アンテナ・まとめ RSS

カタールW杯、最も過小評価された選手は誰?ディマリア、マカリテル、ウナヒ 日本勢からは堂安律と遠藤航の名が挙がる

【サッカー】W杯で最も過小評価されていた選手は誰? マカリテル、ディマリア、ウナヒ…大会公式ツイッターに反応続々 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1671550101/
ディ・マリア2022W杯決勝ゴール.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/21(水) 00:28:21.67 ID:HjOyGYeZ9.net

 サッカーW杯カタール大会の公式ツイッターが20日、更新され、「W杯で最も過小評価されていた選手は?」というツイートに対し、今大会を彩った選手たちの名前が次々と挙がった。

 最も多くの支持があったのは、優勝したアルゼンチンのMFアレクシス・マカリテル(23)=ブライトン=で、「アルゼンチンの成功の中で彼は多くを語られていない」「偉大なるマカリテル」など称賛のツイートが相次いだ。

 またアルゼンチン勢では決勝戦でゴールを奪ったFWアンヘル・ディマリア(34)=ユベントス、MFロドリゴ・デパウル(28)=アトレチコ・マドリード、FWフリアン・アルバレス(22)=マンチェスター・シティー=を挙げるツィートも多くあった。

 一方で、アフリカ勢初の4強入りを果たしたモロッコの中心選手2人、MFアゼディン・ウナヒ(22)=アンジェ=と、MFソフィアン・アムラバト(26)=フィオレンティーナ=にも奮闘をたたえる声が数多く集まった。

 日本勢ではMF堂安律(24)=フライブルク、MF遠藤航(29)=シュツットガルト=の名前が挙がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07a4b9ba3313f84d0a2361b9463ccc33dc019073





6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:36:49.69 ID:vwScCHZB0.net

ブライトンつっよ


8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:40:33.68 ID:LO6E+dpr0.net

決勝のディマリアは凄かったな


9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:40:34.41 ID:ePz0Fi+S0.net

シュチェスニー



一択だろ


10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:42:34.62 ID:dCuJWPHn0.net

日本だと遠藤だろうな
ブンデスリーガでも最高のDHの1人ってのは伊達じゃなかった


11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:43:28.67 ID:LO6E+dpr0.net

ドイツ戦の遠藤は輝いてたな


12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:43:36.46 ID:q5kxRhoi0.net

ディマリアは糞上手いは上手いが何故か数字に現れない


13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:45:32.04 ID:LO6E+dpr0.net

日本のDFラインは全員過小評価されてると思うわ
強豪相手の安定感が半端なかった


16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:49:13.05 ID:Rv5RzXnf0.net

ディ・マリアは前回の時の方が過小評価が酷かった
あれだけ走って決定機作ってメッシのお守りまで完璧にこなせたのはあいつしかいなかったのに
今回は年齢もあるししゃあないだろう


17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 00:54:22.97 ID:YGRMcc5h0.net

>>16
前回のディマリアは凄かったよな
過小評価されがちな顔なのかもしれない


55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 06:28:01.23 ID:cDWZ7kVU0.net

>>17
過小評価顔
わかるw


26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 01:24:56.15 ID:3OW+wjIs0.net

日本からなら前田一択だろ
過小評価どころか小馬鹿にされていたからな


31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 01:36:58.59 ID:MR4oLKu60.net

>>1
堂安はまだわかるが遠藤はそんな事はないだろ

権田なんてチームJ2落として代表に相応しくない言われてたんだぜ


34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 01:42:19.02 ID:Qpod2yOG0.net

ディマリアは凄かったけどシュミレーションやりすぎなのも凄かった


35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 01:42:47.16 ID:kTiKxdRr0.net

ディマリア過小評価してる人なんて見たことない


56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 06:30:09.55 ID:39ZDjI1H0.net

>>35
いや年齢的に今回は厳しく見た人多いでしょ
決勝以外は出来が悪かったし、ここ数年は落ち目だから
決勝にコンディションと全身全霊注いだのと使われたポジションが良かった


38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 01:49:22.97 ID:IdoQA59h0.net

今大会は強豪国のGKみんな良かったな


48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 05:26:50.52 ID:A1nvTD+y0.net

マカリスターなの?マカリテルなの?


50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 05:48:03.05 ID:hhOjPxYJ0.net

>>48
マック・アリスター


53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 06:10:26.90 ID:1KroL4PZ0.net

Mac Allisterの表記問題

マック・アリスター
マク・アリスター
マカリスター
マック・アリステル
マク・アリスタル

英語の発音に近いのはマカリスター
マカリテルは初めて見たがスペイン語に近いのかな?


59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 06:58:21.13 ID:6MocguK10.net

>>53
SPOTVの中継はマック・アリスターだな


77: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 11:12:12.68 ID:3F5zGZNW0.net

>>53
マカリスターってスコットランドに居たな


78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 11:20:45.46 ID:UmtTeYAo0.net

>>77
今のマックアリステルはアイルランド系の移民らしい


61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 07:00:03.20 ID:6MocguK10.net

マック・アリスターはブライトンでも欠かせない選手になってるし良い選手だよな


73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 08:20:33.96 ID:LgU0KU480.net

ワールドクラスという評価の選手はいなくてロチェルソも欠場になったけど、アルゼンチンは中盤にはいい選手が揃ってるという評価は大会前からも言われてたな、今のサッカーは中盤が生命線だし


74: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 09:16:40.46 ID:j/ShI0Cg0.net

アマラバト26歳に衝撃


75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 09:40:30.96 ID:Pf4eiNS90.net

日本だとDFは冨安や吉田が目立ちがちだけど谷口が一番安定していた


76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 10:39:53.84 ID:Pn10IZt00.net

マカリスターはブライトンでもそうだけどこういう汗かき役本当にチームの宝
こういう選手を理解するのがサッカー理解の近道だわ


81: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 15:54:09.38 ID:ZVL3mE6H0.net

ディマリアも頑張ってたけどディマリアを左に配置したスカローニの策が良かったんだよ


82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 16:27:24.51 ID:39ZDjI1H0.net

>>81
戦術担当アイマールらしいからやっぱ天才なんだろうなアイマール






posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「カタールW杯、最も過小評価された選手は誰?ディマリア、マカリテル、ウナヒ 日本勢からは堂安律と遠藤航の名が挙がる」へのコメント
  • 146187150
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月21日 21:14
    戦術担当アイマールだったのかよw
    日本も代表のブレインに海外経験ある若い世代いれよう。
  • 146187160
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月21日 21:16
    いつもコピペみたいなハートマークしてる画像の印象しかない選手
  • 146188783
     :   at 2022年12月21日 21:43
    マクなんとかって名前はだいたいアイルランド系なんじゃなかったかな
    〇〇ソンとか〇〇ビッチとかと同じで〇〇の息子って意味でしょ
  • 146188916
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月21日 22:16
    プレミアリーグの赤いチームに移籍したのは失敗だったけど、それ以外のクラブでは活躍してるのになあディ・マリア
  • 146188948
     :   at 2022年12月21日 22:24
    まじかアイマールがスタッフにいたんか
    大好きな選手だったなー
  • 146212792
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月22日 09:32
    ディ・マリアは疑いの余地なくワールドクラス
    そしてこのレベルの選手ではありえないほど献身性もワールドクラスなので、スター集団のチームだと絶対に割りを食わさせる悲しさがある。他の選手なら文句言うがディ・マリアは言わないから
    アンチェロッティが珍しく「彼だけは絶対に放出するな」とレアルフロントに言ったほど
  • 146221592
     : 名無しのサポーター  at 2022年12月22日 13:41
    日本から上げるなら前田だな
    前から追いかける要因と思ってたが、ここまで追いかけてくれるとは思ってなかったやろ
  • 146241379
     :   at 2022年12月24日 02:11
    マカリスター、ウナヒ、アムラバトは凄かったな
    冬の目玉になり得る
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)