アンテナ・まとめ RSS

デンマーク代表、チュニジアの堅守崩せず0-0ドロー 中村俊輔氏が解説者デビュー(関連まとめ)

【サッカー】デンマーク、無得点でドロースタート。初の決勝T狙うチュニジアが初戦で勝ち点1を確保 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1669129193/
エリクセン2022W杯チュニジア戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2022/11/22(火) 23:59:53.63 ID:VOZ0Tnrf9.net

カタール・ワールドカップ(W杯)グループD第1節のデンマーク代表vsチュニジア代表が22日に開催された。

【スタッツ・フォーメーション】デンマーク対チュニジア

共に2大会連続6度目のW杯出場となるデンマークとチュニジアの試合は、序盤から一進一退の攻防が繰り広げられる。12分にドレーガーが際どいミドルシュートを放ったチュニジアは、23分にロングボールから最終ライン裏に抜け出したジェバリがネットを揺らす。しかし、わずかにオフサイドでこれは認められない。

ハーフタイムにかけても互いにリスクを冒さず、チャンスの少ない展開に。そんな中、チュニジアは43分、縦パスでゴール前に抜け出したジェバリがチップキック気味にシュート。しかし、この一対一の場面でデンマークGKシュマイケルがファインセーブを披露し、得点を許さない。

0-0のまま迎えた後半も拮抗した試合展開が続く。69分にはデンマークに決定機。ペナルティアーク付近でエリクセンがゴール右上を捉える鋭どいシュートを放つも、これはGKダーメンの横っ飛びセーブに遭う。

さらに、エリクセンを中心に攻めるデンマークは直後にもCKからボールを落としたところに、ゴール至近距離のコーネリウスが頭で飛び込む。だが、このシュートはポストに弾かれて、先制点とはならない。

結局、その後もスコアは動かず、そのまま0-0で終了。初の決勝トーナメント進出を狙うチュニジアとしては大きな勝ち点1を手にした格好となった。この後、現地時間26日に行われる第2節でデンマークはフランスと、チュニジアはオーストラリアとそれぞれ対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a350161ea9eb20661fd5a8ef0c4051c221bfe516


中村俊輔氏、カタールW杯で解説者デビュー!フジTV系10試合生中継のうち6試合担当
https://www.calciomatome.net/article/493494402.html

デビュー戦≠ヘ22日のデンマーク−チュニジア。10年W杯で共闘した元日本代表監督でゲスト出演する岡田武史氏(66)とタッグを組むことになり、「まずいですね(笑)。サッカーを知り尽くしている人だから、僕は何も言うことがないんじゃないかな」とおどけて胸を躍らせた。


2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:00:05.51 ID:az9965mH0.net

サウジ
チュニジア

いい流れ来てんね
日本もいけそうだな


43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:03:45.54 ID:SzhWNTxO0.net

デンマークのハンドはVARでチュニジアにPKが与えられても良かった
あっちの方を確認してほしかったわ


4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:00:33.90 ID:8dfrP+WM0.net

最後のVARなんなんだよ


9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:01:11.98 ID:aL1NnBvy0.net

>>4
コーナーも取り消しがよくわからん


39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:03:39.04 ID:mfBQKzpJ0.net

>>4
アシスタント側はハンドと思ったのでオンフィールドレビューを求めた
主審はチュニジアの選手がボールを手で触れたけど、その前にニアサイドでデンマークの選手が思いっきり相手を手で押してるのでそっちのファールを取った
で、チュニジアボールからスタート

こんな感じだと予想


86: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:10:22.22 ID:CAIGxU5t0.net

>>39
そもそもあれって今はファールにならないんじゃなかったっけ
先に身体に当たってから手に当たった場合は、明らかに意図的だったりそれが理由で得点に繋がった場合以外はハンドにならなかった気がする


63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:05:12.16 ID:2YwcT1Di0.net

>>4
最後のは審判がツッパリツッパリのジェスチャーしてたから、デンマークがチュニジアの選手押した反則してたっぽい。


11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:01:14.97 ID:YtD9+guM0.net

チュニジア健闘したけど、サウジの試合の後だから物足りない


12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:01:20.00 ID:1e5M1Yt60.net

デンマークは南アフリカの時となんか変わらんなぁ
ヨーロッパ勢がみな好調とは限らないことはよくわかった
むしろ重いぐらい


28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:02:50.37 ID:NG4aS2ic0.net

デンマーク、もっとシンプルにクロス放り込むとかロングボール入れるとかすればいいのに3バックのチュニジア相手に綺麗に崩そうとして引っかかってばかり
自滅したとしか思えん


29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:02:56.42 ID:xtAEEmBJ0.net

このチュニジアに最近0-3で負けたのが日本


91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:11:45.26 ID:JT64YWql0.net

>>29
ハードプレスを休み無くできるし
センターバックの守備も良い。基礎スキルも高いし
いいチームだわ


32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:03:11.13 ID:M+iyO1IO0.net

チュニジアの守備が凄かった
これほど早くて当たりの強い守備はなかなか見れないと思う


49: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:04:13.33 ID:/Lo8Etmz0.net

毎回塩だよなw両方とも


50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:04:22.68 ID:8R3caHxR0.net

岡ちゃんの解説良かった


72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:06:04.10 ID:AHIMfY5L0.net

>>50
俊さんは…


53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:04:35.27 ID:vzFfwyFw0.net

エリクセンてもう大丈夫なのか?
次倒れたらヤバそうだけど


61: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:05:04.90 ID:LAlbQbg60.net

>>53
マンUで試合出てるし大丈夫でしょ


59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:04:53.53 ID:iAD5iiOL0.net

意外と面白かったけどな


85: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:10:01.97 ID:vUeD/Exb0.net

>>59
俺も60分くらいまでは面白かった 疲れからかミス多くなってきてからしょっぱくなったわ


90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:11:32.88 ID:xtAEEmBJ0.net

>>85
デンマークが3枚替えした後から急激に塩試合化したよな


73: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:06:14.28 ID:MqTJBwUn0.net

お互い気迫が伝わって思ったより楽しめたな
後半ミスが増えだしてから少しダレてきちゃったけど


76: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:06:59.44 ID:I1aASi+R0.net

デンマークチュニジアあたりは日本と同レベルって感じだな


78: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:07:46.33 ID:FVD3oYER0.net

不発だったけど世界ランク10位だけはある
かなり強いぞ、デンマーク


79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:08:08.67 ID:REaYDkWt0.net

チュニジアリーグ所属の選手が結構居たから是非Jリーグに連れてきてほしい。


87: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:10:25.08 ID:WRX6SKGe0.net

>>79
広島のベンカリファがスイス国籍だけどチュニジアルーツだな


81: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:08:29.95 ID:IutX+aA20.net

チュニジアカウンターなかなか良かったが細かいミスがね

まあデンマークもちょこちょこやってたがお返しとばかり(笑)


93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:12:16.88 ID:OfKiGZW60.net

エリクセンやっぱり上手いな、


98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:13:28.78 ID:CQFizrXn0.net

0-0のスコアレスドローの予感したがホントにその通りになったな


99: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:13:44.61 ID:O4ccDw4D0.net

引き締まった面白い試合だった




【中村俊輔】ていうかメロンクリームソーダを食べちゃいました1379
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1668860785/


408: U-名無しさん 2022/11/22(火) 21:53:34.54 ID:vd7jLGen0.net

ついに中村俊輔物語-解説者編-が始まったんだよね


412: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:00:05.73 ID:x4E7NJCM0.net

真面目な俊さんなんだよね
面白コメントは消えちゃうかな…


414: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:01:43.27 ID:1Yhajy9Z0.net

ていうかおそらくミラーゲーム


416: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:02:20.76 ID:PEC4mELP0.net

そうスねェ… 連発しすぎでしょ


417: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:02:53.76 ID:PEC4mELP0.net

もう松木タイピングじゃないメシアタイピングすべきなんだよね


418: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:03:08.12 ID:C13aJCVPd.net

俊さん解説してる?w


419: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:06:33.28 ID:1Yhajy9Z0.net

ミラーゲームじゃないんかい!


421: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:07:07.69 ID:1Yhajy9Z0.net

偽 喋りすぎ
メシア 黙りすぎ

結局はいい子だよな


422: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:08:14.42 ID:x4E7NJCM0.net

そうスねぇ…どこが空いてるか探すタイプだったので


424: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:09:41.52 ID:0fgofDop0.net

岡ちゃん言いにくそうに中村さん呼びしてたのが
あっという間にシュン呼びに変わって草なんだよね


432: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:13:41.03 ID:jxnKJ4A50.net

>>424
急にシュン呼びになった瞬間笑っちゃったんだよね


433: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:14:42.65 ID:54+T2kYUM.net

>>432
中村さん

シュン

シュンスケ

に落ち着いたんだよね


426: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:09:47.26 ID:vd7jLGen0.net

中村さんなのかシュンなのか表記揺れが激しいんだよね


430: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:11:52.34 ID:+0PXYW1G0.net

正直岡ちゃんがいてよかったとそう思いますね


435: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:19:37.52 ID:jxnKJ4A50.net

岡ちゃんだと気を使いますよねー的な感じだと思うんで
今度はシュン&トゥー解説とかがいいですねえ


446: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:48:06.26 ID:x4E7NJCM0.net

生のンフフ聞いちゃったよンフフ


447: U-名無しさん 2022/11/22(火) 22:50:29.31 ID:avuGQrzOd.net

・俊さんは本当にメロンクリームソーダが好き
・俊さんは本当にンフフって言う


450: U-名無しさん 2022/11/22(火) 23:03:21.02 ID:83/9S+eZ0.net

俊さんスースー言ってますけど大丈夫ですか?


454: U-名無しさん 2022/11/22(火) 23:16:35.62 ID:x4E7NJCM0.net

いやぁ、そんなことない
今一枚動いたじゃないですか?
状況見て、サイドだったり一枚ですかね?


455: U-名無しさん 2022/11/22(火) 23:16:48.95 ID:vd7jLGen0.net

岡ちゃんからキラーパスが来たんだよね


458: U-名無しさん 2022/11/22(火) 23:32:55.29 ID:nFvQU0Tkp.net

あれ、偽ってこんなボソボソ喋って解説するっけ? と思ったら俊さんだった


461: U-名無しさん 2022/11/22(火) 23:54:56.12 ID:vzeMPT9n0.net

俊さんのウイスパーイケボやべえ…


470: U-名無しさん 2022/11/23(水) 00:11:34.51 ID:eLkBR8lh0.net

カビラさんと俊さんのテンションが釣り合ってないんだよね


474: U-名無しさん 2022/11/23(水) 00:21:11.58 ID:xHdNz1410.net

キックの質のことくらいしか、ろくに解説しなかったんだよね

ピッチでも解説でもメシアはメシアなんだと感じた


462: U-名無しさん 2022/11/22(火) 23:58:26.56 ID:aZVSM60K0.net

俊さん絶対塩を運ぶ人でしょ



posted by カルチョまとめ管理人 at 00:33 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「デンマーク代表、チュニジアの堅守崩せず0-0ドロー 中村俊輔氏が解説者デビュー(関連まとめ)」へのコメント
  • 144629521
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 00:35
    ハンドアピールして動き止めるのはアカンわ
  • 144633185
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 00:40
    俊さんの湿っぽさ、解説もだけど指導者いけるのか不安になるんだよね…
  • 144633191
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 00:42
    前になんかで俊輔の解説聞いた時は結構面白かった記憶があるんだけどなあ
  • 144633195
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 00:44
    両チームリスク回避第一で攻撃時の精度が低くておーい(ノ∀`)って感じだったw
    なのにファーストプレスに掛からないだけのビルドアップ技術とロングボール跳ね返せる空中戦対応力とドリブル潰せるフィジカルとフルタイムこなせるスタミナをそれなりのレベルで備えてしまっててそれらが拮抗してしまってたせいで、お互いがプレーを相殺し続ける虚無の時間が続いてたw

    サイド攻撃と呼べるものも何かSB裏辺りにキックアンドラッシュするだけで、チュニジアもデンマークもアジリティ乏しくてCBを20人並べたらこうなるのかなってな試合だったw

    とどめは〇田さんの情報密度皆無で実況無視の解説←abemaで見てた自分はこれが一番きつかった(´;ω;`)


    塩試合マニアには100点の試合
  • 144633205
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 00:50
    なんで俊さん感想スレがメインなのかな
    メシアニスタすぎるでしょ管理人
  • 144633278
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 01:02
    俊さん隣に別の解説として岡田がいるからどの程度喋っていいのかわかんなかったと思うんだよね
    俺の感覚は間違ってない
  • 144633324
     :   at 2022年11月23日 01:31
    あんま監督向いてるタイプじゃない気がする
  • 144635977
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 03:12
    俊さん監督になったらあまりリスクを犯さない堅いチーム作りそうな感じだな
  • 144638250
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 07:41
    思い通りにならないとすぐ機嫌悪くなる監督になりそう
  • 144642987
     :   at 2022年11月23日 09:30
    中村監督「どうして(お前に)PKを任せたんだと思う?」
  • 144642995
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 09:34
    ぼそぼそ喋って何言っているのか分かりづらい。解説者としてはどうかと思うな。
  • 144652146
     : 名無し  at 2022年11月23日 10:31
    審判がハンドのPK取らない主義者だったからこの試合両チーム合計3得点審判に消されてる。公平ではあったが間違っていたと思う。意図的でなくてもハンドリングでボールの行方を進行方向を変えてピンチの状況から脱していたので。意図的じゃなければいいという基準だと、ディフェンダーが「ボールに当たってもしょうがないよね」という手の使い方をできるようになる。意図的かどうかの判断が一層難しくなる。
    正しくPKがあれば展開も変わっただろうし、両チームチャンスは作っていて惜しいシュートもありたまたまゴールにならなかっただけだが、審判に試合を地味にさせられた面もあるね。
  • 144721762
     :   at 2022年11月23日 10:57
    チュニジアがボール持つ展開になると予想してたんだけど逆だった。

    欧州勢はボール持てる時はもっとけ的な感じ。トーナメント入るとまた変わるかも。
  • 144747407
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 12:53
    初めて解説のじゃお言葉ドバドバは難しいんだよね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)