アルテタ監督、冨安健洋に「左ウイングになってもらった」マンC戦で決勝弾の起点に
マン・C撃破に貢献!冨安健洋、決勝点起点の舞台裏…アーセナル指揮官が明かす「最初はトミに…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1060180a74767e800b7e70d4493a79bd7a0ba6
アーセナルDF冨安健洋について、指揮官のミケル・アルテタ監督がコメントしている。
8日のプレミアリーグ第8節でマンチェスター・シティと対戦したアーセナル。試合はスコアレスで迎えた86分に冨安の落としをカイ・ハヴァーツがつなぎ、ガブリエウ・マルティネッリが決勝ゴール。アーセナルがマンチェスター・シティを下して連勝&無敗キープ。悲願達成へ、リーグ序盤の大一番を制している。
【動画】決勝点の起点となった冨安健洋のヘッド!
この試合で冨安は68分から途中出場。地元メディア『フットボール・ロンドン』は「ディフェンシブサードで試合を見守るために投入されたが、マルティネッリの決勝点を生み出すためにどこからともなく走り出し、ファイナルサードで違いを生み出した」と、決勝点の起点になったことから攻撃面が評価されていた。
試合後の記者会見に出席したアルテタ監督は、記者からの「冨安はより守備的な交代かと思いましたが、アタッカーとして決勝ゴールに絡みました」という同場面についての質問に「私が彼に伝えたんだ!(笑)」と、笑みを浮かべながら振り返っている。
「最初は"トミ、相手はドクをあそこに入れてきたぞ"ってね。でも、その後にドクが逆サイドに移動したから、すぐに変更を加えた。キーパーを追いかけるための左ウイングになってもらったんだ」
実際、ジェレミー・ドクは68分に右サイドの選手として投入されるも、すぐに左へ移動していた。
加えてアルテタ監督は、ハヴァーツら交代で投入された選手たちについて「公平を期すなら、サブ組はまた素晴らしかったね。ゴールにも絡んだけど、フィジカル、エネルギー、クオリティをチームにもたらした」と称えている。
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2198】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1696819681/
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1060180a74767e800b7e70d4493a79bd7a0ba6
アーセナルDF冨安健洋について、指揮官のミケル・アルテタ監督がコメントしている。
8日のプレミアリーグ第8節でマンチェスター・シティと対戦したアーセナル。試合はスコアレスで迎えた86分に冨安の落としをカイ・ハヴァーツがつなぎ、ガブリエウ・マルティネッリが決勝ゴール。アーセナルがマンチェスター・シティを下して連勝&無敗キープ。悲願達成へ、リーグ序盤の大一番を制している。
【動画】決勝点の起点となった冨安健洋のヘッド!
/
— SPOTV NOW JAPAN (@SPOTVNOW_JP) October 8, 2023
🏴プレミアリーグ🏴
アーセナル終盤に先制弾!
\
⚽️GOOOOAL!⚽️#冨安 のポストプレイ→#ハヴァーツ の落とし →復帰した #マルティネッリ のゴール!#ARSMCI
秋も #SPOTVNOW 🍁#プレミアリーグ全試合観られるのはSPOTVNOWだけ pic.twitter.com/J95PWbhK5i
この試合で冨安は68分から途中出場。地元メディア『フットボール・ロンドン』は「ディフェンシブサードで試合を見守るために投入されたが、マルティネッリの決勝点を生み出すためにどこからともなく走り出し、ファイナルサードで違いを生み出した」と、決勝点の起点になったことから攻撃面が評価されていた。
試合後の記者会見に出席したアルテタ監督は、記者からの「冨安はより守備的な交代かと思いましたが、アタッカーとして決勝ゴールに絡みました」という同場面についての質問に「私が彼に伝えたんだ!(笑)」と、笑みを浮かべながら振り返っている。
「最初は"トミ、相手はドクをあそこに入れてきたぞ"ってね。でも、その後にドクが逆サイドに移動したから、すぐに変更を加えた。キーパーを追いかけるための左ウイングになってもらったんだ」
実際、ジェレミー・ドクは68分に右サイドの選手として投入されるも、すぐに左へ移動していた。
加えてアルテタ監督は、ハヴァーツら交代で投入された選手たちについて「公平を期すなら、サブ組はまた素晴らしかったね。ゴールにも絡んだけど、フィジカル、エネルギー、クオリティをチームにもたらした」と称えている。
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2198】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1696819681/
20: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 15:02:22.23 ID:qEOzVm7M0.net
アーセナル公式
アルテタ
「トミーには最初ドクのマークにつくようにと指示をしたが
ドクが反対側のサイドにいってしまったんで
トミーにはウイングをやるように変更したんだ」
https://www.arsenal.com/news/every-word-mikel-artetas-post-match-presser
アルテタ
「トミーには最初ドクのマークにつくようにと指示をしたが
ドクが反対側のサイドにいってしまったんで
トミーにはウイングをやるように変更したんだ」
https://www.arsenal.com/news/every-word-mikel-artetas-post-match-presser
22: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 15:22:50.48 ID:+rJmRBvD0.net
交代策とプランがドハマリして勝つとかアルテタ絶頂で眠れてないだろ
35: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 15:57:52.47 ID:dWVsPAS80.net
最後のフォーメーションって
冨安がウイングならマルティネッリは何だったの?
冨安がウイングならマルティネッリは何だったの?
43: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 16:14:30.16 ID:NqWTtK1y0.net
>>35
左SBやろ
トミの代わりに戻って守備しとった
左SBやろ
トミの代わりに戻って守備しとった
38: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 16:03:23.51 ID:mAC2nX3zd.net
アルテタはウィングとは言ってたけどライスが落ちてトーマスがかなり右によってダブルボランチみたいになって冨安の位置は偽LSBが派生して左IHみたいなもんだったからマルは左のライン際を広範にカバーする点でそのままウィングだったと思うけどね
必要に応じてダブルボランチがSBが上がった後をカバーしてたし
必要に応じてダブルボランチがSBが上がった後をカバーしてたし
44: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 16:14:59.98 ID:8F+aJrKdr.net
前に飛び出したのはアルテタの指示らしいけどそれをいきなりこなす冨安は異常たな
47: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 16:26:14.01 ID:0utmO7o/0.net
戦術オタク同士の試合って感じだったな
冨安がボックスで絡むプレーがゴールになるとわな
冨安がボックスで絡むプレーがゴールになるとわな
50: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 16:29:51.31 ID:s9VoHX4L0.net
冨安は足はええからオプションで裏抜けポスト要員は全然ありだな
特に後半にあのスピードと迫力で抜けてこられたら相手も対応が難しい
今回は真ん中から裏抜けだけどサイドのウイングのとこからダイアゴナルで入ってくるのもあり
もちろんこのオプションは汎用的ではなく試合展開次第の話だが
特に後半にあのスピードと迫力で抜けてこられたら相手も対応が難しい
今回は真ん中から裏抜けだけどサイドのウイングのとこからダイアゴナルで入ってくるのもあり
もちろんこのオプションは汎用的ではなく試合展開次第の話だが
55: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 16:51:59.45 ID:lqjg4vcw0.net
アルテタ冨安左WGの指示まではしてたらしいけど
どこまで詳細詰めてたのか知りたいわ
あの首振りでフォーデンとの距離計ってからの絶妙な抜け出しが
冨安本人のアイデアならサッカーIQマジで高いと思うわ
どこまで詳細詰めてたのか知りたいわ
あの首振りでフォーデンとの距離計ってからの絶妙な抜け出しが
冨安本人のアイデアならサッカーIQマジで高いと思うわ
56: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 16:57:21.66 ID:OJd7V3GV0.net
裏への抜け出しはトミの自己判断だろうね
ポジション本当に間違えない
交代で出てもサッカーIQ高いしどのポジションでも出来るからアルテタがベンチに置きたい気持ちがわかる
ポジション本当に間違えない
交代で出てもサッカーIQ高いしどのポジションでも出来るからアルテタがベンチに置きたい気持ちがわかる
60: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 17:07:48.31 ID:1/n+q4Exd.net
得点の形はある程度デザインされてはいたと思う
クリパレ戦でもマルティネッリとハヴァーツは似たような動き出しをしてたけど、その時は冨安は縦突破試みて連携取れず
マンU戦ではマルティネッリとエディでその動きをして、ジンチェンコがエディにパス、この時は更に内にいたウーデゴールに渡して得点
そしてマンC戦はマルティネッリとハヴァーツの動き出しにトーマスのロングボールから冨安の落とし
この形は今後も左サイドの得点パターンとして大きな武器になるに違いないわ
クリパレ戦でもマルティネッリとハヴァーツは似たような動き出しをしてたけど、その時は冨安は縦突破試みて連携取れず
マンU戦ではマルティネッリとエディでその動きをして、ジンチェンコがエディにパス、この時は更に内にいたウーデゴールに渡して得点
そしてマンC戦はマルティネッリとハヴァーツの動き出しにトーマスのロングボールから冨安の落とし
この形は今後も左サイドの得点パターンとして大きな武器になるに違いないわ
57: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 17:00:26.17 ID:fBy5QdHm0.net
トミは守備時に空中戦競って勝ちが異様に多くて、落下のコントロールもいい
これがそのまま攻撃にも、同じ制度で通用するとわかったら脅威だな
もちろんオプションとしてだが、電柱トミ&そのコンビネーションを練習させるだろうな、アルテタは。
正直言ってハヴァーツが電柱やるよりもトミの方が倍は向いてると思う。
まぁ、今朝の試合みたいに二人電柱で協力しあった方がいいんだろうけど。
これがそのまま攻撃にも、同じ制度で通用するとわかったら脅威だな
もちろんオプションとしてだが、電柱トミ&そのコンビネーションを練習させるだろうな、アルテタは。
正直言ってハヴァーツが電柱やるよりもトミの方が倍は向いてると思う。
まぁ、今朝の試合みたいに二人電柱で協力しあった方がいいんだろうけど。
64: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 17:12:59.47 ID:cZykYIpy0.net
ビルドアップ時のジンチェンコ依存を解消出来ればそもそも冨安がLSB入って4CBでカチカチにしたほうがいい
まあ3241ビルドアップが基本だからバック陣誰かしらがパスとドリブル出来ないといけないし無理そうだけど
ラヤがエデルソン並にビルドアップ起点になるのとトーマスライス併用なら3251で冨安LSBという選択肢ありえるかも
まあ3241ビルドアップが基本だからバック陣誰かしらがパスとドリブル出来ないといけないし無理そうだけど
ラヤがエデルソン並にビルドアップ起点になるのとトーマスライス併用なら3251で冨安LSBという選択肢ありえるかも
70: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 17:38:26.78 ID:IhgQWvWI0.net
ウイングというかウイングバック適当な意味合いだろうな
ボール保持時は中にはいってるシーン多かったし
飛び出しはフォーデンの位置はっきり確認してるから自己判断ぽいな
ボール保持時は中にはいってるシーン多かったし
飛び出しはフォーデンの位置はっきり確認してるから自己判断ぽいな
73: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 17:42:59.39 ID:39TMkIEI0.net
冨安入れる時にドクが右から左へ回ったから指示を変えて左WGまで上がる指示出したみたいなニュアンスだから狙い通りだったと思うよ
ドクにとっては散々だったな、チェンコに止められ、左に回ってホワイトに止められ、おまけに守備では手駒に取られて股抜きまでされてあの短い時間でかなり屈辱的だろうな
ドクにとっては散々だったな、チェンコに止められ、左に回ってホワイトに止められ、おまけに守備では手駒に取られて股抜きまでされてあの短い時間でかなり屈辱的だろうな
78: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/09(月) 18:03:40.15 ID:EQTKFd870.net
アルテタが勝ったということやな
ペップ「後半バテたジンチェンコのところでドクが効いてくるはず」
アルテタ「チェンコのカラータイマー点滅し始めたから冨安に変えてドク無効化したろ」
ペップ「疲労の溜まったホワイトサイドにドクをまわしてあくまでも点取りにいくで」
アルテタ「ホワイトなら大丈夫や。そしたらトミー前に出して点取りにいったろ」
ペップ「後半バテたジンチェンコのところでドクが効いてくるはず」
アルテタ「チェンコのカラータイマー点滅し始めたから冨安に変えてドク無効化したろ」
ペップ「疲労の溜まったホワイトサイドにドクをまわしてあくまでも点取りにいくで」
アルテタ「ホワイトなら大丈夫や。そしたらトミー前に出して点取りにいったろ」
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外の日本人選手の最新記事
- 久保建英、62分から途中出場も…ソシエダは前半失点許し最下位バレンシアに0-..
- 【三笘無双】三笘薫、1G1Aの大活躍!プレミア日本人最多得点記録更新!ブライ..
- 吉田麻也、LAギャラクシーと再契約!昨季はMLS優勝に貢献!2026年までの..
- 久保建英、イマノル監督が称賛「違いをもたらしてくれる」「今日はもう1アシスト..
- 日本代表DF町田浩樹、トルコ強豪フェネルバフチェが今冬の獲得に動く
- 三笘薫、絶妙先制ゴールで今季4得点目!プレミア通算14点目で岡崎慎司の日本人..
- 古橋亨梧、仏1部レンヌに移籍の可能性!今冬の獲得に向け交渉開始か
- 久保建英、番記者が大絶賛「まるでドラえもん。そしてマラドーナのようなゴール」..
- J1広島、ハーツMF小田裕太郎の獲得に動く(関連まとめ)
- 【世界よ!これが久保建英だ】久保建英、スーパーゴールで今季リーグ戦4点目!ソ..
- 三笘薫フル出場のブライトン、2部ノリッジに4-0快勝!公式戦9戦ぶり勝利
- 遠藤航、CBで先発!途中キャプテンマークも託され完封勝利に貢献!リバプールは..
注目サイトの最新記事