カタールW杯、ベスト8が出揃う!モロッコはスペイン下し初の8強進出の快挙
【図解】モロッコ、ポルトガルが準々決勝へ=8強出そろう―W杯サッカー [フォーエバー★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670364757/

ワールドカップのベスト8が出揃う! 日本とスペイン敗退でE組全滅、モロッコは初の快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/71aca6f41bcae1bd7e54645df6fca4246e905524
FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)の全日程が終了した。
3日に行われた一戦ではオランダ代表がアメリカ代表を下し、ベスト8入り一番乗り。2018年のロシア大会には出場していないことから、2大会ぶりの準々決勝進出となった。一方、アルゼンチン代表はリオネル・メッシとフリアン・アルバレスの得点でオーストラリア代表に勝利。“エース”にとって最後のワールドカップを制覇するため、まずはラウンド16を突破した。
4日には前回王者のフランス代表が登場。オリヴィエ・ジルーが同国代表の最多得点記録を更新するゴールを決めてフランス代表が先制すると、後半にはキリアン・エンバペが2得点。今大会5得点目でポーランド代表にトドメを刺し、連覇に向けてノックアウトステージの第1歩を踏み出した。“優勝候補”の一角として名前が挙がることも多いイングランド代表はセネガル代表と対戦。ここまでゴールのなかったハリー・ケインに大会初得点も生まれ、3−0と快勝を飾った。
5日に行われた一戦では、“死の組”と称されたグループEを首位で通過した日本代表が、前回大会準優勝国のクロアチア代表と対戦。前田大然のゴールで日本代表が先手を取るも、後半にイヴァン・ペリシッチにゴールを許す。90分間、延長戦を経てPK戦で決着がつき、クロアチア代表が2大会連続の8強入りを決めた。一方、“優勝候補”の大本命であるブラジル代表は、序盤から韓国代表を圧倒。終わってみれば4−1で勝利し、問題なく準々決勝に駒を進めている。
最後の2枠を争った6日には、モロッコ代表とスペイン代表が激突。試合はスコアレスドローのままPK戦に突入すると、モロッコ代表の“守護神”ボノが大活躍。スペイン代表は1人もPKでゴールネットを揺らせず、モロッコ代表が史上初のベスト8入りを果たした。また、ポルトガル代表はスイス代表との一戦で、クリスティアーノ・ロナウドをスタメンから外す決断を下す。試合は“代役”として最前線に入ったゴンサロ・ラモスがハットトリックを記録し、6ゴールを挙げたポルトガル代表が勝利した。
この結果、準々決勝に進出した8チームが出揃った。ベスト8の顔ぶれは、日本代表を除く7チームがグループステージを首位通過したチームに。オーストラリア代表、日本代表、韓国代表が敗れたことで“アジア勢”が全滅しただけでなく、日本代表とスペイン代表の敗戦により、大会前には“死の組”と称されていたグループEの全チームが大会から姿を消すこととなった。
決勝トーナメント1回戦の結果、準々決勝の対戦カードは下記の通り。準々決勝は9日と10日に行われる。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670364757/

1: フォーエバー ★ 2022/12/07(水) 07:12:37.79 ID:0/Lvj2ty9
12/7(水) 6:53配信
時事通信
W杯決勝トーナメント
【アルラヤン時事】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会第17日は6日、アルラヤンなどで決勝トーナメント1回戦が行われ、モロッコが2010年大会優勝のスペインをPK戦の末に破り、6度目の出場で初の8強入りを果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c33dcf5881e44adccf1e5744b42d8d838421885

時事通信
W杯決勝トーナメント
【アルラヤン時事】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会第17日は6日、アルラヤンなどで決勝トーナメント1回戦が行われ、モロッコが2010年大会優勝のスペインをPK戦の末に破り、6度目の出場で初の8強入りを果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c33dcf5881e44adccf1e5744b42d8d838421885

ワールドカップのベスト8が出揃う! 日本とスペイン敗退でE組全滅、モロッコは初の快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/71aca6f41bcae1bd7e54645df6fca4246e905524
FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)の全日程が終了した。
3日に行われた一戦ではオランダ代表がアメリカ代表を下し、ベスト8入り一番乗り。2018年のロシア大会には出場していないことから、2大会ぶりの準々決勝進出となった。一方、アルゼンチン代表はリオネル・メッシとフリアン・アルバレスの得点でオーストラリア代表に勝利。“エース”にとって最後のワールドカップを制覇するため、まずはラウンド16を突破した。
4日には前回王者のフランス代表が登場。オリヴィエ・ジルーが同国代表の最多得点記録を更新するゴールを決めてフランス代表が先制すると、後半にはキリアン・エンバペが2得点。今大会5得点目でポーランド代表にトドメを刺し、連覇に向けてノックアウトステージの第1歩を踏み出した。“優勝候補”の一角として名前が挙がることも多いイングランド代表はセネガル代表と対戦。ここまでゴールのなかったハリー・ケインに大会初得点も生まれ、3−0と快勝を飾った。
5日に行われた一戦では、“死の組”と称されたグループEを首位で通過した日本代表が、前回大会準優勝国のクロアチア代表と対戦。前田大然のゴールで日本代表が先手を取るも、後半にイヴァン・ペリシッチにゴールを許す。90分間、延長戦を経てPK戦で決着がつき、クロアチア代表が2大会連続の8強入りを決めた。一方、“優勝候補”の大本命であるブラジル代表は、序盤から韓国代表を圧倒。終わってみれば4−1で勝利し、問題なく準々決勝に駒を進めている。
最後の2枠を争った6日には、モロッコ代表とスペイン代表が激突。試合はスコアレスドローのままPK戦に突入すると、モロッコ代表の“守護神”ボノが大活躍。スペイン代表は1人もPKでゴールネットを揺らせず、モロッコ代表が史上初のベスト8入りを果たした。また、ポルトガル代表はスイス代表との一戦で、クリスティアーノ・ロナウドをスタメンから外す決断を下す。試合は“代役”として最前線に入ったゴンサロ・ラモスがハットトリックを記録し、6ゴールを挙げたポルトガル代表が勝利した。
この結果、準々決勝に進出した8チームが出揃った。ベスト8の顔ぶれは、日本代表を除く7チームがグループステージを首位通過したチームに。オーストラリア代表、日本代表、韓国代表が敗れたことで“アジア勢”が全滅しただけでなく、日本代表とスペイン代表の敗戦により、大会前には“死の組”と称されていたグループEの全チームが大会から姿を消すこととなった。
決勝トーナメント1回戦の結果、準々決勝の対戦カードは下記の通り。準々決勝は9日と10日に行われる。
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:15:05.52 ID:vWfa4Jwj0.net
スイスが大敗するとは意外だったね
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:15:27.03 ID:kK+XeaDf0.net
やっぱりトーナメントはベスト8くらいが一番面白いな。
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:18:27.87 ID:VEuQXLqL0.net
ベスト4はオランダ、ブラジル、フランス、ポルトガル
決勝はブラジル、フランスかな
決勝はブラジル、フランスかな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:19:25.02 ID:ZN1sRO5v0.net
ヨーロッパってなんで強いの?
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:31:11.26 ID:HRpPoYYR0.net
>>14
国技だからと言う他ないかな
サッカーに対して掛ける情熱が他国では考えられないほど強いんじゃないだろうか
国技だからと言う他ないかな
サッカーに対して掛ける情熱が他国では考えられないほど強いんじゃないだろうか
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:32:45.76 ID:Ljl63XYq0.net
>>14
世界最高峰のリーグ戦に常時たくさんの選手がプレーしてるから
世界最高峰のリーグ戦に常時たくさんの選手がプレーしてるから
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:44:34.38 ID:Mi0Kcaef0.net
>>37
スペイン「・・・」
スペイン「・・・」
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:19:55.91 ID:lVaCqbCu0.net
ベスト8で
英仏戦がもったいない
英仏戦がもったいない
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:24:51.83 ID:lVaCqbCu0.net
予想
蘭vs亜
メッシ不発で蘭の勝ち
英vs仏
スコアレスドロー PKで仏の勝ち
克vs伯
PKで克の勝ち
摩vs葡
ロナウド不発で摩の勝ち
蘭vs亜
メッシ不発で蘭の勝ち
英vs仏
スコアレスドロー PKで仏の勝ち
克vs伯
PKで克の勝ち
摩vs葡
ロナウド不発で摩の勝ち
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:30:54.31 ID:xJmC30tD0.net
W杯決勝TだからPK普通にあるだろ?しかも 決定力ないんだから。
前日は全員PKの集中特訓くらいしてたのかと思ってたよ。
ノープラン、テキトーは衝撃だよ。
前日は全員PKの集中特訓くらいしてたのかと思ってたよ。
ノープラン、テキトーは衝撃だよ。
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:32:01.73 ID:Og+2K0TO0.net
オランダ、ブラジル、フランス、ポルトガルかな4強は
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:34:53.21 ID:Tp3PS2vw0.net
>>36
クロアチアとモロッコは充分4強入りの可能性あると思ってる
クロアチアとモロッコは充分4強入りの可能性あると思ってる
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:33:27.32 ID:sp9Rk5IA0.net
決勝はアルゼンチン対ポルトガル
PK戦でロナウドがぶちかますよ
PK戦でロナウドがぶちかますよ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:33:30.53 ID:j+1lO8EO0.net
クリロナかメッシにWCの称号を与えたい
どっちかにとってもらいたい
どっちかにとってもらいたい
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:33:56.87 ID:3wbwJVIk0.net
ポルトガルも強かったし
日本クロアチアとモロッコスペイン以外は順当に格上が快勝してるだけだったな…
日本クロアチアとモロッコスペイン以外は順当に格上が快勝してるだけだったな…
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:36:45.96 ID:xgp2Ywgz0.net
ポルトガルとモロッコはどっちが赤?のユニフォームになるんだ?
決まり方とかあるの?
今日のスペインなんてモロッコがスペインかと思ったわ。
決まり方とかあるの?
今日のスペインなんてモロッコがスペインかと思ったわ。
47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:38:35.44 ID:h6mPbJIa0.net
1位で負けたの日本だけかよ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:45:55.88 ID:BmGnTbti0.net
>>47
PKは引き分け扱いらしいぞ
PKは引き分け扱いらしいぞ
48: あ 2022/12/07(水) 07:39:33.26 ID:vWSJGrEm0.net
1位で抜けてクロアチアは不運だったな
相性も良くなさそうだし
相性も良くなさそうだし
50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:40:11.80 ID:k/ODMo7N0.net
モロッコのとこがスペインだったらこれ以上はないっていうレベルの凄い見栄えのメンツだったな
57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:45:36.97 ID:Lu8tmo+/0.net
スペインとか2010年たまたま黄金世代がいて優勝しただけで
いつもベスト8か16やし
なんならリーグ敗退も多い
いつもベスト8か16やし
なんならリーグ敗退も多い
66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:48:38.68 ID:02psS0Pq0.net
>>57
ナイジェリアに完敗してたな
ナイジェリアに完敗してたな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:45:39.56 ID:DzczlfOW0.net
スペインPK練習してないなw
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:52:01.90 ID:5IS6bRr50.net
日本がベスト16に残ったチームで勝てそうな国ってアジア勢を除くとポーランド、セネガル、スイスぐらい?
みんな反対のブロックだけどw
みんな反対のブロックだけどw
283: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 13:47:06.21 ID:jItJ1Thz0.net
>>69
まあでもベスト8まで残るには高確率で優勝候補に勝たにゃあかんよな
まあでもベスト8まで残るには高確率で優勝候補に勝たにゃあかんよな
306: あ 2022/12/07(水) 22:07:18.13 ID:vWSJGrEm0.net
>>69
スペインが入ってないのが色々間違ってると思うんよ
ブラジルフランス以外で一番きついのがクロアチアだったと思ってる
スペインが入ってないのが色々間違ってると思うんよ
ブラジルフランス以外で一番きついのがクロアチアだったと思ってる
105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:13:46.02 ID:ZcoWGh6VO.net
モロッコはスペインを0に抑えたけど消耗が激しすぎてもう無理だろう
120分超スペインの猛攻に晒された疲労は3日や4日じゃ取れないよ
120分超スペインの猛攻に晒された疲労は3日や4日じゃ取れないよ
107: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:14:17.71 ID:sSi3PZ710.net
モロッコ以外はだいたい順当に勝ち上がったと世界中のメディアは見ている
118: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:24:04.93 ID:R8+VKLds0.net
スペインも3人PK外してるやん
世界最高峰の選手たちだぞ
PKはほとんど運ゲーだっての
日本が取られたのも
すべてキーパーはちゃんと蹴る前に動いてる
世界最高峰の選手たちだぞ
PKはほとんど運ゲーだっての
日本が取られたのも
すべてキーパーはちゃんと蹴る前に動いてる
121: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:24:52.81 ID:HHQvFhjJ0.net
こんなもん
フランスとイングランドの勝った方が優勝やないか
フランスとイングランドの勝った方が優勝やないか
125: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:26:29.32 ID:XhLA4gIv0.net
モロッコが強いんだよ。GL見てたら分かるやん
131: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:30:11.88 ID:HHQvFhjJ0.net
>>125
昨日の試合見る限り
そうてもない
昨日の試合見る限り
そうてもない
145: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:37:49.19 ID:Llg2C/tv0.net
日本は負けたけれど
なんだかんだ言っても、これまでのベスト16戦はすべて善戦してるのな。
そこで勝ちきれないのが世界との差でもあるけど。
なんだかんだ言っても、これまでのベスト16戦はすべて善戦してるのな。
そこで勝ちきれないのが世界との差でもあるけど。
155: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:42:20.46 ID:iGZJctFl0.net
>>145
言われてみればそうだな
言われてみればそうだな
159: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:43:55.78 ID:M8D+xrAq0.net
去年ユーロを制したけど2大会連続でW杯に出れないイタリアみたいな国もあるし、アジア予選がぬるいとは言え決戦トーナメントに進出した日本は強いよ。
PK敗退だって記録上は引き分けだからな。
PK敗退だって記録上は引き分けだからな。
170: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:52:52.35 ID:C0uf6LqK0.net
モロッコって前から強かったっけ
174: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:55:55.08 ID:0KqKUekr0.net
>>170
今大会のモロッコは多国籍軍
主力の殆どが外国生まれ
今大会のモロッコは多国籍軍
主力の殆どが外国生まれ
196: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 09:24:21.98 ID:b3XSWAjZ0.net
>>174
そういった意味ではフランスやイングランドは
半分アフリカ代表みたいな感じだよね
21世紀はアフリカの時代になると言われたが
実際には間違ってはいなかった
そういった意味ではフランスやイングランドは
半分アフリカ代表みたいな感じだよね
21世紀はアフリカの時代になると言われたが
実際には間違ってはいなかった
189: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 09:18:09.76 ID:rhuo397C0.net
グループEが死の組で間違いないな
どのチームもグループリーグで消耗して次勝てない
どのチームもグループリーグで消耗して次勝てない
235: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 10:36:19.71 ID://0jPWlI0.net
モロッコは2030年のワールドカップ開催に名乗りをあげてるけど開催実現しそうだねめでたい
236: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 10:37:18.48 ID:mLMojlf80.net
ツィエクはファンハール体制だったらオランダ代表選択しても活躍してたかも。
モロッコを選んだのオランダが最弱時代のブリント父監督の頃だし。
モロッコを選んだのオランダが最弱時代のブリント父監督の頃だし。
300: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 19:46:38.27 ID:oFTybhQP0.net
モロッコがキーパー胴上げしてるシーンめっちゃ良かった
301: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 19:49:39.84 ID:IdlB/Ch00.net
しかしベルギーの期待外れぷりにはガッカリした。4年前より弱くなってた
302: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 20:09:04.32 ID:8FzOpkNo0.net
>>301
ホンマにな…アザールばかりかルカクもあれほど酷いとは
ベルギーに賭けたワイの25口が…
ホンマにな…アザールばかりかルカクもあれほど酷いとは
ベルギーに賭けたワイの25口が…
314: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 10:43:30.34 ID:IJT1bl0i0.net
イニエスタやシャビがいた時がピークで、スペインって無敵艦隊とか揶揄されるくらいにワールドカップだと毎回結構しょぼかったよね
更に今はティキタカがそこまで有効じゃないのに自分達のスタイルに固執してて全然機能してない
ガビやペドリも持ち上げられてたけど、ドリブルで切り込んだりシュートもせずに遠いとこでパス回ししてるだけで、全然脅威になってなかった
モロッコがそれ以上に攻めも守りも一体感あって良かったんだけど
更に今はティキタカがそこまで有効じゃないのに自分達のスタイルに固執してて全然機能してない
ガビやペドリも持ち上げられてたけど、ドリブルで切り込んだりシュートもせずに遠いとこでパス回ししてるだけで、全然脅威になってなかった
モロッコがそれ以上に攻めも守りも一体感あって良かったんだけど
316: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:16:13.92 ID:IJT1bl0i0.net
アルゼンチンとブラジルがチームとしてすごくまとまってて一体感あるよね
アルゼンチンもメッシがゴール決めたり若手の選手もゴールしたり、メッシも選手入場の時とか時折笑顔だったりリラックスした感じもしてるし
ブラジルはゴールパフォとかのみんなでジャンプとかチッチ監督も一緒にセレブレーションしてたり、チームの一体感が94WCや2002WCの時に似てる
逆にポルトガルのクリロナはダイブからのPKで5連続ゴールの記録達成して満足しちゃってる感じで、チームから浮いてるように見える
アルゼンチンもメッシがゴール決めたり若手の選手もゴールしたり、メッシも選手入場の時とか時折笑顔だったりリラックスした感じもしてるし
ブラジルはゴールパフォとかのみんなでジャンプとかチッチ監督も一緒にセレブレーションしてたり、チームの一体感が94WCや2002WCの時に似てる
逆にポルトガルのクリロナはダイブからのPKで5連続ゴールの記録達成して満足しちゃってる感じで、チームから浮いてるように見える
284: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 14:26:21.60 ID:tqjJmWDA0.net
ベスト4確実視はブラジルくらいか
290: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 15:13:57.13 ID:ol8aC4AM0.net
希望は決勝でイングランドとアルヘンの因縁対決
294: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 16:45:22.37 ID:t2bFsJ810.net
こりゃ決勝は普通にブラジルとフランスだな
296: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 17:26:31.24 ID:EpFudUqv0.net
試合見てたらわかるだろ。
フランスかブラジル
それ以外はノーチャンスだ。
フランスかブラジル
それ以外はノーチャンスだ。
海外サッカーの最新記事
- マンU、FWエランガに10数件のレンタルオファー!ドルトムントやPSVなどが..
- ブライトン、スウェーデン代表MFアヤリを獲得へ!アーセナル等が獲得狙うカイセ..
- 上田綺世、先制ヘッド弾で2戦連続ゴールし勝利に貢献!公式戦得点数は「10」に..
- ミラン、17位サッスオーロに2-5大敗…天敵ベラルディに1G3Aを許す
- 堂安律、決勝点アシスト!フライブルクの新年初勝利に貢献
- マンU、カゼミロ2ゴールなどレディングに3-1完勝しFA杯5回戦進出
- アーセナル、カイセド獲得に向け7千万ポンド(約112億円)で再オファー!ブラ..
- コパアメリカ2024、次回開催地は米国に!南米10カ国+北中米6カ国が参加
- 三笘同僚カイセド、移籍希望表明で謹慎か?ブライトンは今冬に売却の意思なし ア..
- アーセナル、中盤の要MFパーティが負傷しMRI検査へ…アルテタ監督「大きな影..
- ブライトンMFカイセド、SNSで移籍懇願!アーセナルやチェルシーがオファー(..
- アーセナル、三笘同僚カイセド獲得で6000万ポンド(約96億円)オファー!ブ..
注目サイトの最新記事