アンテナ・まとめ RSS

オリバー・カーン氏、W杯ブラジル×クロアチア戦の観戦が話題に「サッカー知らない俺でも知ってる」

【オリバー・カーン氏】 「サッカー知らない俺でも知ってる」 ブラジル戦の客席にいた53歳の伝説的GKが話題に [朝一から閉店までφ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670681659/
カーン2022W杯クロアチアブラジル.jpg

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/12/10(土) 23:14:19.22 ID:zmw9ZRib9.net

2022.12.10
著者 : THE ANSWER編集部

サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は9日(日本時間10日)、準々決勝でブラジルはクロアチアと1-1で突入したPK戦の末に2-4で敗れ、8強敗退となった。試合中、客席で目撃された大物レジェンドが日本のネットで話題に。「日韓の時の推しww」「サッカー知らない俺でも知ってる」との声が寄せられている。
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/290077/




ドイツ代表の英雄オリバー・カーン氏が観戦

 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は9日(日本時間10日)、準々決勝でブラジルはクロアチアと1-1で突入したPK戦の末に2-4で敗れ、8強敗退となった。試合中、客席で目撃された大物レジェンドが日本のネットで話題に。「日韓の時の推しww」「サッカー知らない俺でも知ってる」との声が寄せられている。

 ブラジルとクロアチアが繰り広げた激闘をあのレジェンドが見守っていた。

 試合中、たびたび中継の映像に映されたグレーのジャケットを羽織ったコワモテの男性。ドイツ代表の英雄オリバー・カーン氏だった。準優勝した日韓大会でMVPを獲得するなど、サッカー大国のゴールマウスを守り続けた伝説の守護神が、この試合を観戦していたのだ。

 日本のツイッター上でも「オリバー・カーン」がトレンド入りするなど、大いに話題になった。

「オリバー・カーンとか懐かしすぎる」
「相変わらずシブい」
「イケテルおじいちゃんになったな」
「実は隠れファンでした」
「年取ったなあ」
「日韓大会の時めっちゃ応援してた」
「めちゃくちゃ懐かしい名前」
「日韓の時の推しww」
「サッカー知らない俺でも知ってる」

 引退後はドイツの放送局「ZDF」で解説者として活躍したカーン氏。その一方でブンデスリーガ公式サイトによれば、複数の書籍を出版し、経営学の修士号を取得、起業家や慈善家としての顔も持つ。また09年には中国で若手GKを発掘し、ドイツのトレーニングアカデミーで指導を受けるリアリティショーに携わったことを「中国日報」が報じるなど、多方面で活動してきた。

 そして20年1月、古巣バイエルンに執行役員として帰還。昨年7月からは最高経営責任者(CEO)となり、53歳になった今も名門クラブのさらなる発展に向け、現役時代のプレーと同様に全力を尽くしている。

 試合はクロアチアのGKリバコビッチがPK戦でファインセーブを披露するなど、決勝トーナメント1回戦の日本戦に続いてPK戦で躍動。日本人からも「リバコビッチはオリバー・カーン並みの衝撃だな」との声も上がっており、図らずもカーン氏に重ね合わせる声も上がっていた。

(THE ANSWER編集部)





3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:16:48.24 ID:Osk4Yysj0.net

キーパーと言えばカーンやね


5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:20:44.92 ID:tyM11Aan0.net

元から老けてるから老けてないよな


6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:21:17.96 ID:mr+tpeeO0.net

チラベルトのほうがインパクトあったな


9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:23:23.90 ID:ENfizj/r0.net

もう20年前か。ベッカムとカーンしか記憶無いわ。日本人だとイケメン宮本とか


161: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:17:25.99 ID:Zd0fZsxW0.net

>>9
イルハン


11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:26:35.32 ID:z4soPZb70.net

クリンスマンとマテウスが現役でチームメイトだった頃のバイエルンで、先輩を怒鳴りつけるカーンみたいな記事みたことある
その頃は代表でも第3GKで、ブレイク前だった。意外と遅咲きなんだよなオリバーカーンは
W杯もスタメンで出れたの日韓W杯だけだし


153: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:51:31.41 ID:w3N2fn4H0.net

>>11
ケプケとイルグナーが居たからな
中々芽が出なかった
同世代のレーマンと正GKの座を争ったけどね
自国開催の時はレーマンが正GKだからカーンの時期って意外と短い


12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:26:40.49 ID:vg2FBOqf0.net

なんか
チームのフリーキックのチャンスに上がって行って
向こうのペナルティーエリアでハンドするっていう大珍事やらかした事あったような


115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 01:54:12.46 ID:qaNjGUBh0.net

>>12
ハンドというか、パンチングでゴールに押し込んだやつだな
当然一発レッド


21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:31:28.19 ID:V2nPsGs/0.net

足首、太もも、男の世界〜 人を寄せつけない〜 その名は〜 オリカン

  



32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:35:34.06 ID:gmhmGpkW0.net

>>21
もうこれのイメージしかない・・・(´・ω・`)


22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:31:56.86 ID:jCn+zXJ40.net

けっこうな投資家でドイツの株番組にレギュラーコメンテーターかなんかで出てたらしいね


24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:32:10.06 ID:E5GSbhML0.net

走れグズどもの人?


26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:32:28.95 ID:7RRzXQqr0.net

カーンがバナナを横っ跳びしてキャッチする画像が一時期流行ったよな


31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:34:59.83 ID:oT6eQkHb0.net

oliver-kahn-749853_960_720.jpg


こえぇよ


39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:42:11.29 ID:8HyWSze50.net

>>31
ブランカやん


68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:02:29.74 ID:IQ3JUEFO0.net

>>31
これもこわい
カーン現役.jpg


82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:29:50.78 ID:X8fFZEJJ0.net

>>31
アメコミの登場人物にしか見えない


164: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:35:53.54 ID:6spJrtwJ0.net

>>31
CBやっててこんなのに怒られたらもう動けんわ…


47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:45:48.39 ID:hXQTH/Bh0.net

カーンとブッフォンってどっちがすごいの?


54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:51:30.28 ID:z4soPZb70.net

>>47
若い頃から注目されてたし、クラブでの活躍期間とW杯優勝含めてブッフォンの圧勝だね
ただブッフォンはCL優勝はしていないけど、


157: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:00:11.25 ID:2rIxR06n0.net

>>47
総合的には、ブッフォンだけどpk止めるのだけはカーンのが上かな?


48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:46:49.05 ID:ZJmALIey0.net

カーンはあのクロアチアのキーパーを見ちゃったのか


58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:54:45.32 ID:H7IoGOLN0.net

ゲルマン魂の象徴みたいな男やな


71: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:10:32.71 ID:4Bw5rSsK0.net

>>58
テレビ越しでももの凄いオーラが伝わってきてたよね


65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:01:14.87 ID:jI6sASmX0.net

現役時代を知ってる選手が伝説と呼ばれてるのを見ると歳とったなぁと思い知らされる


72: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:11:34.66 ID:eOVQ/DU00.net

53歳ってまじかよ…少し前代表だったじゃないか


75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:23:04.52 ID:MdduVAyQ0.net

カーン、今はバイエルンミュンヘンのCEOなんだぜ
年月感じるよな


87: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:37:38.36 ID:yMLWklBO0.net

全盛期にターミネーター役をやらせたかった


88: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:38:21.55 ID:SNaEL+nf0.net

チャリティに参加した時の伝説。

参加する子供達がシュートし、「ゴール毎に6万円を寄付」というイベントにも関わらず、全てのシュートを止めてしまう。

そんなオリバーカーンさんだったが、最後に120万円をポンと寄付。


94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:50:32.14 ID:XD37Frxj0.net

日本の消費者金融のCMに出てたよね、当時
いくら積んだのやら


103: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 01:03:28.39 ID:QRHFO6Xt0.net

知らない俺でも知ってる

3大キーパー

カーン、チラベルト、カンポスw


108: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 01:15:01.34 ID:MxeG8d8q0.net

>>103
ジーダ、ブッフォン、カシージャス、ノイアー このへんはどんなもんだろ


118: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 02:16:20.49 ID:KkeC7eIz0.net

レーマンとめっちゃ仲悪かったんだよな
でも、ドイツW杯の時はレーマンにメモ渡してアドバイスしてた
なぜかカメラ目線だったがw


120: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 02:21:42.48 ID:J/asS0cC0.net

リヴァコビッチとどっちが凄いんだろ


128: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 03:16:53.16 ID:vBluaiHX0.net

あれやっぱりカーンか


138: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:29:01.87 ID:nVdcrpCO0.net

カーンの大記録を途切れさせたのが高原じゃなかったっけ?


139: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:29:33.67 ID:NtnlDg8x0.net

日韓WCで露出多かったのベッカムはタレント扱いで異常だったけど、選手としてはこの人とかだったよな
イルハンみたいなルックスでってのもいたけど


159: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:13:58.26 ID:T3o5XrR40.net

ブラジルとの決勝の敗戦直後にゴールポストを背に座り込んでる絵が忘れられない


163: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:34:03.66 ID:kdV+Odoe0.net

三十路でようやく代表の正GKになったのに当の代表はこの時期は世代交代に失敗して暗黒期だった
日韓の準優勝も大方の下馬評を覆してのもので必ずしも順当なものではなかった
優勝したブラジルもそうだったけど


172: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 15:42:44.82 ID:gArwfJxy0.net

日本対クロアチアのときスマホ持ってる白人が一瞬映ったけど
あれマテウスだよね?


156: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:56:01.37 ID:a6Hempmb0.net

ブラジルvsドイツという試合を目論んで予定立ててたのかな…





posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「オリバー・カーン氏、W杯ブラジル×クロアチア戦の観戦が話題に「サッカー知らない俺でも知ってる」」へのコメント
  • 145713347
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月11日 21:25
    凄い上手かったよね。瞬発力の人。
  • 145713419
     :   at 2022年12月11日 21:51
    ボンジョビかと思った
  • 145714117
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月12日 00:33
    ドイツ人からも「ドイツ人はみんなあんなのと思わないで欲しい」と言われた男
  • 145714156
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月12日 00:40
    もうそんな歳かと勘違いするが2002年の時既に33やしな。二世代上
    そして2006年の3位決定戦に出てるから色々感覚が狂う
  • 145714885
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月12日 06:30
    オリカンの歌が忘れられてなくて安心したw
    昔はこういう強烈な個性のある選手が沢山いたよね。
  • 145743937
     :    at 2022年12月12日 14:42
    日韓の決勝で負けた後、ゴールポストにもたれ掛かって座り込んでたの覚えてるわ。当時、川口か楢崎のどっちか(多分楢崎)がカーンが遅咲きの苦労人と知ってあのカーンですら遅咲きなんだから僕なんかまだまだだ、みたいなコメントしてたな…
  • 145747362
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月12日 18:04
    >145714117
    血統的には移民の子でラトビアに引き分けたときは叩かれた。
    調べてみると0-0の引き分けなのでGKを叩くのはどうかと。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)