モロッコ代表、ベスト4進出で「ウマイヤ朝が復活」と海外で話題に!イベリア半島の二カ国スペイン、ポルトガル連破で
【サッカー/W杯】モロッコ4強で「ウマイヤ朝が復活」と海外で話題 イベリア半島の二カ国スペイン、ポルトガル連破で [THE FURYφ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670729550/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670729550/

1: THE FURYφ ★ 2022/12/11(日) 12:32:30.34 ID:hYIlluIG9.net
◇10日 サッカーW杯カタール大会 準々決勝 モロッコ1―0ポルトガル(ドーハ)
今大会の台風の目・モロッコ(世界ランキング22位)が、優勝候補のポルトガル(同9位)を破り、アフリカ勢初のベスト4を決めた。決勝トーナメント1回戦でもスペイン(同7位)を破っており、ヨーロッパ西端のイベリア半島の二カ国に勝利したことになる。
モロッコは、ジブラルタル海峡を挟んで、イベリア半島と相対している。イスラム教国が海を渡ってイベリア半島を征服した歴史もあり、ツイッターでは「イベリア半島が再び征服され、ウマイヤ朝が復活」「ベルベル人とイベリア半島侵攻のことを思い出さずにはいられない」などとポルトガル語での投稿があった。
一方、モロッコで使われるアラビア語では「モロッコ人はイベリアの人々を打ち負かしました(サッカーで)」「アラブ人にとって素晴らしい成果であり、本当に名誉なこと」などと喜ぶツイートが数多くなされた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09d4dbe0f961f612ed2d3d7f151aee6130bb7ad2
今大会の台風の目・モロッコ(世界ランキング22位)が、優勝候補のポルトガル(同9位)を破り、アフリカ勢初のベスト4を決めた。決勝トーナメント1回戦でもスペイン(同7位)を破っており、ヨーロッパ西端のイベリア半島の二カ国に勝利したことになる。
モロッコは、ジブラルタル海峡を挟んで、イベリア半島と相対している。イスラム教国が海を渡ってイベリア半島を征服した歴史もあり、ツイッターでは「イベリア半島が再び征服され、ウマイヤ朝が復活」「ベルベル人とイベリア半島侵攻のことを思い出さずにはいられない」などとポルトガル語での投稿があった。
一方、モロッコで使われるアラビア語では「モロッコ人はイベリアの人々を打ち負かしました(サッカーで)」「アラブ人にとって素晴らしい成果であり、本当に名誉なこと」などと喜ぶツイートが数多くなされた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09d4dbe0f961f612ed2d3d7f151aee6130bb7ad2
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:34:33.99 ID:yCNs0hp10.net
レレコンキスタやな
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:35:17.63 ID:ECqFaIli0.net
次フランスに負けるって思ってるからだろ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:37:04.63 ID:auk5XR6h0.net
トゥールポワティエの戦い再び
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:37:44.06 ID:gYqM3lY80.net
ベルギーが弱いんじゃなくてモロッコが強かったんや
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:43:54.40 ID:1dY0rb9I0.net
>>12
ルカクがやらかさなければ勝ってたのにな
ルカクがやらかさなければ勝ってたのにな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:37:48.57 ID:ym7QQltE0.net
スペインやポルトガルが一度征服されてたのを習ったときは驚いたな
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:54:38.89 ID:DqOKnZwG0.net
>>13
中世のヨーロッパは暗黒時代ってのを抑えておくと世界史の8割は理解できる
中世のヨーロッパは暗黒時代ってのを抑えておくと世界史の8割は理解できる
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:02:39.25 ID:lUwsAz310.net
>>55
イスラム世界のほうが遥かに最先端で人道的なんだよな
イスラム世界のほうが遥かに最先端で人道的なんだよな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:37:49.62 ID:v/5S01od0.net
世界史のイスラム分野好きだった
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:39:06.09 ID:fkeXf58V0.net
パソコンで蒼き狼と白き牝鹿やってた時に出てきたやつや
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:39:48.19 ID:AQweerKS0.net
オペレーションウマイヤ発動
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:40:03.65 ID:FUdiczHG0.net
すげー盛り上がりだなワールドカップ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:40:18.49 ID:8uTueaNn0.net
必殺レコンキスタ返し!
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:46:07.26 ID:L27KxfGN0.net
準決勝
フランスvsモロッコ
西暦732年トゥール・ポワティエ間の戦いでは、
フランク王国vsウマイヤ朝でイベリア半島に侵入したムスリムを、フランク王国カールマルテルが撃退し、ヨーロッパのムスリム化を阻止した。
1290年ぶりに、イベリア半島のスペイン・ポルトガルはモロッコというイスラム国家の手に陥ちた。
フランスは再び、イスラム国家を撃退することができるのか!?
フランスvsモロッコ
西暦732年トゥール・ポワティエ間の戦いでは、
フランク王国vsウマイヤ朝でイベリア半島に侵入したムスリムを、フランク王国カールマルテルが撃退し、ヨーロッパのムスリム化を阻止した。
1290年ぶりに、イベリア半島のスペイン・ポルトガルはモロッコというイスラム国家の手に陥ちた。
フランスは再び、イスラム国家を撃退することができるのか!?
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:47:43.54 ID:eDiM8jFi0.net
モロッコの国王ムハンマド6世は日本のお米が大好きで特に島根の仁多米がお気に入りだそうです
ワールドカップは世界の色んな国を知れるから文化的社会的検知の面からも楽しいね
ワールドカップは世界の色んな国を知れるから文化的社会的検知の面からも楽しいね
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:48:07.46 ID:PAka6hgZ0.net
カタールが箸にも棒にも掛からなかった分、アラブ、イスラムの代表で頑張ってるなあ
カタールにも2万人くらいモロッコ人が住んでるんだってね
カタールにも2万人くらいモロッコ人が住んでるんだってね
47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:49:15.85 ID:p3yYlYld0.net
アラビア語圏だから現地人気は一番目多そうだな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:50:52.87 ID:/CyQgoca0.net
ムラービト朝ムワッヒド朝
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:53:12.75 ID:aOOn3mBN0.net
後ウマイヤ朝な
53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:53:40.70 ID:HCWgSpLZ0.net
もうフランス優勝ほぼ間違いなしだな
95: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:21:08.62 ID:3mtknl5O0.net
>>53
クロアチアvsモロッコの決勝こそ新しい景色
クロアチアvsモロッコの決勝こそ新しい景色
99: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:22:16.63 ID:gLPtiotN0.net
>>95
これからは天才キーパーを軸にしたガチガチ守備がトレンドの時代になるのか
これからは天才キーパーを軸にしたガチガチ守備がトレンドの時代になるのか
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:58:49.55 ID:ym7QQltE0.net
トルコも頑張ればオスマントルコ再来
80: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:10:11.05 ID:7hdHL4DK0.net
ウマイヤ朝がイベリア半島のスペイン・ポルトガルを征服→モロッコがスペイン・ポルトガルを倒す。
ピレネー山脈を越えてフランク王国に侵入したウマイヤ朝軍を、フランク王国の宮宰カール・マルテルが撃退。
フランスが勝ったら、非常にこの状況と同じ。
ピレネー山脈を越えてフランク王国に侵入したウマイヤ朝軍を、フランク王国の宮宰カール・マルテルが撃退。
フランスが勝ったら、非常にこの状況と同じ。
84: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:13:10.60 ID:dggCEHhg0.net
確かに昨夜のモロッコは昔あの辺が栄えてたらしいのを思い起こさせた
欧米だけ時代を進めてたのがなんかおかしい感じがする
欧米だけ時代を進めてたのがなんかおかしい感じがする
92: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:20:03.82 ID:gLPtiotN0.net
ベルギースペインポルトガルを次々と破って次の相手フランスとかすげえな
完全に今大会の主人公チームじゃん
完全に今大会の主人公チームじゃん
121: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:29:40.27 ID:eYapXZ+J0.net
これすげぇよな。
スペインポルトガル次がフランスだろ?
偶然にしても歴史と連なって凄すぎる。
フランスに勝ったら、もっと凄い。
スペインポルトガル次がフランスだろ?
偶然にしても歴史と連なって凄すぎる。
フランスに勝ったら、もっと凄い。
127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:32:48.57 ID:7hdHL4DK0.net
>>121
カール・マルテル(エンバペ)に撃退される運命
カール・マルテル(エンバペ)に撃退される運命
133: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:34:48.92 ID:PvQ3LXNn0.net
>>127
まあトゥールポワティエの戦いってヨーロッパからしたら欧州を守る重要な戦いとして見做されてるけどウマイヤ朝からすれば単なる局地戦の一つに過ぎなかったけど
まあトゥールポワティエの戦いってヨーロッパからしたら欧州を守る重要な戦いとして見做されてるけどウマイヤ朝からすれば単なる局地戦の一つに過ぎなかったけど
128: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:33:04.70 ID:uZ9KbYUn0.net
あのヘディングは凄かったな
あの高さで叩きつけてるんだから
あの高さで叩きつけてるんだから
130: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:33:26.05 ID:cf6SpYXj0.net
ウマイヤ朝って大昔に勉強した世界史かよ
96: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:21:10.59 ID:obeYQQfN0.net
やっぱモロッコ上手いや
海外サッカーの最新記事
- リバプール、DFクアンサーのレバークーゼン移籍が近づく…後釜にC・パレス主将..
- マレーシア代表、アルゼンチン人選手37名の代表入りを画策!第2のインドネシア..
- アーセナル、MFトーマス・パーティの今夏退団が現実味…バルサやトルコ勢が動向..
- 南米王者ボタフォゴ、欧州王者PSGを撃破!イゴール・ジェズス先制弾を守り切り..
- 【神の子】メッシ、芸術FKゴールが決勝弾に!インテル・マイアミはポルトに2-..
- マンC、フォーデン&ドク弾でカサブランカに2-0快勝しクラブW杯白星発進!今..
- レアル、シャビ・アロンソ監督初陣は白星ならず…サウジ強豪アル・ヒラルに追い付..
- 鈴木彩艶所属のパルマ、アーセナル29歳コーチのクエスタ氏が新監督就任へ!実現..
- インテル、メキシコ強豪モンテレイと1-1ドロー!セルヒオ・ラモス先制弾許すも..
- マンU、ブレントフォードFWエンベウモ獲得に自信!トッテナムとの争奪戦に
- レアル、リバプールDFコナテの獲得を計画か?来季で契約満了
- クラブW杯、暑すぎる!12時開始で気温約40度、湿気60% PSGエンリケ監..
注目サイトの最新記事