アンテナ・まとめ RSS

ブライトン、MFカイセドが残留!英メディアはブライトンを冬市場の「勝者」と評価

ブライトンは今冬の移籍市場の「勝者」 英メディアが評価「三笘薫の繁栄もあり…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd478b6b752ab17a627aa7447bb405a4d897122
ブライトン22-23メンバー.jpg

トロサールが退団した一方で、カイセドは残留
 欧州冬の移籍マーケットが1月末で閉幕した。日本代表MF三笘薫が所属するイングランド1部ブライトンは、ベルギー代表FWレアンドロ・トロサールを同1部アーセナルに放出した一方で、ビッグクラブから引く手あまただったエクアドル代表MFモイセス・カイセドは残留となった。

カイセドに対してはチェルシーが5500万ポンド(約88億円)、アーセナルが2度目のオファーで最大7000万ポンド(約112億円)を提示したが、ブライトンは8000万ポンド(約128億円)の要求を譲らず。2年前にわずか500万ポンド(約8億円)で獲得した21歳MFの“安売り”には動かなかった。

 ブライトンを今冬の移籍市場における「勝者」の1つとして伝えた英衛星放送「スカイ・スポーツ」は「現金化すべきだったと主張する人もいるだろう。カイセドも退団を希望していたし、これ以上のオファーはもう届かないかもしれない。だが、彼らはロベルト・デ・ゼルビ(監督)の下でプレミアリーグでの歴史的な上位フィニッシュを目指している。そのなかでカイセド以上の影響力持つ選手はほとんどいない」とカイセド残留の重要性を強調した。

 カイセドはSNS上で移籍希望を表明していたこともあり、気持ちがビッグクラブでのプレーに移ろいでいる可能性はある。今後ピッチ上でのパフォーマンスに影響が及ぶ恐れもあるが「カイセドが不機嫌になっても得るものがほとんどないことは彼らも分かっている。和解する可能性が高い」と関係の修復は可能だと指摘している。

 また、ブライトンは今季プレミアリーグで7得点を決めていたトロサールをアーセナルへ放出した。序盤戦は強烈なインパクトを残していたベルギー代表FWはデ・ゼルビ監督の関係が冷え切っていたこともあり、カタール・ワールドカップ(W杯)後から出番が激減していた。トロサールの移籍については「(ブライトンは)彼なしでも5試合中4試合に勝利している。彼の代役である三笘薫の繁栄もあり、この判断は十分に計算されたいたもののように見える」と、退団による痛手は小さいとの見方がされている。その理由として、直近の公式戦11試合で6得点2アシストを記録している絶好調の三笘の存在が挙げられている。

 トロサールやカイセドの去就問題が注目を集めた一方で、ブライトンは19歳のスウェーデン代表MFヤシン・アヤリ(←AIKソルナ)、18歳のU-20アルゼンチン代表MFファクンド・ブオナノッテ(←ロサリオ・セントラル)など複数の10代選手を獲得。未来のスターを発掘して育てる路線を継続した。「スカイ・スポーツ」は、「なぜ勝利の方程式を変える必要がある? ブライトンは前進を続ける」と一貫したスタイルを貫くブライトンのさらなる躍進に太鼓判を押した。

 関係の修復は求められるとはいえ主軸のカイセドの引き留めに成功し、さらに三笘という後釜が確保されていたトロサールの売却で移籍金2700万ポンド(約43億円)を手にした。ブライトンにとっては実りある冬の移籍市場となったと言えるだろう。

Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part65
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1675186593/


44: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:17:29.58 ID:sxtkUV8J0.net

カイセド残留はよかった
デゼルビもほっとしてるだろ


46: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:18:41.08 ID:E5aNJGGE0.net

あとはカイセドがどれだけモチベを回復してくれるかだな
夏移籍を目指すなら落としてる場合じゃないし
三笘を一緒により価値を上げる為に頑張ってほしいね


47: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:21:06.59 ID:+Ur3dbgd0.net

>>46
モチベが無いわけじゃ無いだろ
発言的にも意識が高いからこそ移籍したい感じだし残ったからにはより頑張ると思うわ


50: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:25:47.00 ID:TNie1F210.net

カイセドはうまくチームに戻ってほしいな
休暇(謹慎?)は31日までだと思うので今日から練習復帰するんかね


59: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:39:58.48 ID:nRskDHIb0.net

何事も無かったように練習参加するカイセド


56: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:37:10.24 ID:o+aUUd110.net

カイセドお前なんでいるんwwww


60: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:41:06.98 ID:+hpX4nox0.net

今のブライトンには明確な目標があり、その目標達成のためにはカイセドは役に立つわけだからまとまるのは簡単だろう
カイセドを含めてみんな勝利に飢えてる
下手なビッグクラブの自意識の高い選手の集まりの方が遥かに難易度が高い


65: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:45:34.34 ID:2qNARK2G0.net

もうチェルシーもアーセナルもエンソとジョルジーニョで決まったしカイセドは残留だろ
カイセドは反省してあと半年頑張れ
ブライトンも今夏にはオファーあれば売るだろうし


68: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:46:58.80 ID:mFHkFjh70.net

多少ギクシャクしても監督がシーズン途中に放り出して
出ていくようなクラブだからな
21歳のカイセドが同じことしても大目に見てくれるよ
周囲はみんな年上の大人だしトロサールやポッターと比べれば
若気の至りで終了


69: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:47:04.60 ID:zKXQ+n2U0.net

ステップアップのチャンスがあれば誰だって移籍したい
それはみんな理解してるから問題ない


72: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:49:37.63 ID:E5aNJGGE0.net

そうやね
契約もあるから契約相手が売らないって言ってるのにお気持ち表明はプロ失格だけど
選手達は気持ちは分かるだろうから問題無いと信じたい


75: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:50:01.76 ID:Sw0iyssJ0.net

でも
一応見せしめとして
カイセドは次の試合はベンチスタートだぞ
で後半15分から投入して活躍してチームになじみやすい雰囲気作りをするのが監督


83: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 07:56:34.67 ID:ZDAJHPzDa.net

結局カイセド127億は譲らなかったんか
てかトロサールとかめちゃお買い得だったな


89: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 08:01:05.01 ID:w4gwIJUZ0.net

タイムアップ!


90: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 08:02:48.39 ID:E5aNJGGE0.net

やったー
カイセドまた頑張ろうぜ!


91: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 08:05:01.90 ID:VWAqQrAya.net



131: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 08:48:12.59 ID:ol4SAB3h0.net

次の試合はカイセドどうするの?
相手弱いとはいえマクアリスター不在でしょ?


146: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 08:57:13.48 ID:NoX6ZAqEp.net

>>131
多分出さないだろうな


156: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 09:08:20.70 ID:2sgIw5WN0.net

この冬カイセド残留が最大の補強だよな
これで今季EL枠取れなきゃ夏は主力大量放出セール開催して市場に祭りみたいな賑わいもたらしてほしい


171: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 09:23:56.41 ID:OizzgWjh0.net

次節18位の相手だから勝ちたいなあ
マカリスターファーガソンは欠場確定だしカイセドが復帰してくれないとしんどい


196: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 09:46:02.64 ID:ZBZitmNB0.net

リーグ戦5位以内もしくはFA杯優勝
高値で売れたカイセドを残留させた以上どっちかでも達成しないとな


379: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 12:34:56.32 ID:j/zs0RhAp.net

ボーンマス戦はカイセド出さないかもな
デゼルビは難しいマネジメントを迫られてるな

Roberto De Zerbi handed Moises Caicedo dilemma ahead of Bournemouth after double Brighton blow
https://www.sussexlive.co.uk/sport/football/football-news/de-zerbi-caicedo-bournemouth-brighton-8096577


381: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 12:36:01.55 ID:ol4SAB3h0.net

でも長引けば長引くほど溝が深くなるからな…
個人的にはカイセド本人が前向きなら使って欲しい


388: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 12:42:40.51 ID:KecPFn8p0.net

ボーンマス戦はカイセドベンチ外だろうな
控えのギルモアやサルミエントらに示しがつかない
ギルモアとかが次戦調子悪く敗戦でもしたら次々戦にやっとカイセドベンチ入りくらいがデゼルビの采配の落とし所


399: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 12:50:06.39 ID:KqwKs/lFp.net

>>388
落とし所が難しいよな
規律重視する監督だからもうちょっと干すと思う


394: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 12:47:31.09 ID:zKXQ+n2U0.net

カイセドはもう普通に練習復帰してるんだろ
結局全ては損得を天秤にかけて動いてるだけなんだよクラブも選手も
そこのかけひきに過ぎない
ヨーロッパを狙うなら勝ち点3でも落としたらそれが決定的な差になりかねない
マカリスターがいないんじゃカイセド使わないとやばすぎるだろ


402: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 12:52:47.51 ID:3Plb+/gOp.net

>>394
損得を天秤にかけるなら今はカイセド使わないだろうな
ちょっとデメリットが大きすぎる


436: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 13:31:11.75 ID:V7CwIWOh0.net

カイセド本当に出さないんかね?
休暇扱いにしてるんだから罰則つける意味ないと思うが


438: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 13:33:31.97 ID:/ds0Eo+Up.net

>>436
地元ファンのTwitterでも出たら全力で応援するけどRDZ次第だねって半ば諦め気味だしな


439: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 13:35:04.37 ID:X0BgaBETa.net

デゼルビが使う気ないなら売ってるだろ
デゼルビはカイセド売却にノーだったから残留なわけで普通にカイセド使うよ
トロサールとの違い


475: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:08:48.08 ID:pQJuwtpkM.net

ブライトンは今冬の移籍市場の「勝者」英メディアが評価「三笘薫の繁栄もあり…」

トロサールの移籍については「(ブライトンは)彼なしでも5試合中4試合に勝利している。彼の代役である三笘薫の繁栄もあり、この判断は十分に計算されたいたもののように見える」と、退団による痛手は小さいとの見方がされている。その理由として、直近の公式戦11試合で6得点2アシストを記録している絶好調の三笘の存在が挙げられている。

トロサールやカイセドの去就問題が注目を集めた一方で、ブライトンは19歳のスウェーデン代表MFヤシン・アヤリ(←AIKソルナ)、18歳のU-20アルゼンチン代表MFファクンド・ブオナノッテ(←ロサリオ・セントラル)など複数の10代選手を獲得。未来のスターを発掘して育てる路線を継続した。「スカイ・スポーツ」は、「なぜ勝利の方程式を変える必要がある? ブライトンは前進を続ける」と一貫したスタイルを貫くブライトンのさらなる躍進に太鼓判を押した。

https://nordot.app/993376760909856768


476: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:11:46.18 ID:HNd7Kugod.net

ブライトンだけは収支プラスだな
3億ユーロ以上使ってるチェルシーは狂ってる


477: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:11:59.78 ID:ol4SAB3h0.net

このまま有望株の発掘&育成に注力して
そういう意味での「ブライトンブランド」を確立する道もあるのだろうか


484: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:19:13.02 ID:KecPFn8p0.net

>>477
若手を安く買って高く売るスタイルはブランドだなある意味

ブライトンはオーストリアから中村敬斗を買おうと調査してるみたいだし
こういうクラブがプレミアにあるのは日本人にとってはありがたい、メリットだらけ


487: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:22:07.64 ID:HNe17PI60.net

>>484
ユニオンでビザ取るためにベルギー経由させられるのもでかいよね


490: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:28:44.24 ID:KecPFn8p0.net

>>487
ユニオンをベルギーに持っててビザ獲得まで経由させるとかオーナーの天才ぶりがやばい
IQ200のプロポーカーギャンブラーはだてではない


483: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:18:20.14 ID:nK+EYueOp.net

ここでカイセド干したら価値下がって高く売れないからカイセドが干される事は無い
1試合ぐらいは外される可能性はあるが


519: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 15:24:45.85 ID:FIXMi3ZG0.net

>>483
トレーニングにはいるようだし次はマカリスタいないにせよ若手とグロスdmf で勝てる可能性高いから、リーグ1試合ベンチスタートでリセットかね


486: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 14:20:57.36 ID:6ae4pfTR0.net

カイセド抜きでもやれる準備してたのに、
カイセド残ってくれて怖いもの無しだな
また新たなオプション見れそうで楽しみや


755: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 18:49:20.95 ID:romBpxQiM.net

カイセドはまず代理人と離れろ
金にしか興味がないアホだぞ


759: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 18:51:04.91 ID:eoBQmX53p.net

>>755
金取るためにカイセド自ら今の代理人変えたんじゃねーか


766: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 18:53:12.85 ID:romBpxQiM.net

>>759
カイセドはまだ21やぞ
うまいことたぶらかされたんだと思う


927: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 22:25:27.67 ID:pQJuwtpkM.net

カイセドは通常通り練習参加。
ボーンマス戦に出場するかはまだ不明ですが、チーム内では問題はなさそうです。


代理人のせいか


928: 名無しに人種はない@実況OK 2023/02/01(水) 22:28:05.69 ID:KecPFn8p0.net

カイセドは21だし
監督や選手はまぁしょうがないですませてくれそう

1〜2試合くらいはベンチでお灸をすえられるとは思うが





posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(21) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ブライトン、MFカイセドが残留!英メディアはブライトンを冬市場の「勝者」と評価」へのコメント
  • 149537637
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 08:12
    代理人変えたばっかだったみたいだし変なアピールしたがるやつ引いたのかもしれんね
    本人も言ってたが貧困国のスター候補になるとそういうの集まってきそうだからな
  • 149537739
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 08:51
    カイセドのお気持ち表明投稿、故郷の名前のスペルが間違えているらしくて代理人の代筆を疑われてるね。その直前にクラブが「ブライトンに集中している」とカイセドのコメントを発表したのも、その代理人対策って感じもするな。いやいや、プレミアは魔境だわ…

    異国で働く21歳の若者って考えれば「しょうがねえなあ」っていう雰囲気もあると想像する。デゼルビにはうまいことやってほしいものだね
  • 149537774
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 09:00
    確かに今冬で一気に移籍市場の主役に躍り出た貧困出身の若者がいれば
    手数料だけが目当てのキナ臭いやつもたくさん寄ってくるだろうね。
    そういうピッチ外のアレソレは親族がフォローして欲しいけど向こうは親族こそが厄介になるパターンもあるから難しい。。。
  • 149537853
     :   at 2023年02月02日 09:22
    移籍金が妙に高騰し過ぎてるから移籍しなくて良かったんじゃないか
    もう少しブライトンで結果を残してからじゃないとエンソみたいに期待値だけが先行して苦労する
  • 149537886
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 09:29
    カイセド叱られてこの件は手打ちじゃね?
    もし半年後に売りに出すなら残り短い期間引きずっても双方何の得もない
  • 149538003
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 10:18
    そもそもデゼルビがこの手の問題で安易に処理するわけが無いからな
    怠慢な姿勢で試合に出るよりはそれ位で良いんだけど
    まあ主力潰されたのにメディアの言う勝者がどういう意味なのかはよくわからんが…
  • 149538039
     :   at 2023年02月02日 10:35
    いいオファーがあれば十分な移籍金をしっかり残した上で移籍したいって言ってただけで、
    ボイコットやクラブ批判をしたわけでもないし気にするようなことではないと思う。
  • 149538092
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 11:06
    あのメッセージ代筆の可能性あるんか…。。
  • 149538115
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 11:14
    結局8000万のオファーはしなかったのはよくわからん
    エドゥ最初から取る気なかっただろって勘ぐっちまうわ
    7000が適正値でこれ以上は見合ってないというのかもしれんが
    じゃあこの先7000で取れるタイミングがあるのかといえば疑問だ
    トロサールとジョルジは今季の優勝のための最低限の応急処置にはなり得るが
    来季やその先に対する力強いメッセージではない
    夏に言われてるようなライスもマンCなどの競合を相手に「適正価格」を貫くなら
    このクラスの選手を手に入れることは現行のプレミアリーグでは不可能に近いだろう
  • 149538147
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 11:30
    カイセドの新しい代理人がアーセナルにお伺いを立てて7000までなら出せるという情報を入手、しかし同時にブライトンは"満額"8000までは売らないということも知っている。利益を得たい代理人はカイセドに「今ならアーセナルに移籍できるがアーセナルからの移籍金が足りずディールが成り立たない。しかし、良い手があるよ」とSNSでお気持ち表明を提案……みたいな感じじゃないかなあと想像しちゃうけどね。真実はわかんないけど
  • 149538189
     :   at 2023年02月02日 11:54
    > ユニオンをベルギーに持っててビザ獲得まで経由させるとかオーナーの天才ぶりがやばい
    > IQ200のプロポーカーギャンブラーはだてではない

    これ知らんかったわ。凄いなシーガルズ。
    プレミアマニアなら皆んな知ってる事かもしれんが。
  • 149538232
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 12:08
    それ言ったらウルブスとグラスホッパ―も同じような関係性なんじゃないの。誰が始めたかまでは知らないけど
  • 149538477
     :   at 2023年02月02日 13:26
    まあブライトン側も夏移籍は容認してるし、ここであと半年活躍すれば満額8千万+アドオンのオファー出すクラブが複数出てくるだろ。切り替えて頑張ってもらいたいね
  • 149538810
     :   at 2023年02月02日 15:57
    ブライトンベスト4で終わればカイセドも三笘もさらに市場価値上がるだろ
    まだ三笘はデゼルビの下で色々得るべきかもしれないけど
  • 149538983
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 17:10
    干すメリットがなにもないからな
    試合出るまで少し間が空くかもってだけで、今まで以上に選手としての価値を上げなきゃいけないのはカイセドもブライトンも思惑は一致してるだろうし
  • 149538985
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 17:11
    売る気は無いからオファーするなと言われてもオファーして
    ブライトンの心象を悪くしたアーセナルが負け組かな
  • 149538999
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 17:17
    まあ、こういう取引きはどこまで本音でどこまで駆け引きかわからんからオファーするなってのも厳しいだろうけど、色々こじれてしまって誰もが損をした感じにはなったな。カイセドは自分の価値を上げるために頑張らねばね
  • 149539159
     :   at 2023年02月02日 18:14
    ブライトンも非売品化のように言いながら8000万以上なら売る気だったみたいだし、誰が悪いって話でもない
  • 149540032
     :   at 2023年02月02日 23:03
    ムドリクの時みたいに後少しをケチるアーセナルが悪いぞ
  • 149540055
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月02日 23:13
    ムドリクはちょっと特殊な事情がありそうだ。移籍金130数億円だったが、移籍先のウクライナのチームがその移籍金の中から30億円超を対ロシア紛争に対して寄付することを表明している。チェルシーが元ロシア人オーナーのチームで現オーナーがアメリカ人っていうあたりから、政治的なパフォーマンスの意図もあったように見えるけどね
  • 149542063
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月03日 16:54
    選手取れなすぎて陰謀論に手を染めるファンもいます
    そのうち○○がとれなかったのはワクチンのせいとか言い出しそう
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)