アンテナ・まとめ RSS

徳島ヴォルティス、珍記録を達成!今季23回目の引き分けでJ2史上最多ドローを更新

【サッカー】徳島ヴォルティスが“珍記録”達成。J2史上最多を更新した数字とは? [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1664109527/
徳島2022第38節試合後.jpg

1: 久太郎 ★ 2022/09/25(日) 21:38:47.71 ID:CAP_USER9.net

 明治安田生命J2リーグ第38節の徳島ヴォルティス対水戸ホーリーホック戦が25日に行われ、1-1の引き分けに終わった。この結果により徳島は、リーグ史上“最多引き分け”という珍記録を達成している。

 両チーム無得点で前半を折り返したあと、57分にはCKに頭で合わせたDFカカのゴールで徳島が先制。だが水戸も交代出場のFW唐山翔自が68分にヘディングで決めて同点とし、そのまま試合終了を迎えた。


 徳島はこれで、今季実に23回目の引き分け。2004シーズンに横浜FCが記録していた22引き分けを上回り、J2最多記録を更新することになった。

 2004シーズンは44試合制で開催されていたが、今季の徳島は42試合制のうち38試合を終えた時点ですでに新記録を樹立。引き分けた試合の割合は60%を越えている。

 現在9位の徳島は今季5敗しかしておらず、これは現時点でリーグ最少。だが勝利数も順位の割には少ない10勝にとどまっている。今節のドローで16試合連続無敗となったが、7月から8月にかけての7連続ドローを含めて10試合が引き分けに終わっており、大きく順位を上げるには至っていない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/459eb56fb1588f32deec4d8c73f84db3642e63c4





  


5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 21:44:20.55 ID:KCL1FOkt0.net

守備硬いクラブなんかな?


23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:37:23.51 ID:dBwpqYhs0.net

>>5
パス回しにこだわってボール保持率は高いけど攻撃力がない結果


41: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 01:03:13.57 ID:6UOSdX6F0.net

>>23
観客としてはつまらなそうやな
選手は楽しいかもしれないが


6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 21:45:53.71 ID:6VGY8kXg0.net

すげえのがどんなに離されても離しても、1点取ったらちゃんと取らせるところだよなあ


7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 21:52:33.87 ID:uRWdt0G70.net

塩試合製造機


8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 21:52:34.14 ID:mGikClY50.net

鳥栖に選手取られてなかったら昇格しとる


9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 21:54:41.40 ID:7EIIdgnH0.net

浦和にもとられまくったよね


11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 21:57:52.43 ID:2mz0zh0+0.net

ギネス申請してみたらどうよ
案外認定されるかもな


12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:02:16.39 ID:DkUmr2Oa0.net

可哀想なクラブだよな
せっかくJ1上がったのにそのまま浦和に監督引き抜かれてるし


13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:03:21.96 ID:q9f8DK/c0.net

勝ちが3点なら
引き分けは1.5点だろ!


15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:14:17.16 ID:idcZI4wh0.net

>>13
Jリーグができるより前、昔は勝ち2点引分1点だった


17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:17:07.19 ID:jAcx43NH0.net

昔インテルが無敗だけど引き分け量産しまくったシーズンのネタ臭は好きだった。
結局ミランかどっかにあっさり負けたけど、そこも当時のインテルぽくて好き


18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:20:13.52 ID:mCcCFpYU0.net

勝てないのか負けないのか
フロントやサポーターはどう評価してるん?


39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 23:31:15.70 ID:PjtN0ML90.net

>>18
得失点差見たら勝ち点落としてるってイメージだなぁ


21: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:30:43.69 ID:Bb0p7ewZ0.net

W杯でニュージーランドが無敗の3分けでGL敗退


45: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 02:34:14.63 ID:AaYIzgQv0.net

>>21
日本が初出場したフランスW杯で無敗だった国が2つある
1つは全勝で優勝した開催国フランス
そしてもう1つは3分でGL敗退したベルギー

ちなみに全敗(3敗でGL敗退)したのは日本とアメリカ


25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 22:40:20.22 ID:PrkEsxox0.net

なんかボール保持率は高いんだよなぁ
点取り屋がいないからなのかな


28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 23:04:20.88 ID:dBwpqYhs0.net

あまり点が取れない中せっかく先制しても気が抜けたようになってあっさり失点することも多い
チームを引っ張るリーダー不在


32: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 23:14:35.86 ID:PDrPOSS60.net

せめて渡井が残ってればなあ


33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 23:18:49.30 ID:RcAPaL3u0.net

マフィンはんぶんこの精神だな


56: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 08:31:17.24 ID:uMbiseyB0.net

>>33
納得した


35: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 23:22:39.11 ID:pXMvZU+80.net

来年は岩尾が帰ってくるからまた見違えるよ


43: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 02:13:31.52 ID:4Cs0gumy0.net

この23って数字には最下位・琉球相手にやらかした2も含まれてるからな
アウェーゴールで勝ってはいるけどw
1stアウェー 3-3 / 2ndホーム 0-0


47: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 02:56:14.16 ID:vE0CPkNe0.net

5敗しかしてないのにPO圏外なんか


51: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 06:38:03.55 ID:SShh6CNA0.net

引き分けの定義つまりはポイントが違ったらまた違う結果なるんやろな


53: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 07:42:24.95 ID:50yb6LSN0.net

アキバも試合前インタビューで引分け多いよねって言ってたのに元徳島魂で引分けというw


55: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 07:57:28.30 ID:L/c3RKqx0.net

j1だと今季はサガン鳥栖が引き分け多い
鳥栖サポだけど負けないからいい順位にいるけど勝ってほしいよ


59: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 10:33:49.23 ID:IBdxOI480.net

先制して追いつかれる→何で守り切れないと叩かれる
先制されて追いつく→最初からそうしろと叩かれる


57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 08:32:07.29 ID:HZswAObQ0.net

同じ引き分けでも勝ちきれず勝ち点が3から1になったのと、追いついて勝ち点1をとったでは大きな違い。
昇降格に絡むクラブだと、その勝ち点1や得失点差1が最後の最後に効いてくるのもまた事実。




@@@徳島ヴォルティス【597】@@@
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1664096098/


11: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:54:01.88 ID:EFOFIdVNd.net

引き分け記録更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!


12: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:54:16.28 ID:rbmF6AWa0.net

実質終戦か。
早かったな。


13: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:54:26.47 ID:ZGV2VE090.net

まあ、今年はこういうゲーム多かったな。
カカを釣ってクロスで何とかなっちゃうチームだった。


14: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:54:41.12 ID:B7ckForr0.net

今季ほぼ終わったな
まあ来年ポヤトスは無いだろ
後任探しとけ


16: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:54:47.54 ID:rXd4V7BQ0.net

記録更新で終戦とか今期の集大成やな


17: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:54:48.66 ID:fgUsjNz70.net

これで心置きなくJ2引き分け前人未踏記録を目指せるな


19: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:55:09.08 ID:RewhICeKH.net

記録更新を成し遂げた!!
今年のスローガンにも偽りはない!


23: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:55:58.90 ID:Y6m5cqSDa.net

シーズンを通してクロスの精度めちゃくちゃ低いよな
一年目のサンデーに期待するようではそもそもダメ


26: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:56:31.62 ID:nxIMds+dd.net

24引き分けで世界タイ記録
25引き分けで世界新記録です


32: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:57:48.35 ID:+TP5tYMxa.net

来年はしっかり補強してね


34: U-名無しさん 2022/09/25(日) 18:58:52.27 ID:F6CLzPmK0.net

唐山とヒョンでなんかあってその後白井がキレた?


66: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:55:33.97 ID:gZqdkA6Br.net

>>34
玄がファウルした後に謝らなかったことに唐山がキレたようだ
キャプテンやレフリーが謝りに行きなさいくらい言ってくれれば良かったんだよ、そんか余裕なかったか


35: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:00:34.02 ID:RewhICeKH.net

まぁ、このメンバーで良くやったと評価すべきでは?
まだ負けてない記録は継続してるわけやしな


45: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:09:59.44 ID:4Bl2h44ZM.net

>>35
いやこのメンバーでって助っ人3人はリーグトップクラスやろ
前線のバケンガがぱっとせんかっただけで助っ人におんぶにだっこのシーズンや


48: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:15:13.31 ID:RewhICeKH.net

>>45
助っ人は申し分ないけど日本人が…


47: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:12:54.54 ID:7EpNFoSk0.net

サッカーは二点取らないと確実に勝てない


52: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:18:20.72 ID:bB+nKVRL0.net

注目されている!!

徳島ヴォルティスが“珍記録”達成。J2史上最多を更新した数字とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/459eb56fb1588f32deec4d8c73f84db3642e63c4


57: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:24:41.40 ID:kVT2JbgM0.net

バケンガ笑
藤尾 代表でほとんどいない
一美
佐藤

これで昇格とか無理だろ


59: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:34:05.18 ID:LWfq4oqv0.net

引き分けばっかりではJ1は夢の夢や

もうポヤトスはええわ
今日はいけるかと思ったらすぐ追いつかれる
スカッとした試合って何回あった?
いつもモヤモヤする試合なんてポカスタ観客少ないのもしかたないな


62: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:44:49.92 ID:JkvGHrcVd.net

バケンガは満了やろ
今のFW残してもええけど新規に3人は獲ってね


64: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:45:58.09 ID:rbmF6AWa0.net

来年もポヤトスちゃうかー
そんな気がせん?


65: U-名無しさん 2022/09/25(日) 19:47:10.59 ID:ZGV2VE090.net

来年もポヤトスでええんちゃう
スタメン9人抜かれて10番も夏移籍とか
狂った編成で負けないチームを作ったんだし


69: U-名無しさん 2022/09/25(日) 20:00:59.53 ID:ckjns8krp.net

リーグ終盤になっても勝てんなー
ホセカカエウソン一美児玉太郎杉森白井残せて他ポジ強化できたらポヤトスでも来季昇格争いできるだろうけど、神戸が残留したらポヤトスか琉球のナチョに手をだすだろ


71: U-名無しさん 2022/09/25(日) 20:11:54.93 ID:gcQmp90TH.net

しゅうせんからの声出しホーム試合とかマジキツいな


82: U-名無しさん 2022/09/25(日) 21:56:38.79 ID:ECZoPFjD0.net

春に強化部が何年かに一度優勝を狙うなんて言ってただろ。
あれって本気なん?それとも今年の戦力を見ての保険発言?
どちらにしても選手・サポ共にテンション上がらんから勝てないし観客は減り続けるわな


92: U-名無しさん 2022/09/25(日) 23:40:39.64 ID:E4r65RHh0.net

他サポですが、オリオラサンデーって選手初めて見たので夏の補強選手かと思ったら春先は出てたんですね
怪我で出られなかったの?大味なプレーで見ていて楽しかったですが、サポだと辛いですね


93: U-名無しさん 2022/09/25(日) 23:53:52.37 ID:pErGO5qO0.net

>>92
高卒一年目の選手やけんな
選手層薄いけん仕方ない


102: U-名無しさん 2022/09/26(月) 08:50:50.40 ID:jiM04gNpp.net

PO生き残りかけたホームゲームでサンデー坪井が途中からでてくるベンチでは勝負にならんわな
いやいやハイライトみたけど負けんでよかった試合でないか西谷が攻めれず守れずでゲームオーバー


105: U-名無しさん 2022/09/26(月) 11:09:17.90 ID:ztERGdxOd.net

昨日はみんな点取ろう点取ろうで前のめりだった感ある
だから絶好のスペースにクロス出しても人が居ないし、オフサイドにも引っ掛かる


106: U-名無しさん 2022/09/26(月) 11:18:16.03 ID:gRLu1bAFd.net

引き分け記録がどこまで伸びるかやな





posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「徳島ヴォルティス、珍記録を達成!今季23回目の引き分けでJ2史上最多ドローを更新」へのコメント
  • 142984438
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月26日 14:42
    おめでとう
  • 142988705
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月26日 18:04
    ここまできたら記録を伸ばせるところまで伸ばして欲しい
  • 142989515
     :   at 2022年09月26日 23:00
    忍耐力あるな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)