アンテナ・まとめ RSS

インテル、14年ぶりの来日が決定!ジャパンツアーの実施を発表 今季は13季ぶりCL決勝進出

【サッカー】CL決勝進出のインテルが14年ぶりに来日!ジャパンツアー実施を発表! [原島★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685505285/
インテル22-23CL準決勝.jpg
1: 原島 ★ 2023/05/31(水) 12:54:45.56 ID:drkZVNuF9.net

インテルは30日、今夏のジャパンツアー実施を発表した。

今シーズンのインテルは、セリエA最終節を残して3位に位置。4位以内のフィニッシュを確定させている。

一方で、コッパ・イタリアでは見事に優勝。また、チャンピオンズリーグ(CL)は決勝に勝ち残っており、6月10日にマンチェスター・シティと決勝を戦う。
そのインテルは7月にジャパンツアーを実施。新シーズンに向けたプレシーズンツアーとして14年ぶりに日本に来ることが決定した。

今夏は、バルセロナ、バイエルン、マンチェスター・シティ、セルティックがすでに来日することが決定。インテルもやってくるとあって、多くのヨーロッパのクラブを日本で見ることが可能になる。
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=443567





5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 12:58:48.75 ID:0HpmQppB0.net

PSGがかなり儲けたって噂になってるんだろうな 欧州では


116: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 14:39:20.76 ID:q61XSXCb0.net

>>5
本当に大成功だったからなあれ


7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 12:59:55.23 ID:N/q41Z640.net

ビッグクラブも金欠で必死に集金してるな


9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:01:26.89 ID:c9gSlWc70.net

鎌田のミランじゃなくこっちが来るのか


12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:04:11.04 ID:rZ4CvP4l0.net

ビッククラブはプレシーズンアメリカツアーが定番だったが、今年は日本人気だな。
これだけくるならアメリカみたいにちょっとした大会みたいなのやればいいのに。


22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:10:33.93 ID:2ql4Zxgw0.net

>>12
アメリカツアーが人気になる前は日本によく来てたから時代が戻ってきた感じがする


14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:05:12.97 ID:opV4KXQd0.net

なんで急にワラワラと
まあ実質コロナ規制が終わったからかもしれんけど


15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:05:28.96 ID:l5uvKigp0.net

ブライトンに来てもらって、川崎と試合して欲しい


17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:07:14.66 ID:JkSYGGcR0.net

瓦斯と試合でもするのかね


19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:08:41.67 ID:SdDHsbZX0.net

バルセロナ、バイエルン、マンチェスター・シティ、セルティック、インテル
これにJリーグ3つ足してトーナメントしろ


68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:49:23.72 ID:3YqcvNVA0.net

>>19
アメリカとかでよくやってるな
バルサバイエルンシティの三チームとかで◯◯スーパーカップみたいなの


20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:09:39.94 ID:opV4KXQd0.net

バルセロナはイニエスタのおかげで禊できそうだな
ホテルのゲームの件でだいぶ燃えてたけど


25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:10:57.20 ID:G9WRM+8P0.net

14年前って埼玉シティカップかな?もっと昔か…
当時監督のマンチーニさえ来なくて、目玉になる選手がレコバくらいしかいなかった


180: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 17:17:52.96 ID:Vzs523100.net

>>25
それだよ
エメルソンがいた頃でレコバ以外ユースあがりみたいなのできた
近い時期にコルドバが代表戦で日本に来た記憶がある


26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:13:14.68 ID:C3jmEJ+Y0.net

ぶっちゃけ日本は安全で綺麗だしサッカー人気あって観客集まるからツアーやるなら日本がベストだろう
シティ、バイエルン、バルサ、セルティック、インテルと一流クラブがどんどん日本に来る
全部見に行きたいな


39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:29:30.01 ID:1xIgC+5Q0.net

観にいくかな
インテルと言えば昔埼玉スタジアムに来た時に行った時以来か


42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:31:09.63 ID:YXCeOrpi0.net

>>39
レコバとラムシが前線組んだ試合?フートスも裏抜け上手かったよな、どこ消えた。


54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:36:30.37 ID:JkSYGGcR0.net

インテルに日本で客呼べる選手っていないよな。俺はジェコ好きだけど
結局は対戦するJクラブのサポが主にチケットを買うことに
CL優勝したら需要が増すだろうけど


64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:46:51.07 ID:+9UXmccC0.net

>>54
ラウタロはかっこいいと思うけど日本じゃ知名度低いか


57: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:38:04.86 ID:tCd3kA8l0.net

俺が小学生の頃はセリアAが最強リーグだったな
バッジョやデルピエロ、ボバンなどなど
選手が魅力的だった
今のサッカーにはそんな魅力的な選手が皆無


と思ってしまうのは思い出補正なんやろな


59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:42:18.46 ID:opV4KXQd0.net

>>57
戦術が成熟して個が目立ちにくくなったんだろうな


60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:42:44.29 ID:0RKmzG5R0.net

長友のおるFC東京とやるのか?
さすがに長友と一緒やってた選手もほとんどいなくいなくなったけど


66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:47:55.86 ID:OfhbWLKY0.net

日本人が知ってるのルカクぐらいか?


72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:51:09.19 ID:gOb2YkzA0.net

日本でCLできるじゃねえか


80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:54:48.08 ID:mf0YFok+0.net

>>72
そうだ!日本でCLやろう!


133: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 14:58:22.03 ID:95F5wSQr0.net

>>80
決勝なら中立地開催だから誘致とかしてくれないかな


87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:58:13.37 ID:+7YOaV2B0.net

>>72
実際シティvsバイヤンも日本である

ただこの時期の花試合って最初ちょっと主力がやって
どんどん新戦力とか若手に切り替わって行って緩い感じで終わって行く
そんな試合ばかりだからねえ誘致するならサウジみたいに公式戦のが絶対見る人は楽しい


76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:53:47.21 ID:ASn47Wiw0.net

>>75
ラウタロくらいしか知らん


78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:54:32.29 ID:76lNl7xZ0.net

>>75
今の実力はともかくルカク


82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 13:56:30.37 ID:aL/CzthU0.net

インテルファン以外で日本での親善ツアーのチケット買うような層が知ってる選手ってラウタロぐらいか?
ギリギリでイタリア代表のバレッラ知ってるくらいじゃないの
ベルギー代表のルカクは7月にはもうチェルシーに戻ってるだろうし


94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 14:02:35.93 ID:LAaMwRtM0.net

噂では同じく来日が決まったクリロナ所属のアルナスルと試合するらしいね


141: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 15:09:33.83 ID:0PB8rEKG0.net

カピターノ長友の出番だな
とはいっても顔見知りダンブロージオくらいしか居ないんかなy


147: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 15:21:37.20 ID:ysaQ+GTr0.net

>>141
キーパーのハンダノビッチも被ってなかったっけ?


171: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 16:52:31.36 ID:fQt2eeri0.net

インテル
監督 シモーネ・インザーギ
GK 1 サミル・ハンダノビッチ
GK 21 アレックス・コルダツ
GK 24 アンドレ・オナナ
GK 40 ニコラオス・ネストラス・ボティス
DF 6 ステファン・デ・フライ
DF 8 ロビン・ゴセンス
DF 12 ラウル・ベラノーバ
DF 15 フランチェスコ・アチェルビ
DF 29 ダルベルト
DF 32 フェデリコ・ディマルコ
DF 33 ダニロ・ダンブロージオ
DF 36 マッテオ・ダルミアン
DF 37 ミラン・シュクリニアル
DF 46 マッティア・ザノッティ
DF 47 アレサンドロ・フォンタナローザ
DF 50 アレクサンダル・スタンコビッチ
DF 95 アレッサンドロ・バストーニ
MF 2 デンゼル・ダンフリース
MF 5 ロベルト・ガリアルディーニ
MF 14 クリスチャン・アスラニ
MF 20 ハカン・チャルハノール
MF 22 ヘンリク・ムヒタリアン
MF 23 ニコロ・バレッラ
MF 45 バレンティン・カルボーニ
MF 49 イシアカ・カマテ
MF 77 マルセロ・ブロゾビッチ
FW 9 エディン・ジェコ
FW 10 ラウタロ・マルティネス
FW 11 ホアキン・コレア
FW 42 デニス・クラトロ
FW 43 エベネザー・アキンサンミロ
FW 90 ロメル・ルカク


う〜ん


179: 2023/05/31(水) 17:15:14.61 ID:8zwzAvol0.net

>>171
バレッラは無茶苦茶良い選手だが地味だわな




posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(5) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「インテル、14年ぶりの来日が決定!ジャパンツアーの実施を発表 今季は13季ぶりCL決勝進出」へのコメント
  • 149903170
     : あ  at 2023年05月31日 20:19
    人生で初めてスタで見た試合がインテル浦和だったから感慨深いわ
    トルドの声がデカくて驚いた事覚えてる
  • 149903225
     :   at 2023年05月31日 20:52
    久々長友ヨガ教室やるのかな
    ハンダノさんとツーショットの長友目に浮かぶわ
  • 149903817
     :   at 2023年06月01日 03:00
    縁がありそうなのは長友で瓦斯と、ムヒタリアン香川で桜くらい?
  • 149903825
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月01日 03:10
    ワールドカップで日本相手にゴールを決めて長友時代とも被ってるペリシッチさんが居るじゃないか
  • 149904238
     :   at 2023年06月01日 08:42
    貧困落ち目の日本にくるより、中国やサウジに行ったほうが儲かるんじゃないか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)