アンテナ・まとめ RSS

ボルシアMG福田師王(18)、U-19チームで8ゴールの衝撃デビュー!指揮官も賞賛!「両足でフィニッシュする能力がある」

【サッカー】ボルシアMG加入の18歳・福田師王、U−19で8ゴールの衝撃デビュー!独メディアも注目する活躍を指揮官も賞賛! [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675633020/
福田師王神村.jpg

1: 愛の戦士 ★ 2023/02/06(月) 06:37:00.72 ID:+suQFpOr9.net

ボルシアMG加入の18歳・福田師王、U−19で8ゴールの衝撃デビュー!独メディアも注目する活躍を指揮官も賞賛!「両足でフィニッシュする能力がある」

サッカーダイジェストWeb 2023年02月06日


カップ戦の1回戦にフル出場

 今冬の第101回全国高校サッカー選手権で神村学園をベスト4に導き、板倉滉が所属するドイツ1部のボルシアMGでプロキャリアをスタートさせたFW福田師王が衝撃のデビューを飾った。

 クラブの公式ホームページや「シオウ・フクダがボルシアの初戦で8ゴール」と見出しを打ったドイツ紙『Rheinische Post』が伝えている。

 記事によれば、ボルシアMGのU−19チームは2月5日、地域のカップ戦であるニーダーラインポカールの1回戦で、PSVノイスと対戦。前半だけで9ゴールを奪うと、後半も得点を重ね、22−0の大勝を飾った。


 この試合に先発フル出場した福田は、前半で2点、後半に6点を奪い、なんとチーム最多の8ゴールを叩き出す大暴れを見せた。

 アレクサンダー・エンデ監督は、18歳の日本人FWについて次のように賞賛している。

「もちろん、ゴールはすべて若者にとって良いものだ。彼はたびたびストライカーとして適切なポジションにいて、右足と左足の両方でフィニッシュ能力があると示した」

 格下相手とはいえ、自慢の得点力を存分に見せつけた福田。ドイツの地でまずは好スタートを切った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=126154
神村学園からドイツの名門ボルシアMGへ加入した福田。写真:滝川敏之
https://i.imgur.com/pqjDWg6.jpg





11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:43:53.95 ID:tnmINvHG0.net

すぐにトップに呼ばれそうやな
ドイツは若手上げるの早いし


14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:44:26.85 ID:GRQiHO3s0.net

貫禄ある顔してるな
18にみえんわ


44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:12:36.41 ID:a5+cz7RX0.net

ボルシアMGは得点不足で悩んでるから上月みたいに一気にトップまで押し上げるかも


50: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:17:49.76 ID:DzsIoNQU0.net

選手権で何処らへんが化け物か分からんかったけど
つまりあっちのアンダーより高校選手権のが遥かに上ってことだな


53: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:25:28.18 ID:qYPsG4Zv0.net

>>50
そらまあ18歳ならトップチームにいてもおかしくない年齢だしな


70: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:36:20.09 ID:tda+NdOm0.net

>>50
福田はDFを背負った形で持っててもターンで突破するから、相手はどんなシチュエーションでも二枚以上DFをさかないといけない。
結果神村はサイドの突破が活きやすくなる。サイドの選手はよく見えたでしょ。
派手さはないけど、間違いなくここ10年では高校サッカーNo.1FWだよ。浅野以来じゃないかな。


60: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:27:08.43 ID:YC0ciqrB0.net

福田みたいに世界から集めたチームと地域のクラブじゃこれぐらい差出るわな


73: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:40:19.01 ID:9ImLhErd0.net

選手権見てるとインザーギっぽい感じに見えたんだけど実際はどうなんだ?


93: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:56:55.82 ID:uJOHrwBv0.net

>>73
全然違うぞ
タイプ的には柳沢
海外選手ならビジャみたいなスタイル


122: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:15:39.14 ID:N7r5DDPi0.net

>>93
ビジャなら完成したら凄いな
日本であまり大成してないタイプって意味では森重君の方が楽しみはあるけど


81: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:47:30.42 ID:iwF6/q4s0.net

直接海外に行く例これから増えていくと思うけど、一人でも多く成功するといいな
危惧する声あるけど多様なルートあるのはいい事よ


84: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:49:10.66 ID:YUlt0nFj0.net

>>81
色んなコースあると良いわな
三笘や古橋は大学サッカーで成長したし


83: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:48:28.09 ID:of2yArfR0.net

知らん間に何試合かしてての通算かと思ったら一試合でかよww
それにしても22-0って


91: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:55:38.08 ID:qKffr55l0.net

翼くんがバルサBで得点量産してトップに引き上げられる展開があったけど、あれを再現してくれ。


95: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:00:50.38 ID:jEhdfsSc0.net

柳沢よりボールは持つタイプだな
柳沢はオフザボール命だったから


97: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:03:52.53 ID:840jRHbj0.net

なにu-19て
トップでやれそうだから取ったんじゃないの


108: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:25:11.03 ID:bdfy8GBl0.net

>>97
違うよ
じっくり育てて2年後か3年後にトップで使いたい、くらいだよ

さすがにU-19は余裕だから次はU-23くらいで使われるのかな


101: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:10:21.90 ID:f2xVq5340.net

4部のU23所属とか聞いてたけどそれ以下のカテゴリーなんか


102: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:12:19.30 ID:KgvW5fG30.net

同じ神村にいた大迫塁のほうが早く代表に呼ばれるかも


138: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 10:42:58.16 ID:9WXQL6zT0.net

相手のレベル関係なくまずは味方を納得させないといけないからチーム最多得点は上々の滑り出し



posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(20) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ボルシアMG福田師王(18)、U-19チームで8ゴールの衝撃デビュー!指揮官も賞賛!「両足でフィニッシュする能力がある」」へのコメント
  • 149550637
     :   at 2023年02月06日 13:09
    全く参考にならない点差で笑った
  • 149550639
     :   at 2023年02月06日 13:09
    まだたったの18歳だし本当に楽しみな選手
  • 149550641
     :   at 2023年02月06日 13:10
    22-0って高校選手権の地区大会とかでしか見ない虐殺ぶり
  • 149550667
     :   at 2023年02月06日 13:18
    監督を唸らせればいいんだよ
    選手は相手に関係無く全力を出すのみ
    クソキムチは意味ない数字にしようと必死だな
  • 149550682
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 13:29
    加入したのがU23で、そっちは別で4部だか5部のリーグ戦してる
    こっちは高校の地方予選最弱レベルの試合だろう
  • 149550735
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 13:53
    格下だろうとここで結果出せないと上にもいけないっての
  • 149550760
     :   at 2023年02月06日 14:09
    Aーjuniorenブンデスでもこんな大差あるか?
    スコア的にAーjuniorenドイツ選手権の州予選かもしれない
    こっちでいう高円宮杯の地区大会みたいなものよ
    この大会だとUー19の街クラブとも試合やったりする
  • 149550767
     :   at 2023年02月06日 14:11
    8得点したって言うと「すげえええ!!」ってなりがちだけど、要するに1次試験パスしただけって事だろ
    意味ないとか言ってる連中は言葉が足りないか考えが足りないかのどっちか
  • 149550841
     :   at 2023年02月06日 14:54
    ドイツのu-19って高校サッカーよりレベル低いんだな
  • 149550880
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 15:12
    日向小次郎みたいなやつだな
    はやいし、強いし止められない
    強引にいっても決めてしまうし
  • 149550936
     :   at 2023年02月06日 15:35
    1オルンガ
  • 149550967
     :    at 2023年02月06日 15:53
    サンドウィッチマンの闇抱えてそうな方を若返らせたみたいな顔してんな
  • 149551077
     :   at 2023年02月06日 16:39
    昔から高校生ぐらいまでは日本サッカーもトップレベルと言われてただろ
  • 149551089
     :   at 2023年02月06日 16:47
    ワールドユースで準優勝したからな
  • 149551215
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 17:41
    和製オルンガ、ドイツに降臨
  • 149551298
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 18:06
    相手は9部のチームだって。ボルシアMGのU−19はいくら調べても何部か出てこなかった。U−23が4部なら、5部か6部位?
    まあ、22−0でいくら参考にならないと言っても、このレベル相手にもし点が獲れてなければ最悪だったし、ちゃんとチーム最多得点獲ったとこは良かったんじゃない?
  • 149551305
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 18:07
    高円宮プレミアでやってるチームの県大会一回戦の結果とか何の意味もないからな。
    ただ、チームで22得点して中で最多8点取ったという事はFWとして役目は果たせたという意味では意味はある。
  • 149551402
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 18:41
    初ゴールと間違えたのかと思ったら本当に8ゴールすか
    トップで見れるの楽しみにしてます
  • 149551570
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月06日 19:54
    取らんよりは取るほうが良い、FWなのだから

    PlizeiSportVerein、警察スポーツクラブはドイツ各地にあり
    警官でなくとも所属できるし、活動内容は街によってハンドボールだったり柔道だったり昔は写真部もある組織もあったとか
    PSVノインはサッカー部門14チーム(内、ジュニア12チーム)もあるというから
    強さはどうあれ人気なのだろう
  • 149552451
     :   at 2023年02月07日 00:40
    行けるんなら向こうに行ったほうが良いよな。
    ビッククラブに行けなくても、その辺のクラブでプレーするほうがjより何倍も稼げるし。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)