アンテナ・まとめ RSS

日本代表、三笘薫が体調不良で不参加…奥抜侃志を代役に招集

【サッカー】三笘薫、体調不良で日本代表不参加 代役にFCニュルンベルクの奥抜侃志を招集 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696859192/
三笘ブライトン振り向く.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/10/09(月) 22:46:32.51 ID:tPjumGON9.net

JFAは9日、サッカー国際親善試合の日本―カナダ戦(13日、新潟・ビッグスワンスタジアム)と日本―チュニジア戦(17日・ノエビアスタジアム神戸)の日本代表に選出されていた三笘薫(ブライトン)が体調不良のため不参加になると発表した。代わって奥抜侃志(FCニュルンベルク)を招集する。

 日本代表は同日、千葉市内での合宿をスタートさせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64e497e81fa80e0919999ccb088c51df98da42fa





2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:48:02.38 ID:KsIGiIKT0.net

これは良い判断


3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:48:07.68 ID:zVXB7pOj0.net

疲労やな。
日本遠いし


5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:49:44.21 ID:qPnqKBgG0.net

>>1
プレミアの純ウインガーで三笘より出場時間長い選手いない

代表抜き公式戦の出場時間

1位 三笘薫 905'
2位 ブカヨサカ 808'
3位 サラー 749'


17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:52:49.99 ID:ZR5jAJVX0.net

>>5
アカンわこれ


124: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:03:39.53 ID:Nsa33l8G0.net

>>5
三笘は純ウィンガーと違って守備もさせられてるっていう


7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:50:47.93 ID:4pdV1Sa00.net

デゼルビは三笘を酷使しすぎ

運動量の激しいサイドの前線の選手なのに
1週間に3回ペースの試合を毎回フル出場させ続けるデゼルビはおかしい


9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:50:57.69 ID:DxMudMo60.net

これはいい判断!
中2日でフル出場させたのもこれが狙いかw


11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:51:18.34 ID:4NPuQ/kr0.net

相馬は構想外となったのね


15: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:52:26.17 ID:uVYxv0Cn0.net

ほとんど欧州組だからわざわざ日本に帰国してやるってのも難しいよ……


21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:53:04.76 ID:s7kwnPRY0.net

久保も休んどけマジで
伊東や南野のアジアカップで活躍するべき年齢のやつ以外は初招集組でもいいぐらい


26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:53:47.27 ID:oiHipq5B0.net

親善試合の勝ち負けより層を厚くするのが大事だから新しいのをどんどん試すのはいいこと


32: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:54:48.63 ID:v+d0pej80.net

久保も辞退すれば良いのに
追加招集が奥川かと思ったら違った


37: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:55:46.46 ID:s7kwnPRY0.net

現時点でアラサー組ではない奴らはアジアカップより先のワールドカップ見据えてやることあるでしょって感じだから休めばいい
旗手とか三好とか遼太郎とか20半ばで呼ぶならこの辺やわ


40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:56:07.50 ID:ptLKKLqn0.net

中田の時代とかW杯予選すら国内組だけで試合してたし海外組が日本に行き来するのは大変だ。ただの親善試合とか無理に呼ばなくていいと思うが
そこはスポンサーとかテレビとかが絡んでるのでね


49: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:57:55.17 ID:HCVhAfMS0.net

休め休めとは言ったけど客がおこらないか


96: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:02:17.75 ID:YwKKsBrw0.net

>>49
三笘目当てでチケット買っちゃったやつらは気の毒だが三笘の将来考えればここは休んでいた方がいい
親善試合だしもう実力わかってるやつを無理に呼ぶ必要はない


57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:58:34.52 ID:Zw6y671r0.net

代わりがブンデスとは言え2部か
ポルトガルの相馬じゃないんだな


61: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:59:01.67 ID:t4Ui6VsJ0.net

デゼルビの三笘酷使は酷いもんな‥
アンチェやサッリも固定する癖あるけどデゼルビ程酷くは無いしね
ブライトンだと層の薄さもあるけどファティやエンシソとか枚数はいるから休ませても良いものを


63: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:59:28.83 ID:8YzXxwNn0.net

リーグ戦、ELとほぼフルで使われリヴァプール戦では
疲れからか精彩欠いていた
代わりがいないからとブライトンで酷使させすぎよ


65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 22:59:38.41 ID:8YzXxwNn0.net

リーグ戦、ELとほぼフルで使われリヴァプール戦では
疲れからか精彩欠いていた
代わりがいないからとブライトンで酷使させすぎよ


76: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:00:57.02 ID:c1TNXTQD0.net

久保と三笘は試合出すぎだわ


80: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:01:13.69 ID:c9JUBoyO0.net

明らかにヘロヘロでボールが足についてなかったもんな
三笘はもう実力を証明する必要も無いしな
ゆっくり休んでくれ


148: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:05:19.19 ID:ZpAYVMuc0.net

これはマジで朗報
クラブでの酷使はしゃーない部分あるけど、これで長距離移動プラス代表戦までやらされたら取り返しの付かない怪我しそうだったし


234: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:10:40.43 ID:9Iuy0EFL0.net

マジ奥抜見れんのかよ楽しみ


236: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:10:42.03 ID:8Ln7tZ0M0.net

ゆっくり休んでくれ
日本の宝よ


305: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:13:36.66 ID:Xk6SxbH10.net

CLELECLとかに出ずっぱりの選手なんて呼ぶなよ
こういう選手を最初から呼べや
あとせめて久保も辞退で


340: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 23:14:45.35 ID:4LutlrJt0.net

よく決断した
ゆっくり休んで欲しい




※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 23:27 | 大阪 ☔ | Comment(97) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、三笘薫が体調不良で不参加…奥抜侃志を代役に招集」へのコメント
  • 150249474
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:31
    試合に出続けたらぶっ壊れちゃうからね
    いつぞやのヤットや鈴木啓太みたいになる
  • 150249481
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:34
    正解だな
    アジアカップなんかも1.5軍で充分
    久保、三笘、富安あたりは招集しなくていい
    最も重要なゲームは3年も先なんだからな
  • 150249485
     :   at 2023年10月09日 23:38
    次シティ戦だからな
    普通に代表よりそっちのほうが大事だわ
  • 150249495
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:43
    今回のAマッチ以降は2025年末までずっとアジア予選とアジアカップで他大陸の強度高めの相手とフルメンバーでできるのはしばらくここだけだったから残念
    あと3年後が本番だからアジアカップ手を抜けとか言ってる頭が足りないのがいるけどポット分け有利にする意義を理解できないのかな
  • 150249504
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:46
    ポット分けとかどうでもいい
    重要なプレイヤーが大怪我したらそこで終わるんだから
  • 150249505
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:46
    JFAがエンゼルスじゃなくてよかった
  • 150249507
     :   at 2023年10月09日 23:47
    アジアカップは全力でそれ以外は新戦力発掘でいいよ
    下からの突き上げがないままに主力が数年後に劣化とかよくあるから
  • 150249510
     :   at 2023年10月09日 23:48
    まあ三笘はしょうがない、明らかにキレがなくなってるしどこかで休ませないと壊れる
    けど冨安はこの前活躍したとはいえ大したプレータイムもらってないし、代表くらいはプレーするべきだわ。代表ではSBに比べたら運動量少ないCBだし、アジアカップ見据えたら先発から出てもやれるよう試合勘は鈍らせない方がいい
  • 150249511
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:48
    アジアカップは大陸選手権だし、ワールドカップの組み分けに影響するのでどうでもいいは言いすぎ。NLがある今、アジアは大陸選手権が一番ポイントを稼げる。
  • 150249512
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:48
    しゃあないわ昨日も動き悪かったし
    フル出場多いし、親善試合断る勇気あってよかったわ
    11月もどうせ日本くるしな
  • 150249517
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:53
    奥抜なら似た能力で守備頑張れる相馬呼んだほういいけどなー
  • 150249519
     :   at 2023年10月09日 23:53
    W杯を重視してるくせにアジアカップ1.5軍でいいとか、頭弱いのに偉そうなこと言ってる奴呆れるな
  • 150249522
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:53
    過労気味だから理解はできるけど
    対戦国のアルフォンソデイビスとかはちゃんと来てくれそうなのに
  • 150249527
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:55
    異常なほど動けてなかったから代表不参加になって良かった
    デゼルビもリーグ戦は三笘、カップ戦はアディングラと使い分けてほしい
  • 150249528
     :   at 2023年10月09日 23:55
    日本で試合する度に移動の疲労+時差だもんな
    欧州でやってる選手ほんと尊敬するわ
  • 150249531
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月09日 23:58
    これで正解
    クラブの酷使を代表のせいにすり替える奴が出てきてるからね
    今年なんてシーズン中の帰国は3月だけなのに

  • 150249544
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:04
    三笘はこの前の代表戦の後から何かおかしくなってるもんな
  • 150249551
     :   at 2023年10月10日 00:05
    アジアカップでポイント稼いでポッド2に入っても、コスタリカみたいなチームが2つ入ってきて逆に苦戦する可能性もあるし、日本のポッドなんてどこでも大して変わらないからアジアカップもどうでも良い
    アジアカップがワールドカップの予選も兼ねてるなら話は別だけど
  • 150249554
     :   at 2023年10月10日 00:06
    左は中村敬斗チャンス
  • 150249566
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:09
    そもそもアジアカップ全力で行かないと優勝できないなら
    W杯はグループ突破が限界ってところ
    これなら今まで通りで一歩も前進していない
    アジアは地域として他より格段にレベルが落ちるんだしな
  • 150249578
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:13
    アジアカップの勝敗関係なくW杯はポット2なんだから、日本の宝の選手達を酷使するな
  • 150249592
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:17
    三笘も三笘で足痛いとか言って休まなきゃ
    冨安が1年棒に振ったのも見てるだろうに
  • 150249611
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:23
    実際リヴァプール戦はオフェンスで逆サイドがボール運んで三笘が走り込まないとダメな場面でも90分通してダッシュしなかったからな
    普通にコンディション不良だと思う
  • 150249621
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:27
    勝てなかったら叩きまくるくせにスター選手可愛さに「アジアカップはどうでもいい」とか選手の気持ち無視のくそ気色悪い保護者目線みたいな意見多いな
  • 150249629
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:31
    ※150249621

    それで未来を喪った天才たちを観て来たんだからそらそうよ
  • 150249634
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:33
    勝てないから叩く奴の存在なんか知ったことかよ
    それこそどうでもいいわ
  • 150249638
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:36
    他の国もガチでくる貴重な機会のアジアカップ軽視して1.5軍でいいとかワールドカップ予選だけ全力とか言ってる連中は本当に何も考えてないんだな
    出場枠増えたから次回ワールドカップ予選は敗退しようがない温さになるの知らないのか?
    まともな相手が多いアジアカップや親善試合はベストメンバー組んでレベルが落ちるアジア予選は新戦力発掘の場にするくらいの頭は回してくれよ
    あと怪我するかもしれないからあいつを呼ぶなこいつを呼ぶなとか言ってたらワールドカップまで一生誰も呼べないだろ
  • 150249649
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:41
    まぁゆっくり休んでくれ
  • 150249650
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:44
    アジアカップ軽視する奴が多いのに驚くよな
    W杯の次に重要なのにここで手抜くならそもそもこの代表活動自体が無意味だろ
    てか大陸杯にベスメン送り込まない国があるなら教えてほしいわ
  • 150249655
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:46
    アジアカップなんかで序列が下がって出場機会を失えば、W杯で最高の状態に持っていけない
    新戦力に代表キャップ付けばヨーロッパに移籍の可能性増えるし、層も厚くなるのよ
  • 150249656
     :   at 2023年10月10日 00:46
    調子悪いから今回は休むよってだけの話なのに1.5軍だのガチで行くべきだのどっちもズレ過ぎ。
    自分の身体を管理する権利も責任も三笘にあるんだから本人がそう言うなら外野はそれを尊重する以外にやる事はないのよ。
  • 150249662
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:50
    ワールドカップでクロアチアに経験値の差を見せつけられたばかりなのに、ベストメンバーにアジアカップを経験させなくていいわけがない。
    クラブレベルでは国内カップ戦やCL等の長期トーナメントや長期リーグ戦はあっても、ワールドカップのような短期集中型のトーナメント戦は経験できない。
    次の対戦相手が試合2〜3日前まで分からないという短期トーナメントの特徴こそが、まさに「ベスト16の壁」。
    対戦相手に合わせた入念な準備ができない中で戦うノウハウを学べるのはアジアカップだけ。
  • 150249680
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:57
    今のベスメンがW杯に出られる訳でもないから、ア杯は足りない選手の飛躍で優勝でもいいじゃん
  • 150249684
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 00:59
    ベスメンでも優勝できるかわからないのに、アジアカップなめすぎワロタ
  • 150249697
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:06
    日本の実力舐めすぎワロタ、負けてもポット2だから失うものは無いんだよ
  • 150249698
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:07
    騒いだところでメンバーが変わるわけでもないんだから落ち着けよ
    カタールW杯だって怪我やコンディション不良の選手がいる中で上手にやりくりしただろ
    アジアカップもそれと同じでいるメンバーでうまくやるってだけなんだから
  • 150249699
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:07
    久保も辞退しとけ、CLとリーグで疲労困憊だろ
    こんな華試合、レギュラー格が出る必要ない
  • 150249708
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:13
    ※150249684
    次も優勝出来なかったらタイトルから15年離れる事になるのに、
    アジアカップ程度〜とか選手じゃなくファンが自惚れてんのマジで滑稽だよな
    少し戦力が上回ってるくらいじゃ簡単に敗退するのがトーナメントなのに

    怪我のリスクなんて言ってたら代表戦なんてW杯以外参加出来ないな(笑)
  • 150249709
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:14
    以前なら三笘より森安が辞退しろとかコメント付いただろうけど
    すでにかなり有能な監督として定着しつつあるみたいだな
  • 150249714
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:17
    あれだけ結果を出せばさすがにねw
    まともなファンなら少々負けたところで手のひら返しはしないし。
  • 150249736
     :   at 2023年10月10日 01:29
    代表戦よりもクラブや個々の選手応援する方が楽しいもんな…
    毎週のリーグ戦の方が楽しみなんだよ。だから地球の裏側まで帰ってきて、選手のコンディション落ちてクラブで活躍できない方が悲しいんだよな
  • 150249738
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:30
    アジアカップ云々喚いてる奴さぁ…

    選手の疲労を舐めてるだろ
    今シーズンずっとバテバテのままでいいの?
    評価ガタ落ちすんぞ
  • 150249741
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:32
    異様なまでにアジア杯を過大評価してアジア杯がゴールみたいになってるやつがおるな
    3年後を見据えたコメが多い中でこれは1人だけ浮くのも当然だわ
  • 150249742
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:33
    サッカーファンはいいんだよ。中村敬斗の代表でのプレーも見てみたいと思うし、奥抜はどんなプレーをするんだろう、と興味を持つ。問題はサッカーファン以外。親善試合の視聴率が下がったら、スポンサー料や放映権料が下がりかねない。厄介な問題。

    協会は、代表や世代別代表の強化費だけでなく、高円宮杯、高校選手権などの参加チームへの支援金も出しているんじゃないの?
  • 150249744
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:35
    ※150249738

    アジアカップ以外で休ませればいいじゃん
    実際、今回は何人か招集見送るわけだし
  • 150249747
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:36
    >怪我のリスクなんて言ってたら代表戦なんてW杯以外参加出来ないな(笑)

    めっちゃ論理の飛躍で草
    0か100かでしか話が出来なさそう
  • 150249763
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 01:53
    ユーロやコパアメリカで目標がWCだからと手を抜く国があるか?
    欧州や南米と実力差があるからアジアカップとは違うと言いたいの?
    それこそ傲慢だぞ
  • 150249767
     :   at 2023年10月10日 01:56
    アジアカップはEUROとかコパアメリカと同格の大会じゃない
    削りに誤審だらけだし、優勝したところで大して箔もつかない
    これから全盛期を迎える選手に怪我さえなければぶっちゃけどうでもいい
  • 150249777
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 02:05
    ベストメンバーじゃないから手抜きとか極論も休み休み言ってくれ
    自分が出場する選手たちを侮辱してることにも気づいてないとか論外すぎる
    傲慢な上に極論しか言えないんじゃ誰も話を聞いてくれないぞ、サッカーの話に限らずな
  • 150249778
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 02:05
    保護者目線の連中キッショーーーーー
  • 150249785
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 02:11
    どっちも傲慢だぞw
    自分達ができるのは日本を応援する事だけ
    今までサッカーみてきた歴史も経歴も何を第一に考えるかで違うんだし
    お互いわかりあえないんだよなあ
  • 150249795
     :   at 2023年10月10日 02:24
    一人連投しまくってるア杯全力ニキ怖すぎワロタ。
  • 150249797
     :   at 2023年10月10日 02:26
    アジア大会本気出せとか文句言ってるやつとアジアカップなんか手抜きでいいとか言ってるのって同じ人だと思うわ。ハナから全く話にならないし
  • 150249800
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 02:39
    久保休めないし休むと言い出せない理由は単純で代表で不動のレギュラーじゃないから
    今や四大で五指に入る右WGでスペイン代表ですら久保より上の右WGおらんけど
    日本代表じゃそうじゃないから仕方ないね
  • 150249804
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 02:48
    言われなくともベスメン呼ぶだろうが、なんかアジア杯をEUROと同等のものと考えて、頭が足りないとか、タイトルが〜とか言ってる奴いるな
    対戦相手のレベルが違いすぎるから、アジア杯で経験積んでもW杯ではほぼ何もいきないだろ
    決勝まで勝ち残ってやっと対戦相手がカタールとかオーストラリアのアジア杯と、グループリーグからスペイン、ドイツ両方と当たるW杯じゃ何もかもが違う
    それよりは欧州のトップリーグで怪我なく個人の経験値積む方がよっぽど代表の為にもなる
    例えば今回の親善試合で疲労にキツイ時差も加わって怪我までいかなくとも大きくコンディション崩してしまえば、クラブでのパフォーマンス低下でスタメン剥奪もまだ全然ありうる
    南米や欧州より過小評価されてる日本の選手だとまだまだ年俸や移籍金が低いから、割と簡単にスタメンから外されるんだよ
    基本的に高い金払って獲得したり雇ってる選手優先で使うから
  • 150249805
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 02:49
    カタール大会を見て思ったのは、ベスト8以上行くチームは優勝を目指せる力のあるチーム
    ポット分けを有利にするために本気メンバーで参加するか、若手を起用し選手層を厚くするためにアジアカップを利用するか。
    どちらがワールドカップ優勝という目標に近づけるかは考えたほうが良いと思う
  • 150249835
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 03:33
    三笘にとっても代表にとっても良い判断だね
    彼は日本代表の完全主力だしアピールする必要すらない。
    三笘が本番で怪我した時日本はどうするかのテストにもなるし良い機会。
  • 150249849
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 03:49
    アジアカップは可能な限りベスメンで戦うべきではあるが、それで選手が壊れてしまっては元も子もないしコンディションに難のあるのは呼ばない方がいい。
    アジアカップ優勝でWCでポット2に入れる見込みがあるなら話は別だけど、WCでベスト8以上に本気で進むことを考えるなら今回のアジアカップはむしろ1.5〜2軍で優勝するぐらいでないと話にならないのではないだろうか。
  • 150249915
     :   at 2023年10月10日 05:45
    アジアカップ否定ニキ必死すぎやろ
    前回のアジアカップもカタールにボコられてるし、ベトナム・サウジアラビア戦もかなりギリギリだったこと忘れてんのか?
    日本代表は単発勝負ならそれなりに強くなってきてるけど、まだ森保ジャパンはe1くらいしかタイトルとれてないし、カップ戦みたいな連戦を伴う戦い方にはまだ難があるのは間違いない
    ここで慣らさなきゃW杯なんて到底勝ち上がれないよ、ベスメン集めないとそれこそ意味がない、W杯以外大して強度の高い試合なんて他にそうないぞ
    強豪との親善試合なんか結局それなりに双方手抜いてるし
  • 150250004
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 06:54
    いうてもアジアカップ取ってもポッド1までは上がらんのと違うか
  • 150250008
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 06:57
    変なのが湧いて連投してるだけか。しょうもない。
  • 150250012
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 06:58
    ※150250004さん
    2年に1回アジアカップやらないと無理だね。
  • 150250027
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 07:07
    興行的にスターも必要だけど、若手に経験積ませる事も積極的にやって良いと思うね
    本番じゃ怖いが親善試合だからこそやれる
  • 150250051
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 07:20
    詳しくないから荒れてるのがわからないけど、次回大会から48カ国出場なんじゃないの?
    そのうちポット1が12までになるなら日本はトップ12チームに入ればいいって認識だったけど、アジア優勝だけでそこに割り込めないの?

    19位の日本が1605.2で暫定12位のメキシコが1661.46
    1位のアルゼンチンで1851.41と発表されてるみたいだけど(最新FIFAランキング(上位150位) ※2023年9月21日発表)
  • 150250137
     :   at 2023年10月10日 08:06
    W杯のポッドとか関係なく、アジアカップなんて代表戦の人気を上げるためには絶好の場所なんだから手抜きしちゃあかんでしょ
    クラブでのキャリアがーとか言うけど一流はちゃんと両立してるし、出来なかったらそれまでの選手ってことでしょ
    親善試合はともかくアジアカップ軽視する意味はマジで分からない
  • 150250198
     :   at 2023年10月10日 08:27
    ポット1は9位までな、不可能だよ。それとポット2も3も変わらんから別にアジア杯なんかどうでも良いんだよね。
    で、そもそもアジア杯以外でも今年の2次予選は守田とか休ませるべきだし
    三笘久保なんかは、自分から休みたいっていう勇気を今期中に身につけるべきと思う。
    既にクラブやリーグからも重要な選手と見做されてるわけで、休むのもスターの仕事であると考えないと。
  • 150250204
     :   at 2023年10月10日 08:30
    もっと言うと、アジア杯なんかよりこういう興行試合の方が重要。協会からの強化費はここの利益から全国の少年に配られている。
  • 150250282
     :   at 2023年10月10日 08:59
    ああこいつ触れちゃいけない奴だ
    人の話聞かない奴だわ
  • 150250304
     :   at 2023年10月10日 09:08
    負け犬の断末魔が↑これ。
  • 150250318
     :   at 2023年10月10日 09:13
    奥抜の試合ぜんぜん最近は観てないけど、ワンタッチ下手くそだってのを直したのか
    それであれば呼ぶ理由になるだろうけどビッグスワンなんだから三戸か涼太郎を招集するのも一手だったのでは?と思う。
    Jもそろそろスターシステムを確立して国内の親善試合はそのJのスターで有望な選手を呼ぶようにする方が良い。
    久保三笘なんか無理させて招集し続けてるとスポーツ症候群とかで即引退に追い込むことになるぞ。
  • 150250458
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 10:09
    タケも休もう
    親善試合なんてクラブで燻ってる選手と新戦力試す場でいいよ
  • 150250466
     :   at 2023年10月10日 10:11
    そもそもさ
    過去、アジアカップで壊れちゃった日本代表選手っていたっけ?
    過去に起こってもいないことを恐れるのは杞憂じゃないの?
  • 150250467
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 10:12
    流石にプレミアの強度でこれだけ出場時間長いのは壊れちゃうから仕方ないよ。
    代表人気が重要って言うけど三苫が壊れたら本当に終わるぞ。
    それ以前の問題。
  • 150250490
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 10:21
    150250466
    冨安がスペになったのはアジアカップで無理して怪我してから。
  • 150250500
     :   at 2023年10月10日 10:25
    今度のスケジュール

    10月9日(月・祝)16:30トレーニング(高円宮記念JFA夢フィールド)
    10月10日(火)16:30トレーニング(高円宮記念JFA夢フィールド)
    10月11日(水) PM トレーニング
    10月12日(木) PM 公式会見・公式練習
    10月13日(金)19:35MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2023
    対 カナダ代表(デンカビッグスワンスタジアム)
    10月14日(土)12:00トレーニング(デンカビッグスワンスタジアム)
    10月15日(日) PM トレーニング
    10月16日(月) PM 公式会見・公式練習
    10月17日(火) 19:10 キリンチャレンジカップ2023
    対 チュニジア代表(ノエビアスタジアム神戸)

    7回しか練習できなくて、うち2回はコンディション調整のみなので実質5回のみ。こんなんじゃ連携は深まらないよね。
    アジアカップは1ヶ月近くチームとして行動して、その間に連携を深める好機なんだよ。
    アジアカップに主力を出すなって言っている人は、チームの連携って合宿とかしなくても勝手に出来上がっていくと思っている人なのかな?
  • 150250509
     :   at 2023年10月10日 10:29
    冨安が怪我するようになったのはボローニャ時代からだから、アジアカップ関係ないよね。

    あと、怪我するのが怖いなら日本代表を引退すればいいんじゃないか?
    キツいアジアの試合は出ないけど、W杯本番だけは出るなんて選手がいたら、チームの団結は終わる。
    日本代表から団結力なくしたらW杯は勝てないだろうね。
  • 150250542
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 10:58
    150250509
    2019年W杯二次予選兼アジアカップ予選モンゴル戦で
    6-0で勝てる様な試合に違和感あるのに無理に出場して怪我してから怪我がちになった。
    ボローニャでも代表との往復で酷使され過ぎてると批判が出ていた。
    調子悪い選手は出さない。調子いいなら出す。すごくシンプルで当たり前な話。
  • 150250561
     :   at 2023年10月10日 11:06
    そもそも三苫と久保を招集する時点でおかしいんだよ
    森保は選手壊したいのか?
  • 150250578
     :   at 2023年10月10日 11:14
    壊れそうと判断した三笘は辞退したろ。
    久保は壊れそうとはなっていないから辞退していない。

    プロ選手は個人事業主なんだから自分で判断できるだろ。
    クラブの監督は契約があるから選手の試合出場に係る拘束力はあるが、代表監督に個人を拘束する力はない。
    だから代表監督は必要と思えば招集するし、選手側に問題あれば選手側から断れる。

    だから招集したことを批判するのは間違い。
  • 150250644
     :   at 2023年10月10日 11:54
    日本での親善試合は海外の酷使組は呼ぶ必要ないのでは? 今までは積み重ねがW杯に繋がると思ってたけどカタールW杯で見せつけられたわ。欧州特にプレミアの日程が異常すぎる、ケガするかどうかのチキンレースみたいになってるから。

    逆にアジアカップは呼ぶべきだし呼ばない選択肢なんか取れないと思うわ。各国からバッシング浴びて仮に負けたら笑いものにされるリスクを協会は背負わない。コパも仕方なかったとはいえUで組んだ後呼ばれていない。クラブが優勝争いしていて個人がそっち優先するとかなら分かるけど協会主導でアジアカップ手抜きはないわ。
  • 150250653
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 11:57
    150250466

    アジアカップで壊れた選手
    記憶にあるだけ前の大会(2019年)で
    青山、遠藤、大迫、長友
  • 150250683
     :   at 2023年10月10日 12:12
    壊れるのが怖いなら代表引退やな。
    危ない戦いは他人にやらせて、スポットライト浴びるW杯は出たいなんて虫が良すぎる。

    レドンドみたいに代表入りを拒否しろよ。
    レドンドはW杯の招集すら拒否したぞ。
  • 150250757
     :   at 2023年10月10日 12:39
    自国の国内一部リーグはドイツ二部以下
    代表監督がそんな判断して許されるのか?
  • 150250765
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 12:41
    日本で見れないのは残念だけど、酷使されてて最近動きが良くなかったもんな
    しっかり休んでくれ 怪我もしないようにね
  • 150250902
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 13:48
    150250757
    リーグランキング、J1が27位でドイツ2部が35位だからそう変わらんだろ。
  • 150250904
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 13:49
    W杯のレベルを考慮するとアジアカップ自体は長い練習期間みたいなもんだけどベスメンは呼ぶつってんのに、アジアの戦い出ないならW杯出るな、とか見当違いの文字も読めない奴がいるな
    今回三笘が『体調不良』で不参加なのは『親善試合』な
    勿論アジアカップでもまともにプレーできない状態であったり怪我してたら辞退するか試合に出ない選択をする
    選手本人だけでなく代表を考えても当たり前のこと
  • 150250915
     :   at 2023年10月10日 13:54
    コメ欄に張り付いてる極論野郎キツすぎ
    せめて5chでやれよ
  • 150250963
     :   at 2023年10月10日 14:23
    本当にそうやな。
    アジアカップに三笘久保冨安とか主力出すな!
    壊れるから!
    って本当に極論だよ。
    大陸選手権大会にベスメン出さない国なんて見たことないのに。
  • 150250964
     :   at 2023年10月10日 14:23
    香川も韓国戦で足の指折られてたな
  • 150250975
     :   at 2023年10月10日 14:29
    選手を招集するのは代表監督の専権事項
    招集された選手が参加不参加決めるのは選手の権利

    ここのコメント欄にいる人間が招集するなとか言うのはお門違い
    代表チームと代表選手にとって迷惑以外の何物でもないね
  • 150251120
     :   at 2023年10月10日 15:51
    ↑↑お前のことだろ極論野郎
  • 150251135
     :   at 2023年10月10日 16:00
    アジアカップに◯◯は招集するな!
    とか
    アジアカップは1.5軍で参加しろ!
    なんてバカがいなくなれば極論は言わないよ。
  • 150251383
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 18:00
    人間ひとりひとりにそれぞれ考えがあるのは当たり前だけど、それを延々と主張し続けるのはその人の生活や人生になにかあったのかな?と心配になっちゃうね
  • 150251412
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月10日 18:10
    アッチ系だろうよ、世論を動かしてア杯に出すことで日本の選手の序列を下げたい
    上手くすれば無理をして潰れて欲しい、そういう意図があるのさ、このしつこさは
  • 150251470
     :   at 2023年10月10日 18:29
    三笘が体調不良で親善試合に不参加っていう、ただそれだけの記事なのによくここまでコメント伸びたな
    何をそんなに言い合う事があるのか
  • 150252482
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月11日 06:45
    疲労じゃなくて接触だった気がするけど、遠藤も前回アジアカップで怪我してたね。
    優勝できなかったのは遠藤の穴が大きかったからと言われてた記憶がある。
  • 150253915
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月11日 18:51
    親善試合で格下相手は国内選手発掘とサブ組底上げの場にして欲しい

    流石にアジアカップでは主力を呼ぶべきだけど使い方や調子には
    気を配ってサブ組と上手にターンオーバーして欲しい

    それができるくらいに今の日本サッカーは層が厚くなってる
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)