アンテナ・まとめ RSS

日本代表、森保監督はGK権田らJ2組を招集しない方針「難しい部分がある」「日本の最高峰はJ1」(関連まとめ)

【サッカー】森保監督がJ2清水の権田の招集見送る方針「日本の最高峰はJ1。優先順位つけなければ」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675858055/
権田カタールW杯.jpg
1: ゴアマガラ ★ 2023/02/08(水) 21:07:35.32 ID:DDclZQbp9.net

 日本代表の森保一監督(54)が、今季はJ2でプレーすることになった清水のGK権田修一(33)の招集を見送る方針を示唆した。

 権田はカタールW杯で好セーブを連発し、ドイツやスペインを撃破して16強に躍進した立役者の一人となった。

 森保ジャパンでは絶対的な守護神だが、その一方で所属の清水はJ2に降格。今冬の移籍市場で欧州クラブ入りを目指すもかなわず残留した経緯を権田が発表していた。

 J2は代表活動期間も公式戦があり、そもそも日本代表にJ1の選手を差し置いてJ2の選手を選んでいいのかという議論もあり、権田の扱いが注目を集めている。

 そうした中、8日に取材に応じた森保監督は「スカウティングに関しては、これまでも代表で力を発揮してくれている選手なのでしていきたい」と前置きした上で「招集に関しては難しい部分がある」と明言した。

 その理由として「代表活動の時もJ2は試合がある。もちろんJ2にもいい選手がいるし将来のJリーグを盛り上げてくれる選手はいると思うが、でも日本の最高峰はJ1だというところ。そこを目指した上で日本代表、世界も目指していくというわれわれの優先順位をつけて見ていかなければいけない。平等には見ていきたいが、招集やチーム編成では、よりレベルの高いところから考えていく」とJ2でプレーする権田の招集は見送る公算が高くなった。

 新生森保ジャパンは日本中にフィーバーをもたらした絶対的守護神を欠いた中でスタートすることになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2ca2ed29b9f4d9b17b221154b95180c191cfc5





5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:09:16.88 ID:lyydM/zy0.net

まあ1年ぐらい別のGKで問題ないよね
来年J1復帰出来なかったらさすがに移籍するでしょ


44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:14:57.59 ID:ayt+HLqB0.net

>>5
むしろ4年後も権田ならそれはそれで問題


17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:11:02.95 ID:FQMBgzJB0.net

それはおかしいだろ
いい選手ならリーグ関係ないわ


16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:11:01.46 ID:tYJdXrML0.net

本当にTOPの選手ならJ1もしくは海外からオファーがある
つまりそういうこと


21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:11:41.54 ID:v6mQNtmg0.net

Wカップで活躍したのに酷くね


55: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:16:34.08 ID:Swd0ShaV0.net

昔は結構居たけどなJ2


58: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:17:09.03 ID:LDwIWyTZ0.net

まあ権田の能力は分かってるし他の選手試した方がいいだろ
大事な試合前に良いキーパーいなくて困った時に呼べばいい


61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:17:20.88 ID:PwYb+sHV0.net

それ言ったらJ1でレギュラー落ちしてる選手選ぶのはどうなの?
長友のとき実績云々言ってたけど、権田の実績は無視かえ?


64: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:17:41.16 ID:N649lspv0.net

ごんちゃんのドイツ戦4連続セーブは忘れない
あれから流れが変わった


85: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:22:15.81 ID:+fFEzc+50.net

これは代表の方針としては正しいけど、
サッカー界全体としてはどうなんかな

J2以下のチームを応援してるサポーターからしたら、
おらがチームからはノーチャンスだからな(´・ω・`)


98: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:24:22.55 ID:8LfoWp8O0.net

>>85
クラブガチサポ視点なら尚更試合やるのに離脱してほしくないと思うぞ
J1ならAマッチデーは試合やらないが、J2は試合続くから


140: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:31:30.13 ID:+fFEzc+50.net

>>98
それも確かにあるよね。
貴重な戦力を取られて、
使うならまだしもベンチで過ごすとか、
怪我して帰ってくるとかもあり得るから(´・ω・`)

でも、代表とは無縁のおらがチームから選ばれたら、
めっちゃ盛り上がると思うよ
恐らく地元ファンも増える(´・ω・`)


88: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:23:01.84 ID:l4ocyWuT0.net

中村航輔はほぼ毎試合ボコボコにシュート打たれるチームでめちゃくちゃ成長してるみたい
実戦が練習になってる


96: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:24:13.94 ID:XMFpiH+00.net

J2でも若手FWがとんでもない数のゴール決めてたら選んでもいいだろ
今はどっからすごい選手出てくるかわからないのに


130: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:30:29.06 ID:8+rqqXHl0.net

代表戦の時にj2はリーグ戦やってるからなるべく呼ばないようにする
とだけ言ってりゃいいものをw


94: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:23:54.32 ID:v6mQNtmg0.net

でも権田も33か
将来の事考えたらさすがに呼ばんでいいわ


119: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:28:53.86 ID:8LfoWp8O0.net

W杯本戦開催年ならこの発言別にしないと思うぞ
今権田を呼ぶ意味があまりないだけ
実力有る無いの話じゃないのよ


169: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:36:04.26 ID:+gQc9WZM0.net

年齢的に4年間後ないし当たり前


173: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:37:17.37 ID:8LfoWp8O0.net

>>169
まあ詰まる所そういう事だわな
で、実際W杯本戦開催年になってパフォーマンスがもし落ちてないなら選考対象になるってだけで


186: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:39:53.11 ID:5UZh5xPv0.net

J1で最少失点で優勝してベストイレブンに入っても代表にかすりもせず、
MLSに行こうとしてる高丘みたいなのもいるからな

代表監督の選考基準が及ぼす影響は大きい


193: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:41:41.70 ID:NTbeDyt00.net

中村航輔、シュミット・ダニエル、谷、鈴木ザイオンとか試したい人は沢山いる




移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15448
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1675850191/


5: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:00:54.54 ID:+P35ii3xa.net

GK権田修一らJ2組のA代表招集に森保監督「難しい部分がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea76eaf0ec1afa55d929ad89f7fb5e199e1b42ad


7: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:02:57.27 ID:7oF83wZm0.net

>>5
柴崎もう呼ばない宣言?


26: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:23:45.49 ID:DjWH3Xcu0.net

>>5
日程の話とレベルの話両方書いてるせいでややこしいわ
レベルの話で言えば明らかにドイツやスペインの2部>ベルギーだからな


185: U-名無しさん 2023/02/08(水) 21:34:26.30 ID:nXkc+K3O0.net

>>5
ワールドカップメンバーで2部に所属してるのって

権田: J2
柴崎: スペイン2部
田中: ドイツ2部

これだけ?まぁいなくても何とかなるか


33: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:27:30.86 ID:6np4mm+Qa.net

シュミット、中村、谷とか切替え時だから丁度良いもんな
まともな国際大会の経験あるのが引退した川島と今の権田しかいないってのが続くのは明らかに不都合だしね
アジア杯はマジでシュミットらにして挑んで欲しいわ


49: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:34:26.53 ID:KR+lUcSD0.net

権田を招集しないのなら思い切って若手を起用して欲しい
どうせ親善試合だし


54: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:36:14.09 ID:7oF83wZm0.net

今からシュミット主軸にしてもな
中村も大して年齢は変わらないか


62: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:37:30.10 ID:s8dUvtBw0.net

谷メインで良さそうだけどガンバで控えになっちゃうと困るな


63: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:38:24.93 ID:DjWH3Xcu0.net

シュミット(31)、○輔(もうすぐ28)だし権田と違って大して経験ないやつばっかなんだしいっそ東京世代以降で良いと思うが
谷も出られるか怪しいし他もアレだし大迫ぐらいしか残らんのがな


75: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:41:55.71 ID:HDSRDlSL0.net

>>63
次回W杯時31歳とかGK的には全盛期みたいなもんだろ
そもそもその大会ごとにベストを出せばいいW杯の選手を
年齢だけで弾く理由が全くわからない


69: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:40:12.09 ID:rF355R6xF.net

W杯の時点で権田はほぼJ2だったんだから意味不明だけどな
4年後見据えて年齢で切ったというならわかるが


76: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:42:05.36 ID:eJ7kzK7l0.net

とか言う割にドイツとかスペインの2部からは選びそう


80: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:46:15.96 ID:DjWH3Xcu0.net

>>76
J2とかスペイン2部は代表ウィーク関係ないから面倒って話と
J2よりはJ1だよねって話が両方あるのをごっちゃにするからおかしいんだ
スペイン2部はW杯中もゴリゴリ試合やってたけどドイツ2部は代表ウィーク休みだし


86: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:51:31.86 ID:ySMv6kfD0.net

こうやって明言するのも珍しいな
トップリーグで試合に出ない選手は招集しませんよ、って
中山も呼ばれないかも


90: U-名無しさん 2023/02/08(水) 19:54:52.56 ID:KtTM94El0.net

遠藤が似た状況になってガンバの試合ぶっちぎるの?ってなったがどう乗り切ったんだろ


110: U-名無しさん 2023/02/08(水) 20:03:41.82 ID:DjWH3Xcu0.net

>>90
普通に代表優先で欠場してた
ただ直前直後の試合は普通にフルで出てたしタフだったな
8/11にJ2フル→8/14に代表フル→8/18にJ2フルとか
10/6にJ2フル→欧州遠征で10/11と10/15にフル→帰国して10/20にJ2フルとかやってた


100: U-名無しさん 2023/02/08(水) 20:00:16.31 ID:wDVlvRoK0.net

権田これはショックだろうな


108: U-名無しさん 2023/02/08(水) 20:02:39.30 ID:jPnW1uD+a.net

権田の話は置いておいてGKに関しては日本でも海外でも若い時より30超えたくらいでピーク向かえる選手多いから年齢はさほど気にならないと言うかむしろ30超えてる方が信頼出来る


158: U-名無しさん 2023/02/08(水) 20:50:52.81 ID:B9/xt9uT0.net

権田はもうリーグに集中してもらって次の世代育てて
本番近くに必要ならベテラン枠でいいでしょ年齢的にも




posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(25) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、森保監督はGK権田らJ2組を招集しない方針「難しい部分がある」「日本の最高峰はJ1」(関連まとめ)」へのコメント
  • 149558731
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月08日 23:11
    権田を呼ばないのは別にいいけどリーグレベルで選手選考するって意味わからんな
    それだったら昔現役セレソンなのにJにきてた人たちはどうなんだよって感じ
    選手自身のレベルで選出するのが当たり前でリーグのレベルは関係ないでしょ
    監督として選考能力がないからリーグのレベルで判断しますって宣言したに等しい
    やっぱりこの監督理解不能だわ
  • 149558735
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月08日 23:13
    J2とか関係なく不要だろ
    4年後にいない可能性の高い奴使っても枠と代表キャップの無駄
    伊東遠藤の年齢とパフォなら使う価値あるけど吉田長友酒井とGK勢は切ってくれ

    森保が続投しただけでも不快なのに序列固定したままとかマジで勘弁
  • 149558747
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月08日 23:17
    J1クラブにも行けたけど男気で残ったんだろう
    それはわかる、けど結果だけを見ればJ2に落ちて海外移籍もJ1移籍もできずに残留した選手になってしまうわな
  • 149558780
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月08日 23:31
    世代交代を図るために丁度都合のいい理由があったって感じなんだろな
  • 149558788
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月08日 23:34
    外すための方便だろ
    GKの世代交代したいってことだよ
  • 149558796
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月08日 23:40
    理屈なんて所詮後付けなんだからどうでもいいかな
    結局のところ権田がスーパーならこんな話起きてないし、こんな境遇にもなってない
    差が大してない(ってか実質ない)から、もっと多面的な評価していくのは当然
    個人的に言うと、権田は経験枠としても不適だと思う
  • 149558814
     :   at 2023年02月08日 23:50
    まあ結果で見返せって事や。
  • 149558826
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月08日 23:56
    ってか、まとめの見出しが『GK権田らJ2組』なんだが、権田以外にJ2で呼ばれそうなのいるのか???
  • 149558846
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 00:05
    中村航輔が、セーブ数ポルトガルリーグ1位に!

    ポルティモネンセで定位置確保、

    日本代表守護神候補に名乗りへ
  • 149558876
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 00:16
    昔無所属の浅野呼んでなかったっけ?
    アンチから副業でやってたパン屋扱いされてたような?
  • 149558887
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 00:18
    ベテラン切るにしてもまだ使えるレベルならアジアカップ取ってから切れよ
  • 149558913
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 00:31
    A代表ウィーク中にJ2は試合あるし、招集難しいっていうのは当たり前の話してるだけでは? GKだし、フィールドプレーヤーよりも難しいと思うわ。ただ、難しいから呼ばないってわけじゃないと思うけどね。結局はクラブ事情による。
  • 149558926
     :   at 2023年02月09日 00:37
    J2でめっちゃ良い選手居たら最長でも1年後にはJ1か海外行ってるだろ
    半年やそこら活躍したらすぐ代表呼べって言い出すミーハーどもがおかしいんだよ
  • 149558956
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 01:08
    これ結構Jリーグの政治的な話だと感じたな
    Jリーグは今年からカテゴリー内外の分配金の比率を変えてJ1のプレミア化に向かっていて
    J2から代表出したくないのはその指針と反するからだろう
    多分日程的な部分は建前だと思う
  • 149559002
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 02:02
    権田とか吉田、長友はもういいやろ

    🇶🇦で呼んだ時点でねーわと思ったけど次のW杯でも呼ぶなら流石に呆れる
  • 149559083
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 04:05
    凄い選手なら来年再来年にJ1なり海外行ってるから、W杯終わった直後の今、J2以下の選手をわざわざ呼ぶ必要ない、ってのは当たり前じゃないの
  • 149559218
     :   at 2023年02月09日 06:30
    海外の2部のことも言えよな
    まあそれ以前に権田はもういらないけど
  • 149559515
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 08:47
    まあ権田は優秀だし、森保の発言は特に意味がないし意味を持たせるには矛盾だらけなので無視で良いが「149559083」みたいな頓珍漢にはちゃんと説明しないとな。
    30超えて、jリーグから日本人GK取りたいなんて非合理的なクラブがトップリーグに存在するわけないのだが。最も安くて移籍金が狙える選手を取っていかれるjリーグでもうすぐ34歳、もっとも学年で言ったら35歳早生まれの権田が海外移籍できるわけないだろ。レアルですら都落ちのタイミングがもっと速い。権田はロシアW杯世代の超ベテランGKなの忘れられてないかな。
  • 149559540
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 08:55
    j2とか権田がとかイチャモン付けたがるのは大抵浦和ファン
    あそこの36歳の西川周作がj1にはいるものの長らく代表に絡めないからよく嫉妬してる
  • 149559739
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 09:58
    所属や年齢は関係ないだろ
    J2にいたとしても50歳だろうと日本人最高のGKなら召集すべきでは?
    みんなとブランドで固める若い女子みたいな本質からズレた状態になってないか?
  • 149560078
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 12:25
    所属は関係ない
    年齢は次のWC見据えるなら関係あるから今の所権田は外してもいいんじゃないの?
    って意見が多数だから本質から何もずれてないぞ
  • 149560247
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 13:20
    現役で続けていれば今回の川島枠で次のワールドカップでも入るかもしれん。まあ色々あったけどメディアを見ているとコミュ力はあるもの
  • 149560324
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 13:56
    親善試合とかだろ、そういう時こそ新戦力試せばいい
  • 149560449
     : 名無しのサポーター  at 2023年02月09日 15:02
    ドイツ戦4連続セーブもあったけど、コスタリカ戦両手でいった選手。
  • 149560734
     :   at 2023年02月09日 17:11
    無所属の浅野を呼んだことがある時点で権田を切るための方便でしかない
    森保って人間性が評価されてるって言うけどマネージメント相当下手くそだろ
    ベテランの大迫や原口の切り方といい
    代表監督のくせに全然実力主義じゃねえしサンフレッチェに帰れよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)