
739: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:04:08.91 ID:p+1U4CfB0.net
引き分けちゃったからまた次も三浦なんだろうな。
1失点目は止めてほしいよ。
1失点目は止めてほしいよ。
745: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:06:01.56 ID:4ycVR6hB0.net
松原のシュートの軌道はどう見てもネットに吸い込まれた筈なのに不思議だ
756: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:10:45.88 ID:2eVw8lqq0.net
>>745
GKの手前でググっと伸びたよな。
あのポップする軌道は江川の甲子園以来だ。
GKの手前でググっと伸びたよな。
あのポップする軌道は江川の甲子園以来だ。
749: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:06:58.56 ID:cr8Bw7KC0.net
後半の攻めは良かったな。縦へ縦の意識があり、速い攻撃も出来てた
勝てた可能性もあった試合だし惜しかったわ・・
勝てた可能性もあった試合だし惜しかったわ・・
758: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:12:18.18 ID:U/QiuxJi0.net
>>749
前半からだよ
遠藤いないことで全員が縦へ意識持っていけた
だから2失点して2点とれた
シンプルに縦に早いサッカーは色気付いた今のJ1なら有効よ
前半からだよ
遠藤いないことで全員が縦へ意識持っていけた
だから2失点して2点とれた
シンプルに縦に早いサッカーは色気付いた今のJ1なら有効よ
752: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:08:35.90 ID:Gb8cl44p0.net
監督コメントよくわからんな。
相手がペースダウンして、偶々2点取れただけでは??
相手の攻撃を受け入れてしまった。
アグレッシブな守備が必要。
監督の準備不足で、0-2になった。
0-1で進めば、逆転はできる。
相手がペースダウンして、偶々2点取れただけでは??
相手の攻撃を受け入れてしまった。
アグレッシブな守備が必要。
監督の準備不足で、0-2になった。
0-1で進めば、逆転はできる。
753: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:09:28.43 ID:l04fUKHr0.net
古川やっぱりモノが違うな
出たら必ず一回は見せ場作る
カヌはホントありがとうだわ久々の出場だったが大事な仕事してくれた
落ちても吉永と古川は全力でホールドしろ
出たら必ず一回は見せ場作る
カヌはホントありがとうだわ久々の出場だったが大事な仕事してくれた
落ちても吉永と古川は全力でホールドしろ
755: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:10:37.93 ID:Gb8cl44p0.net
古川、フィジカルが弱いのか?と思っていたが、意外とできていたな。
サイドだけではなくSTとして見てみたいな。
サイドだけではなくSTとして見てみたいな。
759: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:12:56.66 ID:L1j6UUZF0.net
シーズンから若手だけで戦えば残ったかもな
マジで時間も何もかもを無駄にした
マジで時間も何もかもを無駄にした
セレッソ大阪(1675)@はじめてのアユム
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663330566/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663330566/
197: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:56:54.21 ID:YJqfyhcG0.net
相手が磐田じゃなきゃ負けてたぞ
小菊の采配で勝ち点落としたようなもの
小菊の采配で勝ち点落としたようなもの
198: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:56:57.42 ID:lH6TiXgRM.net
もったいない試合をしてしまったな
199: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:56:59.04 ID:8YX2gHAu0.net
喜田くらいしか得るものなかった
ジンヒョンがコロナだったらかなりヤバいな
ジンヒョンがコロナだったらかなりヤバいな
202: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:57:05.76 ID:ZuPUcyyB0.net
船木、進藤の併用は駄目だったという授業料
204: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:57:16.51 ID:064a1He30.net
中原がまったく何もできなかったな
他の抜擢組は何個か良い所出せたけど
ジンヒョンと清水は絶望的な差があるな
他の抜擢組は何個か良い所出せたけど
ジンヒョンと清水は絶望的な差があるな
207: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:57:33.64 ID:LR9Vq3NrM.net
ターンオーバーが悪いわけではない
交代策には色々意見出そう
交代策には色々意見出そう
230: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:00:39.15 ID:C8WVlYob0.net
>>207
俺も思ったわ
事前の準備も良かったな
俺も思ったわ
事前の準備も良かったな
215: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:58:45.45 ID:4GxCXQu50.net
個人のミスはみんなが指摘するとは思うけど最初の失点はいつもの前がかりになってカウンター食らうパターン
なんで2点リードしてる状態で攻め急ぐのか意味がわからない
なんで2点リードしてる状態で攻め急ぐのか意味がわからない
250: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:03:14.64 ID:3GEVmiNv0.net
>>215
変な失い方してリズムをみすみす相手に渡して勢いづかせてしまったな
もったいない勝ち点2逸
変な失い方してリズムをみすみす相手に渡して勢いづかせてしまったな
もったいない勝ち点2逸
216: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:58:50.05 ID:EYLwhTQs0.net
自分てきにはこの3人がワースト
進藤→攻撃で目立とうとしすぎ おまえの本職はCBだ
舩木→判断が遅すぎる
中原→まるで攻撃の軸になりえていない 武器はなんだ?
進藤→攻撃で目立とうとしすぎ おまえの本職はCBだ
舩木→判断が遅すぎる
中原→まるで攻撃の軸になりえていない 武器はなんだ?
219: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:58:57.19 ID:X8sdYWIz0.net
清水、進藤、舩木、喜田はプレーが甘いわ。あんな事してたらまだまだスタメンにはなれないわ
小菊は交代のタイミングが下手過ぎる、キヨが痛んだ時に選手替えとけよ何回勝機逃すねん
実況は無駄な話せんと選手の名前覚えろよ、何回間違えるんや
小菊は交代のタイミングが下手過ぎる、キヨが痛んだ時に選手替えとけよ何回勝機逃すねん
実況は無駄な話せんと選手の名前覚えろよ、何回間違えるんや
222: U-名無しさん 2022/09/17(土) 19:59:36.92 ID:8YX2gHAu0.net
金子のやつは清水が止めないと
判断悪いわ
判断悪いわ
229: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:00:36.10 ID:syXatOEC0.net
中原はちょっと守備強度的に穴になってたんよな
フィジカル的な能力が今のセレッソのSHに足りないのが一番しんどそうなところ
フィジカル的な能力が今のセレッソのSHに足りないのが一番しんどそうなところ
262: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:04:46.38 ID:064a1He30.net
>>229
攻撃もアクセント付けれてるとは言い難いし
あれでは毎熊の牙城は崩せないは。攻守に差をつけられてる
攻撃もアクセント付けれてるとは言い難いし
あれでは毎熊の牙城は崩せないは。攻守に差をつけられてる
234: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:01:11.92 ID:4GxCXQu50.net
進藤オウンだけどあれは進藤が触らなかったらワンタッチゴール決められるやつ
クロスを入れられるその前の前ぐらいに問題がある
クロスを入れられるその前の前ぐらいに問題がある
242: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:02:37.05 ID:8YX2gHAu0.net
喜田しか収穫ないと言ってしまったが、ヨニッチ温存できたのも収穫だったわ
それにしても、GK補強は絶対だな
ラムちゃんはアレよりアカンかったんか?
それにしても、GK補強は絶対だな
ラムちゃんはアレよりアカンかったんか?
246: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:02:45.61 ID:syXatOEC0.net
2失点目はその前くらいから、両サイドで大外使ってボール運ばれ放題になってたから
なんか手打ててたらなあという気はするんよね
まあ今日はそういう展開になったってだけで交代したくらいでは修正できなかったかもしれんが
なんか手打ててたらなあという気はするんよね
まあ今日はそういう展開になったってだけで交代したくらいでは修正できなかったかもしれんが
258: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:04:25.11 ID:U1yBC2Tda.net
清武が膝やったあと交代せずに引っ張ったのがまず意味不明やった
あの辺からどんどん流れを手放して行った
あの辺からどんどん流れを手放して行った
270: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:06:17.72 ID:C8WVlYob0.net
>>258
それだけじゃなく守備面で早々に動けなくなってた為田をかなり引っ張った。為田がガス欠してすぐ替えてたら2失点目に舩木は裏取られることなかったと思う
それだけじゃなく守備面で早々に動けなくなってた為田をかなり引っ張った。為田がガス欠してすぐ替えてたら2失点目に舩木は裏取られることなかったと思う
287: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:09:05.78 ID:WU5SRLhP0.net
ジンヒョンとパトリッキが無事でありますように
進藤は山村みたいに前でつかえよ
進藤は山村みたいに前でつかえよ
301: U-名無しさん 2022/09/17(土) 20:12:50.66 ID:TTlXe3VQ0.net
水曜次の日曜のルヴァンが本番、TOして今日は勝ち点1でもいいわ勢は何処に
といっても、本当は一番休ませないといけない陸とおっくんをフルで使ってしまったからTOと言っていいのか
パトリッキがどうなるか分からん状況で、為田を酷使してしまったしな
後半は連戦組の運動量が落ちたタイミングでやられた
それでも最後踏ん張った陸と、疲れてるだろうに前に出て点取りに行こうとしたおっくんには頭が下がる
といっても、本当は一番休ませないといけない陸とおっくんをフルで使ってしまったからTOと言っていいのか
パトリッキがどうなるか分からん状況で、為田を酷使してしまったしな
後半は連戦組の運動量が落ちたタイミングでやられた
それでも最後踏ん張った陸と、疲れてるだろうに前に出て点取りに行こうとしたおっくんには頭が下がる
Jリーグの最新記事
- セルティックMF井手口陽介、地元J1福岡に移籍が決定!1年間の期限付き移籍「..
- 福岡FWジョン・マリ、トルコ2部リゼスポルに移籍か?現地メディアが原則合意..
- 神戸FWリンコン、東京Vに移籍か?昨季途中から母国クラブのクルゼイロにレンタ..
- 香川真司、C大阪復帰の記者会見 森島社長背負ったエース番号「8」に「大きなも..
- 横浜FM、GK高丘陽平のMLSバンクーバー移籍が決定的!海外移籍を前提とした..
- 【小ネタ】ティアモ枚方・二川孝広新監督、JFL優勝を目指し語る「どうせ監督な..
- 柏、元U21オランダ代表FWフロートを獲得発表!今季デンマーク1部で9ゴール..
- 日本代表GK権田修一、欧州移籍目指すも「叶いませんでした」清水と契約更新(関..
- 京都退団のFW大前元紀、関東1部南葛SCに加入が決定「ボールはともだち!楽し..
- 【速報】元日本代表MF香川真司、古巣C大阪に12年ぶり復帰が正式決定!5日に..
- 川崎MF家長昭博、左足負傷で全治3~4週間…J1開幕戦出場は微妙に(関連まと..
- 浦和レッズ、DF岩波拓也のカタール強豪アルサッドへの移籍は実現せず残留へ…沖..
注目サイトの最新記事