ガーナ代表アツ、トルコ大地震で瓦礫の下敷きに…右足や呼吸器系を負傷も救助される
【サッカー】ガーナ代表FWクリスティアン・アツがトルコの大地震で被災…崩壊した瓦礫の下敷きに [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675707423/
トルコ大地震で瓦礫の下敷きになったガーナ代表MFの生存を確認。ただ、右足と呼吸器系にダメージか
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b77ffe819b1749711b6b7321267004a4f8dcf0
現地月曜日早朝に起きたトルコ南東部の大地震で、瓦礫の下敷きとなって行方が分かっていなかったガーナ代表MFクリスティアン・アツの生存が確認された。ポルトガル紙『A BOLA』が速報で伝えている。
現在トルコ1部リーグのハタイスポルに所属する31歳は、マグニチュード7.8を記録した最初の地震で自宅が入るビルが倒壊。9階に居を構えていたとされ、同クラブのスポーツディレクターを務めるタネル・サブト氏とともに瓦礫の中に閉じ込められていた模様だ。
そしておよそ15時間後、懸命の探索を続けていたレスキュー隊が瓦礫からアツの引き出しに成功。『A BOLA』紙によると選手本人は右足を負傷しており、呼吸器系に問題を抱えているという。そのほかの健康状態に関する詳細は伝わっておらず、搬送先の病院で治療を受けている。
世界中のサッカーファンや関係者からアツの無事を祈るメッセージが寄せられていたが、ひとまず安否を確認できたのは朗報だろう。今回の地震では隣国シリアと合わせてこれまでに少なくとも3600人超の死者、1万6000人超の負傷者と甚大な被害が出ている。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675707423/
1: 久太郎 ★ 2023/02/07(火) 03:17:03.45 ID:XOxjP12G9.net
かつてチェルシーやニューカッスルなどに在籍したガーナ代表FWクリスティアン・アツが、現地時間6日に発生したトルコ南東部での大地震に巻き込まれたことが判明した。フランス『フット・メルカート』は地元メディア『Star』の情報を引用して報じている。
トルコでは現地時間6日早朝にカフラマンマラシュ州を震源にマグニチュード7.8の地震が発生。この地震により多くのビルが倒壊し、爆発的火災なども発生しており、トルコ国内では少なくとも912名の命が奪われ、死者はさらに増える可能性があるとのこと。
そして、報道によると、2022年9月からスュペル・リグ(トルコ1部)のハタイスポルに所属するアツも、この地震の被災者の一人となっているようだ。
『Star』によれば、現在アツはハタイスポルのタネル・サフトSD(スポーツディレクター)と共に崩壊した瓦礫の下敷きとなっており、救助隊が彼らの救助に当たっているとのこと。
なお、同じく瓦礫の下敷きとなっていたDFブラク・オクスズとFWベルトゥグ・ユルディリムは、技術スタッフ2名とともに瓦礫の中から引き上げられたとのことだ。
[写真はニューカッスル時代のFWアツ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc2037d6b0592a618def22ad9da5316107a96b8f
トルコでは現地時間6日早朝にカフラマンマラシュ州を震源にマグニチュード7.8の地震が発生。この地震により多くのビルが倒壊し、爆発的火災なども発生しており、トルコ国内では少なくとも912名の命が奪われ、死者はさらに増える可能性があるとのこと。
そして、報道によると、2022年9月からスュペル・リグ(トルコ1部)のハタイスポルに所属するアツも、この地震の被災者の一人となっているようだ。
『Star』によれば、現在アツはハタイスポルのタネル・サフトSD(スポーツディレクター)と共に崩壊した瓦礫の下敷きとなっており、救助隊が彼らの救助に当たっているとのこと。
なお、同じく瓦礫の下敷きとなっていたDFブラク・オクスズとFWベルトゥグ・ユルディリムは、技術スタッフ2名とともに瓦礫の中から引き上げられたとのことだ。
[写真はニューカッスル時代のFWアツ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc2037d6b0592a618def22ad9da5316107a96b8f
トルコ大地震で瓦礫の下敷きになったガーナ代表MFの生存を確認。ただ、右足と呼吸器系にダメージか
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b77ffe819b1749711b6b7321267004a4f8dcf0
現地月曜日早朝に起きたトルコ南東部の大地震で、瓦礫の下敷きとなって行方が分かっていなかったガーナ代表MFクリスティアン・アツの生存が確認された。ポルトガル紙『A BOLA』が速報で伝えている。
現在トルコ1部リーグのハタイスポルに所属する31歳は、マグニチュード7.8を記録した最初の地震で自宅が入るビルが倒壊。9階に居を構えていたとされ、同クラブのスポーツディレクターを務めるタネル・サブト氏とともに瓦礫の中に閉じ込められていた模様だ。
そしておよそ15時間後、懸命の探索を続けていたレスキュー隊が瓦礫からアツの引き出しに成功。『A BOLA』紙によると選手本人は右足を負傷しており、呼吸器系に問題を抱えているという。そのほかの健康状態に関する詳細は伝わっておらず、搬送先の病院で治療を受けている。
世界中のサッカーファンや関係者からアツの無事を祈るメッセージが寄せられていたが、ひとまず安否を確認できたのは朗報だろう。今回の地震では隣国シリアと合わせてこれまでに少なくとも3600人超の死者、1万6000人超の負傷者と甚大な被害が出ている。
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 03:34:46.06 ID:gCoLPzH80.net
Christian Atsu scored a stoppage time goal for Hatayspor last night. He made the whole region happy. 😢
— Football Tweet ⚽ (@Football__Tweet) February 6, 2023
Today, he's under the rubble and the region has been devastated by the earthquake. 🇹🇷🇬🇭
Life is cruel. Our thoughts are with everyone effected. 💔 pic.twitter.com/4JMfaS5dcn
昨日ATに劇的なゴール決めてるらしい、なんてこったい、72時間、早く助け出されるといいな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 03:42:35.90 ID:U3aZPQKT0.net
他のサッカー選手や技術スタッフも下敷きになってたらしいけど
サッカー選手がいた場所が崩壊したの?
早く助け出されてほしいね
サッカー選手がいた場所が崩壊したの?
早く助け出されてほしいね
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 03:22:26.33 ID:piqpjlrj0.net
中島翔哉は大丈夫か?
39: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 05:23:32.67 ID:PCIJvMrS0.net
あのめっちゃ足速いやつか
44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 06:15:46.64 ID:DmSqyfXZ0.net
数百年前からの建物ばかりらしいからな
助かった人はラッキーだった
助かった人はラッキーだった
48: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 06:48:52.53 ID:iok5pm2N0.net
日本だとしても大きな被害出したであろう地震だもんなあ… 多くの国では悲惨なことになってしまうわ…
52: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 07:54:13.04 ID:PAnGMEcm0.net
耐震設計施す以前の古いビルが倒壊してんだね
54: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 07:57:22.21 ID:XB1zhTmp0.net
トルコって中抜き酷いから手抜き工事当たり前ってのが
+に書かれてる
+に書かれてる
56: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 08:02:08.98 ID:Ji4gb5YN0.net
元トルコ代表のゴールキーパーが泣きながら助けてくれって訴えてた
68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 08:31:22.96 ID:UJFkwqlW0.net
日本ほどじゃないにせよトルコも大概大地震起こってるのに、建築物の耐震基準どうなってンの?
69: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 08:34:08.96 ID:I3NeX2EZ0.net
>>68
レンガ造りの簡易な建築物が多いって言ってたな
新築の場合はある程度規制があるんだろうが古い建造物はどうしようもないね
レンガ造りの簡易な建築物が多いって言ってたな
新築の場合はある程度規制があるんだろうが古い建造物はどうしようもないね
76: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 08:59:03.33 ID:XB1zhTmp0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b77ffe819b1749711b6b7321267004a4f8dcf0
トルコ大地震で瓦礫の下敷きになったガーナ代表MFの生存を確認。
ただ、右足と呼吸器系にダメージか
トルコ大地震で瓦礫の下敷きになったガーナ代表MFの生存を確認。
ただ、右足と呼吸器系にダメージか
79: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 09:01:15.70 ID:N/8OUzc90.net
>>76
とりあえず生きててくれてよかった
とりあえず生きててくれてよかった
86: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 11:02:44.57 ID:Z/Wtt03V0.net
>>76
右足にダメージ
商売道具なのにヤバいじゃん
右足にダメージ
商売道具なのにヤバいじゃん
82: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 09:50:11.56 ID:ZHPYpQj30.net
生きてたやんよかったやん
87: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 11:07:25.69 ID:IboN4GUK0.net
トルコも地震多いってことで耐震構造の建物が増えてるらしいけど
いかんせん古い建物が多いからなあ
いかんせん古い建物が多いからなあ
海外サッカーの最新記事
- 長谷部誠氏、日本代表の「歴代最強」に違和感「先輩方へのリスペクトが常に頭にあ..
- 40歳までプレーの元ハルFW、55歳で認知症と診断 同世代選手は「自分もどう..
- アーセナル、FWジェズスが膝負傷で長期離脱か?アルテタ監督「本当に心配」
- 10人のマンU、GKバユンドゥルがPK戦で大活躍!アーセナル下しFA杯4回戦..
- バルセロナ、レアル撃破しスーペル・コパ優勝!ゴールラッシュで5-2大勝(関連..
- マンC、DFウォーカーが退団を希望…ペップ監督が明かす 海外挑戦を視野に移籍..
- モイーズ氏、エバートン新監督に就任!11年ぶりの帰還「クラブ再建の手伝いをす..
- バルセロナ、マンUラッシュフォードの獲得を熱望!レンタル移籍での獲得を画策
- リバプールとPSG、ナポリFWクヴァラツヘリアの獲得に動く(関連まとめ)
- 浦和、筑波大GK佐藤瑠星の2026年加入内定を発表! 昨年は天皇杯で町田撃破..
- ネイマール「サウジリーグのレベルはフランスリーグよりも高い」
- マンUラッシュフォードを巡り争奪戦か?ミランとユベントスが代理人と接触?ドル..
注目サイトの最新記事