アンテナ・まとめ RSS

名古屋FW相馬勇紀、カタールW杯メンバーに滑り込み選出!今夏E1選手権で3得点挙げ大会MVPと得点王に

【日本代表】名古屋相馬勇紀が滑り込みで選出 今夏E1選手権で3得点挙げ大会MVPと得点王に
https://news.yahoo.co.jp/articles/019e2badff2238bfef4a10f8e5c6e3bac23045f1
相馬エクアドル戦.jpg

 昨夏の東京オリンピック(五輪)代表でJ1名古屋グランパスのFW相馬勇紀(25)が、W杯カタール大会の日本代表メンバーに滑り込みで選出された。

 1日に26選手が発表になり、森保一監督(54)から「相馬」の名が呼ばれた。

 今季はJ1リーグ戦全33試合に出場し1得点。日本代表が国内組で戦った今夏のE−1選手権では3得点を挙げ、大会MVPと得点王に立ち、猛アピールしていた。

 日本代表の森保監督とともに「ドーハの悲劇」を経験している名古屋の長谷川健太監督は、相馬について「状態は悪くないと思っています。あとはどういう戦略で森保監督が戦うかによって、メンバーはチョイスされると思う」と語っていた。

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2563◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1667116454/



202: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:15:47.46 ID:SWZjNHvK0.net

相馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


208: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:16:02.72 ID:553aNlZv0.net

相馬おめでとう!!


210: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:16:16.69 ID:+qHDgfjN0.net

震えた


211: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:16:19.40 ID:Rsx2L4ln0.net

うれし相馬さん


218: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:16:49.55 ID:tLUanKAs0.net

森保は相馬好きやな


219: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:16:52.16 ID:w9Nt7Jws0.net

生え抜きは平野孝以来やぞ


220: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:16:52.99 ID:io188UFr0.net

相馬伊藤麻也おめ


268: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:21:30.74 ID:qG2JtvLK0.net

>>220
川島も入れてやって


236: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:17:39.61 ID:8x5Drc6T0.net

浅野南野来て相馬ないなと思った


237: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:17:42.59 ID:R3CG8Y/zp.net

良かったな相馬
来年は海外だといいな


242: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:18:05.93 ID:3pqdNXjN0.net

相馬入って
だれが落選したん?


257: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:20:09.73 ID:3xqwoNlq0.net

>>242
原口、大迫、古橋、旗手あたりか


251: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:18:58.10 ID:aQscmulI0.net

大迫原口入れないのギャンブルやな
120%は出せないけど80%は計算はできる選手だろ二人とも

相馬嬉しいけどもw


256: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:19:38.72 ID:I5cgeMBU0.net

やっぱりもしもの3バック想定してんだなw 一気に見る気高まったぜ


265: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:21:10.01 ID:FvGhbrQ30.net

>>256
相馬はDFもできるから便利よな


263: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:21:01.60 ID:OJTUcGCjp.net

相馬すごいな
東京五輪もW杯も滑り込みでメンバー入り
シンデレラボーイだな


264: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:21:09.35 ID:3pqdNXjN0.net

ドイツスペインだと守備的な時間多くなるから
攻撃MFで守備もやる相馬を選んだのかな
なんにしても原口かどちらかの選択だったのだろうな


271: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:21:52.45 ID:wcJrlCzb0.net

生え抜きグランパス所属中のW杯代表だと平野以来か


283: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:24:21.68 ID:w9Nt7Jws0.net

>>271
そうです!生え抜き所属は平野孝以来やぞ


278: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:23:21.58 ID:I5cgeMBU0.net

狭き門のJ リーグから選ばれた相馬君は名古屋の誇りだ!


286: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:25:02.93 ID:rpMSR3EG0.net

相馬の使い方はどの監督よりも上手いんよなポイチ


293: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:26:26.60 ID:3pqdNXjN0.net

>>286
その逆で古橋の使い方が下手


291: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:26:22.13 ID:tLUanKAs0.net

相馬 出場機会は難しいと思うけど
まあがんばっておくれ


296: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:27:43.71 ID:VO9nm7nSd.net

原口の代わりがおらん
もう4231でいくんだなこれ。
結局かあ


301: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:30:09.16 ID:8x5Drc6T0.net

代表だとなんか知らんがやってくれるんだよな相馬
期待してるで!


311: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:33:11.73 ID:aQscmulI0.net

先発 久保、伊東
サブ 三笘、堂安
サブのサブで左右できる相馬
って感じか
旗手のほうが色々できるけど、五輪フル含めて森保政権下での実績は相馬だもんな


322: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:37:20.56 ID:FvGhbrQ30.net

>>311
久保は肩脱臼
三苫も前節復帰
ケガがちだから先発あるかもよ
無事之相馬よ


319: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:36:57.94 ID:+Hh7m1Q00.net

相馬は効く相手にはめちゃくちゃ効くから、打開策として置いとくのはありなんだろうな


338: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:45:38.17 ID:8jbu0gRP0.net

相馬のポジションは、攻撃的MFと考えたら
国内からだと、今までは二桁得点二桁アシストしても選ばれないくらい狭き門だったから
正直厳しいと思ってた。本当嬉しいわ


344: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:48:31.28 ID:QBfie5YzM.net

他の東京五輪世代みたいに海外挑戦せず、名古屋で急成長大活躍は出来てないが堅実に試合出続けて、
国内組最後のテストの場のE1がホーム豊スタ開催、
初戦の雑魚相手にFK蹴らせてもらえて得点って今思えばすごい強運だよな

相馬は本田△並みに「持ってる」わ


358: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:59:08.50 ID:sPfF7b+DH.net

>>344
韓国戦での先制ヘッドも効いてる


348: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:50:19.88 ID:R3CG8Y/zp.net

相馬が出るとしたら

先発三笘の交代
前線の守備固め
押されているけど引き分け状態で三笘だと守備が怖くて入れられない状況
三笘か久保の怪我

かな


353: U-名無しさん 2022/11/01(火) 14:54:35.57 ID:VO9nm7nSd.net

>>348
あと、堂安をトップ下と考えるなら、相馬右もある。


366: U-名無しさん 2022/11/01(火) 15:19:55.62 ID:dTjzk6HX0.net

出場機会があるかわからんが選ばれただけで凄いわな
FWMFの国内組相馬だけだもの





posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☔ | Comment(20) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「名古屋FW相馬勇紀、カタールW杯メンバーに滑り込み選出!今夏E1選手権で3得点挙げ大会MVPと得点王に」へのコメント
  • 144071309
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 17:09
    何連戦もあるのに三笘をフルで使えるわけはないから相手のタイプや試合展開、三笘の消耗度によって相馬を上手く使っていくプランなんだろうな
    相馬のシュートやクロスは信用できないけど対面のサイドバックのアジリティが低ければ何度もコーナーキック取りに行けるのは強豪相手では魅力
  • 144071321
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 17:16
    もしかしなくても3、5バック想定で左も右も出来るってことで入れたんかな
    なら原口でも問題ないのではと思ったけど使い勝手分かってる方を残した感じは有る
  • 144071335
     :   at 2022年11月01日 17:22
    書いてあるように強い相手にも役割与えれば仕事するタイプだと思う。3バックのオプションも使える。選ぶのはわかるわ。
    ただ大迫の古橋、原口が…。古橋は好きだから選ばれてほしかったし、大迫は必要だと思っていただけになあ。上田を信頼しているという事と、攻撃というより守備面での問題を考慮したのだと思うけど、どうなるか。
    ただ、ブラジル戦見てると今の代表なら攻められっぱなしには案外ならない感じはある。それを考慮したか。そう考えると日本代表は成長してはいると思う。ただ、まだ一押し足りてない。
    選ばれた選手には選ばれなかった選手の分も頑張ってほしい!
  • 144071348
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 17:29
    あの森保が選んだというのが驚きなだけで、相馬は走力もあるし色々使い勝手が良いし選んで正解。最近の代表戦でFKを決めてるのも相馬だけ(多分)だし、もしかしたらという期待感がある。
  • 144071363
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 17:38
    万能でハードワークの原口は残してほしかったという気持ちはあるものの、今期はクラブでの出番が激減してるってのが大きいかな

    古橋はW杯では正直厳しいと思うで。IHもこなしてた神戸時代と違って完全な点取り屋になってて、代表だとできる仕事があまりにも少なすぎた
    クラブですらCLはもちろん昨期のECLでも何もできてなかったし
  • 144071408
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 17:59
    サポとしては嬉しいけど、出番が来るとしたら負け試合が確定した時が現実的だろうね・・・
    勝ち試合での逃げ切りとかで使って欲しいけど、そういう状況だと使われないんだろうなぁ寂しいけど
  • 144071418
     :   at 2022年11月01日 18:04
    相馬のドリブルなんて世界じゃ全く通用しないことが五輪でわからなかったのか?
    五輪の監督も森保だったよな?
    マジであの直前の練習試合の出来だけで選んだのか
    ブラジルW杯の時の斉藤枠かよ
    使える場面なんか訪れねえわ
  • 144072443
     :   at 2022年11月01日 18:26
    ドリブルむしろ通用してたろ
    バジェホなんかぶち抜かれまくって自動ドア言われてたぞ
  • 144072460
     :   at 2022年11月01日 18:31
    相馬が五輪で通用しなかった異次元世界から来たんでしょ
  • 144085819
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 19:27
    五輪の相馬はめっちゃ安定してタスク遂行してたろ
  • 144088371
     :    at 2022年11月01日 20:00
    浅野が間に合うか怪しいから大迫は帯同メンバーに入るなら全然チャンスあるでしょ
  • 144094290
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 20:08
    今期33試合1得点1アシストの相馬さんかっけー
    JリーグMFランク206位 (408選手中) 
    ttps://footystats.org/jp/players/japan/yuki-soma
  • 144095068
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 21:57
    相馬アンチが五輪すら見てないのに叩いてるのに驚愕したわ
  • 144095080
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 22:04
    相馬はクラブでは相手に対策されるけど、代表では一発芸が効く。
  • 144095681
     :   at 2022年11月01日 22:15
    Jリーグでも何の結果も残してないのに相馬が選出とか謎でしかない
    33試合1ゴール1アシストで代表入りとか前代未聞だろ
    国内限定でも相馬より上のウイングなんて簡単に見つけられるわ
    場違いすぎる
  • 144095779
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 22:59
    代表で活躍と言ってもオール国内組のE-1でだからなぁ
    FKゴールも香港のクソGKからのものだし、そもそもこれまでJで何点取ったのって話だから
    別に叩くほど印象強い選手じゃないけど、実際持ち上げるような活躍もしてきてないでしょ
    今回でいうと代表内で25,26番目くらいの選手だから多分想像以上にW杯での出場時間は短いと思うよ
  • 144095869
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月01日 23:45
    オリンピックの時からの森保の秘密兵器は相馬なんだよなー重心が低く外国人が対応しづらいしセットプレーとドリブルは初見ころしなんだよなー体重も絞れてきてるから間違いなく活躍するよ
  • 144095967
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月02日 00:33
    秘密兵器なら最終予選で日本が苦しい時期に呼ぶだろ
    さすがに秘密にされすぎ
  • 144099090
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月02日 15:06
    逆に何度呼んでもアジア相手ですら使い物にならなかった奴が外されてる
    相馬は五輪本番や直前の親善で一発回答
  • 144099113
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月02日 15:14
    >>144095681
    その国内組み集めたE1でどの国の誰よりも活躍したから
    国内で〜って評価は意味をなさない、良い加減気が付け
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)