アンテナ・まとめ RSS

サウジ国王、W杯でアルゼンチン撃破し11月23日を「国民の祝日」に

【W杯】アルゼンチン撃破のサウジ、国王が11月23日を「国民の休日」に制定 [ひかり★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1669160927/
サウジ2022W杯アルゼンチン戦ゴール02.jpg
1: ひかり ★ 2022/11/23(水) 08:48:47.88 ID:YsplAoz49.net

 サウジアラビア代表は、11月22日のカタール・ワールドカップ(W杯)初戦でアルゼンチン代表を2-1で破る大金星。この快挙にサルマン国王は翌23日を国民の休日にすると即決して発表したという。イタリア紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」が報じた。

 試合は前半10分にアルゼンチンがFWリオネル・メッシのPKで先制したものの、ハイラインのサウジアラビアの背後を突いた攻撃が次々にオフサイド判定となり追加点を奪えず。逆に、サウジアラビアは後半開始直後にFWサレハ・アルシェハリが同点ゴールを奪い、さらに勢いに乗ったままMFサレム・アルドサリが勝ち越しゴールを奪った。

 残り時間は守る展開になったが、GKムハンマド・アルオワイスもファインセーブを連発。粘り強い守備でタレント軍団アルゼンチンを封殺して勝利した。

 この勝利にサウジアラビアは王室もお祭り騒ぎとなり、サルマン国王は息子のモハメド王子の提案で翌23日を祝日にすると即決。あらゆる労働者や学生が職務を免除されるという。また、王室議員はテーマパークなど娯楽施設への入場を、試合があった22日の当日中は無料にすると発表しているという。

 まさに王の一存ですべてが決まる国家体制だからこその豪快な決定だが、それほどまでに世界の強豪アルゼンチンをW杯で撃破した快挙はサウジアラビアにとって偉大な足跡になったということのようだ。
FOOTBALL ZONE編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/2390aa8f6be600dd1efd6fe77e78eff19575ca5b





2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 08:50:26.56 ID:JioYSc1/0.net

勤労感謝の日か


6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 08:51:06.39 ID:YtD9+guM0.net

あのゴールいいねと王が言ったから
11月23日は国民の祝日


79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:29:00.68 ID:y1CcNa0H0.net

>>6
ホッコリした


114: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:51:47.28 ID:VSafotwP0.net

>>6
なんかワロタ


227: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:59:21.13 ID:4ijdpPKJ0.net

>>6
おっさんしかわからないな


276: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:43:14.35 ID:L014ovZF0.net

>>6
記念日入れて欲しい


7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 08:51:09.47 ID:2s1m0Uf70.net

中東のノリはちょっとよくわからない


22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 08:59:09.31 ID:itomuka60.net

>>7
むしろ普通のノリじゃね
大金星とはいえ一勝利で祝日は珍しいかもしれんが


10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 08:52:30.68 ID:ohMAKGhO0.net

まさに戦勝記念日やな


16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 08:55:12.32 ID:vnodtWHg0.net

サウジ普通に強かったな


18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 08:57:31.38 ID:iPxgqfk60.net

いきなり休みになったら嬉しいけど混乱しそうだよね


27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:00:16.57 ID:q0ORNbAP0.net

油という恵みで栄える国だけのことはある。
昨夜は俺もサウジを思わず応援してたが、
スポーツの一試合で勝ったら祝日ってのは
住む世界が違うんだろうなあとしか


35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:04:02.96 ID:L9N6uh5j0.net

テーマパークの人は休めない


124: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:57:18.48 ID:+2rvozZN0.net

>>35
それは思った
外人労働者使うのかな


38: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:04:47.05 ID:1Vx2dWO60.net

ハイライン戦法はまりすぎやったな


58: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:14:58.39 ID:uJqQp3k20.net

イランがボコられたので意気消沈してた
サウジがかって勢いついた
オーストラリアがぼこられた

次は日本の番
走りまくるしかない


68: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:22:20.45 ID:tGJaj2tR0.net

いやいや、アルゼンチンを倒すのが目標じゃなくて決勝トーナメント進出が目標だから。


279: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:46:08.64 ID:OwV+ab/P0.net

>>68
ジャマイカも日本に勝った翌日が
W杯初勝利記念の休日に。

どちらもすでにGL敗退確定してた3戦目で完全な消化試合だったが。


81: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:30:10.90 ID:knih859/0.net

でも決勝トーナメントにはメキシコとポーランドが進みそう
アルゼンチンは終わったな


84: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:31:25.78 ID:ohMAKGhO0.net

>>81
メヒコのベスト16力と崖っぷちアルヘン
面白いな


95: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:39:57.80 ID:AMJwNRDX0.net

王がはしゃぎすぎ


98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:44:08.60 ID:oWAG/7/U0.net

これGW突破したらそれはそれでお祭りになるんか?


110: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:48:31.98 ID:xFMVygYX0.net

>>98

なるだろうけど94年に1回突破してるからアルゼンチンに勝つよりはインパクト低い。

アルゼンチンがW杯でアジアに負けたのは史上初で前半リードを逆転されたのは92年振りだから超レアケースよ。


123: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:57:02.87 ID:h9spxZAb0.net

流石に毎年じゃないだろ


126: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 09:58:14.85 ID:cjycBJQV0.net

>>123
これ思ったけど実際どうなんだろうね?


158: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:18:52.47 ID:82L+28VP0.net

ノリが良いな。
それくらい価値があるのだろう。


175: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:29:47.21 ID:jWL+yk4F0.net

自軍GKに顎に膝蹴り喰らったサウジの選手大丈夫だったかな?


177: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:31:23.49 ID:UNW0o9by0.net

>>175
2メートルの大男の空中跳び膝蹴りが顎に入ってたからな


186: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:35:10.64 ID:OMRxl5pR0.net

サウジでは元々祝日を増やそうとしていた
国民が休めるようにと
だからノリや思い付きとは少し違う


190: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:36:15.55 ID:xc7L1vpI0.net



193: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:37:27.64 ID:6aRK6Eh+0.net

>>190
扉ぶっ壊すの好きw


197: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:40:46.58 ID:w0k8W1VF0.net

>>190
歴史の扉が開いた(壊した)


206: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:46:29.89 ID:w0k8W1VF0.net

1勝の重みは国によって違うからな
同じベスト8でも日本とドイツじゃ全く違う反応になる


213: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:49:37.60 ID:0mkaCPkp0.net

グループリーグを突破したらどうなるのん?


223: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 10:57:14.20 ID:sLj+DTmN0.net

>>213
国民に10万円配りそうw


232: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:04:16.52 ID:82L+28VP0.net

ノリが良いな。
それくらい価値があるのだろう。


250: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:20:44.40 ID:KX5VEmA/0.net

カタールでの勝利だから尚更だろうなw


254: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:21:51.64 ID:HG1Grlcp0.net

独裁国家はこういうことが簡単にできるからな


267: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:32:34.02 ID:CKkHaYwh0.net

もしグループリーグ敗退したら制定しにくいもんな
制定決めるなら今だな


270: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:38:16.39 ID:zy/524S40.net

1勝しただけで休日なら優勝したらどうなるんだ


280: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 11:47:35.45 ID:1YnZLHLt0.net

このチームは英雄扱いなんだろうな







posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「サウジ国王、W杯でアルゼンチン撃破し11月23日を「国民の祝日」に」へのコメント
  • 144835260
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 20:21
    扉破壊まじウケたw
  • 144835278
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 20:25
    ドア壊してんじゃねぇ
  • 144835287
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 20:28
    >1勝しただけで休日なら優勝したらどうなるんだ

    そりゃ優勝記念石油大特価セールよ
  • 144836280
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 21:07
    ちょっとアルゼンチンに失礼過ぎ
    敗者を気にかける文化って
    後進国の成金国家には期待する方がおかしいかw
  • 144836335
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 21:20
    ※144836280
    強豪国に勝って大喜びは失礼で他国を後進国呼ばわりするのは失礼じゃないのかな?
    ユニークな価値観だね
  • 144850463
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 00:44
    国民の休日にって大げさな....
  • 144850499
     :   at 2022年11月24日 00:54
    サラダ記念日ならぬサッカー記念日か、いやサウジ記念日か
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)